さっぽろ雪まつりの魅力や楽しみ方を解説!あわせて訪れたい観光スポットも紹介
2024/09/18
2024/11/13
北海道の人気お出かけスポットでもある札幌は、さっぽろ雪まつりなど、年間を通じて多彩なイベントが開催され、時計台や大通り公園など多くの定番観光スポットがある人気エリアです。大人も子供も楽しめる家族(子連れ)のお出かけでも、天候に左右されず、いつでも楽しめる室内遊び場や工場見学施設などが充実。広大な土地を活かし、さまざまな体験が楽しめる総合公園など、1日中楽しめる施設が満載です。電車やバスで回れるのも嬉しいポイント! どこに出かけようか迷っている方は、北海道初心者でも楽しめる札幌を訪れてみてはいかがでしょうか。
この記事の目次
目次を開く ▼
札幌の夜を象徴するネオンが輝く街、すすきの。飲食店が立ち並び、夜のにぎわいで知られるこのエリアに、2023年11月、新たなランドマーク「COCONO SUSUKINO」が誕生しました。「札幌の街に『あそびば』を~昼も眠らない街ススキノへ~」をコンセプトに掲げるこの施設は、これまでのすすきののイメージを一新。飲食店やお土産ショップ、さらにはアミューズメント施設まで揃い、昼夜を問わず楽しめるスポットとなっています。
COCONO SUSUKINO
今では資料館として整備されたため“時計台”と呼ばれていますが、正式名称は「旧札幌農学校演武場」。北海道大学の前身・札幌農学校のクラーク博士の提言により、演武場として明治11(1878)年に建てられ、兵式訓練や体育奨励の場として使われていました。原形のまま作動している塔時計としては日本最古のもの。140年以上もの間、時を刻み、鐘を鳴らし続けてる定番の観光スポットです。鐘は1時間に1回鳴るため、なるべく回数の多い9、10、11、12時がおすすめですよ。
札幌市時計台
札幌の中心部を南北に分ける「大通公園」の東端に建つのが、1956年に完成した「さっぽろテレビ塔」。完成以来、札幌の街の発展を見届けるランドマークタワーとなっています。地上約90mに展望台があり、美しい札幌の街をはじめ、天気がよければ石狩平野や日本海も見渡せます。大通公園を会場にホワイトイルミネーションや雪まつりが開催される冬は、展望台は絶好の特等席。また、閉館後の30分間、展望台を貸切りにできる特別プランもあるので、カップルの方は要チェックですよ。
さっぽろテレビ塔
札幌市の中心部に位置し、東西約1.5kmにわたって続くグリーンベルト状の公園。「北2条西3丁目」などの住所表記から分かるように、札幌の街は“碁盤の目”状に区画されていて、ここがその基点となっています。園内には季節折々の花が植えられた花壇や芝生、樹木があり、芝生やベンチでくつろぐことができます。また、さっぽろ雪まつりをはじめ、夏のビアガーデンや秋のオータムフェスト、クリスマス市など、訪れる時期によってさまざまなイベントを楽しめるのも魅力です。
大通公園
定山渓にある果樹園で、6月~7月の期間はいちご狩りやさくらんぼ狩り、8月~10月にかけてはプラム狩りやじゃがいも、とうきび収穫体験を楽しむことができます。また、自然に囲まれたバーベキューハウスで、ジンギスカンやバーベキューなどを堪能することも。ほかにもキャンプや登山、乗馬体験などのアクティビティが豊富で、ファミリーで1日中満喫できると大人気のスポットです。また、レンタカーでのアクセスもいいですが、5月10日~10月31日までの期間なら、札幌駅から定山渓温泉までをつなぐ、じょうてつバス(予約制)「八剣山中央口」で下車すれば徒歩約4分で到着可能! 果物狩りの季節や定山渓温泉巡りに合わせて訪れるのもいいですね。
八剣山果樹園
羊ヶ丘に位置し、地下鉄福住駅から徒歩約10分と好アクセスの札幌ドーム。ドームの壁を開閉し屋外のオープンアリーナから天然芝サッカーグラウンドを空気圧で移動させる世界初のサッカー場移動方式「ホヴァリングシステム」を導入しています。コンサドーレ札幌のホームスタジアムでありながら、さまざまなスポーツの大会も開催可能。
