[2024年最新]仙台・秋保・作並おすすめ観光名所47選!定番から穴場まで

仙台・秋保・作並エリアで行くべきおすすめスポットを旅色編集部が厳選してご紹介! 仙台を代表する歴史ある遊園地「八木山ベニーランド」、歴史ある蔵で販売している“生はちみつ”とミード酒「EIGHT CROWNS」、仙台市に鎮座する縁結びと安産の神社「えんむすびの社 二柱神社」、仙台でのひとときを駅の中で満喫「仙台エキナカ」、「仙台市荒浜地区住宅基礎(震災遺構)」 など。また周辺グルメもピックアップしているので、旅行の計画を練る際にぜひお役立てください。

仙台を代表する歴史ある遊園地

八木山ベニーランド

1968年のオープン以来、仙台で半世紀以上愛され続けている遊園地。スリル系からファミリー系まで約30のアトラクションが揃う。キャラクターショーやコスプレなどのイベントも多彩で、家族旅行やデートにもおすすめだ。疲れたら園内に3軒あるフードショップでひと休み。仙台市営地下鉄八木山動物公園駅から徒歩約5分という好アクセスも魅力。

八木山ベニーランド

住所
宮城県仙台市太白区長町越路19-1
アクセス
[車]東北自動車道仙台宮城ICより約20分 [電車]地下鉄東西線八木山動物公園駅より徒歩約5分 [その他]仙台市営バス・宮城交通バス八木山ベニーランド前より徒歩約3分
公式HP
https://www.benyland.com/
営業時間
9:15~16:45※11月~12月は9:15~16:15、正月は9:45~15:45
定休日
ホームページ参照

このスポットの周辺グルメはこちら!

歴史ある蔵で販売している“生はちみつ”とミード酒

EIGHT CROWNS

奥州街道にかつて置かれた宿場町の名残りを感じる、富谷宿観光交流ステーション「とみやど」内にある「EIGHT CROWNS」。約200年の歴史を持つ蔵に店舗を構えており、天然のビタミン、ミネラル、酵素、花粉、プロポリスなどの自然の恵みがたっぷり詰まった、風味豊かな“生はちみつ”を販売している。

EIGHT CROWNS

住所
宮城県富谷市富谷新町111-1
アクセス
[車]東北自動車道泉ICより約15分 [バス]宮城交通バス泉ヶ丘大富線「富谷」停留所より徒歩約3分
公式HP
https://eightcrowns.co.jp/
営業時間
11:00~17:00
定休日
火曜日※祝日の場合は翌水曜日

このスポットの周辺グルメはこちら!

仙台市に鎮座する縁結びと安産の神社

えんむすびの社 二柱神社

宮城県仙台市に鎮座する「二柱神社」は、1026年に創祀され、2026年に創祀1000年を迎える。“こころと心を紡いで1000年、先人たちの志を次世代へ”をテーマに掲げ、次世代継承と地域活性化の一翼を担い、境内の空間が憩いの場となることを目指している。「伊邪那岐命(いざなぎのみこと)」と「伊邪那美命(いざなみのみこと)」の二柱の夫婦神を祀っていることが社名の由来で、昨今は「縁結びの社」として多くの人々に崇敬されている。夫婦円満や縁結びにも御利益があると全国各地から参拝者が訪れる。

えんむすびの社 二柱神社

住所
宮城県仙台市泉区市名坂字西裏61
アクセス
[車]東北自動車道泉ICより約8分 [電車]仙台市営地下鉄南北線八乙女駅より徒歩約11分
公式HP
https://www.f-shrine.com/
営業時間
社務所・授与所:9:00~17:00(祈祷受付:16:00、御朱印受付:16:30まで)※参拝は24時間可能
定休日
無休

このスポットの周辺グルメはこちら!

