今、話題の場所にフォーカス!
やりたいことから選んで、最適なスポットをチェック!※グルメのみグルメ専用ページへ遷移します。
日帰りにぴったりなスポットや、期間限定イベントの情報をまとめ記事でご紹介。
今しか見られない景色も!? シーズンごとに異なる各地の魅力が詰まった旅行プランをご紹介。
もっと見る ▸カテゴリを選択する
指定なし
変更
エリアを絞り込む
絞り込む▸
小カテゴリを絞り込む
絞り込む▸
全37件:1−20件
毎週月曜更新:30日間の閲覧数での集計
徳島県|美馬市
頑張らないキャンプで贅沢な自分時間を満喫
キャンプのビギナーからベテランまで、さまざまなニーズに応える複合型アウトドア施設。スタッフが24時間常駐しており、困ったことを相談できたり、入場門が22時に閉まるなど夜間セキュリティの面でも安心できる点が、女性にとってありがたい。敷地内に大浴場やコインランドリー・コインシャワー・バリアフリートイレがあり、テント利用でも快適に過ごせそう。プライベートガーデン付きのコテージもあり、タープやキャンプチェア、たき火台、各種レンタルグッズを組み合わせて自分だけのアウトドアをデザインできる。
【チェックイン】14:00~16:00、【チェックアウト】8:00~11:00※チェックイン・アウトの時間は応相談、【デイキャンプ】10:00~16:00、【浴室】13:00~21:00、【事務室】8:00~21:00※予約は利用日3ヶ月前の月初~前日17:00まで
※ 繁忙期などは変動あり。公式HPでご確認ください。
[電車]JR徳島線阿波半田駅より車で約6分、貞光駅より車で約10分 [車]徳島自動車道美馬ICより約8分
徳島県|美馬市
徳島県|三好市
野生の猿梨(蔓植物)を編んだ吊橋。かつて祖谷川の各所に架けられていたが、現在は二箇所のみ残る。その内「祖谷のかずら橋」は「日本三奇橋」のひとつとして知られ、国の重要文化財に指定されている。毎日19:00~21:30にライトアップされる
日の出~日没
※ 繁忙期などは変動あり。公式HPでご確認ください。
JR大歩危駅から「かずら橋行き」か「久保行き」バスで20分、「かずら橋」下車徒歩5分・徳島自動車道「井川池田IC」から60分
徳島県|三好市
貴重な鉱物や妖怪人形が見られる
三好市山城町に伝わる妖怪と、世界の鉱物や、国の天然記念物に指定された大歩危峡を紹介する博物館を中心とした道の駅。三好の特産品を販売するほか、期間限定の足湯もある。
通年9:00~17:00
※ 繁忙期などは変動あり。公式HPでご確認ください。
徳島自動車道井川池田ICから国道192・32号を高知方面へ車で25km
徳島県|三好市
開湯時期は不明だが、最初に旅館ができたのは1979年である。吉野川が作り出した渓谷、大歩危に湧く温泉。夏の深緑、秋の紅葉もすばらしく、名湯とともに楽しめる。湯上りに肌がすべすべになると評判で、「肌の若返りの湯」の異名を持つ。
JR「小歩危駅」から15分
徳島県|三好市
大歩危名物の遊覧船に乗ってみよう
大歩危峡の渓谷を間近に見られる往復4km、所要約30分の船旅。砂岩が変成してできた青や緑の岸壁の間を縫うように進んでいく。国道から見下ろす風景とは異なり、谷底から見える美しいパノラマは迫力満点。
通年9:00~17:00(最終出航16:30)
※ 繁忙期などは変動あり。公式HPでご確認ください。
JR土讃線大歩危駅からタクシーで5分
徳島県|三好市
昭和40年(1965年)に掘削により開発された。日本三大秘湯の一つである。宿は断崖絶壁の祖谷渓にある1軒のみで、雄大な自然を存分に味わえる。露天風呂が谷底にあり、ケーブルカーで下って行く。料理は旬の山菜や川魚を楽しめる。
徳島自動車道「井川池田IC」から55分
徳島県|三好市
雲辺寺は789年に空海(弘法大師)によって創建された寺院である。四国八十八箇所霊場の第66番札所で、八十八箇所のうち最も標高が高い場所にある。初夏はアジサイが一面に咲き、秋は紅葉の名所として知られる。なお、寺は徳島県に位置するが、香川県の霊場として扱われる。
【ロープウェイ運行時間】7:20~17:00(12月~2月:8:00~)
※ 繁忙期などは変動あり。公式HPでご確認ください。
高松自動車道「大野原IC」から15分
徳島県|美馬市
公園の横にオランダ人のデ・レイケの指導により造られた砂防ダムがある。4月には公園と大谷川沿いに約15,000本の色とりどりのチューリップが咲き、「チューリップまつり」が開催される。12月中旬~1月中旬には風車が建つ園内でブルーを基調としたイルミネーションが行われ、幻想的な風景が楽しめる。
