今、話題の場所にフォーカス!
やりたいことから選んで、最適なスポットをチェック!※グルメのみグルメ専用ページへ遷移します。
日帰りにぴったりなスポットや、期間限定イベントの情報をまとめ記事でご紹介。
今しか見られない景色も!? シーズンごとに異なる各地の魅力が詰まった旅行プランをご紹介。
もっと見る ▸カテゴリを選択する
指定なし
変更
エリアを絞り込む
絞り込む▸
小カテゴリを絞り込む
絞り込む▸
全16件:1−16件
毎週月曜更新:30日間の閲覧数での集計
香川県|三豊市
香川県|観音寺市
雲辺寺が山頂にあり本州や瀬戸大橋も遠望可能。毎秒10mで進む
昭和62(1987)年に開通したロープウェイ。約2600mを毎秒10mで進み、天気のいい日には瀬戸大橋や本州が遠望できる。山頂には四国霊場第66番札所の雲辺寺などがある。
通年 7:40~17:20(12~翌2月は8:00~)
※ 繁忙期などは変動あり。公式HPでご確認ください。
高松自動車道大野原ICから国道377号、県道8号を丸井方面へ車で8km
香川県|観音寺市
香川の旅を快適にサポートするタクシー会社
見どころ多彩な四国の観光をナビゲートしてくれる「西讃観光株式会社」は、バス・タクシーの観光事業を展開するグループ企業。幅広い車両を備え、全国から訪れる乗客の観光ガイドは細かなニーズに応え、親切、丁寧と好評だ。愛媛県四国中央市から観音寺や善通寺、丸亀を経由して高松空港へ行く「高松空港リムジンバス」や県内観光に快適なサンセットシャトルタクシー、「四国水族館」とJR宇多津駅北口を結ぶ「うたまちシャトル」を運営と規模も大きい。観音寺・三豊のお遍路めぐりは、タクシーが便利でおすすめ。
9:00~17:00
※ 繁忙期などは変動あり。公式HPでご確認ください。
香川圏内の指定場所まで送迎可
香川県|三豊市
香川県|観音寺市
四国で屈指のスケールが大きい美術品店
香川県観音寺市にある「さぬき秀芸株式会社」は、四国でも屈指の美術品店。約1万点の商品が揃う規模で、日本国内の伝統工芸品から世界各国の美術品まで多数展示し、ほかにもインテリア用品や家具、木彫、仏壇など幅広く取り揃え販売。めずらしい仏像や掛け軸、干支の縁起物などもあり、遠方から訪れる人も多いとか。かつては、ドライブインを営み定食などを提供していた名残で、今も燧灘(ひうちなだ)で獲れたタコを使った「たこ飯」が楽しめ、テイクアウトも可能というユニークなスポット。ぜひ立ち寄ってみたい。
9:00~18:00
※ 繁忙期などは変動あり。公式HPでご確認ください。
[車]高松自動車道大野原ICより約10分 [電車]JR予讃線箕浦駅より徒歩約28分
香川県|観音寺市
アーチを複数つないだ形式の珍しい構造で、中世ヨーロッパの古城を思わせる。1926年から4年の歳月をかけて造られ、2006年に国の重要文化財に指定された。夏に行われる放流の際は、特に多くの観光客で賑わう
高松自動車道「大野原IC」から20分
香川県|三豊市
香川県|三豊市
瀬戸内海に浮かぶ小島にある神社で、浮世絵にも描かれた景勝地。本殿は1706年の造営で、子供の健康と成長の守り神として信仰される。夏季大祭が開催される8月4日・5日の2日間のみ橋を渡って参拝できる。
8月4日・5日の6:00~22:00
※ 繁忙期などは変動あり。公式HPでご確認ください。
JR津島ノ宮駅から徒歩すぐ
香川県|三豊市
朝日山森林公園は朝日山の山頂付近にある公園で、360度に視界が開けた展望台からは瀬戸内海を見渡すことができる。また、桜の名所としても知られ、例年3月下旬から4月上旬の開花時期になると2000本の満開の桜を楽しむことができる。
終日開放
※ 繁忙期などは変動あり。公式HPでご確認ください。
高松自動車道「三豊鳥坂IC」から30分
香川県|三豊市
807年創建の高野山真言宗の寺院で、四国八十八カ所霊場の七十番札所。1300年に建立され、戦火を免れ当時の姿を残している本堂は国宝に指定されている。外観は京都風、内部は奈良風の折衷様式の傑作とされる。室町時代に建設された二王門は、国の重要文化財に指定されている。
JR本山駅から徒歩13分
香川県|観音寺市
「瀬戸内海国立公園」に含まれる名勝。展望所からは白砂青松の有明浜を望み、白砂に描かれた「寛永通宝」の銭形砂絵が見られる。付近には「琴弾八幡宮」や「四国八十八カ所霊場68番神恵院」などがある
終日開放
※ 繁忙期などは変動あり。公式HPでご確認ください。
JR観音寺駅より徒歩25分
香川県|仲多度郡
金刀比羅宮は全国各地の金刀比羅神社・琴平神社・金比羅神社の総本山で、全1368段もある参道の石段で知られる。江戸時代以降、歴代藩主に崇敬されて興隆し、往時には金毘羅参りは伊勢神宮参りに次ぐ庶民の憧れだったといわれ、その様子は歌川広重の浮世絵にも描かれている。
JR琴平駅より徒歩20分、琴電琴平駅より徒歩15分
香川県|観音寺市
大宝3年(703年)創建と伝えられる。本堂は重要文化財に指定されており、平安時代(794年~1185年)初期に建立されたが、幾度かの改築の後大永5年(1525年)に再建したものが現在の建物と言われている。初夏はツツジの花、秋は紅葉が美しい。
JR観音寺駅から徒歩20分
香川県|観音寺市
創建年代不明。別名「あじさいの宮」と呼ばれる。境内には色とりどりの3,000株のあじさいが植えられており、あじさいで日陰となる遊歩道を歩きながら楽しめる。6月の第3日曜日にはあじさい祭りが開催される。
JR観音寺駅から車で15分