[2024年最新]益田・津和野おすすめ観光名所29選!定番から穴場まで

益田・津和野エリアで行くべきおすすめスポットを旅色編集部が厳選してご紹介! 芸術を楽しめるミュージアムショップ「MUSEUM SHOP CON AMORE」、海を一望できるサウナで心身を整える時間「SAUNA BREEZE」、自然に囲まれた観光農園でフルーツ狩り体験「観光農園スカイファーム」、自然豊かな島根県西部にある美都町の道の駅「サンエイト美都」、「乙女峠マリア聖堂」 など。また周辺グルメもピックアップしているので、旅行の計画を練る際にぜひお役立てください。

芸術を楽しめるミュージアムショップ

MUSEUM SHOP CON AMORE

島根県益田市にある、美術館と劇場が融合した島根県芸術文化センター“グラントワ”内にあるお土産店。「イッタラ展」や「ミッフィー展」など、島根県立石見美術館の関係の商品に合わせて、作家の作品やバッグ、ハンカチなどの展示会オリジナルグッズ、書籍、地元のお土産品を販売している。期間限定商品も豊富に揃い、何度訪れても楽しめるのが嬉しい。美術館で鑑賞したあとは、ぜひ立ち寄ってみたい。誰かに送りたくなるような魅力的なアイテムにきっと出合えるはず。宅配便での注文も可能だ。

MUSEUM SHOP CON AMORE

住所
島根県益田市有明町5-15 島根県芸術文化センター「グラントワ」内
アクセス
[車]広島・松江方面から:浜田自動車道浜田ICより約44分 [電車]JR山陰本線益田駅より徒歩約15分 [その他]萩・石見空港より車で約12分
公式HP
https://www.grandtoit.jp/shop
営業時間
9:30~17:30
定休日
火曜日、年末年始

このスポットの周辺グルメはこちら!

海を一望できるサウナで心身を整える時間

SAUNA BREEZE

自然豊かな島根県益田市にあり、萩・石見空港から車で5分とアクセスのよい「SAUNA BREEZE」は、“森と海”をコンセプトにしたサウナ施設。男性用、女性用、プライベートルームを備え、オートロウリュ・セルフロウリュでは、心地良い発汗が心からリラックスさせてくれる。日本海を眺めながら心身ともに整えるひとときを過ごそう。

SAUNA BREEZE

住所
島根県益田市高津町イ2577-120
アクセス
[電車]JR山陰本線益田駅より車で約10分 [その他]石見空港より車で約5分、徒歩約20分
公式HP
https://sauna-breeze.jp/
営業時間
10:00~20:00(最終受付19:00)※最終受付時は60分制(1,500円)
定休日
不定休

このスポットの周辺グルメはこちら!

自然に囲まれた観光農園でフルーツ狩り体験

観光農園スカイファーム

温暖な気候に恵まれ、農産物の栽培が盛んな島根県益田市の自然豊かな場所にある「観光農園スカイファーム」。約6ヘクタール(東京ドーム約1.5個分)の面積を誇る広大な農園で、梨やブドウ、柿などを栽培する。旬を迎える8月中旬から秋頃までのフルーツ狩り体験は食べ放題で、もぎたてを堪能できる。直売所もあり新鮮なフルーツや干し柿「雪んこ」の購入も可能。季節のフレッシュなフルーツをその場で味わえ、子ども連れの家族からカップル、グループまで幅広く人気が高い。島根観光の際には、ぜひ訪れてみよう。

観光農園スカイファーム

住所
島根県益田市遠田町1261-3
アクセス
[車]浜田自動車道浜田ICより約48分、中国自動車道戸河内ICより約70分 [電車]JR山陰本線・山口線JR益田駅より車で約10分 [その他]萩・石見空港より車で約15分
公式HP
https://kanko-skyfarm.com/
営業時間
観光農園受付:8:30~16:30
定休日
水曜日

このスポットの周辺グルメはこちら!

