[2024年最新]浅草・上野おすすめ観光名所60選!定番から穴場まで

浅草・上野エリアで行くべきおすすめスポットを旅色編集部が厳選してご紹介! プロの着付け・ヘアセットの可愛い着物姿で浅草散策「浅草着物レンタルARISA」、調香師のサポートで自分だけの香水が完成「D・Anda」、専門店ならではの香りを体験「香源 上野桜木店」、レトロなダッジバンで大切な人と記憶に残る旅を「car-rental flow」、屋形船で江戸の風情と最先端の東京を同時に楽しむ「船宿あみ清」 など。また周辺グルメもピックアップしているので、旅行の計画を練る際にぜひお役立てください。

プロの着付け・ヘアセットの可愛い着物姿で浅草散策

浅草着物レンタルARISA

東京メトロ浅草駅から徒歩約1分、雷門・浅草寺にもアクセス抜群な立地にある着物レンタル店。レース着物やレトロ着物など、300着以上の品揃えから自由に選べて、すべてヘアセット付きで同一価格。プロの着付師、美容師が可愛い着物姿を演出してくれる。カップル割、学割プランが人気だ。大きめサイズも豊富に揃う。

浅草着物レンタルARISA

住所
東京都台東区浅草1丁目33-1 新仲見世通り
アクセス
[電車]東京メトロ銀座線浅草駅6番出口よりすぐ、都営地下鉄浅草線浅草駅A5出口より徒歩約2分
公式HP
https://kimonoarisa.com/
営業時間
10:00~18:00
定休日
無休

このスポットの周辺グルメはこちら!

調香師のサポートで自分だけの香水が完成

D・Anda

東京都・元浅草にある、オリジナルの香水を制作できる体験型香水店。大手企業にも務めたことがある専門調香師が、丁寧にカウンセリングをしてくれる。100種類以上の香料の中から自分好みの香りを約10種選び、プロのサポートのもと、自分の手で調香する。一組ごとの完全予約制なので、ひとりでも、友達やパ-トナーと一緒でも楽しめる空間だ。

D・Anda

住所
東京都台東区元浅草4丁目5-11 誠和ビル601
アクセス
[電車]東京メトロ銀座線稲荷町駅より徒歩約5分、JR各線上野駅より徒歩約11分、銀座線・都営地下鉄浅草線・東武伊勢崎線浅草駅より徒歩約12分
公式HP
https://www.d-andamiro.com/
営業時間
10:30~19:30
定休日
不定休

このスポットの周辺グルメはこちら!

専門店ならではの香りを体験

香源 上野桜木店

季節の変わり目や新生活を迎えるにあたり、おすすめしたいのが「お香のある暮らし」。さらに本物の香りを求めるなら、知識豊富なスタッフが丁寧に案内してくれる専門店を選ぶのがベスト。「香源 上野桜木店」は、日本の香りの文化や歴史、情報を広く発信しながら魅力を伝えるお香専門店。店内では数多くのさまざまな香りに触れられるほか、「お香コンシェルジュ」が好みに合わせて香りを提案してくれる。1階のショップのほか、普段はなかなかお目にかかれない貴重な香道具や工芸品を展示した2階の「世界一小さな香道具美術館」も必見だ。

香源 上野桜木店

住所
東京都台東区上野桜木1丁目10-16
アクセス
[電車]東京メトロ千代田線根津駅より徒歩約8分、JR・私鉄各線上野駅より徒歩約20分 [車]首都高速道路1号上野線上野ICより約7分
公式HP
https://okoh.co.jp/shop/uenosakuragi/
営業時間
9:17~18:17
定休日
月・火曜日、年末年始

このスポットの周辺グルメはこちら!

レトロなダッジバンで大切な人と記憶に残る旅を

car-rental flow

アメリカンフルサイズバン「ダッジラムバン」をメインとする、“アメ車”のダッジバン専門のレンタカーサービス。ゆとりある車内スペースで寛いだり大量の荷物を運んだりするのに適しており、キャンプや車中泊といったアウトドアシーンで活躍する。また、同社はレンタルの枠を超え、旅全体のサポートもしてくれることでも好評。

car-rental flow

住所
東京都足立区西伊興4-10-8
アクセス
[電車]東京都交通局日暮里・舎人ライナー舎人駅より約16分※舎人駅まで送迎あり
公式HP
https://e-carrental.net/car-rental-flow/index.aspx
営業時間
9:30~18:30
定休日
不定休

このスポットの周辺グルメはこちら!

