[2024年最新]宇佐・国東おすすめ観光名所30選!定番から穴場まで

宇佐・国東エリアで行くべきおすすめスポットを旅色編集部が厳選してご紹介! 「能見邸(杵築)」、「宇佐神宮」、「文殊仙寺」、「龍岩寺」、「中津市立小幡記念図書館」 など。また周辺グルメもピックアップしているので、旅行の計画を練る際にぜひお役立てください。

能見邸(杵築)

幕末期に建築された建物と推定される。能見家は、第五代杵築藩主・松平親盈の9男幸乃丞を初代とする由緒ある家柄である。

能見邸(杵築)

住所
大分県杵築市杵築208-1
アクセス
大分空港道路「杵築IC」から5分
営業時間
9:00~17:00
定休日
12/29~1/3

このスポットの周辺グルメはこちら!

宇佐神宮

全国4万余社の八幡社の総本宮。725年、第15代・応神天皇の御神霊を祀る御殿の創建が始まりと伝わる。境内には歴史的・文化的に貴重な建築物が立ち並ぶ

宇佐神宮

住所
大分県宇佐市南宇佐2859
アクセス
東九州自動車道「宇佐IC]から15分
営業時間
5:30~21:00(10月~3月は6:00から)
定休日
宝物館は火曜休館

このスポットの周辺グルメはこちら!

文殊仙寺

648年、中国の五台山から迎えた文殊菩薩を本尊として創建された。文殊菩薩は知恵の母として知られ、子供が知恵を授かり無事成長するよう祈願する親に親しまれてきた。現在は、子供の成長祈願・受験や各種試験の合格祈願などで年間を通して参拝者が訪れる。

文殊仙寺

住所
大分県国東市国東町大恩寺2432
アクセス
大分空港から車で30分
営業時間
終日公開

このスポットの周辺グルメはこちら!

龍岩寺

天平18年(746)創建と伝えられる。県内唯一の鎌倉時代の木造建築物である奥の院礼堂と三尊像はともに国の重要文化財に指定されている。三尊像は一本のクスノキから作られたと伝えられている。礼堂の床下にかけられている「きざはし」(はしご)はここと伊勢神宮にしかない貴重なものである。

龍岩寺

住所
大分県宇佐市院内町大門290-2
アクセス
宇佐別府道路「安心院IC」から20分

このスポットの周辺グルメはこちら!

中津市立小幡記念図書館

慶応義塾大学の2代目学長で、「学問のすすめ」を福沢諭吉とともに記した小幡篤次郎の遺言で寄贈された土地や蔵書をもとに1909年に中津図書館が開館した。その後、1947年に中津氏に移管されて公立の中津市立小幡記念図書館に改称された。現在の建物は、建築界のノーベル賞ともいわれるプリツカー賞受賞者である建築家・槇文彦の設計によるもので、1993年に現在地に新築移転された。

中津市立小幡記念図書館

住所
大分県中津市片端町1366−1
アクセス
JR中津駅から徒歩15分
営業時間
9:00~19:00
定休日
火曜日、年末年始

このスポットの周辺グルメはこちら!

磯矢邸(杵築)

1816年に建築された加藤与五右衛門の屋敷。邸内には栗原克実美術館が併設されており、水墨画などの作品が展示されている。1916年(大正5)、磯矢氏が買い取り、1994年に杵築市に寄贈され現在に至る。

磯矢邸(杵築)

住所
大分県杵築市杵築211-1
アクセス
大分空港道路「杵築IC」から5分
営業時間
9:00~17:00
定休日
12/29~1/3

このスポットの周辺グルメはこちら!

田染荘小崎の農村景観

日本全国に64カ所が指定されている「重要文化的景観」の1つ。中世、宇佐八幡宮の荘園が起源となり,近世から近代にかけて緩やかに進化を遂げた国東地方の農耕・居住の土地利用形態を示す文化的景観として価値が高い。

田染荘小崎の農村景観

住所
大分県豊後高田市田染小崎
アクセス
宇佐別府道路「大分農業文化公園IC」から25分

このスポットの周辺グルメはこちら!

両子寺

国東半島に根付く神仏習合の文化である「六郷満山」の総寺院として有名。豊かな自然に囲まれ、多くの参拝者で賑わう。大分県内でも屈指の紅葉スポットでもある

両子寺

住所
大分県国東市安岐町両子1548
アクセス
宇佐別府道路「大分農業文化公園IC」から40分
営業時間
8:00~17:00
定休日
無休

このスポットの周辺グルメはこちら!