自然豊かな島根県西部にある美都町の道の駅

サンエイト美都

山々の緑が美しく澄み切った空気がすがすがしい美都町。四季折々の自然の恵みと魅力が満喫できる道の駅「サンエイト美都」は、中国地方でも有数の柚子の産地。「ゆずカステラ」や「ゆずサイダー」「ゆずみそ」などのお土産を販売している。食事処「驛そば」では自慢の十割そばと地域食材を活かした「匹見わさび飯」も楽しめる。

サンエイト美都

住所
島根県益田市美都町宇津川ロ586-2
アクセス
[車]中国自動車道戸河内ICより約55分
公式HP
https://mitoshin.net/
営業時間
9:00~19:00※道の駅食堂 驛そばは11:00~14:30
定休日
火曜日※祝日の場合は営業、年末年始

このスポットの周辺グルメはこちら!

乙女峠マリア聖堂

1867年、明治政府による大規模な隠れキリシタン弾圧が行われ、153人のカトリック信者が浦上(長崎県)から津和野に流罪となった。拷問により37人が殉教し、その後1873年の禁教解除により釈放され浦上に返された。1951年、カトリック広島司教区によって聖母マリアと36人の殉教者に捧げるためにこの聖堂が建てられた。

乙女峠マリア聖堂

住所
島根県鹿足郡津和野町後田
アクセス
JR津和野駅から徒歩20分
営業時間
終日開放

このスポットの周辺グルメはこちら!

津和野城跡

中世・鎌倉時代に築かれた山城の跡。築城以降、数多くの戦いを重ね、1874年に解体された。現在城跡は公園となり、津和野の町を一望できる。

津和野城跡

住所
島根県鹿足郡津和野町後田
アクセス
JR津和野駅からバスで5分、森下車下車徒歩10分→観光用リフトで山頂へ(8分)、本丸まで徒歩15分
営業時間
リフト10:00?17:00
定休日
12月1日?2月末は土日祝日のみ運行(ただし1月1日?1月5日は運行)

このスポットの周辺グルメはこちら!

中垣内の棚田

中垣内の棚田は「日本の棚田百選」に選出されており、標高419メートルの大道山の中腹に広がっている。棚田は谷沿いに4kmほど細長く続いているが、現在は中間部の棚田が廃れているため棚田が二つに分断されたようになっている。

中垣内の棚田

住所
島根県益田市中垣内町
アクセス
山陰自動車道「萩石見空港IC」から20分

このスポットの周辺グルメはこちら!

亀井家墓所

江戸時代、石見国津和野藩初代藩主となった亀井政矩以下、歴代藩主および現在まで継続して亀井家の墓所として使用されていおり71基の墓石がある。

亀井家墓所

住所
島根県鹿足郡津和野町後田
アクセス
JR津和野駅から徒歩15分
営業時間
終日開放

このスポットの周辺グルメはこちら!

萬福寺

萬福寺の前身は平安時代創建の「安福寺」で、室町初期(1374年)に現在の地に萬福寺として移築された。本堂は国の重要文化財に指定されており、庭園は水墨画家・雪舟が作庭したもので国の名勝に指定されている。

萬福寺

住所
島根県益田市東町25-33
アクセス
JR益田駅から車で10分
営業時間
8:00~17:00
定休日
無休

このスポットの周辺グルメはこちら!

安野光雅美術館

安野光雅美術館は、絵本をはじめ風景画、エッセイなど幅広い分野で活躍する絵本作家・安野光雅の作品が展示されている美術館である。館内には昔の木造教室を再現したスペースやプラネタリウムがへ移設されており、また安野光雅の作品以外にも世界の絵本を閲覧することができる。

安野光雅美術館

住所
島根県鹿足郡津和野町後田イ60‐1
アクセス
JR津和野駅から徒歩1分
営業時間
9:00~17:00
定休日
木曜日、12/29~31

このスポットの周辺グルメはこちら!

