[富山県]
toyama_city
富山市は県のほぼ中央から南東部分まで、面積では県全体の約3割を占め、東には標高3,000m級の山々が連なった立山連峰が広がり、北部の富山湾にはその雪解け水が注ぎ込まれ、「天然のいけす」と言われるほど水産資源に恵まれた街です。
旅色FOCAL 富山市特集
富山市周辺の名物を食べ尽くす!
富山市周辺の飲食店を探す
一覧はこちら ▸
富山市周辺旅行の宿泊予約なら
富山市周辺のホテル・旅館を探す
一覧はこちら ▸
富山市周辺の観光スポット!
富山市周辺のレジャー施設を探す
一覧はこちら ▸
1泊2日
富山県にいかわエリアの水に触れる春旅[黒部・宇奈月温泉編]
黒部(富山県にいかわ観光圏)
富山・宇奈月温泉を訪れる、都心で働く女子の一人旅プラン。1日目は「宇奈月麦酒館」で地ビールを購入し、口どけが魅力のチーズケーキを食し、温泉宿へ。2日目は「生地エリア」で湧水の魅力に触れるスポットを巡り、湧水を使った老舗の醤油や湧水仕込みの干物など、お土産購入も楽しみます。
プランナー
旅色コンシェルジュ・深井
Schedule
東京駅からスタート!
➝
➝
2泊3日
春の富山県にいかわエリアでほたるいか海上観光[魚津・滑川編]
魚津、滑川(富山県にいかわ観光圏)
春の富山湾の神秘と海の幸を満喫する2泊3日の旅。蜃気楼を望む海の駅や埋没林・ホタルイカの博物館を巡り、富山湾クルーズを体験します。金太郎温泉やサウナ付きヴィラに宿泊して“ととのい時間”も堪能! 2日目の深夜からは「ほたるいか海上観光」を、3日目は宿場町の散策を楽しみます。
プランナー
旅色コンシェルジュ・深井
Schedule
東京駅からスタート!
➝
➝
日帰り
富山県にいかわエリアで桜・ヒスイを求める旅[入善・朝日編]
入善、朝日(富山県にいかわ観光圏)
富山の「美しい」をテーマにしたリフレッシュ旅へ! ヒスイ海岸で散策を楽しんだら、舟川沿いの桜と菜の花・チューリップ・北アルプスの山々が見せる絶景を堪能。後半は沢スギ林の森林浴や「にゅうぜんフラワーロード」の花畑散策、「下山芸術の森 発電所美術館」のアート鑑賞を楽しみます。
プランナー
旅色コンシェルジュ・深井
Schedule
長野市からスタート!
➝
➝
日帰り
富山県・高岡で伝統的な町並みを観光!手仕事に触れる工芸体験旅
高岡(富山県)
重要伝統的建造物群保存地区に指定されている高岡市の金屋町と山町筋で、400年続く高岡鋳物の製作体験を楽しみます。製作したうつわは旅の思い出に!
癒されたい系女子旅ライター
東郷カオル
Schedule
高岡駅からスタート!
➝
➝
1泊2日
富山・高岡から職人技に触れる旅へ!井波別院瑞泉寺で彫刻も堪能
高岡、小矢部、南砺、砺波(富山県)
テレビで見かけた仏具の「おりん」。最近では海外の人もお土産に購入したり、わざわざ取り寄せたりするそう。職人が熱心に制作する光景に惹かれ調べてみると、伝統の技術を引継ぎ、今も大切に継承している町があるのだとか。興味の赴くまま、富山の「職人に触れる」をテーマに旅してきました。
プランナー
旅色コンシェルジュ・深井
Schedule
新高岡駅からスタート!
➝
➝
日帰り
車なしで富山・氷見へ!ひみ番屋街も行く日帰り観光モデルコース
氷見(富山県)
富山駅から電車とバスで往復する、氷見の観光モデルコースをご紹介。「ひみ番屋街」で有名な道の駅で富山湾の海の幸を食し、富山湾と立山連峰を見渡す絶景足湯を満喫し、藤子Ⓐ先生の漫画のキャラクターに出会える「まんがロード」の散策も楽しみます。富山旅行の最終日のプランにも最適です。
プランナー
旅色コンシェルジュ・板垣
Schedule
富山駅からスタート!
➝
➝
1泊2日
白馬のお洒落スポットや黒部ダムを観光!カップルで絶景キャンプ
白馬(長野県)、中新川(富山県)
アウトドアと観光のいいとこどり! 白馬連峰や黒部ダムの絶景に出合える、白馬村〜黒部ダムのプランです。「岩岳マウンテンリゾート」で焼きたてのクッキーを味わいながら白馬連峰を眺めたり、軽くトレッキングをしたり。夜はキャンプ場で満天の星空に感動し、翌日は迫力の黒部ダムを満喫します。
アウトドアコーディネーター
森風美
Schedule
白馬駅からスタート!
➝
➝
1泊2日
富山の海鮮を堪能! 車なしで周る氷見・射水1泊2日の女子旅
氷見、射水(富山県)
冬は魚がますますおいしい季節。寒ブリと紅ズワイガニの味覚とレトロな着物での港町散策などを楽しめるモデルコースを紹介します。さかなの街・氷見市と射水(いみず)市を「ぶりかにバス」で巡る車が無くても周れるプランで、雪道でも安心です。
富山県観光公式サイト
とやま観光ナビ
Schedule
富山駅からスタート!
➝
➝
1泊2日
冬の富山・氷見へ温泉旅行。夫婦で雪見風呂やグルメを堪能
氷見(富山県)
富山湾の恵みが堪能できる氷見市へ出かけませんか? 冬の味覚「寒ぶり」「白エビ」や、地元グルメ「氷見牛」「氷見うどん」を味わい、歴史を感じる「大堺洞窟住居跡」や、日本の原風景が広がる「長坂の棚田」を巡ります。雪見風呂やイルミ鑑賞も楽しむ、冬の夫婦旅にぴったりな温泉旅行です。
プランナー
旅色コンシェルジュ・中山
Schedule
名古屋市からスタート!
➝
➝
1泊2日
名古屋から富山へドライブ旅!カニや五箇山・合掌造り集落を満喫
氷見、高岡、五箇山(富山県)
名古屋から車で富山県へ向かう1泊2日の旅。歴史ある寺院や帆船が停泊する「海王丸パーク」を訪れ、カニや白エビをはじめとする富山湾の名物をいただき、世界遺産「五箇山」も巡ります。絶景を望む海辺の温泉宿で日頃の疲れも癒やす、友だちとの思い出づくりにぴったりなドライブ旅をどうぞ。
プランナー
旅色コンシェルジュ・中山
Schedule
名古屋市からスタート!
➝
➝