
東京都
エリアで絞り込む
-
東京都/品川・自由が丘・羽田
蛇窪神社
東京の“白蛇様”を祀る心願成就の神社
東京都品川区に鎮座する「蛇窪神社」は1322年、この地域一帯が大干ばつに襲われた時、古池のほとりの「龍神社」に雨乞いをしたところ、大雨が降り災難を免れたことに感謝し神社を勧請したのが由来といわれている。御祭神は「天照大御神」「天児屋根命」「応神天皇」を祀り、境内社で「白蛇大神」「蛇窪龍神」を祀ることから巳が龍(身が立つ)=立身出世の御利益があるという。古くから白蛇様として人々に親しまれ、神使とされる白蛇様の御縁日である巳の日は、縁起の良い日とされ、多くの参拝者でにぎわう。
詳細を見る
-
東京都/門前仲町・両国・ひがし東京
コニカミノルタプラネタリウム天空 in 東京スカイツリータウン®
大人向けのプログラムが揃うプラネタリウム
世界一高い電波塔として知られる、東京スカイツリー®がそびえ立つ「東京スカイツリータウン®」。人気の複合施設の中にある「コニカミノルタプラネタリウム天空 in 東京スカイツリータウン®」は、星空を眺めるだけでなく、さまざまなプログラムが用意されている。リアルな音を響かせるスピーカーなど、没入感を楽しむ環境のほか、心地良いリクライニングシートや、アロマの香りが漂う映像作品など、趣向を凝らした演出が大人の女性から人気だ。日常の喧騒から少し離れたい時に、足を運んでみるのはいかが。
詳細を見る
-
東京都/東京・銀座・日本橋
コニカミノルタプラネタリアTOKYO
宇宙空間を旅しているかのような没入感
東京都・有楽町のシンボルタワーで通称“有楽町マリオン”内にある、リラクゼーションやエンターテインメントを届ける、大人のためのプラネタリウム施設。新たなドーム体験が叶う多目的デジタルドームシアター「DOME1」に、限りなくリアルで美しい星空を映すプラネタリウムドームシアター「DOME2」という2つのドームを備え、アーティストとコラボした作品や、アロマの香りに癒やされるヒーリングプラネタリウムなど、さまざまなプログラムを上映している。星や宇宙の輝きを詰め込んだカフェやショップも併設。
詳細を見る
-
東京都/門前仲町・両国・ひがし東京
東京ガラス工房 凛然
伝統に自由な発想を採り入れた新たな切子
日本のガラス工芸“切子”のクラシックな文様を大切にしつつ、モダンなテイストを取り入れたオリジナリティあふれる「凛然切子」の工房。「江戸切子(東京)」「薩摩切子(鹿児島)」といった伝統技法に自由な発想を融合させ、アートのような作品から普段使いできるカジュアルなグラスやアクセサリーまで展開。江戸川区から始まる新たな切子の歴史を刻んでいる。工房では、「凛然切子」の販売のほか、切子体験やスクールも実施中。
詳細を見る
-
東京都/池袋・赤羽・練馬・北千住
コニカミノルタ プラネタリウム満天 in Sunshine City
都会の真ん中で星空に包まれる時間
池袋の商業施設「サンシャインシティ」で、気軽に星空が楽しめる「コニカミノルタ プラネタリウム満天 in Sunshine City」。ドーム内は水平になっており、地上から見る星の位置を忠実に再現できるため、リアルな夜空が眺められる。一般シートも全席リクライニング可能で座り心地も抜群。全体が見渡せる後方中央は、比較的おすすめの席になっている。ドーム天井に設置されているスピーカーで体験する音楽は、プラネタリウムならではの迫力や臨場感を味わえるだろう。
詳細を見る
-
東京都/渋谷
アートアンドカフェ 青山店
アートと音楽とカフェの愉快な新体験
東京メトロ外苑前駅から徒歩約9分の「アートアンドカフェ 青山店」は、多彩なアート体験が楽しめる新感覚のワークショップ。店内は雰囲気に合う音楽が流れ、五感が研ぎ澄まされていくような心地良い空間。ソムリエが厳選したワインやシャンパンなどを飲みながら、「たらし込みアート」「テクスチャーアート」「アルコールインクアート」などが講師の丁寧なサポートで気軽に体験できる。必要な画材などはすべて揃っているので手ぶらでOK。約120分でオリジナル絵画の完成だ。描いた作品は自宅に飾ろう。
詳細を見る
-
東京都/新宿・中野
超密室リアル体験型脱出ゲーム
新宿で謎を解きつつ“監獄”から脱出する体験型ゲーム
