
栃木県
エリアで絞り込む
-
栃木県/日光・鬼怒川・中禅寺湖
鬼怒川ライン下り
鬼怒川の素晴らしさをダイナミックに満喫
船に乗り、船頭の巧みな櫂(かい)さばきで、奇岩・怪石が織りなす造形の妙を味わいながらダイナミックに川を下る、鬼怒川名物「鬼怒川ライン下り」。“大自然が創造した渓谷美の極み”と名高い鬼怒川の魅力を全身で感じられる。春は鮮やかな八汐つつじ、夏は爽やかな新緑、秋は美しい紅葉など、季節の移ろいを存分に楽しみたい。営業期間は4月中旬~11月下旬。また、ライン下りと「鬼怒川温泉ロープウェイ」のセット割引もあり。
詳細を見る
-
栃木県/那須・那須塩原
ホテルサンバレー那須
家族みんなが笑顔になる温泉リゾートホテル
那須高原の広大な敷地に趣の異なる9つの宿泊館が点在する温泉リゾート。自然に囲まれた多彩な温泉が自慢で、日帰り入浴OKの温泉ゾーン「湯遊天国」や、夏の屋外温泉プールは18種類もあり、洞窟風呂やパワーバスなど、子どもから大人まで愉快に遊べる。食事の一押しは和・洋・中の3タイプの旬の食材が鮮やかに映えるバイキングで、シェフこだわりの料理が美味しい。施設内には美術館があり、ホテルにも約3,600点のアート作品が展示され見どころ。家族や友達と四季折々の風景を楽しみながらリフレッシュしよう。
詳細を見る
-
栃木県/馬頭・真岡・益子
モビリティリゾートもてぎ
自然とサーキットに囲まれたリゾート施設
栃木県芳賀郡茂木町にある家族で楽しめるアクティビティやモータースポーツ、宿泊施設が揃う大型リゾート施設「モビリティリゾートもてぎ」。森をテーマにしたパークには「森感覚アスレチック DOKIDOKI」「巨大ネットの森 SUMIKA」などのアスレチックのほか、多彩な“クルマ”やバイクのアトラクションが用意されている。子どもから大人まで遊ぶことができ、チャレンジすることで達成感を得る体験が可能。施設内フードの美味しい食事も好評で、自然のなかでグランピングやバーベキューも堪能できる。
詳細を見る
-
栃木県/那須・那須塩原
那須高原 南ヶ丘牧場
長く愛されている入場無料の観光牧場
那須高原で酪農を中心とした生産・加工・販売まで行っている1948年創業の「那須高原 南ヶ丘牧場」は、世代を超えて長く人々に愛されてきた。牧場ならではの乳製品やソフトクリーム、美味しい食事が味わえるお店があり、ヒツジやヤギなど動物との触れ合いや乗馬、釣り、アイスクリームやソーセージの手作り体験、売店でのお土産選びなど、食べたり、遊んだり、体験したり、買い物したりと、子どもから大人まで楽しめる入場料無料の観光牧場だ。家族やグループで立ち寄って、自然豊かな緑のなかで思い切り遊ぼう。
詳細を見る
-
栃木県/那須・那須塩原
那須ワールドモンキーパーク
動物に夢中になれる“ふれあい型動物園”
栃木県・那須高原の豊かな自然のなか、1996年の開園当初よりめずらしいサルを中心に動物と触れ合える体験型の「那須ワールドモンキーパーク」。園内の「ふれあい広場」では、リスザルやキツネザルといった人懐っこいサルたちにエサをあげることができる。「ゾウの森」ではラオスからやって来た2頭のゾウに乗れたり、「ヘビフォト」として2025年の干支であるヘビを首に巻いて撮影したりと、非日常の特別な体験が待っている。フサフサの毛並みをしたエリマキキツネザルが愛らしくエサをねだる姿は必見。
詳細を見る
-
栃木県/宇都宮
宇都宮天然温泉 ベルさくらの湯
日頃の疲れを癒す天然温泉のスパ施設
北関東最大級の日帰り温泉。源泉掛け流しの露天風呂、冷え性に効くと評判の人工炭酸泉などをたたえる4つの内湯や3種のサウナをはじめ、エステ、アカスリ、整体などを受けられるリラクゼーション施設、打ちたてのそばやカレーが人気の食事処など、充実の設備を誇る。また、「温活Cafeコース」ではチムジルバン(岩盤浴)などでリラックスできるほか、健康と美容を意識したイベントを定期的に開催するなど、女性に嬉しいポイントが多いのも特徴だ。一日をゆっくりと過ごせる総合スパ施設で、日頃の疲れを癒したい。
詳細を見る
-
栃木県/日光・鬼怒川・中禅寺湖
道の駅 湧水の郷しおや
山々を眺望する“名水の郷”でのんびりひと休み
西に日光連山、北に高原山、南に鬼怒川と、自然豊かな栃木県・塩谷町にある道の駅。「名水百選」にも選定された町自慢の名水・尚仁沢湧水が育む地元農作物や特産品を販売し、体を気持ち良く動かせる「芝生広場」を併設している。自家焙煎の「山翡翠珈琲」では、手回し焙煎で丁寧に淹れた香り高くコクのあるコーヒーが好評。
詳細を見る
