[2023年最新]唐津・呼子おすすめ観光名所17選!定番から穴場まで
唐津・呼子エリアで行くべきおすすめスポットを旅色編集部が厳選してご紹介! 約1万本のモミジが作り出す美しい自然と癒しの空間「環境芸術の森」、源泉掛け流しの日帰り温泉と地産地消の料理「鏡山温泉茶屋 美人の湯」、唐津の新鮮な山海の幸が揃う人気スポット「玄海みなとん里」、感動的な美しさ。落日の浜野浦の棚田「浜野浦の棚田」、自然のアートを鑑賞しよう「七ツ釜」 など。また周辺グルメもピックアップしているので、旅行の計画を練る際にぜひお役立てください。
約1万本のモミジが作り出す美しい自然と癒しの空間
環境芸術の森
佐賀県・作礼山の斜面に広がる私有林を活かし、人工物を極限まで削って誕生した“森の空間”。散策にはショートコースとロングコースがあり、森林浴をするのにぴったりだ。同県を代表する紅葉の名所でもあり、約1万本のモミジと空とのコントラストは息をのむ美しさを見せる。コーヒーなどのテイクアウト販売もあり。
環境芸術の森
- 住所
- 佐賀県唐津市厳木町平之667
- アクセス
- [車]JR唐津線厳木駅より約15分、長崎自動車道多久ICより約20分、西九州自動車道唐津ICより約40分
- 公式HP
- https://morisaga.com/
- 営業時間
- 9:00~16:00
- 定休日
- 4月下旬~6月・11月は無休、その他不定休
-
和食 環境芸術の森から13.1km 鯉しげ 住所:佐賀県小城市小城町松尾2261
-
和食 環境芸術の森から14.4km 炭火焼 古賀 住所:佐賀県武雄市北方町大字志久2040-2
-
カフェ・スイーツ 環境芸術の森から16.8km お菓子と暮らしの物 りた 住所:福岡県糸島市二丈吉井3745-8
源泉掛け流しの日帰り温泉と地産地消の料理
鏡山温泉茶屋 美人の湯
唐津・鏡山の麓、JR虹ノ松原駅より徒歩約8分の場所にある「鏡山温泉茶屋 美人の湯」。大通り沿いにあるので、ドライブがてらに寄りやすい。美肌効果が高いと評判の地下1,600mから湧き出る源泉を、掛け流しで提供。四季の移り変わりを感じられる露天風呂をはじめ、内風呂、貸切風呂を備えるほか食事処もあり、食事のみの利用も可能だ。
鏡山温泉茶屋 美人の湯
- 住所
- 佐賀県唐津市鏡4733
- アクセス
- [車]西九州自動車道(唐津道路)浜玉ICより約5分 [電車]JR筑肥線虹の松原駅より徒歩約8分 [バス]唐津市内線イオン前バス停下車徒歩約5分
- 公式HP
- https://kagamiyamaonsenchaya.com/
- 営業時間
- 10:00~22:00(最終入店は21:30)※レストラン:11:00~21:30(LO21:00)、休憩:15:00~17:00(日・祝日を除く)
- 定休日
- 第3木曜日、12/31(特別休館)※1・2・8月は無休
-
カフェ・スイーツ 鏡山温泉茶屋 美人の湯から9.1km お菓子と暮らしの物 りた 住所:福岡県糸島市二丈吉井3745-8
-
和食 鏡山温泉茶屋 美人の湯から17.2km 僧伽小野 一秀庵 住所:福岡県糸島市志摩久家2143-2
-
和食 鏡山温泉茶屋 美人の湯から22.2km 鯉しげ 住所:佐賀県小城市小城町松尾2261
唐津の新鮮な山海の幸が揃う人気スポット
玄海みなとん里
玄界灘に面する佐賀県唐津市の湊地区にある「玄海みなとん里」は、活魚や牡蠣といった海の幸、朝採れ野菜や果物、園芸植物など、地元の新鮮な農水産物がずらりと並ぶ直売所。施設内で購入した食材を使って、隣接する「カキ小屋」でBBQを楽しむこともできるので、家族連れにも好評だ。また、お弁当や惣菜、饅頭やよもぎ団子など、地元の“かあちゃん”たちによる手作り商品も「玄海みなとん里」の目玉。夏は、地引網体験もできる。国の天然記念物・七ツ釜などの観光やドライブの途中にぜひ立ち寄りたいスポットだ。
玄海みなとん里
- 住所
- 佐賀県唐津市湊町777-1
- アクセス
- [車]西九州自動車道浜玉ICより約37分
- 公式HP