屋形船で江戸の風情と最先端の東京を同時に楽しむ

船宿あみ清

雷門から歩いてすぐの場所にある、浅草を拠点とする唯一の屋形船。四季折々の姿をみせる隅田川の周遊ルートでは、伝統を大切に受け継いだ、創業から変わらぬフォルムの船上から、江戸の“風情”と東京の“今”を堪能できる。春は、江戸前の料理とお酒を楽しみながら隅田川の千本桜を独り占めできるお花見遊覧が人気。

船宿あみ清

住所
東京都台東区雷門2-1-12
アクセス
[電車]東京メトロ銀座線・都営地下鉄浅草線・東武鉄道各線浅草駅より徒歩約3分、都営地下鉄各線蔵前駅A5出口より徒歩約15分
公式HP
https://amisei.com/
営業時間
10:00~17:00
定休日
年末年始

このスポットの周辺グルメはこちら!

浅草寺

628年に創建された都内最古の寺院。国内外から年間約3000万人もの参拝者が訪れる。かつては江戸文化発展の中心地であり、現在も周辺にその面影を残している。また、約250メートルある参道・仲見世には土産物屋が90軒近く並ぶ

浅草寺

住所
東京都台東区浅草2-3-1
アクセス
各線「浅草」駅から徒歩10分
営業時間
6:00~17:00(10月~3月は6:30~)

このスポットの周辺グルメはこちら!

子規庵

俳人・正岡子規が明治27年(1894年)に移り住み、病室兼書斎とし、句会歌会の場として友人等に支えられながら俳句や短歌の革新に邁進した場所。現在の建物は昭和25年(1950年)に再建されたもの。座ったり、横になったりと子規の目線になってゆったりとした時間を過ごせる。

子規庵

住所
東京都台東区根岸2丁目5-11
アクセス
JR鶯谷駅から徒歩5分
営業時間
10:30~12:00、13:00~16:00
定休日
月曜日(祝日の場合は翌日)、その他夏季・冬季に休みあり

このスポットの周辺グルメはこちら!

上野公園(上野恩賜公園)

上野公園は日本有数の都市公園であると同時に桜の名所として知られる。江戸城の鬼門の方角(北東)を封じるために1625年に寛永寺が創建されたが、江戸幕府末期に旧幕府軍と新政府軍とで争われた戊辰戦争の戦闘地となり、寛永寺の大部分は焼失し境内も荒廃した。明治時代の新政府によって一帯を公園として整備することとなり、1873年に日本初の公園に指定された。現在は、園内には動物園・国立博物館・国立西洋美術館などが点在するほか、公園近くには東京芸術大学があるなど、公園界隈に文化・芸術・教育施設が集中している。

上野公園(上野恩賜公園)

住所
東京都台東区上野公園・池之端三丁目
アクセス
各線「上野」駅から徒歩3分
営業時間
5:00~23:00
定休日
無休

このスポットの周辺グルメはこちら!

亀戸天神社

地形をはじめ、社殿や桜門、太鼓橋などの全てを九州の太宰府天満宮に倣って造営された。又、東宰府天満宮とも呼ばれる。

亀戸天神社

住所
東京都江東区亀戸3-6-1
アクセス
総武線「亀戸」駅から徒歩15分

このスポットの周辺グルメはこちら!

四季の自然が美しい都会のオアシス

上野恩賜公園

明治6(1873)年、日本初の公園として開園した、総面積約53万平方メートルの広大な公園。園内にはミュージアムや見どころが点在し、芸術や文化の鑑賞や散策など、幅広い楽しみ方ができる。

上野恩賜公園

住所
東京都台東区上野公園5-20
アクセス
JR上野駅からすぐ
営業時間
通年5:00~23:00(閉園)、時間外立ち入り禁止
定休日
無休、動物園、美術館等は月曜
管理所は12月29日~翌1月3日休

このスポットの周辺グルメはこちら!

国際子ども図書館

国際子ども図書館は上野公園内にある児童書専門の国立図書館で、国内外の児童書の収集・保存・提供を行っている。建物はルネサンス様式が取り入れられており、当初は帝国図書館として1906年に竣工した。終戦後は国立国会図書館と組織統合され、国会図書館上野支部として運営していたが国立こども図書館への転用が決まり、プリツカー賞受賞者である建築家・安藤忠雄の設計により改修され2000年に開館した。

国際子ども図書館

住所
東京都台東区上野公園12-49
アクセス
JR上野駅から徒歩10分
営業時間
9:30~17:00
定休日
月曜日、祝日(5月5日は開館)、年末年始、第3水曜日

このスポットの周辺グルメはこちら!

ラクーア

スパ施設を中心とした総合アミューズメント施設。都会の真ん中にありながら、地下1700mから湧く天然温泉を楽しむことができる。

ラクーア

住所
東京都文京区春日1丁目1-1
アクセス
各線「後楽園」駅から徒歩1分
営業時間
11:00~翌朝9:00
定休日
不定休

このスポットの周辺グルメはこちら!

