[2023年最新]佐賀市おすすめ観光名所14選!定番から穴場まで
佐賀市エリアで行くべきおすすめスポットを旅色編集部が厳選してご紹介! 自然を満喫しながらプレーできる丘陵コース「フジカントリークラブ」、重要文化財の鯱の門が見もの「佐賀城跡」、佐賀市の中心部にある緑豊かな都市公園「佐賀城公園」、こども遊園地や茶室がある「神野公園」、名君、鍋島直正を祀る「佐嘉神社」 など。また周辺グルメもピックアップしているので、旅行の計画を練る際にぜひお役立てください。
自然を満喫しながらプレーできる丘陵コース
フジカントリークラブ
佐賀大和ICから車で約10分、JR佐賀駅から車で約25分とアクセス便利な「フジカントリークラブ」。OBを気にせずドライバーを大胆に振れる丘陵を活かしたコースは、女性や初心者でも安心してプレーを楽しめる。ラウンド後は、熊の川温泉を引湯した大浴場で疲れを癒したい。民宿が隣接しているので、詳しくは施設まで問い合わせを。
フジカントリークラブ
- 住所
- 佐賀県佐賀市富士町大字上熊川691
- アクセス
- [車]長崎自動車道佐賀大和ICより約10分 [電車]JR長崎本線・唐津線佐賀駅より車で約25分
- 公式HP
- https://sagafujicc.com/
- 営業時間
- 7:00~18:00
- 定休日
- 無休
-
和食 フジカントリークラブから4.5km 鯉しげ 住所:佐賀県小城市小城町松尾2261
-
洋食 フジカントリークラブから12.1km IK餃子 住所:佐賀県佐賀市愛敬町4-10
-
和食 フジカントリークラブから12.2km いざかや飛鳥 住所:佐賀県佐賀市愛敬町4-1
重要文化財の鯱の門が見もの
佐賀城跡
戦国末期に龍造寺氏が築城した村中城を鍋島直茂・勝茂親子が慶長13(1608)年から4年の歳月をかけて拡張整備した5層の天守をもつ平城の跡。現在は若干の石垣、重要文化財の佐賀城鯱の門および続櫓が残る。
佐賀城跡
-
和食 佐賀城跡から1.5km いざかや飛鳥 住所:佐賀県佐賀市愛敬町4-1
-
洋食 佐賀城跡から1.6km IK餃子 住所:佐賀県佐賀市愛敬町4-10
-
和食 佐賀城跡から11.9km 鯉しげ 住所:佐賀県小城市小城町松尾2261
佐賀市の中心部にある緑豊かな都市公園
佐賀城公園
噴水や芝生を設けた公園。濠端に樹齢300年を超える大クスが並び、濠では水鳥や鯉が泳ぐ。市民の憩いの場として親しまれている。
佐賀城公園
- 住所
- 佐賀県佐賀市城内1丁目10-11
- アクセス
- JR佐賀駅から佐賀市営バス広江・和崎行きまたは準急・佐賀空港行きで8分、博物館前下車すぐ(タクシーでは5分)
- 営業時間
- 通年入園自由
- 定休日
- 無休
-
和食 佐賀城公園から1.5km いざかや飛鳥 住所:佐賀県佐賀市愛敬町4-1
-
洋食 佐賀城公園から1.6km IK餃子 住所:佐賀県佐賀市愛敬町4-10
-
和食 佐賀城公園から11.7km 鯉しげ 住所:佐賀県小城市小城町松尾2261
こども遊園地や茶室がある
神野公園
弘化3(1846)年に鍋島直正の別邸としてつくられ、当時は「神野のお茶屋」と呼ばれていた。現在は公園として親しまれ、春には約600本のソメイヨシノが咲き誇り、多くの花見客が訪れる。園内にはこども遊園地、クジャクやウサギがいる小動物園、茶室の隔林亭、神野のお茶屋などがある。
神野公園
- 住所
- 佐賀県佐賀市神園4丁目
- アクセス
- JR佐賀駅から佐賀市営バス神野公園・佐賀大学病院行きで7分、神野公園下車すぐ(タクシーでは3分)
- 営業時間
- 通年入園自由、各施設利用時間は要問合せ
- 定休日
- 無休、神野のお茶屋・隔林亭は月曜、こども遊園地は火曜、いずれも祝日の場合は翌日休
-
洋食 神野公園から1.9km IK餃子 住所:佐賀県佐賀市愛敬町4-10
-
和食 神野公園から2km いざかや飛鳥 住所:佐賀県佐賀市愛敬町4-1
-
和食 神野公園から8.9km 鯉しげ 住所:佐賀県小城市小城町松尾2261
名君、鍋島直正を祀る
佐嘉神社
佐賀鍋島藩十代藩主の鍋島直正と、十一代藩主の鍋島直大を祀る。直正は、医学、医療や学問の普及などの偉業を果たした人物。文化、学問、交通の神として崇められ、正月にはおよそ35万人が参詣する。
佐嘉神社
-
和食 佐嘉神社から798m いざかや飛鳥 住所:佐賀県佐賀市愛敬町4-1
-