仙台でのひとときを駅の中で満喫

仙台エキナカ

JR仙台駅の構内にある「仙台エキナカ」は、新幹線や在来線、バスターミナルと直結しており、移動の合間や待ち時間に利用できる。気軽に立ち寄れるカフェや、しっかりと食事ができる飲食店のほか、地元の名産品や東北の特産品が豊富に揃う店舗もあるので、観光で訪れても仙台の魅力が満喫できるだろう。また郵便局やATMなど、生活に便利な施設も充実しており、旅行中のあらゆるニーズに対応しているのも嬉しい。季節ごとに開催するイベントでは新商品や限定品なども販売されるため、訪れるたびに新しい発見ができる。

仙台エキナカ

住所
宮城県仙台市青葉区中央1丁目1-1
アクセス
[車]東北自動車道仙台宮城ICより約16分 [電車]JR・私鉄各線仙台駅よりすぐ
公式HP
https://www.livit.jregroup.ne.jp/tekute/sendai
営業時間
6:30~23:00
定休日
無休

このスポットの周辺グルメはこちら!

仙台市荒浜地区住宅基礎(震災遺構)

東日本大震災で大きな被害を受けた荒浜地区には、津波で多くの流され住宅の基礎部分だけが残された。現地では、津波により被害を受けた住宅の基礎部分や浸食された地形がそのままの形で保存されているほか、写真や証言を記載した説明看板が設置され被災時の状況を伝えている。

仙台市荒浜地区住宅基礎(震災遺構)

住所
宮城県仙台市若林区荒浜字中丁25他
アクセス
JR仙台駅から車で30分
営業時間
終日開放

このスポットの周辺グルメはこちら!

晩翠草堂

詩人、英文学者として有名な土井晩翠の旧邸跡。晩翠は第二高等学校(現在の東北大学教養学部)教授を退官後、晩年までここで過ごした

晩翠草堂

住所
宮城県仙台市青葉区大町1丁目2-2
アクセス
地下鉄東西線・青葉通一番町駅下車。徒歩5分。 仙台市営バス、宮城交通「晩翠草堂前」下車すぐ。※るーぷる仙台も停車。
営業時間
9:00~17:00
定休日
月曜日(祝祭日の場合は、翌火曜日)、年末年始(12月29日~1月3日)

このスポットの周辺グルメはこちら!

仙台市博物館

仙台城三の丸跡に位置し、周囲を緑に囲まれている。仙台伊達家から寄贈された文化財をはじめ、仙台の歴史・美術・文化に関する資料の保管・展示・研究を行っている

仙台市博物館

住所
宮城県仙台市青葉区川内26
アクセス
・仙台市地下鉄東西線「国際センター駅」下車、南1出口より徒歩約8分 ・観光シティループバス「るーぷる仙台」仙台駅西口バスプール16番乗り場より約20分、「博物館・国際センター前」下車、徒歩約3分
営業時間
9:00~16:45(入館は16:15まで)
定休日
月曜日(祝日・振替休日の場合は開館)
祝日・振替休日の翌日(土曜日・日曜日、祝日、10月の第2月曜日の翌日は開館)
12月28日~1月4日

このスポットの周辺グルメはこちら!

湯巡りが楽しめる多彩な風呂

ホテル華乃湯(日帰り入浴)

秋保温泉ホテル華乃湯に併設する日帰り温泉施設、源泉かけ流しの貸切露天風呂など館内に点在する景観自慢の湯めぐりを20時まで楽しめる。

ホテル華乃湯(日帰り入浴)

住所
宮城県仙台市太白区秋保町湯元除33-1
アクセス
JR仙台駅から西部ライナー秋保温泉行きバスで35分、瑞鳳前下車、徒歩3分
営業時間
通年10:30~14:00(閉館15:00)
定休日
無休

このスポットの周辺グルメはこちら!

資福寺

弘安年間(1278年~1288年)創建。かつては学問の中心として栄えた。現在はあじさいの名所として知られ、6月には1,200株のあじさいが一斉に花を咲かせる。特に山門までの参道に咲くあじさいが階段の両脇からあふれ出す様子が見所だ。

資福寺

住所
宮城県仙台市青葉区北山1-13-1
アクセス
JR北仙台駅から徒歩12分

このスポットの周辺グルメはこちら!