六義園

元禄8年(1695)、柳澤吉保が7年の歳月をかけて「回遊式築山泉水庭園」を造ったのが始まり。紅葉の名所として知られ、11月下旬の見頃にはカエデのほかイチョウなど計約560本が庭園を鮮やかに彩る

六義園

住所
東京都文京区本駒込六丁目
アクセス
各線「駒込」駅から徒歩7分
営業時間
9:00~17:00
定休日
12/29~1/1

このスポットの周辺グルメはこちら!

東京藝術大学大学美術館

東京藝術大学美術学部構内にある美術館。前身の東京美術学校以来のコレクションや歴代卒業生の作品などを収蔵・展示している。制作と教育研究の現場である芸術大学という特質を合わせて、 実験的な美術館として機能することを基本理念としている。

東京藝術大学大学美術館

住所
東京都台東区上野公園12-8
アクセス
JR上野駅から徒歩10分
営業時間
公式サイト参照
定休日
展覧会の開催期間以外は閉館

このスポットの周辺グルメはこちら!

白山神社

948年に創建され、縁結びにご利益があるとされる神社。6月には3000株のあじさいが咲き、あじさい神社として都心の新名所となっている。

白山神社

住所
東京都文京区白山5-31-26
アクセス
都営三田線「白山」駅から徒歩2分

このスポットの周辺グルメはこちら!

上野桜木あたり

古い三軒家をリノベーションした複合施設。昔ながらの丁寧な暮らしを発見し広げていきたいという思いで造られた。懐かしい雰囲気の敷地内には、ビアホールやパン屋、雑貨店の他、交流会などが開かれるコミュニティースペースもあり、観光客と地元の人との交流も楽しめる。

上野桜木あたり

住所
東京都台東区上野桜木2丁目15-6 あたり
アクセス
JR日暮里駅から徒歩10分

このスポットの周辺グルメはこちら!

湯島天満宮(湯島天神)

雄略天皇2年(458)の創建と伝えられる。江戸時代、徳川家の庇護を受け発展した。学問の神様「菅原道真」が祀られており、合格祈願をする多くの受験生が訪れる

湯島天満宮(湯島天神)

住所
東京都文京区湯島3-30-1
アクセス
東京メトロ千代田線「湯島」駅から徒歩2分
営業時間
6:00~20:00

このスポットの周辺グルメはこちら!

旧因州池田屋敷表門

国の重要文化財。旧丸の内大名小路(現在の丸の内3丁目)にあった鳥取藩池田家江戸上屋敷の正門。1954年(昭和29)にこの場所に移設された。建設時期は不明だが、形式や手法から江戸末期のものと推定される。大名屋敷表門としては、東京大学の赤門と並び貴重なものである。

旧因州池田屋敷表門

住所
東京都台東区上野公園13-9(東京国立博物館構内)
アクセス
各線上野駅から徒歩10分
営業時間
東京国立博物館の構内
定休日
東京国立博物館の構内

このスポットの周辺グルメはこちら!

スカイツリー

東京スカイツリーは高さ634メートルの電波塔で、塔としては世界一の高さで、建造物としては世界三位の高さを誇る。東京都をはじめとする関東地方では、東京タワーから発信される電波でテレビやラジオを視聴していたが、東京都内に高層ビルが増えたことによる電波障害対策のために東京タワー以上の高さの電波塔が必要となり、3年半の工期を経て2012年に東京スカイツリーが完成した。塔内には展望台が設けれていて、また隣接する商業施設にはショッピングモールや水族館がある。

スカイツリー

住所
東京都墨田区押上1-1-2
アクセス
東武線「東京スカイツリー」駅すぐ
営業時間
展望台8:00~22:00
定休日
無休

このスポットの周辺グルメはこちら!

上野東照宮(上野恩賜公園)

1627年創建の神社。日光など全国各所にある東照宮同様、徳川家康を祀る。出世・勝利・健康長寿にご利益があるといわれる

上野東照宮(上野恩賜公園)

住所
東京都台東区上野公園9-88
アクセス
各線上野駅から徒歩10分
営業時間
9:00~17:30(10月~2月9:00~16:30)
定休日
無休

このスポットの周辺グルメはこちら!

旧岩崎邸庭園

三菱財閥の創始者・岩崎彌太郎の長男・久彌が建てた岩崎家の本邸である。公開されているのは旧邸敷地の一部だけであり、かつては15,000坪の敷地に20棟もの建物が並んでいた

旧岩崎邸庭園

住所
東京都台東区池之端一丁目
アクセス
東京メトロ千代田線「湯島」駅から徒歩3分
営業時間
9:00~17:00
定休日
12/29~1/1

このスポットの周辺グルメはこちら!