薦神社

9世紀前半の創建。全国にある八幡宮の総本山である宇佐神宮の祖宮と言われる。中津藩主・細川忠興により再建された神門は神門は、江戸時代初期の大変珍しい形式の二重門であり国の重要文化財に指定されている。

薦神社

住所
大分県中津市大貞209
アクセス
JR中津駅から車で10分

このスポットの周辺グルメはこちら!

一松邸(杵築)

昭和時代前半の国会議員で、建設大臣を務めた一松定吉氏の邸宅。この邸宅は、1957年に杵築市に寄贈され一般公開されている。

一松邸(杵築)

住所
大分県杵築市南杵築193-1
アクセス
大分空港道路「杵築IC」から5分
営業時間
9:00~17:00
定休日
12/29~1/3

このスポットの周辺グルメはこちら!

富貴寺

718年の創建と伝わえられる、天台宗の古刹。国宝に指定される大堂は、宇治の「平等院鳳凰堂」や平泉の「中尊寺金色堂」と並ぶ「日本三阿弥陀堂」のひとつ。特に秋の紅葉が素晴らしい。

富貴寺

住所
大分県豊後高田市田染蕗2395
アクセス
大分空港道路「日出IC」から30分
営業時間
8:30~16:30
定休日
無休(雨天時見学不可)

このスポットの周辺グルメはこちら!

泉福寺

永和元年(1375年)創建と伝えられる。国の重要文化財に指定されている開山堂は。応永年間(1394年-1427年)に造られたもので、現存する建物は寛永13年(1636年)に古材を用いて再建されたものである。座禅と写経の体験プログラムがある(要予約)。

泉福寺

住所
大分県国東市国東町横手1913
アクセス
大分空港から車で25分

このスポットの周辺グルメはこちら!

東椎屋の滝

東椎屋の滝は「日本の滝百選」に選ばれており、断崖を水が垂直に流れ落ちる豪快な滝である。落差は85メートルあり、日光の華厳の滝に似ていることから「九州華厳」の別名を持つ。

東椎屋の滝

住所
大分県宇佐市安心院町東椎屋
アクセス
東九州自動車道「速水IC」から20分

このスポットの周辺グルメはこちら!

中津城

豊臣秀吉の軍師を務めた黒田官兵衛が築城し、城郭の形から「扇城」とも呼ばれた。現在の天守閣は1964年の再建で、内部は資料館として奥平家所蔵の品々を展示している。

中津城

住所
大分県中津市二ノ丁(本丸)
アクセス
JR中津駅から徒歩15分
営業時間
9:00~17:00
定休日
無休

このスポットの周辺グルメはこちら!

風情あふれる坂の町

杵築城下町

南北の高台に武士が住み、その谷あいに商人が住んだ段差のある日本唯一の「サンドイッチ型城下町」。酢屋の坂をはじめとした石畳の坂も見どころのひとつだ。

杵築城下町

住所
大分県杵築市杵築
アクセス
JR日豊本線杵築駅から国東観光バス杵築バスターミナル行きで10分、終点下車、徒歩10分
営業時間
通年

このスポットの周辺グルメはこちら!

福貴野の滝

巨岩や渓流の景色で知られる耶馬渓にあり、雄滝と女滝に分かれた2つの筋が落差65mを一直線に落下する豪快さが見どころ。滝見台から全景を眺めた後、歩道を下れば滝裏に回り込める。

福貴野の滝

住所
大分県宇佐市安心院町福貴野
アクセス
宇佐別府道路「安心院IC」から25分。

このスポットの周辺グルメはこちら!

世界の最先端をいくスモールカーが集結

ダイハツ九州大分(中津)工場(見学)

高品質で低コスト、生活に密着したスモールカーを生み出しているダイハツグループの生産拠点。排水リサイクル設備を導入するなど環境や効率性に配慮した「環境モデル工場」という背景にも注目。

ダイハツ九州大分(中津)工場(見学)

住所
大分県中津市昭和新田1
アクセス
JR日豊本線中津駅からタクシーで20分
営業時間
通年8:30~、9:15~、11:00~、13:30~(要予約)
定休日
土・日曜、工場の休みに準じる
年末年始休、盆時期休

このスポットの周辺グルメはこちら!