渓谷沿いをのんびり散策

磊々峡

秋保温泉街を流れる名取川沿いに、約1kmにわたって渓谷美が続く。清流や滝を眺めながら散策しよう。覗橋の上からは、ハート形の岩のくぼみ「覗橋ハート」が見られる。

磊々峡

住所
宮城県仙台市太白区秋保町湯元枇杷原地内
アクセス
JR仙台駅から宮城交通秋保温泉行きバスで50分、のぞき橋下車すぐ
営業時間
通年
見学自由

このスポットの周辺グルメはこちら!

多賀城跡

日本全国に62ある特別史跡の1つ(特別史跡は国宝と同格)。724年の創建。奈良時代から平安時代にかけて陸奥国府と鎮守府が置かれ、11世紀頃まで東北地方の政治・文化・軍事の中心地であった。1961年以降、遺跡の発掘調査が行われ整備されている。

多賀城跡

住所
宮城県多賀城市市川大畑城前13
アクセス
JR国府多賀城駅から徒歩15分
営業時間
終日見学可

このスポットの周辺グルメはこちら!

地底の森ミュージアム

小学校建設予定地の2万年前の地層から発見された遺跡を保存し公開している。施設の展示スペースの80%を遺跡が占める

地底の森ミュージアム

住所
宮城県仙台市太白区長町南4-3-1
アクセス
南北線長町南駅から徒歩5分
営業時間
9:00~16:45
定休日
月曜日、祝日の翌日、12/28~1/4

このスポットの周辺グルメはこちら!

せんだいメディアテーク

せんだいメディアテークは、美術や映像文化の拠点であると同時に、全ての人々が自由に情報のやりとりができることを目指している施設である。施設内にはギャラリーなどの表現の場のほか視聴覚障害者サービスセンター、図書館がある。建物は、建築界のノーベル賞といわれるプリツカー賞受賞者である伊東豊雄によって設計された。新しい解釈に基づく斬新な構造により壁が少ない空間が造られており、国内外の建築関係者から高い評価を受けている。

せんだいメディアテーク

住所
宮城県仙台市青葉区春日町2-1
アクセス
JR仙台駅から徒歩20分
営業時間
9:00~22:00
定休日
第4土曜日(1月~11月)、12/29~1/3

このスポットの周辺グルメはこちら!

キリンビール仙台工場

ビールの製造工程の見学ツアー。所要時間は60分。終了後はビールおよびソフトドリンクの無料試飲ができる。見学申し込みは電話かインターネットで行う(受付は見学希望日の3か月前の1日~前日15時まで。案内は日本語のみ。原則2名以上から受付。1名の場合は電話受付)

キリンビール仙台工場

住所
宮城県仙台市宮城野区港2-2-1
アクセス
JR多賀城駅から無料シャトルバスで15分
営業時間
9:30~15:30(見学会は毎時30分と0分開始)
定休日
月曜日(祝日の場合は次の平日が休業日)、年末年始

このスポットの周辺グルメはこちら!

三井アウトレットパーク仙台港

東北地方最大級のアウトレットモールで、約120のショップが立ち並ぶ

三井アウトレットパーク仙台港

住所
宮城県仙台市宮城野区中野3-7-2
アクセス
JR中野栄駅から徒歩8分
営業時間
10:00~20:00
定休日
年1回不定休

このスポットの周辺グルメはこちら!

仙台朝市

朝市という名称だが平日朝から夕方まで営業しており、「仙台の台所」とも言われ地元の人が多く利用する商店街型市場。

仙台朝市

住所
宮城県仙台市青葉区中央4丁目3-28
アクセス
JR仙台駅から徒歩5分
営業時間
8:00~18:00(店舗に拠る)
定休日
日曜・祝日、年末年始

このスポットの周辺グルメはこちら!

