日帰りで楽しむ岩手県の観光・カルチャー

神社仏閣や城、テーマパークなどSNS映え必至! 桜や紅葉などが観られる公園・庭園、歴史ロマンを感じる遺跡・石畳といった観光名所に加え、野球観戦やライブなどを楽しめるスタジアム・ホールといった文化施設を網羅。

各観光スポットで開催しているおすすめのイベント情報です!

エリアを選択する

岩手県

変更

詳細カテゴリを選択する

指定しない

変更

詳細条件を選択する

入場料・体験料

時期や施設に応じて基準が異なりますので、事前にご確認ください。

最寄り駅からの距離

時間は距離で算出していますので、予めご了承ください。

予約

時期や施設に応じて基準が異なりますので、事前にご確認ください。

カテゴリを選択する

観光・カルチャー

変更

×
  • 伊豆・箱根
  • 北海道
  • 東北
  • 関東
  • 甲信越
  • 東海
  • 北陸
  • 近畿
  • 山陰・山陽
  • 四国
  • 九州
  • 沖縄
  • 青森県
  • 秋田県
  • 岩手県
  • 宮城県
  • 福島県
  • 山形県

絞り込む▸

×

観光・カルチャーを絞り込む

  • 温泉・スパ
  • 銭湯
  • マッサージ・リラクゼーション
  • サウナ
  • 岩盤浴
  • 露天風呂
  • 公園・庭園
  • 神社・神宮・寺院
  • テーマパーク・遊園地
  • 歴史的建造物・遺跡・史跡
  • 城・城跡
  • プラネタリウム
  • ホール・劇場・スタジアム
  • 石畳・坂・街道
  • 歴史的街並み
  • その他
  • キャンプ
  • オートキャンプ
  • BBQ場
  • 海・港
  • 滝・名水
  • 洞窟・鍾乳洞
  • 湖・池・湿原
  • 河川・渓谷
  • 橋・吊り橋
  • 高原・丘・砂丘
  • 道・自然歩道
  • 樹木・森林・観察スポット
  • 美術館・ミュージアム
  • 博物館・科学館・資料館
  • ギャラリーその他
  • 水族館
  • 動物園・植物園
  • 着物・浴衣レンタル・舞妓体験
  • 酒蔵・ワイナリー・ビール醸造
  • 歴史・文化体験
  • 工場見学
  • 乗馬・動物ふれあい体験
  • 陶芸・絵付け体験
  • 釣り・釣り船
  • フルーツ狩り・収穫体験・観光農園
  • 酪農・牧場体験
  • そば打ち・製茶体験
  • 食品サンプル体験
  • アクセサリー作り・手織り体験
  • ガラス工房体験
  • 里山体験
  • お菓子づくり体験
  • 体験型ゲーム
  • 室内テーマパーク・スポーツ
  • プール
  • ゴルフ
  • ドライブ・ツーリング
  • カヌー・カヤック
  • カート・乗り物レンタル
  • ダイビング・シュノーケリング
  • 山登り・ハイキング
  • 川下り・ライン下り
  • マリンスポーツ
  • ホエール・イルカウォッチング
  • スキー、スノーアクティビティ
  • スカイスポーツ
  • 写真撮影
  • 展望台・タワー・ロープウェイ
  • 屋形船
  • 遊覧船・水上バス
  • 人力車・馬車
  • クルージング・船上パーティー
  • 観光列車
  • 観光タクシー・バス
  • 遊覧飛行
  • 道の駅・ドライブイン
  • 商業施設・ショッピングモール
  • アウトレット
  • 市場・朝市
  • 商店街
  • お土産・アンテナショップ・物産館・直売所

絞り込む▸

全76件:1−20件

  • おすすめ(PR)

毎週月曜更新:30日間の閲覧数での集計

  • 岩手銀行赤レンガ館

    岩手銀行赤レンガ館
    岩手銀行赤レンガ館

    岩手県|盛岡市

    岩手銀行赤レンガ館は、東京駅などの設計で知られる辰野金吾によって1911年(明治44年)に盛岡銀行の本店として建てられたもので、国の重要文化財に指定されている。辰野が設計した建築物では東北地方で唯一残っているもので、 2012年8月3日に銀行の営業を終了し、約3年半の保存修理工事を経て一般公開されている。