洋食 佐嘉神社から894m IK餃子 住所:佐賀県佐賀市愛敬町4-10
-
和食 佐嘉神社から11.4km 鯉しげ 住所:佐賀県小城市小城町松尾2261
道の駅に隣接の低料金キャンプ場
道の駅 大和オートキャンプ場
インターからほど近い国道沿いにある、道の駅大和に隣接したキャンプ場。道の駅大和で食材が調達でき、バーベキューコンロの無料貸し出しも行っているため、気軽にレジャーを満喫できる。川遊びや釣竿・エサを持参すれば、釣り(期間限定)が楽しめ、子ども連れの家族にもおすすめ。
道の駅 大和オートキャンプ場
- 住所
- 佐賀県佐賀市大和町梅野805道の駅大和内
- アクセス
- 長崎自動車道佐賀大和ICから国道263号で三瀬方面へ。道の駅大和の裏手がキャンプ場。佐賀大和ICから3km
- 営業時間
- 通年イン11:00、アウト10:00(デイキャンプは11:00~17:00)
- 定休日
- 無休
1月1~3日休
-
和食 道の駅 大和オートキャンプ場から4.4km 鯉しげ 住所:佐賀県小城市小城町松尾2261
-
洋食 道の駅 大和オートキャンプ場から9.7km IK餃子 住所:佐賀県佐賀市愛敬町4-10
-
和食 道の駅 大和オートキャンプ場から9.8km いざかや飛鳥 住所:佐賀県佐賀市愛敬町4-1
旧長崎街道に残る建物群
佐賀市歴史民俗館
旧長崎街道に面した柳町界隈には、旧古賀銀行、旧古賀家、旧牛島家、旧三省銀行、旧福田家、旧森永家、旧久富家の7館の歴史的建造物が建ち、歴史民俗館として一般公開している。
佐賀市歴史民俗館
- 住所
- 佐賀県佐賀市柳町2-9ほか
- アクセス
- JR佐賀駅から佐賀市営バス佐賀大学行きで5分、呉服元町下車すぐ(タクシーでは3分)
- 営業時間
- 通年9:00~16:30(閉館17:00)
- 定休日
- 月曜、祝日の場合は翌日休、佐賀城ひなまつり期間中は無休
12月29日~翌1月3日休、ひなまつり準備・撤去期間休
-
和食 佐賀市歴史民俗館から737m いざかや飛鳥 住所:佐賀県佐賀市愛敬町4-1
-
洋食 佐賀市歴史民俗館から820m IK餃子 住所:佐賀県佐賀市愛敬町4-10
-
和食 佐賀市歴史民俗館から11.5km 鯉しげ 住所:佐賀県小城市小城町松尾2261
三瀬の豊かな自然に囲まれた温泉リゾート
三瀬温泉 やまびこの湯
ガラス張りのモダンな温泉施設。ラドンを含む湯は評判が高い。貸切内風呂や露天風呂のほかに、カラオケルーム、テニスコートなどの施設が充実している。貸切内風呂は人気が高い。
三瀬温泉 やまびこの湯
- 住所
- 佐賀県佐賀市三瀬村藤原3929-2
- アクセス
- JR長崎本線神埼駅から昭和バス三瀬行きで1時間、三瀬温泉下車、徒歩3分
- 営業時間
- 通年10:00~20:20(閉館21:00)
- 定休日
- 第2水曜、祝日の場合は翌日休
-
和食 三瀬温泉 やまびこの湯から12.5km 鯉しげ 住所:佐賀県小城市小城町松尾2261
-
ご当地・名物 三瀬温泉 やまびこの湯から14.9km みつせ鶏本舗 住所:佐賀県神埼郡吉野ヶ里町石動2142-1
-
洋食 三瀬温泉 やまびこの湯から17km ハンドメイドキッチンOJ 福岡学研都市店 住所:福岡県福岡市西区徳永北13-11
必要最小限の施設でシンプルキャンプ
山中キャンプ場
自然あふれる杉林の中にあり、夏でも快適に過ごせ、そばを流れる小川では水遊びも楽しめる。場内施設はシンプルだが、気軽に利用できるログハウスもあり、リーズナブルな料金でキャンプができる。
山中キャンプ場
- 住所
- 佐賀県佐賀市三瀬村三瀬993
- アクセス
- 長崎自動車道佐賀大和ICから国道263号を三ツ瀬トンネル方面へ。三瀬村で看板を右折して約1km。佐賀大和ICから20km
- 営業時間
- 通年(土・日曜、祝日のみ開設)イン12:00、アウト10:00
- 定休日
- 平日休
-
洋食 山中キャンプ場から14km ハンドメイドキッチンOJ 福岡学研都市店 住所:福岡県福岡市西区徳永北13-11
-
ご当地・名物 山中キャンプ場から15.8km みつせ鶏本舗 住所:佐賀県神埼郡吉野ヶ里町石動2142-1
-
和食 山中キャンプ場から16km 鯉しげ 住所:佐賀県小城市小城町松尾2261
農家直送の野菜があふれる三瀬の名物スポット
やさい直売所 マッちゃん
国道263号に面した野菜直売所。農家直送の野菜やフルーツ、惣菜など100種類以上の品が並ぶ。週末になると地元の人はもちろん、県内外から多くの観光客が訪れる。