徳島自動車道「脇町IC」から5分
徳島県|美馬市
緑のゲレンデを爽快に滑り抜けよう
標高1000mの中尾山高原にあるグラススキー場。緑の中を爽快に滑るグラススキーを500mコースで楽しむことができる。スキー、靴、ヘルメットなどのレンタルも可。
4月第4土曜~10月平日10:00~16:30、土休日10:00~16:30
※ 繁忙期などは変動あり。公式HPでご確認ください。
徳島自動車道脇町ICから国道193・492・438号を中尾山方面へ車で45km
徳島県|美馬市
この界隈の街並みは、主要街道が交わる場所であると同時に吉野川にも近く舟運にも適した交通の要衝だったため江戸時代以降に藍産業による街づくりが進められて発展し、現在は国の伝統的建造物群保存地区に指定されている。富豪となった商人たちは、隣接する家屋からの延焼を防ぐ役割を果たす「うだつ」を自身の家屋に設置したが、次第に家屋の装飾の役割も持つようになりうだつは富や成功の象徴とみなされた。地位が上がらず金銭に恵まれない様子を意味する諺「うだつが上がらない」は、このことが由来と言われる。
JR穴吹駅からバスで7分、「道の駅うだつ」下車※1日3便(8:10、11:50、16:35)・徳島自動車道「脇町IC」から10分
徳島県|美馬郡つるぎ町
高さ23mの展望台からは吉野川や剣山を一望できる
朝採りの新鮮野菜や手作りの田舎団子、草餅などが買える産直市、物産センター、町特産の半田そうめんや阿波尾鶏料理が好評のレストランがある。手作りジェラートも人気。
通年8:00~18:00、レストランは~17:00
※ 繁忙期などは変動あり。公式HPでご確認ください。
徳島自動車道美馬ICから国道438号・192号を徳島方面へ車で3km
徳島県|三好市
日本初、ここだけにしかないロープウェイ
古くから「こんぴら奥の院」として信仰を集める真言宗別格本山箸蔵寺。箸蔵山ロープウェイは駐車場から箸蔵寺までを結んでいる。ロープウェイからは四季の自然が楽しめる。
通年8:00~17:00(閉館17:15)、12~翌3月は9:00~
※ 繁忙期などは変動あり。公式HPでご確認ください。
JR土讃線箸蔵駅から徒歩7分
徳島県|美馬市
本楽寺は、828年に創建された真言宗の寺院で吉野川を望む高台に位置する。境内の枯山水庭園は、昭和期を代表する作庭師である重森三玲の弟子・齋藤忠一の設計によるもので、川を借景とする日本で唯一の日本庭園である。
9:00~16:30
※ 繁忙期などは変動あり。公式HPでご確認ください。
徳島自動車道「美馬IC」から15分
徳島県|三好市
青い空と緑のコントラストが美しい
深く切れ込んだV字型の渓谷に、エメラルドグリーンの祖谷川が流れる祖谷渓谷の中で、川の流れがひらがなの「ひ」の字に見える場所。春は新緑に包まれ、秋には紅葉する山々と、川の流れが一望できる。
通年
※ 繁忙期などは変動あり。公式HPでご確認ください。
JR土讃線阿波池田駅から四国交通バスかずら橋行きで1時間、国ケ滝下車すぐ
徳島県|名西郡
徳島県|三好市
大自然が作り出した見事な渓谷美
四国山地を横切る吉野川の激流に結晶片岩が削られてできた渓谷。巨岩奇岩が続く大歩危の下流には、曲がりくねって流れが速い小歩危がある。春は新緑、秋は紅葉が美しい。
通年
※ 繁忙期などは変動あり。公式HPでご確認ください。
JR土讃線小歩危駅から徒歩5分
徳島県|美馬郡
土釜は貞光川にある滝で、狭い峡谷の甌穴に流れ込む水流が特異な峡谷美をつくっている。滝壷が釜の形に似ていることからこの名前が付いた。 ※甌穴:河底や岩石にできる円形の穴。穴に入った小石が水流で回転し、長い年月をかけて穴が削られて大きくなる
徳島自動車道「美馬IC」から25分
徳島県|三好市
国の重要伝統的建造物群保存地区。急傾斜に広がる田畑の中に、江戸時代中期から昭和初期にかけて建てられた古民家が散在し、その家々を縫うように里道と呼ばれる昔ながらの細道が巡らされている。落合集落に平らな土地は皆無に等しく、人々は斜面に石垣を築いてわずかな土地を作り出し、そこに家屋や耕作地を築いて生きてきた。
徳島市街地から車で120分
徳島県|三好市
約800年前、平家一族が架設したと言われる。「男橋」と「女橋」二本の総称で、「祖谷のかずら橋」から更なる上流にある。付近は秘境の雰囲気が漂う
日の出~日没、冬季休業(12月1日~翌年3月31日)
※ 繁忙期などは変動あり。公式HPでご確認ください。
JR大歩危駅から「久保行き」バスで1時間20分、終点下車。「剣山行き」バスに乗り換えて30分、「二重かずら橋」下車・徳島自動車「井川池田IC」から150分