- https://minatonsato.com/
- 営業時間
- 8:00~18:00
- 定休日
- 第2火曜日
-
カフェ・スイーツ 玄海みなとん里から12.1km お菓子と暮らしの物 りた 住所:福岡県糸島市二丈吉井3745-8
-
和食 玄海みなとん里から17.4km 僧伽小野 一秀庵 住所:福岡県糸島市志摩久家2143-2
-
洋食 玄海みなとん里から28.8km ハンドメイドキッチンOJ 福岡学研都市店 住所:福岡県福岡市西区徳永北13-11
感動的な美しさ。落日の浜野浦の棚田
浜野浦の棚田
玄海町の浜野浦海岸から大小283枚の田が、谷を階段状に埋める景勝地。唐津市鎮西町から外津大橋を渡り、国道204号を車で5分ほど南下したところに展望所がある。田植えの時期の夕景がもっとも美しい。
浜野浦の棚田
-
和食 浜野浦の棚田から21.1km 松花 住所:長崎県松浦市志佐町浦免1782番地1
-
カフェ・スイーツ 浜野浦の棚田から21.5km お菓子と暮らしの物 りた 住所:福岡県糸島市二丈吉井3745-8
-
ご当地・名物 浜野浦の棚田から24.4km DINING 㐂・柊 住所:佐賀県伊万里市新天町539
自然のアートを鑑賞しよう
七ツ釜
長い年月にわたって玄界灘の荒波を受け、玄武岩の断崖にできたかまどを並べたような7つの洞窟は、間口およそ3m、奥行きおよそ110m。間近で見ると圧巻。
七ツ釜
-
カフェ・スイーツ 七ツ釜から14.5km お菓子と暮らしの物 りた 住所:福岡県糸島市二丈吉井3745-8
-
和食 七ツ釜から18.9km 僧伽小野 一秀庵 住所:福岡県糸島市志摩久家2143-2
-
洋食 七ツ釜から30.1km ハンドメイドキッチンOJ 福岡学研都市店 住所:福岡県福岡市西区徳永北13-11
海の神、住吉三神が祀られている。秋祭りの「唐津くんち」が有名
唐津神社
奈良時代より続く古い神社で、海の神、住吉三神が祀られている。毎年11月2日からの3日間で行われる秋祭りの「唐津くんち」が有名で、14台の曳山が唐津市内を勇壮に巡行する。
唐津神社
-
カフェ・スイーツ 唐津神社から11.4km お菓子と暮らしの物 りた 住所:福岡県糸島市二丈吉井3745-8
-
和食 唐津神社から19.3km 僧伽小野 一秀庵 住所:福岡県糸島市志摩久家2143-2
-
ご当地・名物 唐津神社から21.9km DINING 㐂・柊 住所:佐賀県伊万里市新天町539
緑の中でキャンプ
流響の里オートキャンプ場
露天風呂をはじめキャンプ場内の設備は整う。木々に囲まれた渓流沿いにオートサイトがあり、周辺の環境の良さも魅力だ。
流響の里オートキャンプ場
- 住所
- 佐賀県唐津市七山池原
- アクセス
- 西九州自動車道浜玉ICから国道323号で七山方面へ。滝川交差点を右折し県道276号で現地へ。浜玉ICから13km
- 営業時間
- 通年イン11:00~、アウト10:00
- 定休日
- 無休
-
カフェ・スイーツ 流響の里オートキャンプ場から10.6km お菓子と暮らしの物 りた 住所:福岡県糸島市二丈吉井3745-8
-
和食 流響の里オートキャンプ場から12.9km 鯉しげ 住所:佐賀県小城市小城町松尾2261
-
和食 流響の里オートキャンプ場から14.9km 僧伽小野 一秀庵 住所:福岡県糸島市志摩久家2143-2
鶴が羽を広げたように見える優美な唐津城
唐津城
海辺の城下町唐津のシンボルで、別名舞鶴城。城のある舞鶴公園ヘは入園自由。天守閣の最上階からは風光明媚な町並みを一望できる。
唐津城
- 住所
- 佐賀県唐津市東城内8-1
- アクセス
- JR筑肥線唐津駅から昭和バス唐津市内線東コースで8分、唐津城入口下車すぐ
- 営業時間
- 通年
見学自由(外観のみ)、天守閣は9:00~16:40(閉館17:00、時期により異なる) - 定休日
- 無休
12月29~31日休
-
カフェ・スイーツ 唐津城から10.7km お菓子と暮らしの物 りた 住所:福岡県糸島市二丈吉井3745-8
-