九州自然動物公園アフリカンサファリ

広大な自然の中に約70種1400頭羽の動物が暮らす、日本最大級のサファリパーク。ジャングルバスに乗って野生動物に接近し、迫力ある観察ができる。レストランやショップ、カンガルーや小動物とふれあえる散策エリアもある。

九州自然動物公園アフリカンサファリ

住所
大分県宇佐市安心院町南畑2-1755-1
アクセス
大分自動車道「速水IC」から15分・JR別府駅からアフリカンサファリ行きバスで45分
営業時間
9:00~17:00(11月~2月は10:00~16:00)
定休日
無休

このスポットの周辺グルメはこちら!

佐野家(杵築)

医家として代々続く佐野家の邸宅。佐野家の始祖・佐野徳安は1603年に伊賀国(現在の三重県周辺)で生まれ、戦乱を避けて叔父が住む九州地区に移住し医学を修めた。その後杵築に移り、藩主の侍医として仕えた。この建物は1990年から一般公開されている。

佐野家(杵築)

住所
大分県杵築市杵築329
アクセス
大分空港道路「杵築IC」から5分
営業時間
9:00~17:00
定休日
12/29~1/3

このスポットの周辺グルメはこちら!

杵築市北台南台(伝統的建造物群保存地区)

杵築市北台南台伝統的建造物群保存地区がある台地は、北部は北台・南部は南台と呼ばれる。この地区は城下町のうち杵築藩の中上級武士の居住区だった場所で、高低差のある地形を生かして坂道を巧みに配した武家地は石垣や土塀によって独特な景観を形成している。

杵築市北台南台(伝統的建造物群保存地区)

住所
大分県杵築市大字杵築
アクセス
大分空港道路「杵築IC」から5分

このスポットの周辺グルメはこちら!

粟嶋社

1625年、和歌山県の加太淡島神社からの分霊により創建。日本神話で国造りを担った神「少彦名命」を祀る。海に突き出た岸壁の上に建っており、縁結びのご利益があるとされる。

粟嶋社

住所
大分県豊後高田市臼野7-10
アクセス
大分空港から車で60分
営業時間
終日開放

このスポットの周辺グルメはこちら!

海岸沿いの縁結びスポットをめぐる

恋叶ロード

国道213号沿い、約20kmの海岸線の恋愛成就スポットを結ぶドライブコースのこと。ロマンチックな旅の途中に、恋にまつわる撮影スポットで思い出をたくさん作ろう。

恋叶ロード

住所
大分県豊後高田市見目~新町
アクセス
東九州自動車道宇佐ICから県道625号、国道387号を豊後高田市方面へ車で22km
営業時間
通年

このスポットの周辺グルメはこちら!

花とアートの岬、長崎鼻でキャンプ

長崎鼻リゾートキャンプ場(キャンプ場)

周防灘に面した岬の先端に位置し、海水浴場が隣接する海辺のキャンプ場。サイトは森ゾーンと海ゾーンに分かれている。敷地内の花畑には著名なアーティストの作品が点在。散策しながら花とアートを楽しむことができる。

長崎鼻リゾートキャンプ場(キャンプ場)

住所
大分県豊後高田市見目4060
アクセス
東九州自動車道宇佐ICから県道625号、国道387号・10号・213号で豊後高田市方面へ。長崎鼻を目標に現地へ。宇佐ICから35km
営業時間
通年
イン15:00、アウト10:00
定休日
木曜、7月中旬~8月末は無休
年末年始休

このスポットの周辺グルメはこちら!

善光寺

天徳2年(958年)創建と伝えられる。本堂は鎌倉時代の建築様式を伝える建造物として国の重要文化財に指定されている。また、創建時の鬼瓦が本堂内に保存されている。広大な境内は四季折々の美しさが堪能できる。

善光寺

住所
大分県宇佐市下時枝
アクセス
JR豊前善光寺駅から徒歩20分

このスポットの周辺グルメはこちら!

城井一号掩体壕史跡公園

旧日本海軍・宇佐海軍航空隊の遺構。宇佐海軍航空隊は組成当初は練習のための部隊だったが、太平洋戦争末期の1945年には特攻隊となった。掩体壕の中には、国東沖で引き揚げられた零戦のエンジンとプロペラが展示されている。

城井一号掩体壕史跡公園

住所
大分県宇佐市城井159
アクセス
宇佐別府道路「宇佐IC」から10分
営業時間
終日見学可

このスポットの周辺グルメはこちら!