南町通りに隣接する横丁

仙台銀座

仙台駅前から南町通を西へ進んだところにある。ビストロから京料理店まで多彩な飲食店が並んでいる。

仙台銀座

住所
宮城県仙台市青葉区中央
アクセス
JR仙台駅から徒歩10分
営業時間
通年

このスポットの周辺グルメはこちら!

せんだい3.11メモリアル交流館(震災伝承施設)

せんだい3.11メモリアル交流館は、東日本大震災を学ぶための場として地下鉄荒井駅内に設けられた。津波被害を表す立体地図や当時の写真などが展示されている。

せんだい3.11メモリアル交流館(震災伝承施設)

住所
宮城県仙台市若林区荒井字沓形85-4
アクセス
地下鉄東西線荒井駅舎内

このスポットの周辺グルメはこちら!

こだわりの原料から生み出される爽快な喉ごしと琥珀色の輝き

キリンビール仙台工場(見学)

ビールの仕込み釜、びん詰めや缶詰めの工程などが見学できる。定時ツアーは毎時0分・30分にスタート。敷地内にはレストランもある。

キリンビール仙台工場(見学)

住所
宮城県仙台市宮城野区港2丁目2-1
アクセス
JR仙石線中野栄駅からタクシーで10分(多賀城駅からシャトルバスあり、無料)
営業時間
通年9:30~15:30(閉館16:40)
定休日
月曜、祝日の場合は振替休あり
年末年始休

このスポットの周辺グルメはこちら!

駅ナカで気軽に牛たん焼きと寿司を

牛たん通り・すし通り

JR仙台駅3階にある2つのグルメストリート「牛たん通り」と「すし通り」には、人気の牛タン店5店舗と、すし店4店舗が入店。杜の都の玄関口で宮城名物が味わえる。

牛たん通り・すし通り

住所
宮城県仙台市青葉区中央1丁目1-1JR仙台駅 3階
アクセス
JR仙台駅構内
営業時間
通年10:00~22:30
定休日
無休

このスポットの周辺グルメはこちら!

大倉ダム

昭和36年(1961)に完成した日本唯一のダブルアーチ式のダム。洪水調節・灌漑用水・上水道用水・工業用水・発電を目的とした多目的ダムである

大倉ダム

住所
宮城県仙台市青葉区大倉高畑34-12
アクセス
JR熊ケ根駅から車で10分

このスポットの周辺グルメはこちら!

東日本大震災学習・資料室(震災伝承施設)

東日本大震災学習・資料室は、みやぎ生協が震災時に取り組んだことを後世に伝えるための施設である。主に宮城県内の震災当時の様子をパネルで紹介しているほか、シアタールームでは映像が上映される。

東日本大震災学習・資料室(震災伝承施設)

住所
宮城県仙台市泉区八乙女4-2-2 みやぎ生協文化会館ウィズ内
アクセス
地下鉄南北線「八乙女駅」から徒歩15分
営業時間
10:00~17:00
定休日
土日、年末年始

このスポットの周辺グルメはこちら!

秋保大滝

秋保大滝は名取川上流域にあり、国の名勝および日本の滝百選に指定されている。秋保温泉から近いため観光客が多く、落差55mを誇る豪快な滝のすぐ近くにまで立ち寄ることができる。

秋保大滝

住所
宮城県仙台市太白区秋保町馬場字大滝
アクセス
東北自動車道「仙台宮城IC」から40分

このスポットの周辺グルメはこちら!

磐司岩

磐司岩は名取川の源流地帯にある巨大な凝灰岩の岸壁である。糸岳の斜面が浸食されて形成されたもので、高さ150メートル、長さ3キロメートルにも及ぶ。

磐司岩

住所
宮城県仙台市太白区秋保町馬場
アクセス
東北自動車道「仙台宮城IC」から50分

このスポットの周辺グルメはこちら!

