【運気UP!】北海道で御朱印巡り♪おすすめの神社・お寺を15選ご紹介
2025/04/24
2025/04/24
北海道最大級の全天候型アウトレットパーク、三井アウトレットパーク札幌北広島周辺には、北の広大な自然を味わえる観光地や北海道グルメを堪能できるお店が沢山あります。そこで今回は家族や友達、カップルでのドライブ観光の際にぴったりなスポットを22ヶ所ご紹介します。
※こちらの情報は2025年4月時点のものです。実際に行く前にお店の公式HPなどで最新の情報を確認することをおすすめします。
この記事の目次
目次を開く ▼
画像はイメージです
三井アウトレットパーク札幌北広島は、北海道最大級の全天候型アウトレットパークです。約30,000㎡の広大な敷地に国内外のブランドやセレクトショップなど175店舗が揃い、アウトレット価格で高品質な商品を提供するレジャー施設。札幌市中心部と新千歳空港の中間に位置し、観光客にも人気です。約650席のフードコートには道内の有名店や北海道初出店のグルメが集結していて、地元産品をそろえた「北海道ロコファームビレッジ」や子ども向けイベントも充実しています。
三井アウトレットパーク札幌北広島周辺には、神社や温泉、自然公園、グルメスポットなど北海道らしい観光地やレジャー施設がたくさんあります。今回は車移動で立ち寄りやすいスポットを14カ所ご紹介します。ドライブ観光などの計画を立てる際、ぜひ参考にしてみてください。
JR千歳線北広島駅より徒歩約10分、和田郁次郎が広島県から北海道へ渡航している途中で伊勢参宮へ参詣し、移住者の守護神として御分霊を受けて建立したとされている「廣島神社」。心願成就や縁結び、商売繁盛などに御利益があるとされ地元でも親しまれています。新球場「エスコンフィールドHOKKAIDO」の道中にあり、オリジナルの御朱印の販売も。春は桜、初夏は新緑、秋には紅葉など、四季折々の景色を楽しめるのもポイントです。
廣島神社
札幌市営地下鉄東西線南郷18丁目駅より車で約10分、年中無休・24時間営業のスパリゾート。8種類の風呂、オートロウリュも楽しめる高温サウナを含む2種のサウナ、岩盤浴、約18,000冊のコミックスが揃う休憩所や食事処など充実したサービスで、地元民にも人気の施設です。食事処や休憩所などもあり、札幌ドームからのアクセスも抜群。福住駅・南郷18丁目駅より無料送迎バスも出ているため家族やカップルと一日中のんびり過ごすのにもおすすめ。
湯の郷絢ほのか
札幌市街から車で約30分の観光農園。夏にはパークゴルフが体験できる「札幌パークゴルフ石山」、ジンギスカンが堪能できるBBQスペースや、濃厚なソフトクリームが人気のカフェなど家族やカップルと楽しめるレジャー施設が充実しています。無料送迎バスや道具の貸し出しもあり、手ぶらで遊びに行っても満喫できるのが嬉しいポイント。「Ken’s Café」では軽食のほかに産直野菜販売もあり、ドライブの休憩に立ち寄るのにもおすすめです。
吉田観光農場
JR北広島駅から徒歩20分、野幌森林公園近くの野幌丘陵にある国有林です。温帯地方北部に位置する北海道の都市部に近い場所に現存する原生林として、国の特別天然記念物に指定されています。立ち入ることはできませんが、隣接する「北広島市レクリエーションの森」では自然観察やサイクリング、キャンプやハイキングなどの森林レジャーが用意されており、北海道の大自然を全身で味わうことができます。
野幌原始林
JR新札幌駅からバスで10分、「平岡公園東2丁目」で下車してすぐの公園。札幌市の市街地を緑で包み込もうという「環状グリーンベルト構想」の拠点公園として位置づけられています。6.5ヘクタールもの広大な梅林には紅と白の梅が1,200本植林されており、春には華やかな光景が広がります。4月下旬から5月中旬にかけて行われる「ひらおか梅まつり」は、観光客も多く集まる人気のイベントです。