    10:00~17:00

    ※ 繁忙期などは変動あり。公式HPでご確認ください。

    JR盛岡駅から徒歩25分

  • 陸中一宮 駒形神社

    陸中一宮 駒形神社
    陸中一宮 駒形神社
    陸中一宮 駒形神社
    陸中一宮 駒形神社
    陸中一宮 駒形神社
    陸中一宮 駒形神社

    岩手県|奥州市

    駒ケ岳を御神体とする勝負運をもたらす神社

    「水沢公園」内にある自然豊かな「陸中一宮 駒形神社」は馬の守護神を祀り、勝負運や運命を切り開く神社とされている。毎年5月に行われる“子供騎馬武者行列”は、馬を守り神とするこの地の中心行事だ。境内には「鹽竃神社」「山神社」「水沢招魂社」があり交通安全、必勝祈願、方位除けなどの御利益があるといわれている。

    夏季(4~10月):5:30~18:00、冬季(11~3月):5:30~17:30※御朱印・御祈祷・御守受付は9:30~16:30

    ※ 繁忙期などは変動あり。公式HPでご確認ください。

    [車]東北自動車道水沢ICより約12分 [電車]JR東北本線水沢駅より徒歩約13分

  • 天照御祖神社(通称 伊勢神社)

    天照御祖神社(通称 伊勢神社)
    天照御祖神社(通称 伊勢神社)
    天照御祖神社(通称 伊勢神社)
    天照御祖神社(通称 伊勢神社)
    天照御祖神社(通称 伊勢神社)
    天照御祖神社(通称 伊勢神社)

    岩手県|北上市

    「伊勢神宮」に祀る天照大御神の分霊が御祭神の神社

    1679年に奥寺八左エ門により「伊勢神宮」の天照大御神の分霊を勧請し、岩手県北上市に建立された通称「伊勢神社」。“東北のお伊勢さん”として崇敬されている。境内では8つの神社が神楽殿を囲み、神の集まるお社となっている。歳旦祭、春祭、夏越祭(茅の輪神事)、例祭など、一般参列が可能な年中行事も執り行う。

    9:00~17:00

    ※ 繁忙期などは変動あり。公式HPでご確認ください。

    [車]東北自動車道北上江釣子ICより約15分 [電車]東北本線村崎野駅より徒歩約10分

  • 盛岡城跡公園(岩手公園)

    盛岡城跡公園(岩手公園)
    盛岡城跡公園(岩手公園)
    盛岡城跡公園(岩手公園)
    盛岡城跡公園(岩手公園)
    盛岡城跡公園(岩手公園)

    岩手県|盛岡市

    盛岡城は南部藩主・南部氏の居城として1598年に築城された。土塁の城が多い東北地方の中では珍しく石垣が組まれており、花崗岩が使われているため白みがかっているのが特徴だ。明治政府による廃城令(1873年)で廃城となり、現在は岩手公園として整備されている。

    JR盛岡駅から徒歩15分

  • 盛岡八幡宮

    盛岡八幡宮
    盛岡八幡宮
    盛岡八幡宮

    岩手県|盛岡市

    盛岡八幡宮は、1062年に源頼義が戦勝祈願のために京都の石清水八幡宮から分霊を受けたのが始まりとされる。その後、盛岡城の敷地内に再建されたが、1680年に盛岡藩主の南部重信によって現在の場所に移された。現在の社殿は1997年に再建されたものである。

    JR盛岡駅からバスで15分、「八幡宮前」下車

  • 櫻山神社

    櫻山神社
    櫻山神社
    櫻山神社
    櫻山神社

    岩手県|盛岡市

    1749年創建。盛岡藩第八代・南部利視が、初代藩主・信直の遺徳を偲ぶために盛岡城内に神殿を建てたのが始まり。神社の裏には高さ約7メートルの巨大な烏帽子岩が鎮座している。

    JR盛岡駅から徒歩20分

  • 南昌荘

    南昌荘
    南昌荘
    南昌荘
    南昌荘
    南昌荘
    南昌荘

    岩手県|盛岡市

    広大な庭園のあるこの邸宅は、明治18年(1885)実業家頼川安五郎の住居として建てられた。盛岡市の中心街から徒歩10分。喧騒と無縁の静寂な空間が広がる

    10:00~17:00(12/1~3/31は16:00まで)

    ※ 繁忙期などは変動あり。公式HPでご確認ください。

    JR盛岡駅から徒歩20分

  • 身延別院 身照寺

    身延別院 身照寺
    身延別院 身照寺
    身延別院 身照寺
    身延別院 身照寺
    身延別院 身照寺
    身延別院 身照寺

    岩手県|花巻市

    花巻市に立つ「法華経」を信仰した宮沢賢治の菩提寺

    「日蓮宗総本山身延山久遠寺」最古の身延別院を再興したお寺。身延山寄進・久遠寺開基の南部家が建立・開基のお寺だ。南部家御手植えのしだれ桜が有名で、桜の季節には見事な景観になり、お寺のシンボルにもなっている。また。宮沢賢治の菩提寺であり、学問向上、合格祈願、受験生のパワースポットとしても親しまれている。