和食 唐津城から18.5km 僧伽小野 一秀庵 住所:福岡県糸島市志摩久家2143-2
-
ご当地・名物 唐津城から22.3km DINING 㐂・柊 住所:佐賀県伊万里市新天町539
日本三大朝市に行ってみよう
呼子朝市
毎朝7時半から正午まで、松浦町商店街で行われる朝市。「朝市通り」と呼ばれる200mほどの通りに、地元の魚介、旬の野菜、花などを並べた露店が立つ。試食を楽しみながら、イカ商品をチェック。
呼子朝市
- 住所
- 佐賀県唐津市呼子町呼子
- アクセス
- JR唐津線西唐津駅から昭和バス呼子(岩野)行きまたは湊(みなと園)(相賀)行きで30分、呼子下車、徒歩5分(タクシーでは23分)
- 営業時間
- 通年
7:30~12:00(閉店) - 定休日
- 無休
1月1日休
-
カフェ・スイーツ 呼子朝市から17.4km お菓子と暮らしの物 りた 住所:福岡県糸島市二丈吉井3745-8
-
和食 呼子朝市から22.4km 僧伽小野 一秀庵 住所:福岡県糸島市志摩久家2143-2
-
和食 呼子朝市から28.1km 松花 住所:長崎県松浦市志佐町浦免1782番地1
日本列島と朝鮮半島の交流史が学べる
佐賀県立名護屋城博物館
名護屋城跡に隣接する博物館。常設展示室では、豊臣秀吉の朝鮮出兵を軸とした日本列島と朝鮮半島の交流史を紹介する。館内でタブレット端末を借りて、展示品の拡大図やくわしい解説を見ながらめぐるとおもしろい。
佐賀県立名護屋城博物館
- 住所
- 佐賀県唐津市鎮西町名護屋1931-3
- アクセス
- JR唐津線西唐津駅から昭和バス玄海エネルギーパーク(循環)(石原)(仮屋)行きで30分、名護屋城博物館入口下車、徒歩6分(タクシーでは24分)
- 営業時間
- 通年9:00~17:00(閉館)
- 定休日
- 月曜、祝日の場合は翌日休
12月29~31日休
-
カフェ・スイーツ 佐賀県立名護屋城博物館から19.5km お菓子と暮らしの物 りた 住所:福岡県糸島市二丈吉井3745-8
-
和食 佐賀県立名護屋城博物館から24.8km 僧伽小野 一秀庵 住所:福岡県糸島市志摩久家2143-2
-
和食 佐賀県立名護屋城博物館から25.8km 松花 住所:長崎県松浦市志佐町浦免1782番地1
とれたての海の幸がそろう物産館
マリンセンターおさかな村
唐津市場に揚がったばかりの活魚、いかしゅうまいや干物などの加工品などを扱う。週末限定で登場する「特大あじの開き」は販売と同時に売り切れることもある人気商品。2階にレストランがある。
マリンセンターおさかな村
-
カフェ・スイーツ マリンセンターおさかな村から8.2km お菓子と暮らしの物 りた 住所:福岡県糸島市二丈吉井3745-8
-
和食 マリンセンターおさかな村から16.3km 僧伽小野 一秀庵 住所:福岡県糸島市志摩久家2143-2
-
和食 マリンセンターおさかな村から21.4km 鯉しげ 住所:佐賀県小城市小城町松尾2261
風光明媚な眺めを満喫する
波戸岬
玄界灘に突き出た岬。一帯は玄海国定公園に指定されている。岬の先端に建つ玄海海中展望塔の海中展望室では、窓越しに海中観察ができる。
波戸岬
-
カフェ・スイーツ 波戸岬から22.3km お菓子と暮らしの物 りた 住所:福岡県糸島市二丈吉井3745-8
-
ラーメン・焼肉 波戸岬から25.7km やき肉 郷 住所:長崎県壱岐市郷ノ浦町郷ノ浦108
-
和食 波戸岬から26.9km 僧伽小野 一秀庵 住所:福岡県糸島市志摩久家2143-2
日帰り入浴施設でちょっと休憩
呼子台場の湯
「大漁鮮華」に隣接する温泉施設。男女別にラジウム人工泉の大浴場と展望風呂があり展望風呂には運び湯の温泉を満たす。呼子港を行き来する船を眺めながらくつろぐことができる。
呼子台場の湯
- 住所
- 佐賀県唐津市呼子町呼子1740-11
- アクセス
- JR唐津線西唐津駅から昭和バス呼子(岩野)行きまたは湊(みなと園)(相賀)行きで47分、呼子で昭和バス呼子台場みなとプラザ行きに乗り換えて6分、終点下車すぐ
- 営業時間
