島根県の旬のおでかけスポットやイベント情報をご紹介!気になるところへ足を運んでみましょう!

1トンの砂が1年かけて時を刻む巨大砂時計
最も大きなピラミッド型の建物の中央に、世界屈指の大きさを誇る一年計砂時計「砂暦」を設置。高さ5.2m、直径1mのガラス容器に入った容量1トンの砂が悠久の時を刻む。大晦日から元旦にかけて行われる「時の祭典」で、砂時計をひっくり返している。

ガラス工芸の体験施設を併設
隣接するふれあい交流館では、ガラス工芸体験を開催。器の中に砂とガラス小物で装飾をし、ロウを流し入れて作る「クリアキャンドル」が人気だ。そのほかにも、コップや皿に模様や文字を刻む「サンドブラスト」など、多彩な体験メニューが揃っている。
製作した物や写真が旅の思い出に



晴天時には、エントランス前に虹をイメージした7色の椅子が設置され、また館内ロビーからは、琴ヶ浜にも晴天時設置される同型の真っ白い「琴ヶ浜への扉」を眺めることができる。隣接するふれあい交流館ではガラス工芸体験も可能。
-
01.日本屈指の砂時計職人が手作りしており人気がある
-
02.世界最大級の巨大砂時計「砂暦」
-
03.体験やワークショップも開催。ハーバリウム作りやガラス工芸体験が人気
-
ガラス工芸体験についてこちら!
詳細はこちら▸
仁摩サンドミュージアム
ニマサンドミュージアム
- 住所
- 島根県大田市仁摩町天河内975
- アクセス
- [車]山陰自動車道仁摩・石見銀山ICより約3分 [電車]JR山陰本線仁万駅より徒歩約10分
- 公式HP
- https://www.sandmuseum.jp/
- TEL
- 0854-88-3776旅色を見たとお伝えいただくとスムーズです。
- FAX
- 0854-88-3785
- SNS
- 営業時間
- 9:00~17:00
- 定休日
- 水曜日(祝日の場合は翌平日)、年末年始※詳細はHP参照
- 料金
- 【入館料】高校生以上:800円、小・中学生:400円※団体割引あり、【ガラス工芸体験】サンドブラスト:1,000円~、クリアキャンドル(小物1つ含む):1,600円~、フュージング:1,500円※その他期間限定イベントあり
- 駐車場
- 普通車:170台、バス:10台
近くにある人気のスポットをピックアップ!
※各スポットまでの距離は、地図での直線上の距離表示となります。
テーマやシチュエーション別に、スポット周辺のモデルコースを紹介。
島根の大田・出雲へ、神様・仏様に会いに行く癒し旅
大田、出雲(島根県)
予算:90,000円~


プランナー旅色編集部
島根観光モデルコース1泊2日 世界遺産の石見銀山や温泉津へ!
石見銀山、温泉津(島根県)
予算:50,000円~


プランナーあけひとみ
島根の世界遺産・石見銀山を巡るひとり旅。レトロな町並み散策も
大田(島根県)
予算:5,000円~


プランナー旅色コンシェルジュ・中山
島根で窯元巡りの一人旅 民芸の歴史に触れよう
松江、出雲、太田(島根県)
予算:18,000円~


プランナー竹内万貴
島根・大田で絶景巡り 琴ヶ浜も訪れるひとり旅
大田(島根県)
予算:23,000円~


プランナー旅色編集部
島根で日帰り朝活女子旅 ラベンダー摘みを体験!
邑智(島根県)
予算:7,000円~


プランナー旅色コンシェルジュ・和田
島根へ子連れキャンプ旅 乗馬体験や自然を満喫
江津、浜田、津和野(島根県)
予算:19,000円~


プランナー旅色コンシェルジュ・和田
新年を砂時計でスタート 島根で抱負を誓う女子旅
大田 (島根県)
予算:14,000円~


プランナー旅色コンシェルジュ・中山
島根のシロイルカに接近 モノ作りも楽しむ家族旅
益田、浜田、津和野(島根県)
予算:18,000円~


プランナー旅色コンシェルジュ・板垣
出雲大社&石見銀山へGO 小学生連れで行く家族旅
出雲、大田(島根県)
予算:23,000円~


プランナー旅色コンシェルジュ・深井