錦糸公園

錦糸公園は、関東大震災(1923年)の復興事業として国陸軍の食糧供給倉庫があった場所が公園として整備されたものである。体育館や噴水池などがあるほか、近年は商業施設が園内にオープンするなどしており、地元住民だけではなく周辺オフィスで働く人々の憩いの場として親しまれている。

錦糸公園

住所
東京都墨田区錦糸4丁目15-1
アクセス
JR錦糸町駅から徒歩1分

このスポットの周辺グルメはこちら!

アメ横

アメ横は東京を代表する観光地のひとつで、食料品や衣料品を売る小規模な店舗が連なる。1946年に戦争が終わったものの、政府の配給制度は機能せず食料や生活用品が極端に不足する中、様々な物を売る露店が並ぶ闇市が各地に発生した。上野には東北地方からの行商人が集まり、さらに朝鮮戦争が始まった1950年頃からはアメリカ軍への配給物が横流しされて売られるようになった。アメ横(ame-yoko)という名称は、もともとこの場所で芋飴(imo-ame)が売られていたことと、アメリカ(america)の物品が並んでいたことなどから派生したといわれる。闇市から発展した都市の多くは再開発などで当時の面影が失われたが、アメ横には現在も小規模な店舗がひしめき合い当時の雰囲気が残されている。

アメ横

住所
東京都台東区上野6丁目
アクセス
各線「上野」駅から徒歩3分

このスポットの周辺グルメはこちら!

舎人公園

舎人公園は、太平洋戦争前の1940年に防空緑地として敷地が確保された名残で、東京都内にあるにもかかわらず約63ヘクタールもの広大な敷地を有する総合公園である。園内には野球場や陸上競技場、池、キャンプ場などが整備されている。

舎人公園

住所
東京都足立区舎人公園1-1
アクセス
日暮里舎人ライナー「舎人公園駅」すぐ
営業時間
終日開放

このスポットの周辺グルメはこちら!

朝倉彫塑館

彫刻家・朝倉文夫のアトリエ兼住居を改装した美術館。本人の作品はもちろん、朝倉文夫のコレクションも展示している。中庭の池を中心とした日本庭園と大きなオリーブの樹がある屋上菜園が印象的だ。

朝倉彫塑館

住所
東京都台東区谷中7-18-10
アクセス
JR日暮里駅から徒歩5分
営業時間
9:30~16:30(入館は16:00まで)
定休日
月曜日・木曜日(祝日の場合は翌日)、年末年始、展示替え時

このスポットの周辺グルメはこちら!

大横川親水公園

大横川親水公園は、墨田区内を流れている大横川を埋め立てて造られた大規模な公園で総延長は約1.8kmにも及ぶ。スカイツリーのすぐ近くの川沿いの細長い区画に遊具などが配置されており、公園の各所からスカイツリーを見ることができる。

大横川親水公園

住所
東京都墨田区業平1-1から東駒形4-16
アクセス
東武線「とうきょうスカイツリー」駅から徒歩5分

このスポットの周辺グルメはこちら!

東京文化会館

東京文化会館は上野公園内にあるクラシック音楽のコンサートホールで、第二次世界大戦後の日本建築界を牽引した建築家・前川國男の設計により1961年に完成した。東京都交響楽団が本拠地としており、また、ウィーン国立歌劇場などの海外著名歌劇場が来日した際は、ほぼ必ずここで公演が行われる。

東京文化会館

住所
東京都台東区上野公園5-45
アクセス
JR上野駅から徒歩5分

このスポットの周辺グルメはこちら!

東京国立科学博物館(上野恩賜公園)

1877年に設立された日本における唯一の国立博物館。約452万点を収蔵している。常設展示は日本館と地球館に分かれており、それぞれ自然と生物について学ぶことができる

東京国立科学博物館(上野恩賜公園)

住所
東京都台東区上野公園7-20
アクセス
各線上野駅から徒歩10分
営業時間
9:00~17:00(金・土曜は~20:00。ゴールデンウィークは開館時間延長)
定休日
月曜日(休祝日の場合は翌日)

このスポットの周辺グルメはこちら!

東京大学(本郷キャンパス)

東京大学本郷キャンパスの敷地は江戸時代は加賀藩の上屋敷があった場所で、明治時代になって政府が跡地を接収し、1876年に東京医学校(東大医学部の前身)が移転してきて以降、各部の移転が進められた。1923年の関東大震災で校舎や施設のほとんどが倒壊したため、現在のキャンパスの建物はそれ以降に建てられたもので、国の重要文化財に指定されている旧加賀屋敷御守殿門(通称赤門)をはじめ歴史的建造物が数多くあるため、散策や見学コースとしても人気がある。 ※加賀藩:現在の石川県付近。藩主前田家が統治した ※上屋敷:藩主やその家族の江戸滞在用の屋敷

東京大学(本郷キャンパス)

住所
東京都文京区本郷7丁目3-1
アクセス
東京メトロ「本郷三丁目駅」から徒歩8分

このスポットの周辺グルメはこちら!

