[2025年最新]京都市北区おすすめ観光名所3選!定番から穴場まで
京都市北区エリアで行くべきおすすめスポットを旅色編集部が厳選してご紹介! 気軽にアウトドア体験ができるキャンプ場「大森リゾートキャンプ場」、世界に誇る京都最古の社「上賀茂神社」、「興臨院」 など。また周辺グルメもピックアップしているので、旅行の計画を練る際にぜひお役立てください。
気軽にアウトドア体験ができるキャンプ場
大森リゾートキャンプ場
京都市北区に位置し、豊かな自然に包まれて日帰りバーベキューやキャンプが楽しめる「大森リゾートキャンプ場」。多彩なアクティビティや快適な宿泊施設のほか、初心者のためのサポートプランが用意されており、家族や友人と気軽にアウトドア体験ができる。清滝川のせせらぎを聞きながら、四季折々の風景を満喫しよう。
大森リゾートキャンプ場
- 住所
- 京都府京都市北区大森東町340-2
- アクセス
- [車]名神高速道路京都南ICより約80分 [バス]西日本JRバス高雄京北線「小野郷」停留所より車で約11分※無料送迎あり(要予約)
- 公式HP
- http://www.omori-camp.jp/
- 営業時間
- 9:00~18:00※要予約
- 定休日
- 無休
-
ラーメン・焼肉 大森リゾートキャンプ場から11.7km
特撰和牛 一寸法師 北山本店
住所:京都府京都市北区紫竹下緑町89 イマムラビル5F -
洋食 大森リゾートキャンプ場から12.2km
IN THE GREEN
住所:京都府京都市左京区下鴨半木町 北山門横 -
和食 大森リゾートキャンプ場から12.3km
京級 茶房 金閣庵
住所:京都府京都市北区衣笠西御所ノ内町36-1
世界に誇る京都最古の社
上賀茂神社
正式名称は賀茂別雷(かもわけいかづち)神社。創建年代は不詳だが、約2600年前に御祭神が降臨したことから京都最古の社といわれる。同じく賀茂氏の祖先神を祀る下鴨神社とともに、皇城鎮護の社として敬われ、伊勢の神宮に次ぐ格を与えられた。国宝の本殿と権殿、重要文化財41棟を含む約60もの建築物がある。京都近辺にある他の17の寺社と城郭とともに「古都京都の文化財」として世界遺産に登録された。
上賀茂神社
- 住所
- 京都府京都市北区上賀茂本山339
- アクセス
- 市営地下鉄北山駅から市バス4系統上賀茂神社行き、終点下車すぐ
- 営業時間
- 通年境内自由(二の鳥居内は5:30~17:00)
- 定休日
- 無休
-
ラーメン・焼肉 上賀茂神社から1.3km
特撰和牛 一寸法師 北山本店
住所:京都府京都市北区紫竹下緑町89 イマムラビル5F -
洋食 上賀茂神社から1.5km
IN THE GREEN
住所:京都府京都市左京区下鴨半木町 北山門横 -
和食 上賀茂神社から2.6km
鞍馬口 寿星
住所:京都府京都市北区小山町228-5 1F・2F
興臨院
大永年間(1521年~1528年)に創建。創建当時の姿が残る表門と本堂が共に国の重要文化財に指定されている。豊臣政権の五大老を務めた前田利家が本堂屋根を修復、また菩提寺とするなど前田家とも非常に縁の深い寺院。毎年、春と秋に一般公開される。※通常非公開
興臨院