ちょっぴり肌寒いかも。軽めのアウターを持って外出
長岡の戦国時代の城下町、上越の温泉郷、妙高山の絶景、佐渡金鉱などが見どころ。
一週間の天気
21日
15/6
60%
22日
13/7
80%
23日
12/6
80%
24日
10/6
60%
25日
12/6
30%
26日
17/3
40%
27日
16/9
70%
新潟県のおすすめ観光スポットをランキング形式でご紹介します。
毎週月曜更新:30日間の閲覧数での集計
彌彦神社の観光の際にも便利な日帰り温泉
パワースポットで知られる彌彦神社から車で約10分の地にある、源泉掛け流しの天然温泉施設。肌に優しいナトリウム-カルシウム-塩化物泉の湯を、「大露天風呂」や内風呂などで堪能できる。また、+500円で楽しめる岩盤浴では、5種類の自然石から放出される遠赤外線とマイナスイオンが体の新陳代謝を促し、さまざまな健康効果が期待できるのも嬉しい。皇室献上米「伊彌彦米」を使った料理が味わえる、お食事処「一葉」もおすすめ。
活きの良さと安さが自慢
寺泊名物の魚の市場通り。角上魚類、寺泊中央水産、山六水産、寺泊浜焼センターといった大型鮮魚店が国道402号線沿いに複数の店を出して賑わう。寺泊や出雲崎などに揚がる地物が購入できる。
美しいラグジュアリーマウンテンリゾート
国内屈指のスキー場を有する新潟県妙高市にある「ロッテアライリゾート」は、大自然の美しいロケーションに広がる贅沢なリゾート空間。四季折々の楽しさがあり、冬はスキーをはじめ「チュービング」や「スノーラフティング」が楽しめ、5月中旬まで雪遊びができる。GWからはグリーンシーズンのアクティビティが盛りだくさんあり見逃せない。広大な森の中で楽しむ「ツリーアドベンチャー」や「ジップライン」など、自然のなかで遊べるアクティビティが充実。施設内のホテルでは、ラグジュアリーな時間を過ごしたい。
四季折々の絶景を楽しめる5分間の空中散歩
越後平野を一望しながら空中散歩を楽しめる「弥彦山ロープウェイ」。山麓駅から、スカイツリーと同じ高さである標高634mの弥彦山の9合目にある山頂駅までを約5分で結び、天気が良ければ遠くに佐渡島も望める。山頂駅の近くには日本海を眺めながら食事のできる展望レストランや、高さ100mの360度回転昇降展望塔「パノラマタワー」も。また、パワースポットとして知られる彌彦神社の「御神廟」へは、山頂駅から歩いて約15分。
“新潟のお伊勢さま”と親しまれるお宮
新潟県新潟市の緑豊かな住宅街に佇む「新潟大神宮」は、1876年に伊勢神宮の布教機関であった神宮教院の新潟本部として創建され、御祭神には「天照皇大神」「豊受大神」を祭る。古くから“新潟のお伊勢さま”と地域で親しまれ、今も諸願成就を祈念する多くの人々に崇敬されている。縁結びに御利益があることでも知られ、良縁を願い訪れる参拝者も多い。新潟の神前結婚式発祥のお宮で、数多くの結婚式を執り行う。授与所ではさまざまなお守りが頒布され、ハンドルに付けられる「自転車守」が可愛いと好評だ。
初代新発田藩主溝口秀勝が1598年に築城し、3代宣直の時にに完成した。城の多くが山に造られるのに対し、新発田城は利便性を考慮して平地に造られた。隙間なく石を積む技法で、石垣が構築されているので注目したい。国の重要文化財に指定されている。
長岡市もみじ園は、この地域の地主・高橋家の別荘として1896年頃(明治29年)に造営されたものである。高橋九郎氏は神谷信用組合の創業者で、神谷信用組合はのちに複数の金融機関と合併して現在の北越銀行になった。紅葉の名所として知られており、紅葉が見ごろとなる10月下旬から11月中旬頃にかけてもみじ祭りが催される。
美人林は樹齢100年ほどのブナ林で、木の高さや幹の太さが整った美しい光景が広がる。近年は年間10万人が訪れる人気の観光スポットとして知られる。1920年代後半、木炭にするために全てのブナが伐採されたが、伐採前年が運よくブナの種が大豊作だったため、伐採後に一斉に芽が出て生育したことから高さや太さが均一のブナ林になった。
広大な敷地と豊かな自然に恵まれた国営公園。芝生の広場や、巨大なトランポリン、25種類の木製遊具などの子どもが喜ぶ施設が充実している。春から秋にかけて、チューリップやばら、コスモスなどの四季折々の花が楽しめる。特に「香りのばら園」は香りにこだわった約700品種2400株のばらが植栽されていて、冬はソリなどを楽しめるゲレンデに変身する。
獲れたて鮮魚を食べてお風呂やホテルでリラックス
鮮魚や土産物が揃う物産館、日帰り温浴施設の「ゆらら」、海鮮レストランに宿泊施設まで揃う複合施設。近隣の漁港から獲れたての魚が入る。お風呂は人工温泉。展望露天もある。
新潟県の市区町村から探す
現地での巡り方をモデルコースとしてご紹介。
全ての旅行プランを見る ▸行きたい観光スポット周辺の宿泊施設はこちらでチェック。もっと見る ▸
行きたい観光スポット周辺のグルメはこちらでチェック。もっと見る ▸
ユーザーさまからいただいた1万件以上の旅のご要望に応えてきた「旅色コンシェルジュ」や、温泉ソムリエや山岳トラベラーなど、さまざまな旅スタイルを持つ「専門プランナー」がルートを提供する「旅色の旅行プラン」をご覧ください。