ほかにも、大パノラマを楽しめるドーム展望台やキッズパークなど、館内施設が充実しており、子連れの観光スポットとしてもおすすめです。
大和ハウス プレミストドーム
日本で最も歴史のあるビール博物館。北海道に開拓使が設置された時代から始まるサッポロビールの歴史やビールの原料などを紹介しています。見学後は、工場直送のできたてビールのテイスティングが楽しめるのもうれしいポイント。自由見学のほか、ブランドコミュニケーターがご案内する要予約のプレミアムツアーも人気です。併設のサッポロビール園のレストランでは、ビールと相性抜群のジンギスカンやグリル料理を味わえますよ。明治の面影を残す数少ない建物の雰囲気も存分に味わってくださいね。
札幌ビールミュージアム
明治時代から札幌市民の台所として親しまれてきた市場。鮮魚だけでなく、 干物や海産加工品、野菜や果物を扱う約50店ほどの生鮮魚菜店が軒を連ね、往来に声高な売り声が響き渡ります。 「新鮮な魚を今すぐ食べたい!」という方は、市場内の飲食店へ。寿司や丼、炙り焼きなどで、活きのいい鮮魚を味わうことができます。また、 北海道の特産品であるメロンやとうもろこしなど、大地の恵みを受けて育った果物や野菜も見逃せません。お土産にもピッタリな定番観光スポットですね。
二条市場
1872年創業、札幌唯一の酒蔵「千歳鶴」の酒と文化をテーマにした蔵元直売店。歴史展示コーナーや試飲カウンターのほか、蔵元限定酒や季節限定酒、その場で瓶詰してくれる生酒などが販売されています。入口で最初に出迎えてくれるのは、試飲可能な「仕込み水」。藻岩山や恵庭岳からの雪解け水が200年もの年月をかけて流れてきた伏流水を、地下150mから汲み上げているというから驚きです。また休み処では、地元で人気の大吟醸酒を使用した「酒粕ソフトクリーム」やコーヒー、甘酒を味わうことができます。お酒を飲めない方も安心ですね。
千歳鶴 酒ミュージアム
「大通公園」と並び、札幌市民にとって定番の憩いの場となっている公園。音楽ホールや運動施設が点在し、地元の方が犬の散歩をされている姿が見られます。春は藤、夏は豊かな緑、秋は紅葉と四季折々の絶景が素晴らしく、明治時代の洋館「豊平館」などの歴史的建造物も見どころです。中央の菖蒲池では、水鳥を眺めながらボートに乗ることができるのでぜひ。また、公園近くのベーカリーやカフェでテイクアウトして、園内のベンチに座って景色を楽しみながら味わうのもおすすめです。
中島公園
明治13(1880)年に開拓使が洋風ホテルとして築いた歴史的建造物。明治天皇をはじめ皇室の宿泊所として利用された歴史があり、国指定の重要文化財となっています。白い外壁を鮮やかに縁どる青は“ウルトラマリン・ブルー”といわれ、昔は宝石として尊ばれたラピスラズリから造られていたという高貴な色なんです。建物全体はアメリカ風様式を基調とし、円柱やバルコニーはヨーロッパ風様式、天井の飾りやカーテンには牡丹など日本風のモチーフを使っているのが特徴。一つの建物に多彩な様式が見られるので、じっくり見学してみてくださいね。
豊平館
中島公園内に鎮座する「札幌護国神社」。西南戦争で戦没した屯田兵慰霊のために建立され、以後も各戦役における戦没者の御霊を合祀してきました。境内にある「多賀神社」は、国生みの神である滋賀県の多賀大社から直接勧請されてきたもの。古くから、縁結び・延命長寿・厄除けにご神徳があるとされ、信仰を集め尊崇されています。昭和天皇や皇族も参拝に訪れた格式高い神社でありながらも、季節により花手水や色鮮やかな御朱印などを記念に受けられ、気軽に訪れやすい雰囲気の神社です。
札幌護国神社