    参拝:7:00~17:00、御朱印受付:9:00~17:00

    ※ 繁忙期などは変動あり。公式HPでご確認ください。

    [車]東北自動車道花巻南ICより約5分 [電車]JR東北本線花巻駅より車で約6分

  • 道の駅 雫石あねっこ 橋場温泉 新はしばの湯(日帰り入浴)

    道の駅 雫石あねっこ 橋場温泉 新はしばの湯(日帰り入浴)
    道の駅 雫石あねっこ 橋場温泉 新はしばの湯(日帰り入浴)
    道の駅 雫石あねっこ 橋場温泉 新はしばの湯(日帰り入浴)

    岩手県|岩手郡雫石町

    お肌しっとり美肌の湯

    うっすらうぐいす色でつるつるのお湯が楽しめる日帰り温泉。施設内には食事処などもあるので、無料休憩室を利用しながら一日ゆったり過ごせる。雫石特産の食材を使ったメニューが好評。

    通年9:00~19:30(閉館20:00)

    ※ 繁忙期などは変動あり。公式HPでご確認ください。

    東北自動車道盛岡ICから国道46号を田沢湖方面へ車で20km

  • 報恩寺

    報恩寺
    報恩寺
    報恩寺
    報恩寺

    岩手県|盛岡市

    広大な座禅堂と五百羅漢で有名な寺。五百羅漢が現存する寺は日本に50ほどあるが、木彫りの499体が現存し、製作年代、製作者まで判明している報恩寺の例は稀である。

    9:00~16:00

    ※ 繁忙期などは変動あり。公式HPでご確認ください。

    JR盛岡駅からバスで12分、JR上盛岡駅から徒歩10分

  • 岩手県立美術館

    岩手県立美術館
    岩手県立美術館

    岩手県|盛岡市

    岩手県立美術館は盛岡中央公園内に2001年に開館した美術館で、岩手県にゆかりのあるアーティストの作品を中心に展示している。それらの常設展に加えて、様々なテーマに応じて国内外のアーティストの作品を展示する企画展も定期的に開催される。

    9:30~18:00

    ※ 繁忙期などは変動あり。公式HPでご確認ください。

    盛岡駅から徒歩20分

  • 達谷窟毘沙門堂

    達谷窟毘沙門堂
    達谷窟毘沙門堂
    達谷窟毘沙門堂
    達谷窟毘沙門堂
    達谷窟毘沙門堂

    岩手県|西磐井郡

    延暦20年(801)、坂上田村麻呂が蝦夷を討伐した記念に建てられた。1200年の歴史があるこの場所には、源頼朝も鎌倉への帰路に参拝した。

    8:00~17:00(11/24~3/31は16:30まで)

    ※ 繁忙期などは変動あり。公式HPでご確認ください。

    東北自動車道「一関IC」から10分

  • 啄木新婚の家

    啄木新婚の家
    啄木新婚の家
    啄木新婚の家

    岩手県|盛岡市

    明治38年(1905年)に石川啄木と妻の節子が結婚当初、3週間ほど過ごした家。ほぼ当時のままの姿で残されており、啄木の随筆「我が四畳半」に描かれている生活ぶりがうかがえる。

    8:30~18:00(12月~3月は9:00~16:00)

    ※ 繁忙期などは変動あり。公式HPでご確認ください。

    JR盛岡駅からバスで5分、「啄木新婚の家口」下車すぐ

  • 成島三熊野神社・毘沙門堂

    成島三熊野神社・毘沙門堂
    成島三熊野神社・毘沙門堂
    成島三熊野神社・毘沙門堂
    成島三熊野神社・毘沙門堂
    成島三熊野神社・毘沙門堂
    成島三熊野神社・毘沙門堂

    岩手県|花巻市

    「毘沙門まつり・全国泣き相撲大会」を開催する神社

    樹齢約1200年といわれる巨大な杉のある神社は、歴史がありながら、一息つきたくなったら行きたくなるような人気の場所。けやきの一本彫成仏・兜跋毘沙門天立像は、平安朝中期の作品とみられる。稚児の宮として親しまれ「安産祈願」なども多く、満1歳の豆力士が集まる「毘沙門まつり・全国泣き相撲大会」が開催される。