須藤公園

江戸時代、加賀藩(現在の石川県)の支藩・大聖寺藩が江戸に建てた屋敷の跡地。所有者が数度変わったのち1889年に実業家・須藤吉左衛門が買い取り、1933年に須藤家が公園用地として東京に寄贈した。園内には滝や遊歩道が整備されている。

須藤公園

住所
東京都文京区千駄木3-4
アクセス
東京メトロ「千駄木駅」から徒歩2分

このスポットの周辺グルメはこちら!

気持ちいい風を感じながら川沿いさんぽ

すみだリバーウォーク

隅田川橋梁にある全長約160m、幅2.5mの歩道橋。浅草寺から迂回せずに、東京ミズマチ、東京スカイツリー(R)へ向かうことができる。川を見下ろすガラス床があったり、ソラカラちゃんが隠れていたりと、楽しい仕掛けも。

すみだリバーウォーク

住所
東京都墨田区向島1丁目ほか
アクセス
東武スカイツリーライン浅草駅からすぐ
営業時間
通年7:00~22:00、時期により異なる
定休日
無休

このスポットの周辺グルメはこちら!

黒田記念館

日本近代洋画の父ともいわれる黒田清輝が遺産の一部を美術の奨励事業に役立てるよう遺言したことにより設立された。黒田清輝の油彩画約130点、デッサン約170点、写生帖などを展示している。年3回、2週間ずつ公開される特別室では代表作4作を作品に合わせた内装と照明で鑑賞できる。

黒田記念館

住所
東京都台東区上野公園13-9
アクセス
JR上野駅から徒歩15分
営業時間
9:30~17:00(入館は16:30まで)※時期により変動あり
定休日
月曜日(祝日の場合は翌日)、年末年始

このスポットの周辺グルメはこちら!

向島百花園

1804~1830年、仙台出身の骨董商佐藤鞠塢によって開設された。当時の一流文化人たちの手で造られた庶民的な趣をもつ庭園で、小石川後楽園や六義園など、東京にある著名な大名庭園とは異なる美しさをもつ。1945年のアメリカ軍による東京空襲で全焼したが、1949年に復興し再開された。

向島百花園

住所
東京都墨田区東向島三丁目
アクセス
東武伊勢崎線東向島駅から徒歩8分
営業時間
9:00~17:00
定休日
12/29~1/3

このスポットの周辺グルメはこちら!

上野動物園

上野動物園は1882年に上野公園内に開園した日本最古の動物園である。日本でパンダを飼育している3箇所の動物園の一つで、パンダ以外に500種ほどの動物を飼育しており日本最多の入園者数を誇る。飼育環境を自然な環境に近づけるよう取り組んでいるほか、井の頭動物園や玉動物園など他の都立動物園と連携して展示動物の入替えなどを行っている。

上野動物園

住所
東京都台東区上野公園9-83
アクセス
各線「上野」駅から徒歩5分
営業時間
9:30~17:00
定休日
月曜日(祝日の場合は翌日)、12/29~1/1

このスポットの周辺グルメはこちら!

東京都美術館(上野恩賜公園)

1926年、日本初の公立美術館として開館。国内外の名品による特別展示のほか、美術の普及に向けたさまざまな事業を展開。建物は日本を代表する建築家前川國男による設計。

東京都美術館(上野恩賜公園)

住所
東京都台東区上野公園8-36
アクセス
各線上野駅から徒歩10分
営業時間
9:30~17:30
定休日
毎月第1・第3月曜日(休祝日の場合は翌日)。年末年始

このスポットの周辺グルメはこちら!

谷中霊園

谷中の寺町にあり、寛永寺や天王寺の墓地の一部も含めて谷中霊園が形成されている。江戸幕府最後の将軍である徳川慶喜やその他多くの著名人の墓がある。

谷中霊園

住所
東京都台東区谷中7-5-24
アクセス
各線「日暮里」駅から徒歩5分

このスポットの周辺グルメはこちら!

旧安田楠雄邸庭園

大正8年(1919)に豊島園の創設者である実業家・藤田好三郎氏によって造られた近代和風の屋敷。大正12年(1923)には、旧安田財閥の創始者・安田善次郎氏の娘婿である善四郎氏が買い取り、それ以来安田家の人々が住み続けた

旧安田楠雄邸庭園

住所
東京都文京区千駄木5-20-18
アクセス
東京メトロ千代田線「千駄木」駅より徒歩7分
営業時間
10:00~16:00
定休日
水曜日と土曜日のみ営業

このスポットの周辺グルメはこちら!