- 通年10:00~19:30(閉館20:00)
- 定休日
- 第3水曜、祝日の場合は翌日休
GW・盆時期は営業、12月31日~翌1月2日休
-
カフェ・スイーツ 呼子台場の湯から18km お菓子と暮らしの物 りた 住所:福岡県糸島市二丈吉井3745-8
-
和食 呼子台場の湯から22.6km 僧伽小野 一秀庵 住所:福岡県糸島市志摩久家2143-2
-
和食 呼子台場の湯から28.7km 松花 住所:長崎県松浦市志佐町浦免1782番地1
多彩な唐津のみやげがそろう
唐津市ふるさと会館アルピノ
JR唐津駅のすぐ横にある。1階は唐津の名産品がそろう「土産コーナー」、2階は唐津焼の展示即売所になっている。絵付け体験(湯呑み)やレンタサイクルを受け付けている。
唐津市ふるさと会館アルピノ
- 住所
- 佐賀県唐津市新興町2881-1
- アクセス
- JR筑肥線唐津駅から徒歩3分
- 営業時間
- 通年9:00~19:00(閉館)、2階は~18:00(閉館)
- 定休日
- 無休
1階は1月1日休、2階は12月30日~翌1月1日休
-
カフェ・スイーツ 唐津市ふるさと会館アルピノから11.7km お菓子と暮らしの物 りた 住所:福岡県糸島市二丈吉井3745-8
-
和食 唐津市ふるさと会館アルピノから19.7km 僧伽小野 一秀庵 住所:福岡県糸島市志摩久家2143-2
-
ご当地・名物 唐津市ふるさと会館アルピノから21.3km DINING 㐂・柊 住所:佐賀県伊万里市新天町539
大きな野望を抱いた豊臣秀吉外征の城
名護屋城跡
豊臣秀吉の命令により、わずか5か月で築かれた巨城。中央最上段に本丸を置き、本丸を取り囲むように、中段に二の丸、三の丸、遊撃丸、東出丸、弾正丸、下段に山里丸、台所丸などがある渦郭式の城だった。廃城して解体された城として、歴史的背景とともに研究価値が高い。国の特別史跡。ガイドツアーを実施している。
名護屋城跡
- 住所
- 佐賀県唐津市鎮西町名護屋
- アクセス
- JR唐津線西唐津駅から昭和バス呼子(岩野)行きまたは湊(みなと園)(相賀)行きで25分、呼子で昭和バス波戸岬行きまたは唐津青翔高校前(名護屋城址・串・値賀)行きに乗り換えて12分、名護屋城博物館入口下車、徒歩10分(タクシーでは25分)
- 営業時間
- 通年見学自由、ガイド利用は予約制(受付は9:00~16:00)
- 定休日
- 無休
年末年始休
-
カフェ・スイーツ 名護屋城跡から19.6km お菓子と暮らしの物 りた 住所:福岡県糸島市二丈吉井3745-8
-
和食 名護屋城跡から24.9km 僧伽小野 一秀庵 住所:福岡県糸島市志摩久家2143-2
-
和食 名護屋城跡から25.9km 松花 住所:長崎県松浦市志佐町浦免1782番地1
鏡山山頂から眺める虹の松原と海のコントラスト
虹の松原
国の特別名勝で、「日本三大松原」の一つ。100万本の松を植栽した長さ約4.5km、幅約500mの松原が虹のように弧を描く。松原内を通る県道347号は、木漏れ日に包まれてドライブを楽しむことができる。
虹の松原
-
カフェ・スイーツ 虹の松原から9.3km お菓子と暮らしの物 りた 住所:福岡県糸島市二丈吉井3745-8
-
和食 虹の松原から17.5km 僧伽小野 一秀庵 住所:福岡県糸島市志摩久家2143-2
-
ご当地・名物 虹の松原から22.6km DINING 㐂・柊 住所:佐賀県伊万里市新天町539
全国からご利益を求める参拝者が
宝当神社
佐賀県は宝くじの高額当選率が高いことで有名。唐津湾に浮かぶ周囲約3kmの高島にある「宝当神社」は、その名の縁起のよさから宝くじの当選を祈願する参拝者が集まる。境内では、高額当選がかなった人からの手紙や当選くじのコピーなどが見られる。
宝当神社
- 住所
- 佐賀県唐津市高島525
- アクセス
- JR筑肥線唐津駅から昭和バス市内線東コースで8分、唐津城入口下車すぐの宝当桟橋から定期船ニューたかしまで10分、高島桟橋下船すぐ
- 営業時間
- 通年8:00~17:00(閉門)
- 定休日
- 無休