榴岡公園

仙台藩四代藩主綱村が、京都から1000本余りの桜を取り寄せてこの地に植えたのが榴岡公園の始まりと言われ、現在は約370本の桜がある。

榴岡公園

住所
宮城県仙台市宮城野区五輪1丁目3-301-3外
アクセス
JR仙石線・榴ケ岡駅から徒歩1分
営業時間
24 時間営業
定休日
年中無休

このスポットの周辺グルメはこちら!

ララガーデン長町

約90店舗が展開するショッピングモール。隣接するショッピングセンター(ザ・モール仙台長町)と合わせて仙台市内最大規模の商業施設エリアとなっている

ララガーデン長町

住所
宮城県仙台市太白区長町7丁目20-5
アクセス
仙台市營地下鉄「長町南」駅直結
営業時間
10:00~21:00
定休日
不定休

このスポットの周辺グルメはこちら!

瑞鳳殿

初代仙台藩主伊達政宗が1636年に死去したのち、第2代藩主忠宗は政宗の遺言に従って埋葬し「随宝殿」と名付けた。その後、2代藩主忠宗を祀る「感仙殿」、3代藩主綱宗を祀る「善応殿」が瑞鳳殿に隣接する場所に相次いで造られた。これらの建物は1945年7月10日のアメリカ軍による仙台空襲で焼失し、現在の建物は1979年以降に順次再建されたものである。

瑞鳳殿

住所
宮城県仙台市青葉区霊屋下23-2
アクセス
地下鉄東西線「大町西公園」駅から徒歩20分
営業時間
2月1日?11月30日:9:00?16:50(最終入館 16:30)
12月1日?1月31日:9:00?16:20(最終入館 16:00)
定休日
12月31日(全館休館)
1月1日(瑞鳳殿のみ開館、感仙殿・善応殿・資料館は休館)

このスポットの周辺グルメはこちら!

東北歴史博物館

東北歴史博物館は、約3万8千年前の旧石器時代から近現代に至るまでの東北地方の歴史と文化に関する遺品や資料を展示している。展示スペースは9つの時代に分けられていて、それぞれの時代区分の特徴を分かりやすく説明している。また、館外には石巻市から移築された今野家住宅が展示されている。この建物は江戸時代の1769年に建てられたもので、今野家は肝入と呼ばれる役職に就く村役人だった。

東北歴史博物館

住所
宮城県多賀城市高崎1-22-1
アクセス
JR線国府多賀城駅徒歩1分
営業時間
9:30~17:00
定休日
月曜日(祝日の場合は次の平日)、12/29~1/4

このスポットの周辺グルメはこちら!

陸奥国分寺

740年頃の創建。室町時代に衰退したが伊達政宗によって再興され、1607年に建てられた薬師堂を中心に25の僧房を擁する大寺院として繁栄した。明治時代以降、神仏分離令によって規模が大幅に縮小された。薬師堂が国の重要文化財に指定されている。

陸奥国分寺

住所
宮城県仙台市若林区木ノ下2-8-28
アクセス
地下鉄「薬師堂駅」から徒歩5分

このスポットの周辺グルメはこちら!

仙台城跡(青葉城)

仙台城は1601年に伊達政宗によって築城された城で、青葉城とも呼ばれる。築城以来伊達家が代々居城としていたが、明治時代になると建造物の多くが解体され、わずかに残された大手門などもアメリカ軍による空襲で焼失した。現在は国の史跡に指定されているほか、日本100名城に選出されている。

仙台城跡(青葉城)

住所
宮城県仙台市青葉区川内1番地
アクセス
地下鉄東西線大町西公園駅から徒歩15分
営業時間
城は入園自由(青葉城資料展示室は9:00~17:00。11月~3月は16:00まで)
定休日
無休

このスポットの周辺グルメはこちら!

勾当台公園

仙台の都市部にある公園で、周辺には仙台市役所や宮城県庁など公共機関が集まっている。仙台の四季折々の風景が楽しめ、広場では各種イベントも行われる。著名な彫刻家による彫刻8作品も設置されている。

勾当台公園

住所
宮城県仙台市青葉区本町3
アクセス
地下鉄「勾当台公園駅」からすぐ

このスポットの周辺グルメはこちら!