札幌市中央卸売市場に隣接する「札幌市場外市場」。約60店舗がところ狭しと軒を連ね、毎日隣の中央卸市場より届く鮮度抜群の魚介や、北海道の農家が精魂込めて育てた青果を格安で販売しています。タラバガニや毛ガニ、ズワイガニ、花咲ガニなど、多彩な品種のカニのほか、メロンやジャガイモ、トウモロコシなど、北海道のおいしい食材が満載。即日発送してくれるので、持ち帰れないほど買ってしまっても安心です。また、海鮮丼をはじめ山海の幸あふれる食堂も人気なので、食事時に訪れた際はぜひチェックしてみて。
札幌市場外市場
花見や初詣でにぎわう北海道の総鎮守「北海道神宮」。初詣の参拝者数は道内一で、道内最強のパワースポットとして知られています。祀られている4神を参拝すれば、開運、健康運、勝負運、そして恋愛運と、あらゆるご利益が得られるとされ、全国から多くの参拝者が訪れます。樹齢100年を超えるハルニレやカツラなどが茂る境内は、小動物の楽園にもなっており、散策におすすめ。エゾリスが木の幹や枝の上を走っていたり、時にはキタキツネも姿を見せる自然豊かな場所です。札幌を訪れた際には、必ず参拝してほしいスポットです。
北海道神宮
1951年の開園以来、札幌市民に愛され続けてきた動物園。現在は約170種・900点もの動物が飼育されています。見どころは「ホッキョクグマ館」「えぞひぐま館」「エゾシカ・オオカミ舎」の3スポットで寒冷な北海道ならではの動物たちに出会えるのが魅力です。日本一の長さを誇る水中トンネルがある「ホッキョクグマ館」では、運が良ければホッキョクグマとアザラシが泳ぐ姿が見られることも。そのほか、かわいい動物モチーフのグッズが並ぶギフトショップや飲食店も充実していますよ。旅の思い出に、お気に入りの動物グッズを購入してみては?
円山動物園
1899年に創建された「西野神社」は、札幌市西区に位置しており、安産・縁結びに御利益がある「豊玉姫命(とよたまひめのみこと)」「鵜葺草葺不合命(うがやふきあえずのみこと)」、必勝・厄除けに御利益のある「譽田別命(ほんだわけのみこと)」の三柱を主祭神としています。お守りは400種類以上も用意されていて、自分に合ったものを見つけることができます。境内には自然豊かな鎮守森が広がり、小動物や鳥類なども見られます。芸能人も参拝に訪れ、話題性も高い心願成就のパワースポットです。
西野神社
「天照大御神」「豊受大神」「大己貴神」を祀る「星置神社」は、北海道手稲区星置にある神社で、縁結びや子宝祈願、必勝、合格祈願などに御利益があると知られています。神社は四季折々の移ろいを感じられる緑豊かな高台に位置しており、天気のいい日には日本海を望むこともできます。また、境内には撫でることで御利益のある「撫カエル」と言われる6匹の蛙の像があり、撫カエルごとにさまざまな願いが叶うと親しまれています。なお、星置神社には「むすびの銀杏」と言われる2本の御神木があり、むすびの銀杏に触れることで子宝に恵まれるとされています。
星置神社
札幌を代表する銘菓「白い恋人」の製造ライン見学が楽しめるほか、お菓子作り体験が楽しめるお菓子のテーマパーク。世界にひとつだけの「白い恋人」が作れる「私の白い恋人お絵描きコース」では、約14㎝のハート形のクッキーにチョコペンで絵や文字を描いて、オリジナルの「白い恋人」を作ることができます。また、お菓子の製造ラインを見学できる「チョコトピアファクトリー」にもぜひ立ち寄ってみて。白いこびとたちが「白い恋人」を製造するジオラマもあり、遊び心あふれる仕掛けに大人も子どももほっこりしますよ。
白い恋人パーク 白い恋人工場見学
札幌市のほぼ中央に位置する標高531mの「藻岩山」。山頂からは札幌市街をはじめ石狩湾や石狩平野が一望でき、“日本新三大夜景”に数えられる美しい夜景を見られる絶好のフォトスポットとして有名です。ロープウェイと世界初のミニケーブルカー「もーりすカー」を乗り継いで、ちょっとした山旅気分を満喫できるのも魅力。山頂展望台にはレストランもあるので、絶景を眺めながらのんびり過ごすことができますよ。また、山頂から中腹にかけて整備された約600mの「自然学習歩道」は徒歩15分ほどの散策が楽しめ、気軽に自然に親しみたい方におすすめです。
