[2025年最新]鹿島市おすすめ観光名所6選!定番から穴場まで
鹿島市エリアで行くべきおすすめスポットを旅色編集部が厳選してご紹介! 風情ある肥前浜宿をレンタル着物で散策「和のコトコトはじめ倶楽部」、「浜中町八本木宿伝統的建造物群保存地区(肥前浜宿)」、多彩な風呂と食事やマッサージも楽しめる温泉施設「ひぜん祐徳温泉 宝乃湯」、「旭ヶ岡公園」、「祐徳稲荷神社」 など。また周辺グルメもピックアップしているので、旅行の計画を練る際にぜひお役立てください。
風情ある肥前浜宿をレンタル着物で散策
和のコトコトはじめ倶楽部
JR肥前浜駅から徒歩約7分、江戸時代の風情を残す肥前浜宿酒蔵通りにある着物レンタル店。着物や浴衣が種類豊富で、可愛い・お洒落・アンティークなど好みに合わせたへこ帯やレース小物が多彩に揃い、コーディネートも提案。プロの着付け師の着付けやヘアセットが付いて本格的な着物体験ができる。白壁の町並み残る肥前浜宿と、祐徳稲荷神社に続くレトロな門前商店街は、写真映えするスポットが多く、着物で散策すれば昔にタイムスリップしたような気分にしてくれるだろう。家族やカップルで旅の思い出作りにぴったり。
和のコトコトはじめ倶楽部
- 住所
- 佐賀県鹿島市古枝甲99-1
- アクセス
- [車]長崎自動車道武雄北方ICより約36分 [電車]JR長崎本線肥前浜駅より徒歩約7分
- 営業時間
- 9:00~17:00※イベント時は9:00~21:00
- 定休日
- 火曜日
-
ご当地・名物
和のコトコトはじめ倶楽部から10.4km
鉄板焼き 牛しん
住所:佐賀県杵島郡白石町福田1442-5 -
和食
和のコトコトはじめ倶楽部から10.4km
ニュー魚新
住所:佐賀県杵島郡白石町福田1442-5 -
洋食
和のコトコトはじめ倶楽部から12.6km
Mcafe+Vege
住所:佐賀県武雄市東川登町大字永野6704
浜中町八本木宿伝統的建造物群保存地区(肥前浜宿)
国の重要伝統的建造物群保存地区。江戸時代初頭に佐賀藩が整備した長崎街道の第一幹線である多良海道にある宿場町。江戸中期頃から酒造が次第に盛んになり、江戸後期には十数軒の酒屋があった。町屋・酒蔵・武家屋敷など近世後期から昭和に至る様々な時代の多様な建築が残っている。
浜中町八本木宿伝統的建造物群保存地区(肥前浜宿)
-
ご当地・名物
浜中町八本木宿伝統的建造物群保存地区(肥前浜宿)から10.4km
鉄板焼き 牛しん
住所:佐賀県杵島郡白石町福田1442-5 -
和食
浜中町八本木宿伝統的建造物群保存地区(肥前浜宿)から10.4km
ニュー魚新
住所:佐賀県杵島郡白石町福田1442-5 -
洋食
浜中町八本木宿伝統的建造物群保存地区(肥前浜宿)から12.8km
Mcafe+Vege
住所:佐賀県武雄市東川登町大字永野6704
多彩な風呂と食事やマッサージも楽しめる温泉施設
ひぜん祐徳温泉 宝乃湯
日本三大稲荷の一つ、祐徳稲荷神社近くの大型施設。露天風呂や内風呂のほか、浮き湯、寝湯、座り湯など多彩な機能浴槽がある。一度ロビーに出ても館内にいる限り再入浴できる。
ひぜん祐徳温泉 宝乃湯
- 住所
- 佐賀県鹿島市納富分3114-5
- アクセス
- JR長崎本線肥前鹿島駅から祐徳バス祐徳神社前行きで5分、執行分下車、徒歩3分(タクシーでは4分)
- 営業時間
- 通年10:00~21:30(閉館22:00)
- 定休日
- 年3日不定休
-
ご当地・名物
ひぜん祐徳温泉 宝乃湯から9.9km
鉄板焼き 牛しん
住所:佐賀県杵島郡白石町福田1442-5 -
和食
ひぜん祐徳温泉 宝乃湯から9.9km
ニュー魚新
住所:佐賀県杵島郡白石町福田1442-5 -
洋食
ひぜん祐徳温泉 宝乃湯から11.3km
Mcafe+Vege
住所:佐賀県武雄市東川登町大字永野6704
旭ヶ岡公園
旭ヶ岡公園は鹿島藩主の居城跡に整備された公園で、城の大手門は現在の公園正面入り口に残されており、赤門は鹿島高校の校門として使用されている。他にも園内には歴代藩主が祀られている松陰神社がある。また、旭ヶ岡公園は桜の名所として知られており、特に夜桜の美しさが有名である。例年、3月下旬から4月上旬に見ごろを迎える。
旭ヶ岡公園
-
ご当地・名物
旭ヶ岡公園から9.9km
鉄板焼き 牛しん
住所:佐賀県杵島郡白石町福田1442-5 -
和食
旭ヶ岡公園から9.9km
ニュー魚新
住所:佐賀県杵島郡白石町福田1442-5 -
洋食
旭ヶ岡公園から10.4km
Mcafe+Vege
住所:佐賀県武雄市東川登町大字永野6704
祐徳稲荷神社
1687年の創建で、その美しさから「鎮西日光」とも呼ばれる神社。京都の「伏見稲荷」、茨木の「笠間稲荷」ととともに「日本三大稲荷」のひとつに数えられる。外苑の「東山公園」はツツジの名所で、春には5万本の花が咲く。
祐徳稲荷神社
-
ご当地・名物
祐徳稲荷神社から12.6km
鉄板焼き 牛しん
住所:佐賀県杵島郡白石町福田1442-5 -
和食
祐徳稲荷神社から12.6km
ニュー魚新
住所:佐賀県杵島郡白石町福田1442-5 -
洋食
祐徳稲荷神社から13.8km
Mcafe+Vege
住所:佐賀県武雄市東川登町大字永野6704
浜庄津町浜金屋町伝統的建造物群保存地区(肥前浜宿)
江戸時代、鹿島藩の河港都市として発展した街で、国の伝統的建造物群保存地区に選定されている。庄津町には商人や船頭が、金屋町には鍛冶職人などが集まり、現在は両者を合わせて「庄金」という地区名で呼ばれる。近世の敷地割がよく残っており、茅葺町家と桟瓦葺町家が混在する特色ある景観を見る事ができる。
浜庄津町浜金屋町伝統的建造物群保存地区(肥前浜宿)