アンパンマンミュージアム

横浜、名古屋に次ぎ国内3番目にオープンしたアンパンマンのテーマパーク

アンパンマンミュージアム

住所
宮城県仙台市宮城野区小田原山本丁101-14
アクセス
JR仙台駅から徒歩9分
営業時間
10:00~17:00(ショッピングモールは18:00まで)
定休日
1月1日

このスポットの周辺グルメはこちら!

仙台市天文台

大型望遠鏡や、美しい星空や立体的で迫力ある映像を投映するプラネタリウムをはじめ、宇宙について楽しく学べる展示室などを通じて宇宙を身近に感じられる博物館。この世界全てを「宇宙」ととらえ、歴史、環境、生命、音楽、芸術などと融合した多彩なプログラムを展開している。

仙台市天文台

住所
宮城県仙台市青葉区錦ケ丘9丁目29-32
アクセス
JR愛子駅からバスで10分、「天文台入口」下車すぐ
営業時間
9:00~17:00(土曜日は~21:00)
定休日
水曜日・第3火曜日(祝日の場合は翌日)、12月29日~1月3日

このスポットの周辺グルメはこちら!

三神峯公園

三神峯公園は学校や学生寮があった場所に造られた公園で、1967年に開園した。仙台市内で最も多くの桜が植樹されており、仙台南部の桜の名所として知られている。例年、4月上旬から中旬が桜の見頃となる。

三神峯公園

住所
宮城県仙台市太白区三神峯1丁目15
アクセス
仙台南部道路「山田IC」から

このスポットの周辺グルメはこちら!

仙台うみの杜水族館

水族館のシンボル的存在の大水槽では地元三陸沖の海の生態が再現されているほか、館内各所で東北地方の海や川の自然や生態をテーマとした展示が行われている。また、世界各地の魚類・生物を観ることができるほか、東北地方最大級の規模を誇る「うみの杜スタジアム」では豪快なイルカショーを楽しむことができる。

仙台うみの杜水族館

住所
宮城県仙台市宮城野区中野4-6
アクセス
JR中野栄駅から徒歩15分
営業時間
9:00~17:30(時期により変動)
定休日
無休

このスポットの周辺グルメはこちら!

定義如来西方寺

西方寺は一般的には定義如来と呼ばれる寺院で、1706年に創建された。平氏が1185年の壇ノ浦の戦いで敗れた後この場所に隠れ住んだ平家の重臣・平貞能が、平定義に改名したことがこの地の地名の由来になった。定義の死後、墓上に小堂が建てられ、1706年に寺院として整備された。1986年には宮城県内初の五重塔が完成し、寺の新しいシンボルになった。現在では年間100万人以上が訪れ、宮城県を代表する観光地のひとつとして知られる。

定義如来西方寺

住所
宮城県仙台市青葉区大倉字上下1
アクセス
【電車・バス】 JR仙台駅西口バスプール10番から定義行に乗車、終点下車。75分。 JR仙山線・陸前白沢駅から定義行に乗車、終点下車。 【車】 東北自動車道・仙台宮城ICから40分 無料駐車場:普通車500台分、大型数台分。
営業時間
7:45~16:15
定休日
無休

このスポットの周辺グルメはこちら!

鳳鳴四十八滝

このあたりは大小様々な滝が続き、幾つもの音が重なり合っている。美しい水音が伝説の鳥「鳳凰」の鳴き声に似ていることから「鳳鳴四十八滝」と呼ばれている。

鳳鳴四十八滝

住所
宮城県仙台市青葉区作並字棒目木
アクセス
仙台駅からバスで70分

このスポットの周辺グルメはこちら!

輪王寺

1441年に創建され、伊達氏の庇護のもと繁栄した。明治9年(1876)の火災で旧堂が焼失したが、その後再建されて今に至る。敷地内には、五重の石塔・茶室・三重の搭・池泉回遊式日本庭園がある

輪王寺

住所
宮城県仙台市青葉区北山1丁目14-1
アクセス
JR仙山線 北仙台駅より徒歩15分
営業時間
8:00~17:00
定休日
不定休

このスポットの周辺グルメはこちら!