三隅大平桜

三隅大平桜は推定樹齢660年を超す。また、彼岸桜と山桜の両方の性格を併せ持つ貴重な品種で、国の天然記念物に指定されている。例年、3月下旬から4月上旬頃に見頃を迎える。

三隅大平桜

住所
島根県浜田市三隅町矢原
アクセス
山陰自動車道「遠田IC」から20分

このスポットの周辺グルメはこちら!

津和野町(伝統的建造物群保存地区)

津和野町の中心部は津和野城の城下町として江戸時代初期以降に整備され、現在は国の伝統的建造物群保存地区に指定されている。大正時代に鉄道が開通したのを機に旧城下町とは別の場所に幹線道路が整備され、各種開発は幹線道路方面に集中したことから街並みが保存される事になった。

津和野町(伝統的建造物群保存地区)

住所
島根県鹿足郡津和野町後田
アクセス
JR津和野駅から徒歩10分

このスポットの周辺グルメはこちら!

鷲原公園

鷲原公園は、鷲原八幡宮の境内一帯が公園として指定されているもので、桜の名所として親しまれている。また、園内には当時の原型が多く残る馬場があり、毎年春には流鏑馬神事が催される。

鷲原公園

住所
島根県鹿足郡津和野町鷲原
アクセス
中国自動車道「六日市IC」から40分

このスポットの周辺グルメはこちら!

堀庭園(旧堀氏庭園)

かつて銀や銅が産出したこの地域は江戸幕府が直轄地として管理していたが、掘家はこの地域で鉱山開発に携わっていた。掘庭園は江戸時代の1785年に造られた「主庭」、明治時代の1897年に造られた「楽山荘」庭園、大正時代の1915年に造られた「和楽園」、主庭から1キロ離れた場所にある畑迫病院の「外構造園」と作庭時期が異なる4つの庭園があり、それらが国の名勝に指定されている。

堀庭園(旧堀氏庭園)

住所
島根県鹿足郡津和野町邑輝795
アクセス
中国自動車道「六日市IC」から60分
営業時間
9:00~16:30
定休日
月曜日(祝日の場合は翌日) ※11月は無休

このスポットの周辺グルメはこちら!

カトリック津和野教会

ゴシック様式の教会で、現在の建物は1931年に再建されたものである。内部には畳が敷かれており、隣にある展示室では殉教者に関する資料が展示されている。夜はライトアップされる。

カトリック津和野教会

住所
島根県鹿足郡津和野町大字後田口66-2
アクセス
JR津和野駅から徒歩10分
営業時間
8:00~17:30(11月~3月:~17:00)
定休日
無休

このスポットの周辺グルメはこちら!

医光寺

医光寺は、1363年に創建された崇観寺の塔頭であった。崇観寺は戦国時代に荒廃したため、医光寺が再興され現在に至る。庭園は水墨画家・雪舟が作庭したものといわれ、国の名勝に指定されている。 ※塔頭:大寺の境内に建てられた庵や小院

医光寺

住所
島根県益田市染羽町4-29
アクセス
JR益田駅から車で10分
営業時間
8:30~17:30(冬期~17:00)
定休日
無休

このスポットの周辺グルメはこちら!

露天風呂には風情ある屋根が付いている。別名「美人の湯」

美都温泉「湯元館」

岩を配して造られている露天風呂には、風情あるあずまや風の屋根が付いていて、入浴しながら周囲の山並みが見渡せる。地下1200mから湧き出る湯は、別名「美人の湯」と呼ばれる。

美都温泉「湯元館」

住所
島根県益田市美都町宇津川口630-3
アクセス
JR山陰本線益田駅から石見交通都茂・真砂方面行きバスで45分、美都温泉下車すぐ
営業時間
通年5:00~20:30(閉館21:00)
定休日
水曜、祝日の場合は営業
GW・盆時期・年末年始は営業

このスポットの周辺グルメはこちら!

