ちょっぴり肌寒いかも。軽めのアウターを持って外出

清水寺、金閣寺、伏見稲荷大社、嵐山の渡月橋、祇園の花街など歴史と文化が息づく都市。
一週間の天気
21日
17/6
10%
22日
17/6
20%
23日
18/5
20%
24日
18/7
40%
25日
17/8
40%
26日
15/6
30%
27日
16/5
30%
京都府のおすすめ観光スポットをランキング形式でご紹介します。
毎週月曜更新:30日間の閲覧数での集計
日本映画の世界に浸れる体験型テーマパーク
映画やアニメの世界にトリップできる体験型の映画村。京都・太秦の広大な敷地に江戸の町を模した空間は、テレビや映画の撮影にも使われている本格派だ。また、「からくり忍者屋敷」や「史上最恐のお化け屋敷」といった常設アトラクションを楽しめるほか、アニメイベントへの参加や聖地巡礼で訪れる人も多くにぎわっている。京都市内からのアクセスも良好なので、観光がてらに足を延ばし、江戸時代の街並みやさまざまなコンテンツの世界観に没入できるテーマパーク「東映太秦映画村」で、京都の思い出を作ってみては。
室内温水プールや天然温泉など施設充実
雄大な景観と、ぽかぽか体の芯から温まる天然温泉が評判。名産の丹波黒豆や丹波栗を使った商品や、レストランでは人気の日吉ダムカレーも堪能できるので立ち寄ってみたい。
食や物産はもちろん体験やアトラクション、ホテルまで
丹波の食材をふんだんに使ったレストラン、アスレティック広場、ブルーベリーやサツマイモの収穫体験などがある。国内醸造のクラフトビールや自家製ソーセージ、ワインなど土産物を豊富に揃える。
日本海側で屈指の巨大海鮮市場がある道の駅
舞鶴港に水揚げされた海の幸や加工品を販売する、日本海側でも屈指の大きさを誇り、広大な駐車場がある海鮮市場は、京都府漁業協同組合舞鶴魚市場の仲買人が出店しており、鮮度抜群の豊富な魚と安さが自慢。目の前に並べてある海鮮がその場で味わえるのが魅力で、各地から多くの人が車や観光バスで買い物に訪れ、連日にぎわっている。
自然のなかで愉快なアウトドア体験を満喫
京都府宇治市にある「太陽が丘アウトドアパーク」は、自然豊かな京都府立山城総合運動公園(太陽が丘)内で多彩な外遊びができるアクティビティスポット。年間を通してキャンプやピクニックが楽しめるほか、季節を感じながらバーべーキューやジップライン、水上アスレチック、「ボウケンノモリ 太陽が丘店」では樹木の上で遊ぶ「ツリートップアドベンチャー」があり、子どもから大人まで楽しめる。バームクーヘン作りなどの体験イベントも豊富。関西都市圏から車で約1時間とアクセス良好で、手軽なレジャーにおすすめ。
自然豊かな京の奥座敷・鞍馬の天然温泉施設
京都府京都市の中心部から車で約50分に位置する、京の奥座敷・鞍馬の自然に囲まれた天然温泉施設。自慢の泉質は、肌の保湿効果や血行促進、デトックス作用が期待できるという、鉄分を多く含んだ“美肌の湯”。露天風呂からは、四季折々に移り変わる豊かな自然を眺めることができる。新たにバーベキュー施設も完成し、露天風呂とバーベキューがセットになったお得なプランも用意。日帰りはもちろん、全5室の宿泊施設も備え、宿泊者限定の会席料理も好評だ。天狗モチーフの防水ポーチなど、オリジナルグッズもかわいい。
どの季節も眺めが楽しい
赤い車体に山吹色と黒の模様のアール・デコ調の列車が、トロッコ嵯峨駅からトロッコ亀岡駅までの7.3kmを25分ほどかけて走る観光列車。春の桜に夏の深緑、秋の紅葉&イルミネーション、時には冬の雪景色と四季折々の保津峡の景観、明治時代に造られたトンネルや橋梁など、絶景ポイントが満載。見どころを通過する際には、速度を落として運転するので車窓からの眺めを満喫できる。
京都で小旅行気分が味わえる温泉施設
「京都 竹の郷温泉 万葉の湯」は、京都市内ではめずらしい泉質の異なる2種類の源泉から湧き出る天然温泉。単純温泉とナトリウム炭酸水素塩水の“美肌の湯”でつるつるの肌を実感しよう。露天風呂をはじめとする9つの湯処では、良質な温泉を堪能、サウナや2つの岩盤浴があり、温泉のあとは寛げる広いリラックスルームやゲームコーナー、読書処と充実、選べる食事処では美味しい料理に舌鼓。子どもから大人まで一日中楽しめる。プライベート空間を満喫する露天風呂付きの貸切部屋は、時間貸しや宿泊もできる。
緑のなかに溶け込む山荘で新旧の美を心ゆくまで
実業家・加賀正太郎の旧邸「大山崎山荘」(本館)、建築家・安藤忠雄による「地中の宝石箱」(地中館)、「夢の箱」(山手館)からなる。民藝運動ゆかりの工芸品やモネの『睡蓮』を展示。
元気な犬や可愛い猫たちに会えるカフェ
京都府宇治市にある犬や猫とすてきな時間が過ごせるカフェ「犬猫カフェ 月と太陽」。約40頭以上のさまざまな種類の犬や猫と触れ合って抱っこをしたり、おやつをあげたり、それぞれの遊び方で癒やしの時間が楽しめる。犬と猫でエリアが分かれており、好みに応じたコースが利用可能。個性豊かな犬や猫と格別の時間を過ごそう。
やりたいことから選んで、最適な観光スポットをチェック!
京都府の市区町村から探す
イベントや季節、シチュエーションごとにぴったりな観光情報をまとめ記事でご紹介。もっと見る ▸
【関西・京都観光】カップルにおすすめの冬の人気デートスポット16選
2024/09/12
【2025年・京都観光】紅葉の名所&穴場32選!見頃の時期やライトアップも調査
2023/10/06
【2025年夏秋】京都・北野天満宮の見どころ&七夕祭・紅葉・アクセス完全ガイド
2025/07/29
【京都・観光情報】京都御所の見どころは?アクセスや周辺のおすすめスポットもご紹介
2025/06/26
関西で人気のキャンプ場を厳選して紹介!持ち物からキャンプ場の種類までを徹底解説
2025/06/03
【2025年版】京都のおすすめお土産21選!知る人ぞ知る逸品まで幅広く紹介
2025/02/13
【京都市内】冬デートにおすすめの観光スポット12選!ぴったりのコーデも紹介
2024/12/23
行きたい観光スポット周辺の宿泊施設はこちらでチェック。もっと見る ▸
行きたい観光スポット周辺のグルメはこちらでチェック。もっと見る ▸
カフェ・スイーツ
和食
カフェ・スイーツ
和食
和食
ユーザーさまからいただいた1万件以上の旅のご要望に応えてきた「旅色コンシェルジュ」や、温泉ソムリエや山岳トラベラーなど、さまざまな旅スタイルを持つ「専門プランナー」がルートを提供する「旅色の旅行プラン」をご覧ください。