ブランド品もお得にショッピング

仙台泉プレミアム・アウトレット

約80店舗ものブランドがずらりと軒を連ねる、アウトレットモール。シンボルとなる時計台や噴水、赤いパラソル付きテーブルなどが設置されたおしゃれな景観を楽しみながら、買い物を満喫しよう。

仙台泉プレミアム・アウトレット

住所
宮城県仙台市泉区寺岡6丁目1-1泉パークタウン内
アクセス
地下鉄泉中央駅から宮城交通寺岡・紫山経由泉パークタウン行きバスで20分、寺岡一丁目北・泉アウトレット下車すぐ
営業時間
通年10:00~20:00(時期により異なる)
定休日
無休、2月第3木曜
1月1日休

このスポットの周辺グルメはこちら!

作並温泉

寛政8年(1796年)開湯。様々な文化人に愛され、正岡子規はその代表である。肌にやさしい泉質と豊富なお湯から「美女づくりの湯」とも言われており、露天風呂や岩風呂、立ち湯など各旅館の多彩な湯めぐりが楽しめる。

作並温泉

住所
宮城県仙台市青葉区作並字元木16
アクセス
JR作並駅から車で5分

このスポットの周辺グルメはこちら!

西公園

西公園は1875年(明治8年)に開園した仙台市内で最も古い公園である。仙台のシンボル的な広瀬川沿いにあり、隣接する定禅寺通と合わせて仙台を象徴する一帯を形成している。園内には約190本の桜があり、花見の名所として知られる。例年の桜の見頃は4月中旬頃である。

西公園

住所
宮城県仙台市青葉区桜ケ岡公園1-3
アクセス
JR仙台駅から徒歩25分
営業時間
終日開放

このスポットの周辺グルメはこちら!

人気の動物たちを間近で見られる

八木山動物公園フジサキの杜

115種約600頭の動物を飼育する東北有数の動物園。アフリカ園ではゾウやキリンに出会えるほか、猛獣舎ではトラやホッキョクグマをガラス越しに見学でき迫力満点だ。ウサギやヤギ、ヒツジなどとのふれあい体験は整理券方式。

八木山動物公園フジサキの杜

住所
宮城県仙台市太白区八木山本町1丁目43
アクセス
地下鉄八木山動物公園駅からすぐ
営業時間
通年
3~10月は9:00~16:00(閉園16:45)、11~翌2月は~15:00(閉園16:00)
定休日
水曜、祝日の場合は木曜休
12月28日~翌1月4日休

このスポットの周辺グルメはこちら!

ニッカウヰスキー仙台工場(宮城峡蒸溜所)

ニッカウヰスキー仙台工場(宮城峡蒸溜所)は、ニッカウヰスキー創業者の竹鶴政孝が余市蒸溜所に次ぎ国内で二番目に建てた蒸留所で、広瀬川と新川の清流に囲まれている。ここではウイスキーの製造過程を見学することができるガイドツアーが1日12回開催され(無料)、ツアーの最後には試飲をすることができる。また、ビジターセンターではウイスキーの製法に関する展示などを予約なしで無料で見ることができる。

ニッカウヰスキー仙台工場(宮城峡蒸溜所)

住所
宮城県仙台市青葉区ニッカ1番地
アクセス
東北自動車道「仙台宮城IC」から25分
営業時間
1日12回開催(事前予約必要)
定休日
公式サイトで確認

このスポットの周辺グルメはこちら!

旧荒浜小学校(震災遺構)

2011年3月11日に発生した東日本大震災において、児童や教員、地域住民ら320人が避難した校舎。2階まで津波が押し寄せた。その他にも被災直後の写真展示が行われている

旧荒浜小学校(震災遺構)

住所
宮城県仙台市若林区荒浜字新堀端32-1
アクセス
仙台東部道路仙台東ICから10分
営業時間
10:00~16:00
定休日
月曜、第2・第4木曜、祝日の翌日、年末年始

このスポットの周辺グルメはこちら!

