[2023年最新]武雄市おすすめ観光名所6選!定番から穴場まで
武雄市エリアで行くべきおすすめスポットを旅色編集部が厳選してご紹介! 伝統と革新が生み出す有田焼芸術に出合う「株式会社 金龍窯」、自然に抱かれた花と小動物の王国「森とリスの遊園地 メルヘン村」、樹齢数千年の大クスが見守る神社「武雄神社」、美しい庭をもつ美術館で目の保養「陽光美術館」、多彩な武雄のみやげがそろう「武雄温泉物産館」 など。また周辺グルメもピックアップしているので、旅行の計画を練る際にぜひお役立てください。
伝統と革新が生み出す有田焼芸術に出合う
株式会社 金龍窯
佐賀県武雄市で伝統を踏まえつつ、常に革新を目指してきた「有田焼工芸美術品窯元 金龍窯」。本社展示場には、磁器陶板を使った大陶額やガーデンテーブルセットなど、今では数少なくなった大型の焼き物を見られる。食器や花瓶、インテリア品など身近な商品も展示しており、購入可能だ。伝統技術を存分に活かし、新しい技法も取り入れ、手作り・手描きでしか味わうことができない職人技や手仕事のぬくもりを実感できる有田焼作品は、時代や世代を越えて鮮やかな色彩と輝きを放ち続ける。オンラインショップも好評だ。
株式会社 金龍窯
- 住所
- 佐賀県武雄市山内町宮野347
- アクセス
- [車]長崎自動車道武雄北方ICより約23分 [電車]JR各線武雄温泉駅より車で約20分
- 公式HP
- https://kinryu-kiln.jp/
- 営業時間
- 9:00~17:00
- 定休日
- 土・日・祝日
-
ご当地・名物 株式会社 金龍窯から8.8km DINING 㐂・柊 住所:佐賀県伊万里市新天町539
-
ご当地・名物 株式会社 金龍窯から8.9km 焼肉 どすこい 住所:佐賀県武雄市武雄町大字富岡7771-8 平成ビル1F
-
和食 株式会社 金龍窯から9.3km 居酒屋 甚八 住所:佐賀県武雄市武雄町大字昭和10-10
自然に抱かれた花と小動物の王国
森とリスの遊園地 メルヘン村
ウサギ、リス、アライグマなどの小動物がいる森の遊園地。アスレチック広場、ミニ遊園地、大型テントドームなどがある。バーベキューコーナーは2日前までの予約制。
森とリスの遊園地 メルヘン村
- 住所
- 佐賀県武雄市西川登町神六20040
- アクセス
- JR佐世保線武雄温泉駅からJR九州バス嬉野温泉行きまたは彼杵行きで17分、日出城下車、徒歩20分
- 営業時間
- 9:30~16:00(閉村17:00)
- 定休日
- 荒天時
-
ご当地・名物 森とリスの遊園地 メルヘン村から8.3km 焼肉 どすこい 住所:佐賀県武雄市武雄町大字富岡7771-8 平成ビル1F
-
和食 森とリスの遊園地 メルヘン村から8.4km 居酒屋 甚八 住所:佐賀県武雄市武雄町大字昭和10-10
-
和食 森とリスの遊園地 メルヘン村から13km 炭火焼 古賀 住所:佐賀県武雄市北方町大字志久2040-2
樹齢数千年の大クスが見守る神社
武雄神社
主祭神は長寿の神様といわれる武内宿禰。ほかに、開運や厄除けにもご利益があるとされる。境内には根元でつながった「夫婦檜」や樹齢3000年のご神木「武雄の大楠」がある。
武雄神社
- 住所
- 佐賀県武雄市武雄町武雄5335
- アクセス
- JR佐世保線武雄温泉駅からタクシーで5分
- 営業時間
- 通年境内自由、授与所は9:00~17:00(閉所)、1月1~3日は8:00~22:00(閉所)、1月4~8日は8:00~20:00(閉所)
- 定休日
- 無休
-
和食 武雄神社から631m 居酒屋 甚八 住所:佐賀県武雄市武雄町大字昭和10-10
-
ご当地・名物 武雄神社から858m 焼肉 どすこい 住所:佐賀県武雄市武雄町大字富岡7771-8 平成ビル1F
-
和食 武雄神社から5.3km 炭火焼 古賀 住所:佐賀県武雄市北方町大字志久2040-2
美しい庭をもつ美術館で目の保養
陽光美術館
陽光美術館は、日本庭園の慧洲園を併設する庭園美術館。肥前陶磁器に大きな影響を与えた中国の唐・宋・元・明・清朝時代の官窯古陶磁器を所蔵している。
陽光美術館
- 住所
- 佐賀県武雄市武雄町武雄4075-3慧洲園内
- アクセス
- JR佐世保線武雄温泉駅からJR九州バス嬉野温泉行きまたは彼杵行きで7分、枯木塔下車、徒歩3分(タクシーでは3分)
- 営業時間
- 通年9:00~16:30(閉館17:00)
- 定休日
- 水曜、4・5・10・11月は無休
年末年始は開館
-
ご当地・名物 陽光美術館から1.2km 焼肉 どすこい 住所:佐賀県武雄市武雄町大字富岡7771-8 平成ビル1F
-
和食 陽光美術館から1.2km 居酒屋 甚八 住所:佐賀県武雄市武雄町大字昭和10-10
-
和食 陽光美術館から6km 炭火焼 古賀 住所:佐賀県武雄市北方町大字志久2040-2
多彩な武雄のみやげがそろう
武雄温泉物産館
JR武雄温泉駅から車で5分ほどの場所にある物産館。店内には武雄の特産品や朝どれの野菜、みやげがずらりと並ぶ。セルフサービス形式の惣菜料理屋も人気が高い。
武雄温泉物産館
-
和食 武雄温泉物産館から1km 居酒屋 甚八 住所:佐賀県武雄市武雄町大字昭和10-10
-
ご当地・名物 武雄温泉物産館から1.4km 焼肉 どすこい 住所:佐賀県武雄市武雄町大字富岡7771-8 平成ビル1F
-
和食 武雄温泉物産館から3.9km 炭火焼 古賀 住所:佐賀県武雄市北方町大字志久2040-2
日本三大不動尊の一つで行基が開山。初夏はアジサイが美しい
杉岳山不動尊大聖寺
日本三大不動尊の一つで、和銅2(709)年に行基が開山。杉の巨木の空洞の中に社がある御杉堂や、狩野作といわれる襖絵が残る本堂がある。初夏は約70種5000本のアジサイが咲く。縁結びの木や子宝の木と呼ばれる不思議な木があり、武雄のパワースポットでもある。
杉岳山不動尊大聖寺