平岡公園
札幌市街地から車で20分。旧西岡水源地だった場所で、1909年に旧陸軍が軍用水道の取水施設として造られた自然公園です。1971年(昭和46年)の白川浄水場完成と翌年の豊平峡ダムの完成に伴って使用されなくなり、公園として整備されて以来、家族やカップルでも足を運びやすいスポットとして親しまれています。豊かな自然に囲まれており、札幌市内ではめずらしくホタルの生息地としても有名です。
西岡公園
地下鉄真駒内駅からバスで35分、4つの滝や小川が流れる緑豊かな国営公園です。春にはチューリップやすずらんが咲き誇り、秋には紅葉と滝のコントラストが美しい「アシリベツの滝」が見どころです。子ども向けの遊具が充実した「こどもの谷」や、冬季にはスキーやスノーチューブが楽しめる「滝野スノーワールド」など、家族で楽しめる施設が盛りだくさん。サイクリングやバードウォッチング、釣りなど、年間を通じてさまざまなアクティビティが楽しめるレジャースポットです。
国営滝野すずらん丘陵公園
「新札幌」駅からバスで15分、「平岡4条2丁目」バス停下車で徒歩2分の樹芸センター。1984年に開園した札幌市の管理する植物公園です。2.9ヘクタールの園内には4,000本の木が植えらており四季折々の景観を楽しむことができます。約3,000本のイチイの木が植栽されており、新芽を吹く6月頃の光景は一度は見ておきたい絶景です。日本庭園や、秋の紅葉並木も有名です。
平岡樹芸センター
札幌市営地下鉄「真駒内」駅からバスで25分「真駒内滝野霊園」下車すぐ、札幌最大級の霊園です。1981年に開園し、園内にはモアイ像やストーンサークルなどのモニュメントが悠々とそびえ立っています。2016年に安藤忠雄が設計した頭大仏が設置され、15万株のラベンダーに囲まれる夏のユニークな光景は必見です。近くには滝野すずらん丘陵公園もあり、暖かい季節の花観光にもぴったり。カップルや家族でドライブするのもおすすめです。
真駒内滝野霊園
地下鉄福住駅から羊ヶ丘展望台行きバスで10分。元々景勝地として知られていた場所を、1959年正式に観光地の展望台としてオープンした羊ヶ丘展望台。「ボーイズ・ビー・アンビシャス(少年よ、大志を抱け)」の言葉で有名な、北海道開拓の父クラーク博士の銅像がシンボルとなっています。見晴らしの良い丘でクラーク像と一緒に記念撮影をすれば、北海道旅行のよい思い出になること間違いなし。
羊ケ丘展望台
札幌市街地から車で50分、国営滝野すずらん丘陵公園内にある滝。名称は「新しい川」を意味するアイヌ語に由来し、落差26メートルという迫力のある景観から「日本の滝百選」にも選出されています。厳しい冷え込みが続く冬には、滝のしぶきが氷結する「氷瀑」という現象が見られることも。晴れた日に光を浴びてキラキラ輝く様はとても神秘的で、地元民から観光客まで多くの人が足を運ぶ観光地です。
アシリベツの滝
地下鉄福住駅から徒歩10分、北海道最大のドーム。コンサドーレ札幌のホームスタジアムであり、そのほかさまざまなスポーツ大会の開催が可能で年間を通して多くの人々が集まる場所です。ドーム展望台では53メートルの高さからドーム内を一望でき、札幌市街地や手稲山、夕張岳までの大パノラマを楽しむことができます。館内の裏側が見学可能なドームツアーは子どもたちにも人気。
大和ハウス プレミストドーム
南北線真駒内駅からバスで30分、美術館や工房、野外ステージや音楽練習室などが揃う野外美術館です。自然とアートの融合した個性的な空間が広がっており、四季折々の風景とともに芸術を楽しむことができます。音楽やパフォーマンスなどのイベントも定期的に開催されており、子ども連れの家族やカップルにも人気のスポット。老若男女問わず多くの人々にとって親しみやすい、札幌の代表的な観光地です。
