[2025年最新]香取市おすすめ観光名所8選!定番から穴場まで
香取市エリアで行くべきおすすめスポットを旅色編集部が厳選してご紹介! 江戸風情の町並みを着物で巡る旅をサポート「町着きものレンタル TAWARAYA」、全国に約400社ある香取神社の総本社「香取神宮」、伊能忠敬の功績と地図の歴史を知る「伊能忠敬記念館」、香取市の米や朝採れ野菜、農産加工品を味わう・買う「道の駅 水の郷 さわら」、「水郷佐原あやめパーク」 など。また周辺グルメもピックアップしているので、旅行の計画を練る際にぜひお役立てください。
江戸風情の町並みを着物で巡る旅をサポート
町着きものレンタル TAWARAYA
東京から約90分、千葉県香取市を流れる小野川沿いに店を構える「町着きものレンタル TAWARAYA」。水運を利用し“江戸優り”と称されるほど栄えた香取市。当時の面影を残す地で創業90余年の呉服店からレンタル着物事業を引き継いだ店が、手ぶらで気軽に着物体験をサポートしてくれるので海外からの観光客にも人気が高い。全国有数のパワースポット「香取神宮」や、「道の駅 水の郷さわら」といった香取市の観光名所を巡る休日限定周遊バスチケットを活用して、着物姿でのんびり香取市の町並みを散策しよう。
町着きものレンタル TAWARAYA
- 住所
- 千葉県香取市イ499-1
- アクセス
- [車]東関東自動車道佐原香取ICより約8分 [電車]JR成田線佐原駅より徒歩約10分 [バス]関東鉄道各線「忠敬橋」停留所より徒歩約2分
- 公式HP
- https://kimono-cafe.jp/
- 営業時間
- 10:00~17:00※最終受付15:00
- 定休日
- 月・火曜日
-
ご当地・名物 町着きものレンタル TAWARAYAから213m
香取屋本店
住所:千葉県香取市佐原イ525 -
ご当地・名物 町着きものレンタル TAWARAYAから701m
オーベルジュ・ド・マノワール吉庭
住所:千葉県香取市イ789-2 -
ご当地・名物 町着きものレンタル TAWARAYAから6.8km
かみさと食堂
住所:千葉県香取市虫幡1112-1
全国に約400社ある香取神社の総本社
香取神宮
JR佐原駅から車で約10分の距離にある香取神宮。全国に約400社ある香取神社の総本社で、御祭神には、出雲の国譲り神話で日本を平定した経津主大神(ふつぬしのおおかみ)を祀る。香取大神を御祭神とする神社は全国各地に及び、人々からは家内安全、産業(農業・商工業)指導の神、海上守護、心願成就、縁結、安産の神として信仰され、その武徳は勝運、交通安全、災難除けの神としても有名。「東国三社巡り」の1社としても古くから親しまれている。豪華な本殿は楼門と併せて、国の重要文化財に指定されている。
香取神宮
- 住所
- 千葉県香取市香取1697-1
- アクセス
- [車]東関東自動車道佐原香取ICより約3分 [電車]JR成田線佐原駅より車で約10分
- 公式HP
- https://katori-jingu.or.jp/
- 営業時間
- 8:30~17:00(祈祷最終受付16:30)
- 定休日
- 無休
-
ご当地・名物 香取神宮から2.9km
香取屋本店
住所:千葉県香取市佐原イ525 -
ご当地・名物 香取神宮から3.4km
オーベルジュ・ド・マノワール吉庭
住所:千葉県香取市イ789-2 -
ご当地・名物 香取神宮から4.5km
かみさと食堂
住所:千葉県香取市虫幡1112-1
伊能忠敬の功績と地図の歴史を知る
伊能忠敬記念館
伊能忠敬の人生を年代順に紹介し、業績の結晶である伊能図をはじめ、測量器具、日記、書簡など国宝に指定された資料を展示している。資料に触れることで、忠敬の偉業と人物像がわかる。
伊能忠敬記念館
- 住所
- 千葉県香取市佐原イ1722-1
- アクセス
- JR成田線佐原駅から徒歩10分
- 営業時間
- 通年9:00~16:30(閉館)
- 定休日
