ゴルフ場では、併設レストランでの食事も楽しみのひとつ。地元特産の食材を活かした名物料理や、個性豊かなゴルフ場オリジナルグルメを楽しむことができます。ご当地メニューが豊富な併設レストランをお目当てに、ゴルフ場を選んでみるのもいいですね。
日本全国には、富士山など絶景を臨むコースや温泉で疲れを癒せるゴルフ場、一緒に宿泊も楽しめるゴルフ場など、個性豊かなゴルフ場が点在しています。絶景・グルメ・観光のすべてが叶う魅力的なゴルフ場で、プレーとともに特別なひとときを過ごしましょう。
ゴルフ場では、併設レストランでの食事も楽しみのひとつ。地元特産の食材を活かした名物料理や、個性豊かなゴルフ場オリジナルグルメを楽しむことができます。ご当地メニューが豊富な併設レストランをお目当てに、ゴルフ場を選んでみるのもいいですね。
温泉やスパ、サウナを備えているゴルフ場もあります。大浴場にゆっくり浸かりながら、ラウンドで疲れた体を癒やしましょう。泉質や効能を調べて、好みの温泉からゴルフ場を選んでみるのもいいですね。汗と一緒に疲れを流すサウナなら、気持ちも整います。
四季折々の美しい自然に囲まれたロケーションが魅力。春には満開の桜が咲き誇り、秋には鮮やかな紅葉が彩る林間コース、そして青く広がる海を一望できる爽快なシーサイドコースなど、多彩な絶景の中でプレーを楽しめます。自然と調和した贅沢なゴルフ体験を。
せっかく遠出するのなら、ゴルフと一緒に観光も楽しみましょう。きっと思い出に残る充実した一日が過ごせます。スループレーを利用すれば、午後は観光やアクティビティの時間に。ハイキングやBBQで自然を満喫したり、近くの観光地を巡るのもいいですね。
ゴルフを思いきり楽しみたい方には、ホテルや旅館の宿泊セットがおすすめ。プレー後の疲れを癒やしながら、ゆったりとくつろげます。夜はゴルフ仲間と語らいながら晩酌を楽しめるのも魅力。移動の負担がなく、翌朝からスムーズにラウンドをスタートできます。
ゴルフを思いきり楽しみたい方には、ホテルや旅館の宿泊セットがおすすめ。プレー後の疲れを癒やしながら、ゆったりとくつろげます。夜はゴルフ仲間と語らいながら晩酌を楽しめるのも魅力。移動の負担がなく、翌朝からスムーズにラウンドをスタートできます。
ロングホールや川越え、打ち下ろしなど変化に富んだ丘陵コース、地形を活かした山岳コース、難易度の高い戦略型コース、有名設計家が手がけた個性豊かなコースなど、ゴルフ場にはさまざまな個性的なレイアウトが広がっています。コースの広さや距離、設計の違いが生み出す挑戦的なホールに挑戦し、スコアアップを狙ってラウンドで腕試しをしてみてはいかがでしょうか。きっと、それぞれのコースで新たな発見が待っています。
静岡県 / 伊東市
富士山や相模湾を望める風光明媚な18コース
富士山やジオ・サイトの大室山、相模湾を眼下に望める、風光明媚な丘陵コースが自慢。クラブハウスではスタッフが笑顔で迎えてくれ、GPS搭載の電磁誘導式乗用カートで、爽快なプレイが楽しめると好評。また広々とした大浴場も備え、プレイ後の疲れを癒してくれる。レストランは、季節に応じた多彩なメニューが揃っている。女性グループの利用も大歓迎のゴルフ場だ。
岩手県 / 宮古市
壮大な三陸海岸の絶景を望むゴルフ場