-
栃木県/那須・那須塩原
国立公園 那須ロープウェイ
雄大な絶景が満喫できる那須観光のシンボル
那須の火山帯の主峰・茶臼岳へのアクセスルートとなっている「国立公園 那須ロープウェイ」。山麓駅から標高約1,684mの山頂駅まで約4分の空中散歩が楽しめる。頂上から望む雄大な景色は四季折々に美しく、天気が良ければ磐梯山や日光連山、筑波山、関東平野まで眺めることができる。ロープウェーは茶臼岳9合目まで行くので、残り1合の場所から頂上まで気軽に登ることができ、頂上以外にも横回りのコースもあり、家族連れから本格登山者まで多くの人でにぎわう。山麓駅の売店は、お土産選びや休憩におすすめ。
詳細を見る
-
栃木県/宇都宮
とちのきファミリーランド
ファミリーで楽しめる入園料無料の遊園地
栃木県総合運動公園の中にある入園料無料の遊園地「とちのきファミリーランド」。スリル満点の新幹線E5系「はやぶさ」型の人気のジェットコースターや「スカイシップ」「雷様(らいさま)ストーム」、家族で楽しめる「空!行け!とちまる号」「豆汽車」など14種類のアトラクションが面白い。週末には大道芸やバルーンショー、マジックショー、ご当地ヒーローの登場など観覧無料のイベントが目白押し。HPは要チェックだ。売店ではカレーやうどん、アイスなどの軽食やお土産が充実。子どもから大人まで愉快に遊べる。
詳細を見る
-
栃木県/宇都宮
白鷺神社
日本武尊(やまとたける)を祀る神社
「白鷺神社」は、延暦2年(783年)に疫病が大流行した時、国守・平松下野守が疫病退散の祈願のため、日本武尊の神託によりほこらを建てて祀ったのが始まりと伝えられている。近年では平成4年(1992年)に大改修事業を経て、本殿・拝殿・神門・手水舎・社務所等の新築、境内の整備が完成した。また、平成15年(2003年)には御鎮座1220年を迎え、記念事業として悪運・悪縁を断ち切り、開運・良縁をもたらす「平和の剣」を奉納。厄除け・交通安全の御利益がある神社としても崇敬されている。
詳細を見る
-
栃木県/那須・那須塩原
黒磯神社
家内安全・商売隆盛・病気平癒を仰ぐ社
詳細を見る
-
栃木県/那須・那須塩原
那須とりっくあーとぴあ
驚きの体験が叶うトリックアートミュージアム
詳細を見る
-
栃木県/馬頭・真岡・益子
大前神社
だいこく様とえびす様を祀る開運招福の神社
詳細を見る
-
栃木県/日光・鬼怒川・中禅寺湖
道の駅日光 日光街道ニコニコ本陣
日光市の歴史・文化・観光の拠点として立つ道の駅
詳細を見る
-
栃木県/栃木・佐野・足利・鹿沼
道の駅思川
豊かな自然に囲まれた小山市の魅力が詰まった道の駅
詳細を見る
-
栃木県/宇都宮
ザ・グランドスパ南大門
誰もが楽しめるビッグスケールの温浴施設
詳細を見る
-
栃木県/日光・鬼怒川・中禅寺湖
TERA resola nikko
古民家やキャンプ場でサウナも楽しめる施設
詳細を見る
-
栃木県/栃木・佐野・足利・鹿沼
平柳星宮神社
3柱の御加護と神使のお力が融合する聖地
詳細を見る
-
栃木県/栃木・佐野・足利・鹿沼
朝日森天満宮
“学問の神様”・菅原道真が祭られている歴史深い神社
詳細を見る
-
栃木県/栃木・佐野・足利・鹿沼
下野星宮神社
厄除け・方位除け・開運導きの神様
詳細を見る
-
栃木県/日光・鬼怒川・中禅寺湖
株式会社鬼怒川タクシー
日光市・鬼怒川温泉を中心に観光タクシーを展開
詳細を見る
-
栃木県/那須・那須塩原
ぽんぽこの森ファミリーキャンプ場
那須高原の中心地にあるファミリーキャンプ場
詳細を見る
-
栃木県/栃木・佐野・足利・鹿沼
足利健康ランド
心身ともにリフレッシュできる健康ランド
詳細を見る
-
栃木県/宇都宮
今泉 八坂神社
鬼門除けに創建された厄除け方位除けの名社
詳細を見る
-
栃木県/栃木・佐野・足利・鹿沼
薬師寺八幡宮
災難除けや勝負運の祈願で親しまれる神社
詳細を見る
-
栃木県/栃木・佐野・足利・鹿沼
鷲宮神社(下野國鷲宮神社)
せき止めの神様として人々に親しまれる神社
詳細を見る
-
栃木県/日光・鬼怒川・中禅寺湖
Private camp site TERA
日光の自然に囲まれてキャンプ場を独り占め
詳細を見る
-
栃木県/宇都宮
宇都宮カンツリークラブ
半世紀を超える伝統と歴史を誇る全27ホール
詳細を見る
-
栃木県/日光・鬼怒川・中禅寺湖
日光花いちもんめ
美しい花々が一年中咲き誇る花と緑の楽園
詳細を見る
-
栃木県/馬頭・真岡・益子
SLキューロク館
“SLの走るまち”栃木県真岡市の拠点施設
詳細を見る