札幌芸術の森
JR札幌駅から車で20分、全長45mの涅槃大仏が有名な浄土宗の寺院です。境内には、御朱印を授与する場所やカフェも併設されており、参拝の後にゆっくりと過ごすことができます。現代京都を代表する作庭家・北山安夫によって手掛けられた庭園も整備されており、四季折々の穏やかな風景に浸れる名所。ドライブ観光の休憩場所にもぴったりな心地の良いスポットです。
佛願寺
三井アウトレットパークを満喫した後はゆっくり食事をしたり、お土産選びや特別なスイーツをテイクアウトしながら宿に向かうのはいかがでしょう。札幌北広島周辺にある三井アウトレットパーク帰りに立ち寄りたい、おすすめのスポットをご紹介します。ランチから寝る前の一杯まで、幅広いシーンで利用できるおすすめのスポット8カ所をピックアップします。
札幌市営地下鉄澄川駅から徒歩約1分の場所にある居酒屋。めずらしい「生本鮪兜刺し希少部位盛り合わせ」や名物の「本日の藁焼き4種盛り合わせ」が好評で、飲み放題コースも充実しています。「冩樂」「鳳凰美田」「上川大雪」など全国の銘酒・地酒も揃っており、煙で香りづけされた料理をより一層美味しく味わえるのも嬉しいポイント。目の前がオープンキッチンになっている5席のカウンターや、24名まで対応可能な個室など幅広いシチュエーションで利用できます。
藁と炭・旬魚 笑澄
札幌郊外の住宅街にひっそりと佇む洗練された雰囲気の和食店。昼は道産牛フィレステーキやいくら丼、霜降り和牛のひつまぶしなどの多彩なメニューと蕎麦のセットが堪能でき、すべてのメニューで細麺の並蕎麦、田舎蕎麦、更科蕎麦の3種類から麺を選ぶことができます。夜は北海道産を中心に旬の厳選素材を活かして作る“くずし割烹料理”が人気。リーズナブルな価格設定と、風情ある庭園をのぞむ人気のカウンター席や開放的な雰囲気のテーブル席、落ち着きある個室などさまざまなシーンで利用できるのも嬉しいポイントです。
Japanese dining 驚 KYO
札幌市豊平区月寒東の住宅地に佇むパティスリー。こだわりの食材を使用した充実の焼菓子や旬の食材を使ったケーキなど、週末しか出ないケーキもあり、その時だけの限定商品に出会えるワクワクが魅力です。ホールケーキはフルオーダー可能で、店主と打ち合わせをして、世界にひとつだけのオリジナルケーキが作れます。店主の技術と情熱が詰まった自慢のスイーツは、ほっとひと息つきたいときのお供にもピッタリです。
Patisserie Café En Priere
北海道・函館の地で誕生した名店「スナッフルス」の商品を取り扱う洋菓子店。ふわっとした食感が人気の名物「チーズオムレット」やケーキ、焼き菓子、贈答用ギフトセットなどの販売のほか、おしゃれなサロンでは「アフタヌーンティーセット」や、「そば粉のギャレット」「クロックムッシュ」などのさっぽろ清田店でしか味わえない限定メニューも用意されています。小高い丘の上のロケーションは、市内の景色を眺めながらティータイムをのんびり過ごすのにぴったりです。
函館洋菓子スナッフルス さっぽろ清田店
札幌市営地下鉄東豊線福住駅より車で約16分の場所にあるキッズパークカフェ。室内には子ども用の大型遊具が多数設置され、大人は遊ぶ子どもの姿を見ながらゆっくりおしゃべりや食事をすることができます。メニューは札幌市の人気レストラン「洋食コノヨシ」監修の「キッズプレート」のほか、ボリューム満点の「ハンバーグ」や生麺使用の「パスタ」、種類豊富なパンケーキ、ドリンクがそろっていて、どの時間帯でも満喫できるのが嬉しいポイントです。
ワーワーズ
JR札幌駅から車で約35分の場所にある野菜直売所。地下60mから汲み上げた水で栽培される野菜は特にトマト、「ほしつぶコーン」が好評。冬はプリンやスムージーのほか、「つぼ焼き芋」「さつまいもシュガー」「皮付き丸干しほしいも」などの加工品が並んでいます。通年販売されている洋菓子店&カフェ「パティスリーキャセロール」監修の絶品スイートポテトもおすすめです。