寛永寺

寛永寺は1625年に創建された天台宗の寺院で、徳川家康・秀忠・家光の3代将軍が帰依した僧・天海によって創建された。江戸城の鬼門方向である北東を封じるために寺地が整備された。創建時の年号「寛永」を寺名に用い、京都の鬼門方向を封じる比叡山延暦寺にならい「東の比叡山」という意味で「東叡山」の山号が付けられた。徳川将軍家の歴代将軍15人のうち6人が埋葬されており、増上寺と並んで将軍家の祈祷書・菩提寺として繁栄した。最盛期には現在の上野公園のほぼ全域までの広範囲を寺域としたが、江戸幕府末期の動乱期に上野戦争の舞台となって建造物の多くが焼失した。境内の清水堂や霊廟などが国の重要文化財に指定されている。

寛永寺

住所
東京都台東区上野桜木1-14-11
アクセス
JR鶯谷駅から徒歩10分
営業時間
9:00~17:00

このスポットの周辺グルメはこちら!

東洋文庫

三菱第三代当主岩崎久彌氏が1924年に設立した図書館。東洋学分野での日本最古・最大の規模を誇る。蔵書数は国宝5点、重要文化財7点を含む約100万冊。書棚が美しいことでも知られている

東洋文庫

住所
東京都文京区本駒込2-28-21
アクセス
各線「駒込」駅より徒歩8分
営業時間
10:00~19:00
定休日
火曜日(祝日の場合は翌日)、年末年始

このスポットの周辺グルメはこちら!

水元公園

埼玉県との境界にある東京都内最大の水郷公園。高さ20mの200本のポプラ並木や1800本のメタセコイヤ並木が大きな森を形成する。

水元公園

住所
東京都葛飾区水元公園3-2
アクセス
各線「金町」駅からバスで5分、「水元公園」下車、徒歩7分
営業時間
終日開放

このスポットの周辺グルメはこちら!

東京国立博物館(上野恩賜公園)

1872年に創設された日本最古の博物館。5つの展示館と資料館から構成されている。収蔵品数は約12万、うち約7,200点が常設展示されている

東京国立博物館(上野恩賜公園)

住所
東京都台東区上野公園13-9
アクセス
各線上野駅から徒歩10分
営業時間
9:30~17:00 ※金曜・土曜は21時まで
定休日
月曜日。休祝日の場合は翌平日。年末年始

このスポットの周辺グルメはこちら!

旧寛永寺五重塔

国の重要文化財。旧寛永寺の境内子院である上野東照宮の所有物として建てられた(1631年)。旧寛永寺境内(現上野公園)は、幕末期の上野戦争や第二次世界大戦の空襲で多くの建造物を焼失したが、残った幾つかの建造物が公園内に点在している。五重塔は、明治時代の神仏分離令により寛永寺の所有となったのち東京都に譲渡された。

旧寛永寺五重塔

住所
東京都台東区上野公園9-88
アクセス
JR上野駅から徒歩5分

このスポットの周辺グルメはこちら!

春花園BONSAI美術館

内閣総理大臣賞や東久邇宮文化褒賞を受賞した盆栽作家・小林國雄が、盆栽の世界を広めるため2002年に造った施設。庭園と日本家屋に並べられた盆栽の数は1000鉢以上。盆栽体験教室(有料:英語・中国語に対応)は3日前から予約可能。

春花園BONSAI美術館

住所
東京都江戸川区新堀1-29-16
アクセス
JR小岩駅からバスで15分、「京葉口」バス停下車、徒歩3分
営業時間
10:00~17:00
定休日
月曜日(祝日の場合は営業)

このスポットの周辺グルメはこちら!

鳥越神社

白雉2年(651年)創建と伝わる。祭神は日本武尊。毎年6月の鳥越まつりでは「一千貫」と称される巨大な神輿が練り歩くほか、ちょうちん行列が下町の夜を幻想的に彩る。

鳥越神社

住所
東京都台東区鳥越2丁目4-1
アクセス
都営浅草線「蔵前駅」から徒歩5分

このスポットの周辺グルメはこちら!

浅草発着の隅田川クルージング

東京都観光汽船

浅草とお台場方面を結ぶ観光船。10種類の船が運航し、浅草、浜離宮、日の出桟橋、お台場海浜公園、豊洲などに発着所がある。移動手段としても便利。

東京都観光汽船

住所
東京都台東区花川戸1丁目1-1
アクセス
地下鉄浅草駅からすぐ(浅草乗船場)
営業時間
通年9:30~17:30(受付)、運航時間はコースにより異なる
定休日
荒天時欠航
点検期間休

このスポットの周辺グルメはこちら!

小岩菖蒲園

小岩菖蒲園は江戸川の河川敷にある回遊式庭園で5万株の菖蒲が栽培されている。例年5月下旬から6月中旬にかけてが菖蒲の見ごろとなり、6月には菖蒲祭りが開催される。

小岩菖蒲園

住所
東京都江戸川区北小岩4丁目
アクセス
京成線「江戸川」駅徒歩5分
営業時間
見学自由

このスポットの周辺グルメはこちら!