やさい直売所 マッちゃん
- 住所
- 佐賀県佐賀市三瀬村杠246-1
- アクセス
- JR長崎本線神埼駅から昭和バス(便数少ない)広滝経由三瀬宿行きで41分、松尾下車すぐ(タクシーでは40分)
- 営業時間
- 通年8:00~18:30(閉店)、10~翌3月は~日没(閉店)
- 定休日
- 悪天候時
1月1日休
-
和食 やさい直売所 マッちゃんから13.7km 鯉しげ 住所:佐賀県小城市小城町松尾2261
-
洋食 やさい直売所 マッちゃんから15.1km ハンドメイドキッチンOJ 福岡学研都市店 住所:福岡県福岡市西区徳永北13-11
-
ご当地・名物 やさい直売所 マッちゃんから16.8km みつせ鶏本舗 住所:佐賀県神埼郡吉野ヶ里町石動2142-1
ムツゴロウなどが観察できる有明海に面した干潟の海岸
東与賀海岸
有明海に面した干潟の海岸。ムツゴロウやシオマネキ、群生した塩生植物のシチメンソウが観察できる。堤防沿いの干潟よか公園の南側に展望台があり、遠く雲仙岳が眺められる。
東与賀海岸
-
和食 東与賀海岸から9.9km いざかや飛鳥 住所:佐賀県佐賀市愛敬町4-1
-
洋食 東与賀海岸から9.9km IK餃子 住所:佐賀県佐賀市愛敬町4-10
-
和食 東与賀海岸から12.1km ニュー魚新 住所:佐賀県杵島郡白石町福田1442-5
熱気球の操縦をリアルに体感!!フライトシミュレーターが大人気
佐賀バルーンミュージアム
全国でもめずらしいバルーン専門ミュージアム。館内を一周すれば、バルーンの歴史や仕組みはもちろん、フライトシミュレーターなどの最新マシンにより、操縦法や飛行時の感覚、上空から望める感動的な風景をリアルに感じることができる。ほかに、1階エントランスには工芸品や菓子、バルーンをモチーフにしたグッズなど、佐賀のみやげものがそろう「佐賀工房」を併設。「佐賀工房」は入場料を支払わなくても利用できる。
佐賀バルーンミュージアム
- 住所
- 佐賀県佐賀市松原2丁目2-27
- アクセス
- JR佐賀駅から佐賀市営バス県庁前・佐嘉神社前行きで7分、県庁前下車すぐ
- 営業時間
- 通年10:00~16:30(閉館17:00)、佐賀工房は~19:00
- 定休日
- 月曜、祝日の場合は翌日休、佐賀工房は無休
点検期間休、12月31日~翌1月1日休
-
和食 佐賀バルーンミュージアムから746m いざかや飛鳥 住所:佐賀県佐賀市愛敬町4-1
-
洋食 佐賀バルーンミュージアムから840m IK餃子 住所:佐賀県佐賀市愛敬町4-10
-
和食 佐賀バルーンミュージアムから11.2km 鯉しげ 住所:佐賀県小城市小城町松尾2261
佐賀県の歴史、文化、自然を紹介
佐賀県立博物館
旧佐賀城三の丸跡に建つ。自然史、考古、歴史、美術、工芸、民俗の各分野の資料を「佐賀県の歴史と文化」として常設展示している。佐賀県立美術館に隣接。
佐賀県立博物館
- 住所
- 佐賀県佐賀市城内1丁目15-23
- アクセス
- JR佐賀駅から佐賀市営バス広江・和崎行きまたは準急・佐賀空港行きで10分、博物館前下車すぐ(タクシーでは5分)
- 営業時間
- 通年9:30~18:00(閉館)
- 定休日
- 月曜、祝日の場合は翌日休
臨時休あり、12月29~31日休、2018年3月17日~2019年1月14日の肥前さが幕末維新博覧会期間中は月曜開館
-
和食 佐賀県立博物館から1.6km いざかや飛鳥 住所:佐賀県佐賀市愛敬町4-1
-
洋食 佐賀県立博物館から1.7km IK餃子 住所:佐賀県佐賀市愛敬町4-10
-
和食 佐賀県立博物館から11.8km 鯉しげ 住所:佐賀県小城市小城町松尾2261
うま味調味料「味の素」の主原料、アミノ酸について知ろう
味の素 九州事業所(見学)
約23万平方メートルの敷地面積をもつアミノ酸の発酵生産工場。工場見学のほか、映像や展示でアミノ酸の働きが学べる。実施日時はホームページで確認のこと。場内での喫食や喫煙は不可。
味の素 九州事業所(見学)
- 住所
- 佐賀県佐賀市諸富町諸富津450
- アクセス
- JR佐賀駅から佐賀市営バス諸富・早津江行きで27分、諸富橋下車、徒歩7分(タクシーでは18分)
- 営業時間
- 通年日により異なる(2名~、1週間前までに要予約、11名~は要問合せ)
- 定休日
- 日曜、祝日
工場点検期間休、年末年始休