石段の難所を登るとあらわれる巨大磨崖仏

熊野磨崖仏

磨崖仏案内所入口から磨崖仏までは約350m。鬼が一夜で築いたといわれる99段の石段の先にある、高さ8mの不動明王と6.8mの大日如来像は偉容を誇る。いずれも重要文化財に指定され、養老2(718)年に仁聞菩薩が造立したという伝説がある。

熊野磨崖仏

住所
大分県豊後高田市田染平野2546
アクセス
JR日豊本線宇佐駅からタクシーで30分
営業時間
通年8:00~17:00(閉門)、11~翌3月は~16:30(閉門)
定休日
無休

このスポットの周辺グルメはこちら!

弥生時代を復元し、体験をとおして楽しく学べる施設を整備

弥生のムラ 安国寺集落遺跡公園

弥生時代のムラや環境を復元するとともに、体験をとおして楽しく学べる施設を整備した史跡公園。4万3000平方メートルの敷地には、高床住居や屋根倉式倉庫を復元。

弥生のムラ 安国寺集落遺跡公園

住所
大分県国東市国東町安国寺1639-2
アクセス
JR日豊本線杵築駅から国東観光バス杵築バスターミナル行きで10分、終点で大分交通国東行きバスに乗り換えて1時間、終点下車、タクシーで5分
営業時間
通年9:00~16:30(閉園17:00)
定休日
月曜、祝日の場合は翌日休
年末年始休

このスポットの周辺グルメはこちら!

大原邸(杵築)

上級武士の屋敷跡が並ぶ北台武家屋敷通りの中でも、大原邸は家老などの要職を務めた上級武士の屋敷である。間口の広い玄関、美しい屋根、回遊式庭園など格式の高さが随所に見られる。

大原邸(杵築)

住所
大分県杵築市杵築207
アクセス
大分空港道路「杵築IC」から5分
営業時間
9:00~17:00
定休日
無休

このスポットの周辺グルメはこちら!

鳥居橋

宇佐市の院内町は深い渓谷地であるため川の流れが速く、頑丈な橋が必要とされてきた。また、山間部に棚田を作るために石垣を積む技術が受け継がれていたこともあり、この地域では多くの石橋が造られた。現在でも75基の石橋が残されており、中でも1916年に完成した鳥居橋は5連のアーチが美しく「石橋の貴婦人」とも称される。

鳥居橋

住所
大分県宇佐市院内町香下
アクセス
東九州自動車道「院内IC」から5分

このスポットの周辺グルメはこちら!

杜のワイナリーをイメージした工房

安心院葡萄酒工房

杜のワイナリーをイメージした工房。醸造場、貯蔵庫、ブドウ畑が見学できる。ショップではすべてのワインの試飲ができるほか、ワインはもちろん、チーズや関連商品なども買える。

安心院葡萄酒工房

住所
大分県宇佐市安心院町下毛798
アクセス
JR日豊本線中津駅から大交北部バス安心院行きで1時間15分、終点下車、徒歩20分
営業時間
通年9:00~16:00(閉店)
定休日
火曜、祝日の場合は営業
年末年始休

このスポットの周辺グルメはこちら!

大分県の市区町村から探す

X

観光の記事

イベントや季節、シチュエーションごとにぴったりな観光情報をまとめ記事でご紹介。もっと見る ▸

もっと見る
装いが旅をもっと楽しくする

旅行や観光時の服装について専門家が失敗しないポイントを伝授!

旅コーデをチェック

新着の旅行プラン

現地での巡り方をモデルコースとしてご紹介。

全ての旅行プランを見る ▸

関連コンテンツ

こだわりの旅スタイルが叶う専門サイト。

よくあるご質問

  • 初めて訪れるエリアなので失敗したくありません。どのように観光スポットを選べばいいのか教えてほしいです。

    旅色の観光コンテンツはエリアごとにおすすめスポットをランキング形式で表示しています。また、体験記事や訪れた人のひとことコメントも載ってる場合があるので、ぜひ参考にしてみてください。

  • さまざまな観光スポットがありますが、子供連れ、カップル、家族旅行など、一緒に行く人別におすすめなモデルプランやルート紹介はありますか?

    ユーザーさまからいただいた1万件以上の旅のご要望に応えてきた「旅色コンシェルジュ」や、温泉ソムリエや山岳トラベラーなど、さまざまな旅スタイルを持つ「専門プランナー」がルートを提供する「旅色の旅行プラン」をご覧ください。

都道府県・地域から探す