快適で過ごしやすい気温!アクティビティがおすすめ
六甲山の絶景、播磨の城下町、鳴門の渦潮、神戸の異国情緒ある夜景などを堪能しよう。
一週間の天気
16日
25/19
10%
17日
25/18
90%
18日
23/19
70%
19日
24/18
30%
20日
26/19
30%
21日
26/19
40%
22日
27/19
40%
兵庫県のおすすめ観光スポットをランキング形式でご紹介します。
毎週月曜更新:30日間の閲覧数での集計
淡路島初の日帰りスパリゾート
海と緑に囲まれた絶好のロケーションを誇る淡路島に、2022年7月にオープンした複合型天然温泉リゾート。天然温泉「伊弉諾の湯(いざなぎのゆ)」とインフィニティ温泉プール「伊弉冉の湯湯(いざなみのゆゆ)」、地産地消のレストランや世界大会「シゲップ インターナショナル ベーカリーカップ」第3位のシェフが手がけるベーカリーカフェ、レンタサイクルショップとテーマである“癒やし”と“美食”を多彩に提供。神戸市や大阪府、徳島県などから車でアクセスが良く、仕事の前後に立ち寄るなど新たなリゾートスタイルが満喫できる。
明石海峡公園は、遊具のある芝生広場やバーベキュー場などの施設が充実しており家族連れを中心に賑わう。また、チューリップで有名なオランダのキューケンホフ公園の関係者による監修で花壇を設計したり栽培方法を工夫することで、1年を通して多種多様な草花を見ることができる。近年は、野外音楽ライブの会場として使われるなど兵庫県を代表する観光地のひとつとして親しまれている。
五感で感じる劇場型アクアリウム
阪神高速道路京橋ICから車で約3分の「átoa(アトア)」は、アクアリウムとアートが融合した新感覚の都市型水族館。幻想的で独創的な空間が広がるゾーンは、テーマを形象したシンボリックな水槽を備え、水面を歩いているかのようなガラス床水槽や、球体水槽などがあり、この中で魚類を中心に爬虫類、鳥類、哺乳類など多様な動物が暮らす。水の中を優雅に泳ぐコツメカワウソやフンボルトペンギンは子どもから大人まで人気。まるで映画や舞台のワンシーンに入り込んだような感覚で、生き物たちとの出会いが楽しめる。
年中いつでも摘み取り体験
健康をテーマに減・無農薬、有機栽培のフルーツ作りを目指す。広大な園内にはイチゴやミカンなどさまざまなフルーツが栽培され、一年中味覚狩りが楽しめる。
味覚狩りやバーベキューなどメニュー多彩
総面積10万8938平方メートルの広大な敷地で、野菜の収穫体験ができる。園内には熱帯ガラス温室「クリスタルアーチ」やバーベキューガーデン、芝生広場などが整う。
アートスタジオで自分だけのフィギュア作り体験を満喫
阪急電鉄神戸三宮駅から徒歩約5分の「MYBEAR STUDIO KOBE」は、フィギュア作り体験が楽しめるアートスタジオ。自分だけの世界観を表現できるオリジナルフィギュア作りは、種類豊富なフィギュアのなかから好きな人形を選んで色を自由に塗って製作。子どもから大人まで気軽に楽しむことができるのでおすすめ。
遊びながら自然に成長できる空中アスレチック
4歳以上の子どもから大人まで、スリル満点の空中アスレチックを楽しめるアクティビティ施設。地上7mの高所でさまざまなアスレチックに挑むハイエレメントや3mの高さからスタートするサイコロ型の空中アスレチック・メガダイス、爽快感抜群のジップライン、ヨーロッパで人気に火が付いたスラックラインが体験できる。
農業加工体験も楽しめる
但馬牛放牧場とスキー場が広がる。そば打ち体験や動物とのふれあい体験、テニスコート、パノラマ展望台、動物舎、但馬牛博物館、レストラン、宿泊施設など多彩な楽しみ方がある。
兵庫県の市区町村から探す
行きたい観光スポット周辺の宿泊施設はこちらでチェック。もっと見る ▸
行きたい観光スポット周辺のグルメはこちらでチェック。もっと見る ▸
ユーザーさまからいただいた1万件以上の旅のご要望に応えてきた「旅色コンシェルジュ」や、温泉ソムリエや山岳トラベラーなど、さまざまな旅スタイルを持つ「専門プランナー」がルートを提供する「旅色の旅行プラン」をご覧ください。