今戸神社

縁結びのパワースポットとして有名。ご祭神は応神天皇、伊弉諾尊、伊弉冉尊。伊弉諾尊、伊弉冉尊の二神は神の中で初めて夫婦となり、日本の国土を固め数多くの神を産んだ事から縁結びや繁栄の神として信仰される。また「招き猫発祥の地」とされ、良縁を呼ぶオスメスペアの特大招き猫が拝殿に鎮座している。

今戸神社

住所
東京都台東区今戸1-5-22
アクセス
各線「浅草」駅から徒歩15分
営業時間
9:00~17:00

このスポットの周辺グルメはこちら!

上野の森美術館

上野恩賜公園の中にある唯一の私立美術館。常設展示は行わず、重要文化財の公開をはじめ、定期的に独創的な企画展を開催している。ミュージアムショップで売られているグッズが人気で東京みやげとして喜ばれている。

上野の森美術館

住所
東京都台東区上野公園 1-2
アクセス
JR上野駅から徒歩3分
営業時間
10:00~17:00(入館は16:30まで 展示により変更される場合あり)
定休日
展示により異なる

このスポットの周辺グルメはこちら!

合羽橋道具街

合羽橋は浅草と上野の近くにあり、調理器具や包丁や食器などを扱う店が約800メートルにわたって軒を連ねている。調理器具類に特化した専門的な品揃えのため、従来は飲食店従業員などの料理人が主な顧客だったが、現在は趣味で料理をする一般の人々も多く訪れるようになった。また、近年は外国人観光客の姿も数多く見られる。

合羽橋道具街

住所
東京都台東区松が谷3-18-2
アクセス
東京メトロ銀座線「田原町」駅から徒歩5分、浅草界隈から徒歩15分
営業時間
店舗に拠る
定休日
日曜・祝日

このスポットの周辺グルメはこちら!

全生庵

全生庵は、剣術家であると同時に明治時代初期には政治家として活躍した山岡鉄舟が、明治維新の活動(江戸幕府を打倒するための活動および近代化の改革)で殉じた人々を弔うために1883年に創建した。落語会の大御所・初代三遊亭圓朝の墓があり、毎年8月中旬頃に落語のイベントが開催される。定期的に座禅の体験会を催しており、中曾根康弘や安倍晋三などの歴代首相も通っていた。

全生庵

住所
東京都台東区谷中5-4-7
アクセス
東京メトロ千駄木駅から徒歩5分

このスポットの周辺グルメはこちら!

伝通院

江戸時代、徳川将軍家の菩提寺として庇護をうけ発展した。夏目漱石、菊池寛、永井荷風など多くの文豪の作品に登場する。

伝通院

住所
東京都文京区小石川三丁目14番6号
アクセス
各線「後楽園」駅から徒歩10分
営業時間
終日開放

このスポットの周辺グルメはこちら!

横山大観記念館

近代日本画の巨匠・横山大観が明治41年(1908年)から居住、制作活動を行った邸宅で、国の史跡に指定されている。昭和29年(1954年)に再建し、美術館として公開された。床の間に展示されている掛け軸、客間から望める庭園は必見だ。

横山大観記念館

住所
東京都台東区池之端1丁目4-24
アクセス
東京メトロ千代田線「湯島駅」から徒歩7分
営業時間
10:00~16:00
定休日
月曜日~水曜日

このスポットの周辺グルメはこちら!

谷根千(谷中銀座商店街)

東京の昔ながらの風情が残る谷中・根津・千駄木は、それぞれの1文字を取って「谷根千(yanesen)」と呼ばれる。谷中銀座商店街は谷根千にある商店街で、決して規模は大きくないものの独特の雰囲気が感じられ、近年は外国人観光客にも人気の場所である。付近には根津神社や谷中霊園などの見どころも多い

谷根千(谷中銀座商店街)

住所
東京都台東区谷中
アクセス
JR日暮里駅から徒歩5分

このスポットの周辺グルメはこちら!

国立西洋美術館(上野恩賜公園)

造船業で一財を成した松方幸次郎による美術品コレクションをもとにして、1959年に設立された西洋の美術作品を専門とする美術館。建物は世界的に著名な建築家ル・コルビュジエによる設計で、ル・コルビュジエの作品群の1つとして世界遺産に登録された(2016年)。

国立西洋美術館(上野恩賜公園)

住所
東京都台東区上野公園7-7
アクセス
各線上野駅から徒歩10分
営業時間
9:30~17:30(金・土曜は~20:00)
定休日
月曜日(休祝日の場合は翌日)、年末年始

このスポットの周辺グルメはこちら!