藻岩山
札幌市街から車で約1時間、上質のパウダースノーや広大なゲレンデが自慢のスキー場。山頂付近は標高1100mと眺めがよく、天然雪ながら11月中旬には日本国内のどこよりも早くオープンするから驚きです。
コースは初級者から上級者に対応した7つと、ソリやチューブで遊べる雪遊び広場 「スノーパーク」があります。こちらの広場では、親子で楽しめるバー付きスノーボードやスノーラフティングを楽しめます。
また、スキー初心者はレンタルも充実しているので、手ぶらでOK。レンタルはWEB予約できるので、お申し込みも簡単なのが嬉しいですね。
札幌国際スキー場
1959年、北海道農業試験場の一角に建てられた展望台。札幌開拓の父・クラーク博士の銅像が立つ、有名な観光スポットとして知られています。丘の上からは、札幌市街や石狩平野を見渡せるほか、周辺の牧草地で羊たちが草を食べる様子を見ることもできます。また、GWの羊の毛刈りの見学やラベンダー刈り取り体験、根室産の焼きサンマが無料で食べられる催しなど、季節ごとにさまざまなイベントも開催。ジンギスカンやラム丼など、おいしいグルメもそろっていますよ。のどかな風景を眺めながらのんびりと過ごしてみてくださいね。
羊ケ丘展望台
札幌市街から車で約30分と好アクセスな観光農園。こちらの目玉は、公園で手軽に楽しめるという“パークゴルフ”。園内の「札幌パークゴルフ石山」ではゴルフ初心者でも手軽にゴルフを楽しむことができ、家族やカップルに大人気のスポットになっています。ほかにも、上質な肉や農園で採れた野菜をジンギスカンで堪能できるBBQ施設のほか、濃厚なソフトクリームが人気のカフェもあり、丸一日いても飽きることはありません。また、北海道の冬を満喫したい方は、一面銀世界となった広い農園で楽しめる、冬限定のスノーモービル体験もおすすめですよ。
吉田観光農場
約400ヘクタールの広大な敷地を持つ、さまざまな遊びが楽しめる国営公園。園内には厚別川が流れており、「日本の滝100選」にも選ばれた「アシリベツの滝」を含む4つの滝巡りや、川遊び・釣りが満喫できます。また、季節の草花が咲き誇るガーデンは写真映え必至のフォトスポット。ほかにも、冒険心をくすぐる大型遊具、トレッキングやサイクリングを楽しめる森エリアなどが充実し、多くの観光客や市民でにぎわうスポットとなっています。冬には雪遊びを満喫できる「滝野スノーワールド」がオープン。冬に訪れる予定の方は、そり遊びやスノーシュー、歩くスキーなどを体験してみては?
国営滝野すずらん丘陵公園
札幌市郊外にある体験型動物テーマパーク。100種類以上集う動物と多く“ふれあえる”のが魅力です。特にインスタ映えすると話題の「巨大ニシキヘビの首巻」や、かわいすぎる「アヒルのレース」が人気。ほかにも、トラの餌やりやキツネの抱っこなど、動物たちと直接ふれあえるイベントが盛りだくさんです。また、恐竜のいる森で楽しむ「ジュラシックキャンプ」や、ウサギやミニブタなどと泊まれるグランピングなどは家族旅行にぴったり。巨大ブランコやジップライン、アスレチックなどのアクティビティ、飲食店、BBQスペースなどの施設も充実していて、1日中楽しめるスポットです。
ノースサファリサッポロ
定山渓温泉を拓いた修験僧・美泉定山(みいずみじょうざん)の生誕200年を記念して造られた公園。温泉街の中心部に位置し、定山渓の森を再現した散策スペースや定山坊の像や足湯、手湯が設けられ、温泉を訪れた方の憩いの場となっています。注目してほしいのは、温泉たまご作り用の「おんたまの湯」があること。80度以上ある源泉に生たまごを入れると、約15分ほどで温泉たまごが出来上がります。近くの物産館でネット付きの生たまごが販売されているので、チャレンジしてみはいかがですか?