新宿のレトロなビルの中で展開する、ハイテク・ハイギミックな謎解き脱出ゲーム。仲間と協力しながら隠された謎を見つけ出して答えを解き明かしていく、頭と体を使う体験型ゲームだ。謎解きは、牢屋からの脱出や、映画さながらのレーザートラップが組み込まれたダンジョンからの脱出を用意。ドキドキの非日常をぜひ満喫したい。
詳細を見る
-
東京都/品川・自由が丘・羽田
シンフォニークルーズ
船上から楽しむ東京湾散歩
シンフォニークラシカ、シンフォニーモデルナの2隻を運航するシンフォニークルーズ。1989年就航の“クラシカ”は定員数約450名、1992年就航の”モデルナ”は定員数約600名の客船で、ランチ、アフタヌーン、サンセット、ディナーと1日4便。レインボーブリッジと東京ゲートブリッジの2つの橋をくぐり、ハート型を描くロマンチックな航路はシンフォニーのオリジナル(アフタヌーンクルーズを除く)。お台場やスカイツリー、東京タワー、羽田空港など、普段見慣れたはずの東京のランドマークも、船上から眺めると新鮮に目に映る。
詳細を見る
-
東京都/お台場
江戸前汽船 元祖もんじゃ屋形船
“もんじゃ屋形船”で非日常体験を満喫
元々貴族など特権階級の優雅な遊びとして生まれた屋形船。「江戸前汽船 元祖もんじゃ屋形船」では、“エンターテイメントで屋形船のすそ野を広げる”というビジョンのもと、格式が高いと思われがちな屋形船のクルーズを手頃な価格で提供。東京湾から都会の景色を堪能する「お台場コース」が人気のプランだ。「食事が本格的でおいしい」と絶賛される、何度も試作を重ねた店自慢の月島もんじゃをはじめ、鉄板焼きの食べ放題と、アルコールを含むドリンク飲み放題がセットになった料金設定なので気軽に楽しめる。
詳細を見る
-
東京都/奥多摩
生涯青春の湯つるつる温泉
多摩西部・深山の風情あふれる“美肌の湯”
東京都西多摩郡日の出町に位置し、清流・平井川の上流に佇む、深山の緑と風情に囲まれた天然温泉。アルカリ性の泉質が“美肌の湯”として評判を集め、露天風呂、大浴場ともに多くのファンがリピートしている。温泉だけでなく、うどんや釜めし、丼などの食事も人気。周辺の日の出山や「武蔵御嶽神社」といった観光スポットと合わせても楽しめる。
詳細を見る
-
東京都/東京・銀座・日本橋
大宝堂藤巻印房ーTAIHODOー
自分だけのはんこ作りを楽しむ体験教室
詳細を見る
-
東京都/渋谷
アートアンドカフェ 原宿店
初めて体験する楽しいアートに音楽やカフェ
詳細を見る
-
東京都/渋谷
THE NOTE BAR 表参道店
香り作りをプロの調香師がお手伝い
詳細を見る
-
東京都/渋谷
江戸茶寮 青山店
“江戸塗り”でオリジナル茶器を五感で満喫
詳細を見る
-
東京都/東京・銀座・日本橋
波除神社
「災難を除き、波を乗り切る」築地の神社
詳細を見る
-
東京都/池袋・赤羽・練馬・北千住
瀧野川八幡神社
鎌倉時代から続く滝野川の八幡様
詳細を見る
-
東京都/渋谷
アート アンド カフェ 渋谷店プレミアム
プレミアムなアート体験で大人の五感を刺激
詳細を見る
-
東京都/お台場
お台場・浅草貸切クルージングシーシャンクス
東京湾の景色と風を貸切クルーズで満喫
詳細を見る
-
東京都/奥多摩
B-YARD MITAKE
“バーベキュー演出家®”プロデュース
詳細を見る
-
東京都/新宿・中野
東京荻窪天然温泉 なごみの湯
荻窪駅至近でアクセス抜群の天然温泉スパ
詳細を見る
-
東京都/奥多摩
日の出山荘
元内閣総理大臣中曽根氏が寄贈した日米首脳会談開催地
詳細を見る
-
東京都/奥多摩
ELEANOR
自然豊かな多摩川でラフティングを満喫
詳細を見る
-
東京都/渋谷
江戸茶寮 原宿店
自分だけの茶器で特別なひとときを満喫
詳細を見る
-
東京都/東京・銀座・日本橋
わかやま紀州館
和歌山の名産を有楽町で楽しめる
詳細を見る
-
東京都/渋谷
グランサイバーカフェ バグース 渋谷文化村通り店
上質空間で寛ぐ快適な大人のネットカフェ
詳細を見る
-
東京都/奥多摩
U-KART CIRCUIT Tokyo Akiruno
子どもや大人も愉快なゴーカートの遊び場
詳細を見る
-
東京都/吉祥寺・立川・八王子・西東京
松の湯
八王子市の地元で愛されている老舗銭湯
詳細を見る
-
東京都/品川・自由が丘・羽田
居木神社
厄除け・商売・子授けなどに御利益がある社
詳細を見る
-
東京都/浅草・上野
香源 上野店
専門店ならではの香りを体験
詳細を見る
-
東京都/渋谷
池尻稲荷神社
東京都世田谷区に鎮座する“小さなお宮”
詳細を見る