今日は寒いですね。暖かく厚着して外出しましょう
清水寺、金閣寺、伏見稲荷大社、嵐山の渡月橋、祇園の花街など歴史と文化が息づく都市。
一週間の天気
21日
11/2
50%
22日
8/2
50%
23日
9/3
60%
24日
8/3
50%
25日
11/1
20%
26日
13/3
30%
27日
10/3
30%
京都府のおすすめ観光スポットをランキング形式でご紹介します。
毎週月曜更新:30日間の閲覧数での集計
日本映画の世界に浸れる体験型テーマパーク
映画やアニメの世界にトリップできる体験型の映画村。京都・太秦の広大な敷地に江戸の町を模した空間は、テレビや映画の撮影にも使われている本格派だ。また、「からくり忍者屋敷」や「史上最恐のお化け屋敷」といった常設アトラクションを楽しめるほか、アニメイベントへの参加や聖地巡礼で訪れる人も多くにぎわっている。京都市内からのアクセスも良好なので、観光がてらに足を延ばし、江戸時代の街並みやさまざまなコンテンツの世界観に没入できるテーマパーク「東映太秦映画村」で、京都の思い出を作ってみては。
日本全国で約3万社を超える「稲荷神社」の総本宮。711年の鎮座とされ、商売繁昌・五穀豊穣の神として信仰される。楼門・本殿は重要文化財に指定され、本殿背後にある数千本の鳥居は壮観。その先には稲荷山の登り口があり、山の神蹟を巡拝する約4kmの「お山巡り」を2時間ほどかけて行うことができる。
約450社ある「貴船神社」の総本社。創建年代は不詳で、1055年に現在の場所に移された。水の供給を司る神・高?神(たかおかみのかみ)を祀り、農漁業や醸造業者からの信仰を集める。平安時代の女流歌人・和泉式部が参詣し復縁祈願に成就した逸話から、縁結びの神としても信仰されている。
食や物産はもちろん体験やアトラクション、ホテルまで
丹波の食材をふんだんに使ったレストラン、アスレティック広場、ブルーベリーやサツマイモの収穫体験などがある。国内醸造のクラフトビールや自家製ソーセージ、ワインなど土産物を豊富に揃える。
町家が並ぶ石畳の道は祇園のメインストリート
四条通を挟んで南は京風情たっぷり。広めの石畳の路にお茶屋や料亭が並ぶ、祇園の中心地。舞妓さんが歩く姿も多く見られる。夜の雰囲気もまた風情がある。
スッカマサウナと天然温泉美肌の湯を楽しむ
京都府・精華町にあるスッカマサウナと天然温泉のある施設。3棟のスッカマサウナは韓国伝統のスッカマを再現、100℃以上の熱が長時間保たれ、温度が異なる3種類の窯のドーム型の室内では、壁や天井から熱を全身に感じることができるため、体が芯からじっくりと温まる。4種類の岩盤浴を備え、白湯や高濃度炭酸泉、庭園には天然温泉の「岩風呂」「立ち湯」、「庭園サウナ」では女性には嬉しい漢方薬草塩スチームサウナがあり、外気浴は庭で寛ぎリラックス。食事処「紅家」では本格的な韓国料理も味わえる。
約3000社ある「祇園社」の総本社。「祇園さん」の名で親しまれ、素戔嗚尊(すさのおのみこと)と妻・櫛稲田姫命(くしなだひめのみこと)、その皇子たちの八柱御子神(やはしらのみこがみ)を祀る。創祀は794年の平安遷都以前ともいわれ、格式ある「二十二社」のひとつとして朝廷が崇敬。全国の民衆からも信仰を集めた。
1606年、豊臣秀吉の正室・北政所が秀吉の菩提を弔うために創建した寺院。徳川家康の援助もあって壮麗を極めたが火災に遭い、創建当時の面影は表門や開山堂・霊屋・観月台などに残る。茶室の「傘亭」「時雨亭」は桃山時代を代表する茶室建築で、大名茶人・小堀遠州による庭園は国の史跡・名勝に指定される。
JR京都駅の正面に立つ展望塔。地上100mの展望室は京都市街で一番高く、京都の街並や周囲の寺社、山々などを360度見渡せる。展望室には「たわわちゃん神社」、地下3階には朝7時から営業する大浴場がある。
京風情たっぷりの老舗店が並ぶ石畳
産寧坂へ続く、約200mの石段。周辺は国の重要伝統的建造物保存地区に指定されていて、道沿いには虫籠窓の京町家が残る。竹久夢二が一時期暮らした寓居跡があることでも知られる。
やりたいことから選んで、最適な観光スポットをチェック!
京都府の市区町村から探す
イベントや季節、シチュエーションごとにぴったりな観光情報をまとめ記事でご紹介。もっと見る ▸
もっと見る旅行や観光時の服装について専門家が失敗しないポイントを伝授!
旅コーデをチェック現地での巡り方をモデルコースとしてご紹介。
全ての旅行プランを見る ▸行きたい観光スポット周辺の宿泊施設はこちらでチェック。もっと見る ▸
行きたい観光スポット周辺のグルメはこちらでチェック。もっと見る ▸
ユーザーさまからいただいた1万件以上の旅のご要望に応えてきた「旅色コンシェルジュ」や、温泉ソムリエや山岳トラベラーなど、さまざまな旅スタイルを持つ「専門プランナー」がルートを提供する「旅色の旅行プラン」をご覧ください。