定山源泉公園
開拓時代の建造物を復元して当時の街並みを再現した野外博物館。野幌森林公園内に位置し、村内は市街地群・農村群・山村群・漁村群の4エリアに分けて当時の情景を再現しています。市街地群と農村群の間には600mほどの観光用の線路があり、つぶらな瞳の道産子が引く馬車鉄道に揺られていると、まるで開拓時代にタイムスリップしたかのような気分になれるフォトスポット。また、雪の上を馬ぞりで巡る冬も、また違った雰囲気を味わうことができると評判なんです。開拓当時の文化を体験できる催しも多数開催されているので、公式HPでチェックしてみてくださいね。
北海道開拓の村
彫刻家イサム・ノグチにより、公園全体を一つの彫刻作品として設計された「モレエ沼公園」。元廃棄物処理場が23年の歳月を経て、札幌を代表とするアートパークとして再生したというから驚きです。丘の上でひと際目立つ「ガラスのピラミッド」は、公園のシンボル的存在のフォトスポット。ガラス全体に屋外の環境を映し、夏には美しい芝生で切り取られた青空を、冬には一面の雪原の美しさを、公園の風景と一体になったかのような感覚で味わうことができます。また、直径48mの「海の噴水」は4月下旬~10月中旬に1日3~4回、40分または15分の水の動きが楽しいプログラムを実施。ほかにも五感で感じるアート作品が点在しており、見どころ満載ですよ。
モエレ沼公園
札幌の魅力的なスポットを心ゆくまで楽しむなら、MIDトラベルの貸切・観光ハイヤーが最適です。2時間から利用可能で、コースは利用者のご要望に合わせて自由に決めることができます。買い物からゴルフやスキーの送迎まで、用途は多彩。そして、専属ドライバーは観光ガイドも務めてくれるため、地元の情報や歴史を垣間見ながら快適な旅をお楽しみいただけます。札幌の旅をより一層特別なものにするために、ぜひ「MIDトラベル」をご活用ください。
MIDトラベル
都市と自然が調和する街・札幌。車でも電車やバスでも気軽に回ることができ、北海道の旅は初めてという方にもリピーターの方にも人気の街です。札幌中心部の王道観光スポットを巡るだけでも十分楽しめますし、ちょっと足を延ばして、大自然に囲まれたエリアへ訪れてみてもいいと思います。今回ご紹介したスポットは、一日中楽しめる見どころ満載な施設ばかりなので、あまり欲張らずに計画を立てるのがおすすめ。ご家族やお友だちと頭を突き合わせながら、素敵な札幌旅プランを立ててみてください。
札幌で美味しいジンギスカンが食べられる名店14選!地元民イチオシの人気店も紹介
札幌に行ったら見逃せないのが、北海道名物のジンギスカン。店舗によってはラムジンやジンギスと呼ばれることもある北海道民のソウルフードで、焼肉屋や居酒屋、専門店など幅広いジャンルのお店で提供されています。 ジンギスカンで使用される羊肉は豚肉や牛肉に比べてカロリーが低い上、脂肪の代謝に使われているL-カルニチンというアミノ酸をはじめ、健康に必要な栄養素がたっぷり! ご当地グルメが食べたい人だけでなく、健康に気を使っている人にもぜひ味わってほしい料理です。 今回は、そんなジンギスカンが美味しいと話題のグルメスポットを14件ピックアップ。札幌イチの繁華街、すすきの周辺の人気店から地元民から愛されている名店、ひとりやランチタイムでも気軽に利用できるおしゃれなお店などを厳選しました。 北海道の大地で長い時を超え受け継がれてきたご当地グルメを、どうぞお楽しみください。
記事を読む▸【札幌】さっぽろテレビ塔周辺のおすすめレストラン・グルメスポット13選