太皷谷稲成神社

1773年、津和野藩7代藩主・亀井矩貞が、藩の安寧を祈願し京都の伏見稲荷大社から分霊を受けて創建した。当初は藩主だけが参拝できる城内社だったが、明治時代以降は一般庶民も参拝できるようになった。日本五大稲荷の一つに数えられ、全国の「稲荷神社」のなかで唯一「稲成」と表記する。参道には約千本の鳥居が連なる。

太皷谷稲成神社

住所
島根県鹿足郡津和野町後田409
アクセス
中国自動車道「小郡IC」から70分
営業時間
終日開放
定休日
無休

このスポットの周辺グルメはこちら!

森鴎外旧宅

明治時代を代表する知識人・森鴎外が11歳で東京へ行くまで過ごした家。森家が上京した後に他人に譲渡され他所に移築されたが、1954年に津和野町が買い戻して現在地に復元した。

森鴎外旧宅

住所
島根県鹿足郡津和野町町田イ230
アクセス
JR津和野駅からバスで7分、「鴎外旧居前」下車、徒歩3分
営業時間
9:00~17:00
定休日
無休

このスポットの周辺グルメはこちら!

大井谷の棚田

大井谷の棚田は約600年前の中世室町時代から江戸時代にかけて開墾された棚田で、「日本の棚田百選」に選出されている。重厚な石積みで囲われた棚田は約600枚あるが農家の高齢化が進み耕作放棄地が増えており、地元住民たちが棚田保全の活動に積極的に取り組んでいる。

大井谷の棚田

住所
島根県鹿足郡吉賀町柿木村白谷
アクセス
中国自動車道「六日市IC」から30

このスポットの周辺グルメはこちら!

永明寺

1420年(応永27年)に津和野城主・吉見頼弘によって創建され、江戸時代は曹洞宗の寺院として栄えた。境内の墓所には森鴎外の墓(本名の森林太郎の名が記されている)の他、千姫事件で徳川秀忠の怒りを買い切腹した津和野藩主・坂崎出羽守の墓がある。

永明寺

住所
島根県鹿足郡津和野町後田ロ107
アクセス
JR津和野駅から徒歩15分
営業時間
終日開放

このスポットの周辺グルメはこちら!

白壁の土蔵が残る町

本町通り

津和野駅近くの本町は、かつての商人の町。通りには今も白壁の土蔵が残り、連子格子や石州瓦の重厚な屋敷が軒を連ねる。造り酒屋や薬局など、趣のある老舗も点在している。

本町通り

住所
島根県鹿足郡津和野町後田本町
アクセス
JR山口線津和野駅から徒歩10分
営業時間
通年見学自由
定休日
無休

このスポットの周辺グルメはこちら!

アユとワサビの特産品や地元産の新鮮野菜が人気

道の駅 シルクウェイにちはら

アユとワサビを使った町内の特産品をはじめ、地元農家で生産された新鮮な野菜や花を販売。24ホール公認のグラウンドゴルフ場でのプレイや清流高津川での川遊びが楽しめる。

道の駅 シルクウェイにちはら

住所
島根県鹿足郡津和野町池村1997-4
アクセス
中国自動車道六日市ICから国道187号・9号を益田方面へ車で38km
営業時間
通年7:00~20:00、土産物コーナーは8:00~19:00、レストランは10:00~19:00
定休日
無休

このスポットの周辺グルメはこちら!

鷲原八幡宮

鷲原八幡宮の歴史は、平安時代の天暦年間(947年~956年)に宇佐八幡宮から分霊を受けたことから始まり、さらに鎌倉時代にはこの地域を領有していた吉見氏が1387年に鶴岡八幡宮から分霊を受けて、現在地に社殿が建てられた。津和野の守護神として崇められ、歴代の津和野藩主からも崇敬された。1387年に建てられた本殿と楼門、1711年に建てられた拝殿が国の重要文化財に指定されている。

鷲原八幡宮

住所
島根県鹿足郡津和野町鷲原
アクセス
中国自動車道「六日市IC」から40分

このスポットの周辺グルメはこちら!