牛嶋神社

貞観2年(860年)創建。境内の撫牛は、自分の体の悪い部分と同じ場所をなでると病気が治るといわれている。全国的に珍しい三輪鳥居も必見だ。5年に1度の大祭では本物の黒牛が町内を練り歩くのが名物となっている。

牛嶋神社

住所
東京都墨田区向島1丁目4-5
アクセス
都営浅草線「本所吾妻橋駅」から徒歩7分

このスポットの周辺グルメはこちら!

刀剣博物館

刀剣博物館は安田財閥の祖である安田善次郎の邸宅地だった場所にある旧安田庭園の一角にあり、建物は建築界のノーベル賞ともいわれるプリツカー賞受賞者である建築家・槇文彦により設計されたものである。武器としてではなく、美術工芸品としての刀剣の保存や普及を目的としている施設で、国宝や重要文化財に指定されている刀剣や甲冑など200点近くを収蔵・展示している。

刀剣博物館

住所
東京都墨田区横網1-12-9
アクセス
JR両国駅から徒歩7分
営業時間
9:30~17:00
定休日
月曜日(祝日の場合は翌日)、年末年始

このスポットの周辺グルメはこちら!

根津神社

約1900年前、日本武尊が千駄木の地に創祀したと伝えられる。江戸時代宝永2年5代将軍綱吉は兄綱重の子綱豊(6代家宣)を養嗣子に定めると、氏神根津神社にその屋敷地を献納、大造営を行なった。翌年(1706年)完成した権現造りの社殿等7棟の全てが現存し、昭和6年国宝(現重要文化財)に指定される。春は約3000株ものつつじが咲き乱れる名所としても知られる根津神社。9月は江戸三大祭の一つともいわれる根津神社例大祭が行われます

根津神社

住所
東京都文京区根津1-28-9
アクセス
東京メトロ千代田線「根津」駅、「千駄木」駅から徒歩5分

このスポットの周辺グルメはこちら!

福生(横田基地)

福生市は、アメリカ空軍が駐留する横田基地が市の3分の1を占めている。基地に面した国道16号線沿いには、アメリカ軍関係者を対象にした飲食店や雑貨店が多く並んでいるため、まるでアメリカにいるかのような独特の雰囲気が感じられる。

福生(横田基地)

住所
東京都福生市福生
アクセス
JR青梅線「福生」駅、「牛浜」駅から徒歩15分
営業時間
店舗に拠る
定休日
店舗に拠る

このスポットの周辺グルメはこちら!

墨田公園

隅田川沿いの約1kmにわたって1000本の桜並木が続き、スカイツリーと桜の共演を楽しめる。隅田川の屋形船に乗って、両岸の桜を眺めるのもお勧めだ

墨田公園

住所
東京都墨田区向島
アクセス
各線「浅草」駅徒歩5分

このスポットの周辺グルメはこちら!

花やしき(浅草)

「ミシュラン・グリーンガイド・ジャポン」にも掲載された東京を代表する観光名所。その歴史は長く、江戸時代嘉永6年(1853)に造園師が花園として造成したのが始まり。現在は20のアトラクションと飲食店舗が所狭しと立ち並び、素朴な雰囲気が人気である

花やしき(浅草)

住所
東京都台東区浅草2-28-1
アクセス
各線「浅草」駅から徒歩5分
営業時間
10:00~18:00
定休日
不定休

このスポットの周辺グルメはこちら!

東京都の市区町村から探す

X

観光の記事

イベントや季節、シチュエーションごとにぴったりな観光情報をまとめ記事でご紹介。もっと見る ▸

もっと見る
装いが旅をもっと楽しくする

旅行や観光時の服装について専門家が失敗しないポイントを伝授!

旅コーデをチェック

新着の体験レポート

もっと見る

新着の旅行プラン

現地での巡り方をモデルコースとしてご紹介。

全ての旅行プランを見る ▸

関連コンテンツ

こだわりの旅スタイルが叶う専門サイト。

よくあるご質問

  • 初めて訪れるエリアなので失敗したくありません。どのように観光スポットを選べばいいのか教えてほしいです。

    旅色の観光コンテンツはエリアごとにおすすめスポットをランキング形式で表示しています。また、体験記事や訪れた人のひとことコメントも載ってる場合があるので、ぜひ参考にしてみてください。

  • さまざまな観光スポットがありますが、子供連れ、カップル、家族旅行など、一緒に行く人別におすすめなモデルプランやルート紹介はありますか?

    ユーザーさまからいただいた1万件以上の旅のご要望に応えてきた「旅色コンシェルジュ」や、温泉ソムリエや山岳トラベラーなど、さまざまな旅スタイルを持つ「専門プランナー」がルートを提供する「旅色の旅行プラン」をご覧ください。

都道府県・地域から探す