高橋ファーム
JR北広島駅より車で約15分の場所にあるソフトクリーム店。摩周湖の伏流水を飲んで育った中標津山本牧場のグラスフェッドミルクや乳化剤・食品添加物不使用など、こだわり素材で作られるソフトクリームやジェラートが人気で、お店自慢の無添加オリジナル手焼きワッフルコーン(お子様用あり)はチョコ、アーモンド、シナモンの3つの味から選ぶことができます。ほか、パフェやフロート、ドリンクもあり、スペシャルメニューや軽食など四季折々の食材を使ったメニューはSNSでチェック可能です。
地球のアイス
北広島駅西口より徒歩約2分の場所にあるダーツバー。ビール、ウイスキー、ブランデー、カクテル、日本酒など豊富なメニューを取り揃え、「ニッカウヰスキー」の希少な「余市」や「竹鶴」などの銘柄を堪能することもできます。店内には初心者から上級者まで気軽に楽しめる3台のダーツマシンが設置され、カラオケとダーツが楽しめる貸切レンタルルーム(4名〜)もあります。気さくな店主の人柄とアットホームな雰囲気は、はじめての訪問でも足を運びやすいのが魅力。近隣ホテルからのアクセスも良く、観光で訪れた際の利用にもぴったりです。
BAR Cross Time
画像はイメージです
三井アウトレットパーク札幌北広島周辺には、和食屋やバー、野菜直売所に北海道銘菓の洋菓子店など、北海道グルメを味わえるお店が沢山あります。旬の素材を使った期間限定メニューも見逃せません。三井アウトレットパークに足を運ぶ際には、周辺のグルメスポットもぜひ立ち寄ってみてください。
参考になりましたか? 旅行・おでかけの際に活用してみてください。
記事企画・監修:旅色編集部 おおもり
ライター:山本
廣島神社
[車]道央自動車道輪厚スマートICより約12分 [電車]JR千歳線北広島駅より徒歩約10分
湯の郷絢ほのか
[電車]札幌市営地下鉄東豊線福住駅より車で約7分、札幌市営地下鉄東西線南郷18丁目駅より車で約10分※福住駅・南郷18丁目駅より無料送迎バス有り
吉田観光農場
[車]道央自動車道北広島ICより約27分 [電車]札幌市営地下鉄南北線真駒内駅より車で約10分※無料送迎バス有(1日2本)、要予約
野幌原始林
JR北広島駅から徒歩20分
平岡公園
JR新札幌駅からバスで10分、「平岡公園東2丁目」下車すぐ
西岡公園
札幌市街地から車で20分
国営滝野すずらん丘陵公園
地下鉄真駒内駅からバスで35分
平岡樹芸センター
各線「新札幌」駅からバスで15分、「平岡4条2丁目」バス停下車、徒歩2分
真駒内滝野霊園
札幌市営地下鉄「真駒内」駅からバスで25分、「真駒内滝野霊園」下車
羊ケ丘展望台
地下鉄福住駅から羊ヶ丘展望台行きバスで10分
アシリベツの滝
札幌市街地から車で50分
大和ハウス プレミストドーム
地下鉄福住駅から徒歩10分
札幌芸術の森
南北線真駒内駅からバスで30分
佛願寺
JR札幌駅から車で20分
藁と炭・旬魚 笑澄
電車:札幌市営地下鉄南北線澄川駅より徒歩約1分
Japanese dining 驚 KYO
電車:札幌市営地下鉄東豊線月寒中央駅より徒歩約3分
Patisserie Café En Priere
電車:札幌市営地下鉄東豊線福住駅より徒歩約10分
函館洋菓子スナッフルス さっぽろ清田店
電車:JR各線札幌駅より車で約30分
ワーワーズ
電車:札幌市営地下鉄東豊線福住駅より車で約16分
高橋ファーム
電車:JR各線札幌駅より車で約35分、車:道央自動車道北広島ICより約10分
地球のアイス
車: JR北広島駅より約15分
BAR Cross Time
電車:JR千歳線北広島駅より徒歩約3分