森鴎外記念館

明治時代を代表する知識人・森鴎外の記念館で、遺品や資料が展示されている。鴎外は11歳で東京へ行くまでの幼少期を津和野で過ごし、22歳の時にドイツへ留学した。その後、軍医としての仕事のかたわら、小説「舞姫」「山椒大夫」などを執筆したりヨーロッパ文学を日本に紹介した。

森鴎外記念館

住所
島根県鹿足郡津和野町町田イ238
アクセス
JR津和野駅からバスで7分、「鴎外旧居前」下車、徒歩3分
営業時間
9:00~17:00
定休日
月曜日(祝日の場合は翌日)、12/29~12/31

このスポットの周辺グルメはこちら!

津和野城跡まで空中散歩

津和野城跡観光リフト

正中元(1324)年に築城された津和野城。標高367mにある城跡までは観光リフトが便利だ。帰路は目前に津和野の町を眺めるナイスロケーション。

津和野城跡観光リフト

住所
島根県鹿足郡津和野町後田
アクセス
JR山口線津和野駅から石見交通津和野温泉行きバスで5分、森下車、徒歩12分
営業時間
通年9:00~16:30(下り最終運行)
定休日
無休、12~翌2月は月~金曜、祝日の場合は運行
1月1~5日は運行

このスポットの周辺グルメはこちら!

津和野町役場

大正8年(1919年)に鹿足郡役所として建てられ、その後警察署として使用されたが、昭和30年(1955年)からは津和野町役場となった。それ以後は外観に大きな変化はなく、大正時代の和風公共建築に多くみられる外観を有する。現在も津和野町役場津和野庁舎として使用されている。

津和野町役場

住所
島根県鹿足郡津和野町後田ロ64-6
アクセス
JR津和野駅から徒歩10分

このスポットの周辺グルメはこちら!

衣毘須神社

衣毘須神社は小浜海岸の岩礁に鎮座しており、1709年に造られた小さな祠が始まりと言われ、現在地には1867年に移された。日本絵画の巨匠・東山魁夷が、皇居の障壁画「朝明けの潮」を描く際にモデルにした光景が広がり、神社への参道は潮が引いた時だけ姿を現す。

衣毘須神社

住所
島根県益田市小浜町630
アクセス
JR戸田小浜駅から徒歩15分

このスポットの周辺グルメはこちら!

白壁に堀割が美しい景観

殿町通り

津和野観光のメインストリート。通りに面して白い土塀と堀割が続く。堀割には色鮮やかな鯉が泳ぎ、5月下旬から6月中旬ごろには、ハナショウブが咲く。立派な門構えの武家屋敷も見られる。

殿町通り

住所
島根県鹿足郡津和野町後田殿町
アクセス
JR山口線津和野駅から徒歩10分
営業時間
通年見学自由
定休日
無休

このスポットの周辺グルメはこちら!

島根県の市区町村から探す

X

観光の記事

イベントや季節、シチュエーションごとにぴったりな観光情報をまとめ記事でご紹介。もっと見る ▸

もっと見る
装いが旅をもっと楽しくする

旅行や観光時の服装について専門家が失敗しないポイントを伝授!

旅コーデをチェック

新着の体験レポート

新着の旅行プラン

現地での巡り方をモデルコースとしてご紹介。

全ての旅行プランを見る ▸

関連コンテンツ

こだわりの旅スタイルが叶う専門サイト。

よくあるご質問

  • 初めて訪れるエリアなので失敗したくありません。どのように観光スポットを選べばいいのか教えてほしいです。

    旅色の観光コンテンツはエリアごとにおすすめスポットをランキング形式で表示しています。また、体験記事や訪れた人のひとことコメントも載ってる場合があるので、ぜひ参考にしてみてください。

  • さまざまな観光スポットがありますが、子供連れ、カップル、家族旅行など、一緒に行く人別におすすめなモデルプランやルート紹介はありますか?

    ユーザーさまからいただいた1万件以上の旅のご要望に応えてきた「旅色コンシェルジュ」や、温泉ソムリエや山岳トラベラーなど、さまざまな旅スタイルを持つ「専門プランナー」がルートを提供する「旅色の旅行プラン」をご覧ください。

都道府県・地域から探す