- 月曜、祝日の場合は開館
12月29日~翌1月1日休
-
ご当地・名物 伊能忠敬記念館から310m
香取屋本店
住所:千葉県香取市佐原イ525 -
ご当地・名物 伊能忠敬記念館から708m
オーベルジュ・ド・マノワール吉庭
住所:千葉県香取市イ789-2 -
ご当地・名物 伊能忠敬記念館から6.8km
かみさと食堂
住所:千葉県香取市虫幡1112-1
香取市の米や朝採れ野菜、農産加工品を味わう・買う
道の駅 水の郷 さわら
香取市産の野菜や米を使ったおいしい定食はメニュー豊富でボリュームも満点。川めぐりの観光船や屋形船、自然を満喫できるスポットが周辺には盛りだくさん。レンタサイクルでの街並みめぐりもおすすめ。
道の駅 水の郷 さわら
- 住所
- 千葉県香取市佐原イ3981-2
- アクセス
- 東関東自動車道佐原香取ICから県道55号、国道356号を香取市役所方面へ車で約4km
- 営業時間
- 通年直売所は8:00~18:00、地域物産館は9:00~
- 定休日
- 無休
施設点検による臨時休あり
-
ご当地・名物 道の駅 水の郷 さわらから1.1km
香取屋本店
住所:千葉県香取市佐原イ525 -
ご当地・名物 道の駅 水の郷 さわらから1.4km
オーベルジュ・ド・マノワール吉庭
住所:千葉県香取市イ789-2 -
ご当地・名物 道の駅 水の郷 さわらから6.6km
かみさと食堂
住所:千葉県香取市虫幡1112-1
水郷佐原あやめパーク
水郷佐原あやめパークは、水辺の花が美しいテーマパークである。5月下旬から6月中旬頃には400品種150万本の花菖蒲が咲き乱れ、7月上旬から8月中旬にかけては300品種の蓮が咲く。園内の水路には小舟が運行し、間近に花を観賞することができる。
水郷佐原あやめパーク
-
ご当地・名物 水郷佐原あやめパークから4.8km
香取屋本店
住所:千葉県香取市佐原イ525 -
ご当地・名物 水郷佐原あやめパークから4.9km
オーベルジュ・ド・マノワール吉庭
住所:千葉県香取市イ789-2 -
ご当地・名物 水郷佐原あやめパークから8.8km
かみさと食堂
住所:千葉県香取市虫幡1112-1
小見川城山公園
小見川城山公園は、園内に城山古墳群と呼ばれる古墳があるほか、粟飯原朝秀が1199年に築城したといわれる小見川城址があり当時の遺構が残っている。四季それぞれの花木を楽しむことができるが、特に桜とツツジの名所として知られ多くの人で賑わう。
小見川城山公園
-
ご当地・名物 小見川城山公園から3.1km
かみさと食堂
住所:千葉県香取市虫幡1112-1 -
ご当地・名物 小見川城山公園から9.4km
香取屋本店
住所:千葉県香取市佐原イ525 -
ご当地・名物 小見川城山公園から9.9km
オーベルジュ・ド・マノワール吉庭
住所:千葉県香取市イ789-2
香取市佐原伝統的建造物群保存地区
江戸時代、利根川の河川改修によって舟運が盛んになると佐原の小野川沿いなどは物資の集散地として栄えた。明治時代以降も自動車交通が発達する1960年頃までは繁栄を続けた。江戸時代末期から昭和時代前期に建てられた木造町屋建築、蔵造り店舗などが現在も立ち並んでおり、関東地方で初めて国の重要伝統的建造物群保存地区に指定された。
香取市佐原伝統的建造物群保存地区
-
ご当地・名物 香取市佐原伝統的建造物群保存地区から261m
香取屋本店
住所:千葉県香取市佐原イ525 -
ご当地・名物 香取市佐原伝統的建造物群保存地区から713m
オーベルジュ・ド・マノワール吉庭
住所:千葉県香取市イ789-2 -
ご当地・名物 香取市佐原伝統的建造物群保存地区から6.8km
かみさと食堂
住所:千葉県香取市虫幡1112-1
小舟で水郷を体感しよう
小江戸さわら舟めぐり
小野川沿岸は平成8(1996)年、関東で初めて国の重要伝統的建造物群保存地区に選定された。川面から街並を見上げれば、佐原の魅力を違う角度から発見できるかも。
小江戸さわら舟めぐり