札幌駅より徒歩約15分、地下鉄大通駅より徒歩約5分で到着するさっぽろテレビ塔は、札幌市のシンボル。展望台に上り、市内を一望することもできます。観光名所として外せないテレビ塔を見学したら、徒歩圏内のお店でランチやディナーを楽しんで。創成川を挟んでテレビ塔対岸の東側に広がる話題のエリア「創成川イースト」や、創成川の西側に位置する繁華街・狸小路エリアなど、テレビ塔周辺には多数の飲食店が集まっています。今回はその中から特におすすめの店13軒を厳選して紹介。
記事を読む▸札幌で安いランチ!激安グルメなのにおいしいおすすめ店27選を厳選して紹介◎
北海道の中心都市で、かつ政令指定都市の札幌市は、観光都市としてもたくさんの見どころがあり、食の宝庫といわれる北海道ならではの美味しいグルメ店が多数、点在しています。美味しいだけでなく、値段もそれなりに安いグルメ店の情報があると気分も上々です。ここでは札幌での安いランチを中心に、激安なのに美味しいおすすめのお店や、高級食材を使ったワンランク上のランチが驚きの値段で楽しめるお店など、全27選を紹介していきましょう。
記事を読む▸参考になりましたか? 旅行・おでかけの際に活用してみてください。
記事企画・監修:旅色編集部 いたがき
ライター:旅色編集部 三井
COCONO SUSUKINO
札幌市時計台
JR札幌駅から徒歩10分
さっぽろテレビ塔
札幌駅、すすきの駅直結
大通公園
JR札幌駅から地下鉄乗り換え又はバス、徒歩 地下鉄東西線『大通駅』または『西11丁目駅』下車 地下鉄南北線『大通駅』下車 地下鉄東豊線『大通駅』下車
八剣山果樹園
JR札幌駅からじょうてつバス定山渓温泉または豊平峡温泉行きで1時間、八剣山登山口下車、徒歩20分
大和ハウス プレミストドーム
地下鉄福住駅から徒歩10分
札幌ビールミュージアム
地下鉄東豊線「東区役所前駅」から徒歩10分
二条市場
東豊線大通駅から徒歩15分
千歳鶴 酒ミュージアム
地下鉄バスセンター前駅から徒歩5分
中島公園
中島公園駅徒歩すぐ
豊平館
地下鉄中島公園駅からすぐ
札幌護国神社
[電車]札幌市営地下鉄南北線幌平橋駅より徒歩約4分、JR各線札幌駅より車で約11分※公共交通機関の利用推奨
札幌市場外市場
地下鉄二十四軒駅から徒歩7分
北海道神宮
東西線丸山公園駅下車、徒歩15分
円山動物園
東西線円山公園下車、徒歩15分
西野神社
[車]札樽自動車道新川ICより約19分、[バス]JR北海道バス琴42・発42「平和1条3丁目」停留所より徒歩約1分
星置神社
[車]札樽自動車道手稲ICより約10分 [電車]JR函館本線ほしみ駅より車で約3分、徒歩約10分 [バス]JR北海道バス各線星置橋停留所より徒歩約2分
白い恋人パーク 白い恋人工場見学
地下鉄宮の沢駅から徒歩7分
藻岩山
市電「ロープウェイ入口」下車。無料シャトルバスか徒歩10分で、ロープウェイ山麓駅へ。
札幌国際スキー場
札樽自動車道「朝里IC」から20分
羊ケ丘展望台
地下鉄福住駅から羊ヶ丘展望台行きバスで10分
吉田観光農場
[車]道央自動車道北広島ICより約27分 [電車]札幌市営地下鉄南北線真駒内駅より車で約10分※無料送迎バス有(1日2本)、要予約
国営滝野すずらん丘陵公園
地下鉄真駒内駅からバスで35分
ノースサファリサッポロ
[車]JR各線札幌駅より車で約45分 [バス]じょうてつバス定山渓温泉行 豊滝会館前下車後、無料シャトルバス有り
定山源泉公園
JR札幌駅からじょうてつバス定山渓車庫前行きで1時間5分、定山渓湯の町下車すぐ
北海道開拓の村
地下鉄新さっぽろ駅からバスで15分
モエレ沼公園
札幌市街地から車で30分
MIDトラベル
[その他]札幌市内、ニセコ等その他指定場所まで送迎