仙台東照宮

仙台東照宮は、第2代仙台藩主・伊達忠宗によって1654年に創建された。伊達家と徳川家は姻戚関係にあり、また仙台藩の財政難を江戸幕府が支援したことなどを理由として、江戸幕府初代将軍である徳川家康を祭神として祀る東照宮が仙台に建てられた。東照宮があるこの場所は、家康が仙台に来訪した際に伊達政宗と休息をとった場所で、また仙台城の鬼門方向(北東)を封じるために建設地として選ばれた。本殿や唐門などが国の重要文化財に指定されている。

仙台東照宮

住所
宮城県仙台市青葉区東照宮1丁目6番1号
アクセス
電車でお越しの方 JR仙山線「東照宮駅」下車すぐ ※仙台駅から1駅目です バスでお越しの方 仙台駅前17・19番乗車 「東照宮1丁目」下車すぐ お車でお越しの方 東北自動車道「仙台・宮城IC」下車20分 無料駐車場100台 大型バス駐車可能(要予約)
営業時間
終日開放
定休日
なし

このスポットの周辺グルメはこちら!

仙台大観音

高さ100mの大観音の胎内には「龍の口」の形をした入り口から入り、エレベーターを利用する。内部は12層に分かれており、1層部分には十二神将や三十三観音、水子供養殿があり、3層~ 11層分には108体の仏像が安置されている

仙台大観音

住所
宮城県仙台市泉区実沢字中山南31番地の36
アクセス
JR国見駅から車で10分
営業時間
10:00~16:00(11月~4月は15:30まで)
定休日
無休

このスポットの周辺グルメはこちら!

大崎八幡宮

大崎八幡宮の創建年は不明だが、平安時代から存在していた鎮守府八幡宮を室町時代の奥州管領・大崎氏が自領地に遷したため大崎八幡宮と呼ばれるようになった。現在の本殿や拝殿は初代仙台藩主の戦国大名・伊達政宗の寄進によって1607年に建立されたもので、彩色や装飾類は安土桃山時代の意匠が施された貴重なものとして国宝に指定されている。この社殿の意匠は、日光東照宮に引き継がれている。 ※奥州管領:室町幕府の地方官制

大崎八幡宮

住所
宮城県仙台市青葉区八幡4丁目6-1
アクセス
JR線国見駅または東北福祉大前駅から徒歩20分

このスポットの周辺グルメはこちら!

宮城県の市区町村から探す

X

観光の記事

イベントや季節、シチュエーションごとにぴったりな観光情報をまとめ記事でご紹介。もっと見る ▸

もっと見る
装いが旅をもっと楽しくする

旅行や観光時の服装について専門家が失敗しないポイントを伝授!

旅コーデをチェック

新着の旅行プラン

現地での巡り方をモデルコースとしてご紹介。

全ての旅行プランを見る ▸

関連コンテンツ

こだわりの旅スタイルが叶う専門サイト。

よくあるご質問

  • 初めて訪れるエリアなので失敗したくありません。どのように観光スポットを選べばいいのか教えてほしいです。

    旅色の観光コンテンツはエリアごとにおすすめスポットをランキング形式で表示しています。また、体験記事や訪れた人のひとことコメントも載ってる場合があるので、ぜひ参考にしてみてください。

  • さまざまな観光スポットがありますが、子供連れ、カップル、家族旅行など、一緒に行く人別におすすめなモデルプランやルート紹介はありますか?

    ユーザーさまからいただいた1万件以上の旅のご要望に応えてきた「旅色コンシェルジュ」や、温泉ソムリエや山岳トラベラーなど、さまざまな旅スタイルを持つ「専門プランナー」がルートを提供する「旅色の旅行プラン」をご覧ください。

都道府県・地域から探す