- 1泊2日
- 1日目
佐賀・武雄へ温泉旅行♪インスタ映えスポットや"森カフェ"も発見
武雄(佐賀県)
予算:50,000円〜
・旅行する時期やタイミングにより変動いたします。あくまでも目安ですので、旅行前にご自身でご確認ください。
・料金は1名あたりの参考価格で、宿泊施設は1泊2食付き週末料金を参考にしています。
更新日:2023/04/26
「たまにはのんびり贅沢がしたい!」そんな女子のための佐賀県武雄市を巡るプラン。隠れ家カフェのランチやアート集団「チームラボ」×「御船山楽園」のアート作品を鑑賞し、武雄温泉で癒やされます。2日目は「武雄市図書館」で本とコーヒーを堪能し、温泉湯豆腐も味わう贅沢女子旅をどうぞ。
喫茶 山閑人(さんかんじん)

喫茶 山閑人(さんかんじん)

外観

内観

季節限定パスタ

季節限定スイーツ(3月桜のロールケーキ)
アーティストである店主が1982(昭和57)年にオープンした手造りの喫茶店。隠れ家のような落ち着いた雰囲気の店内では、コーヒーや料理とともに、店主自らセレクトした本を読みながらゆっくりと過ごすこともできる。

旅色編集部のおすすめポイント
- ★ 森の中に迷い込んだような、山あいの隠れ家カフェ。レンガ造りのアプローチや木々に囲まれた山小屋風の建物が印象的です。家具や装飾、木彫りの動物などはすべてオーナーの手作り。店内には店主がセレクトした本があるので、読書をしながらゆっくりと過ごすのもおすすめですよ。ここでしか味わえない居心地の良さを求めに、遠くから訪れるお客さんも多くいらっしゃいます
- ★ ランチタイムには、季節のメニューや具だくさんでスパイシーな味わいの「キーマカレー」などが味わえます。席数は最大14名となっていますので、時間に余裕を持って着くようにしましょう
- ★ コーヒーや紅茶のほか、季節限定のケーキやフレンチトーストなどのスイーツも充実しています。豊富なメニューがあるのもうれしいですね
御船山楽園(チームラボ かみさまがすまう森)

御船山楽園(チームラボ かみさまがすまう森)

夏桜と夏もみじの呼応する森Ⓒチームラボ

「ボルボ チームラボ かみさまがすまう森」九州 武雄温泉 御船山楽園Ⓒチームラボ

御船山楽園Ⓒチームラボ
江戸時代後期の1845年に50万平米にも及ぶ敷地に創られた「御船山楽園」。こちらを舞台に開催されているのが、チームラボによる「チームラボ かみさまがすまう森」。アート、サイエンス、テクノロジー、そして自然の融合を楽しみたい。
写真提供:チームラボ

旅色編集部のおすすめポイント
- ★ 2023年は7月14日~11月5日までの間で開催! ほのかに暗い空間は御船山の森の最深部を、天井から伸びる無数のムラーノ・ガラス(ベネチアン・グラス)は森の花々や木の実、木漏れ日をイメージさせ、その明かりの色は御船山の四季に応じて変化します
- ★ 世界的アート集団「チームラボ」が手がけたインタラクティブなアートを背景に、映える写真をぜひ!
佐賀県 奥武雄温泉 風の森
プライベート性とデザイン性を重視した居心地の良い宿。約5,500坪の敷地に独立した11部屋が立てられ、スタッフが運転する電動カートで行き来する。北欧×和デザインの客室はウッドデッキと露天風呂を備え、奥武雄温泉の湯をいつでも愉しめる。

旅色編集部のおすすめポイント
- ★ すべての客室に趣の異なる露天風呂が備わり適温が保たれているので、いつでも何度でも湯浴みを愉しめます。奥武雄温泉はナトリウム-炭酸水素塩泉で、角質を柔らかくする美肌効果が期待できるそう。疲労回復だけでなく美肌の効果があるのは、とってもうれしいですね
- ★ バーラウンジにはウッドデッキがあり、清々しい外の空気を感じながらくつろぐこともできます。森の中で北欧の別荘にいるような空気感に包まれながら、コーヒーやお酒をゆっくりと味わい、ガールズトークに花を咲かせましょう
UNTRACE inc.
掲載情報の一部の著作権は提供元企業等に帰属します。
群馬で神社巡り! 七社をまわって“神玉”を集め願いを叶えよう
群馬広域(群馬県)
予算:40,000円~


プランナー旅色編集部
車なしで石川・能登へ!加能ガニと金沢観光を堪能する温泉旅行
能登、金沢(石川県)
予算:43,000円~


プランナー旅色コンシェルジュ・板垣
ハウステンボスや軍艦島へ!2泊3日の長崎観光モデルコース
長崎・佐世保(長崎県)
予算:56,000円~


プランナー旅色コンシェルジュ・甲斐
熱海旅行で食べ歩きや観光スポット巡り 日本文化に浸る1泊2日
熱海(静岡県)
予算:56,000円~


日本在住外国人プランナー(インド)कुमार(クマール)