    社務所:8:00~17:00、毘沙門堂・拝観:9:00~16:30※冬期は9:00~16:00

    ※ 繁忙期などは変動あり。公式HPでご確認ください。

    [車]釜石自動車道東和ICより約7分 [電車]JR釜石線新花巻駅より車で約15分

  • 【平泉】中尊寺

    【平泉】中尊寺
    【平泉】中尊寺
    【平泉】中尊寺
    【平泉】中尊寺
    【平泉】中尊寺
    【平泉】中尊寺

    岩手県|西磐井郡

    世界遺産平泉の構成資産の1つ。850年の創建と伝わるが、奥州藤原氏の初代・藤原経清が多宝寺を建立した12世紀初頭が実質的な創建時期とされる。その後、平泉では奥州藤原氏4代約100年に渡り王朝風の華やかな文化が栄えた。国宝の金色堂は1124年に建設されたもの。

    8:30~17:00(11月4日~2月末:~16:30)

    ※ 繁忙期などは変動あり。公式HPでご確認ください。

    JR平泉駅から巡回バスで5分

  • 一ノ倉邸

    一ノ倉邸
    一ノ倉邸
    一ノ倉邸
    一ノ倉邸

    岩手県|盛岡市

    元は盛岡市出身の政治家・阿部浩が明治時代後期に建てた邸宅。その後一ノ倉氏に譲渡され、現在は盛岡市の管理下におかれている。広大な敷地には数寄屋風の屋敷と池泉式庭園が広がる。

    10:00~15:00

    ※ 繁忙期などは変動あり。公式HPでご確認ください。

    盛岡駅からバスで10分、「阿部館」下車、徒歩5分

  • もりおか啄木・賢治青春館

    もりおか啄木・賢治青春館

    岩手県|盛岡市

    岩手公園のほど近くにあるレンガ造りの建物。国の重要文化財に指定されているこの建物は、明治時代後期に第九十銀行本店として建設されたもので、現在は歌人・石川啄木と詩人・童話作家の宮沢賢治の青春時代に関する資料を展示している。

    10:00~18:00

    ※ 繁忙期などは変動あり。公式HPでご確認ください。

    JR盛岡駅から市内循環バスで15分

  • 南部杜氏伝承館

    南部杜氏伝承館
    南部杜氏伝承館

    岩手県|花巻市

    酒造りの伝統や匠の技を知る

    実際に使われていた酒蔵を移築した建物は風格がある。館内では昔ながらの南部杜氏の酒造りを記録映像で見学できる。直径約2mの巨大な仕込み桶などの展示も興味深い。

    通年8:30~16:00(閉館16:30)

    ※ 繁忙期などは変動あり。公式HPでご確認ください。

    JR東北本線石鳥谷駅から徒歩15分

  • 宮沢賢治イーハトーブ館

    宮沢賢治イーハトーブ館
    宮沢賢治イーハトーブ館
    宮沢賢治イーハトーブ館
    宮沢賢治イーハトーブ館

    岩手県|花巻市

    宮沢賢治をもっと知りたい人のための施設

    賢治に関するさまざまなジャンルの芸術作品や論文、新聞記事などを収集しており、閲覧できる。展示場内では企画展も随時開催されている。1階ロビーには、売店や喫茶コーナーがある。

    通年8:30~16:30(閉館17:00)

    ※ 繁忙期などは変動あり。公式HPでご確認ください。

    JR東北新幹線新花巻駅から岩手県交通イトーヨーカドー行きバスで4分、賢治記念館口下車、徒歩5分

  • 五百羅漢

    五百羅漢
    五百羅漢
    五百羅漢

    岩手県|遠野市

    今から200年前に東北地方を襲った飢餓によって大きな被害がもたらされた。ここにある岩に彫られた羅漢像は、大慈寺の義山和尚が犠牲者を供養するために彫ったといわれている

    JR遠野駅から徒歩20分

よくあるご質問

  • 「観光・カルチャー」のカテゴリではどんなスポットが検索できますか?

    「公園・庭園」「神社・神宮・寺院」「テーマパーク・遊園地」「プラネタリウム」「歴史的建造物・遺跡・史跡」「城・城跡」「ホール・劇場・スタジアム」「石畳・坂・街道」「歴史的街並み」といった、風光・景色を見物するのにぴったりなスポットが検索できます。

  • 「最寄り駅からの距離」は何を基準に算出していますか?

    最寄り駅の距離から算出したおおよその時間を基準にしています。