岩手県宮古市にある「三陸復興国立公園」のほぼ中央に位置するゴルフ場。三陸海岸の絶景を望みながらプレーが楽しめるシーサイドコースだ。ティーグラウンドから左に太平洋が一望できる海越えのショートホールのほか、左右は林に挟まれ、林の外はすべて崖というセンターを狙うしかない難関のコースなど、複雑に入り組んだリアス海岸の地形を取り入れ、攻略しがいのあるレイアウトは評判が高い。雪国のイメージが強い東北地方のゴルフ場だが、比較的積雪量が少ないおかげで、オールシーズンプレイができるという。
三重県 / 伊賀市
開場40余年の歴史と伝統を感じさせる名門
“水の小林”こと名匠・小林光昭氏が手がけた全18ホールの丘陵コース。国道25号(名阪国道)の壬生野ICから車で約2分と、アクセスも良好なゴルフクラブだ。巧みに配された池の数々が美しい景観を演出し、砲台グリーンとアリソンバンカーがプレーヤーの挑戦意欲を掻きたてる。スコアメイクの鍵となるのは、グリーンを狙うアイアンの精度。松の大木を超えてグリーンを狙う14番ショートホールや、コース改造によって戦略性がさらに増した18番が名物ホールとして知られている。「名阪ロイヤルホテル」を併設。
群馬県 / 安中市
プレーヤーの挑戦心をかきたてるゴルフ場
群馬県安中市にある、変化に富んだコースが武器のゴルフ場。設計は、国内外で70以上のコースを手掛けた加藤俊輔氏だ。グリーンの手前にバンカーが横たわる7番ホールや池越えの9番ホールなど、各ホールごとに特徴が異なるので、プレイヤーを飽きさせない。スムーズに楽しくプレーでき、リピーターも多いという。
コースが自慢のゴルフ場を探す
青く広がる海を一望できる海沿いのシーサイドコースでは、爽快なプレーを楽しめます。雄大な山々を背景にした美しい景色を堪能できる山岳コースでは、自然の美しさに包まれたラウンドが堪能できます。また、春には桜、秋には紅葉といった四季の彩りも、ゴルフ場の大きな魅力。開放感あふれるロケーションは、プレーの満足度を高めてくれます。日常の喧騒から離れた贅沢な時間を過ごし、絶景のラウンドを楽しみましょう。
岩手県 / 宮古市
壮大な三陸海岸の絶景を望むゴルフ場
岩手県宮古市にある「三陸復興国立公園」のほぼ中央に位置するゴルフ場。三陸海岸の絶景を望みながらプレーが楽しめるシーサイドコースだ。ティーグラウンドから左に太平洋が一望できる海越えのショートホールのほか、左右は林に挟まれ、林の外はすべて崖というセンターを狙うしかない難関のコースなど、複雑に入り組んだリアス海岸の地形を取り入れ、攻略しがいのあるレイアウトは評判が高い。雪国のイメージが強い東北地方のゴルフ場だが、比較的積雪量が少ないおかげで、オールシーズンプレイができるという。
長野県 / 下高井郡山ノ内町
さわやかな志賀高原でゴルフを満喫
標高約1000mのさわやかな空気に包まれた高原コース「志賀高原カントリークラブ」は、白樺林に囲まれた見晴らしの良いゴルフ場。全18ホールで、左右へのドッグレッグ、谷越え、打ち上げ・打ち下し、といった変化を絶妙に織り交ぜており、山岳という地形を活かしたユニークでトリッキーな戦略性に富むレイアウトになっている。志賀高原という土地柄、旅とゴルフを両方楽しみたい人や、高原ゴルフデビューをしたい初心者からも人気が高い。※志賀高原の地ビールがお土産に付く、旅色読者限定の特典あり。
熊本県 / 玉名郡
南関の大自然に包まれた歴史あるゴルフ場
熊本県・南関町にあり、阿蘇山や雲仙などの大自然を眺めながら、爽快なプレーができる「フォレスト南関ゴルフクラブ」。アップダウンのある戦略性が必要な丘陵コースは、ナビ搭載のカートで乗り入れができるため、初心者から上級者まで楽しめる。施設は2024年3月にリニューアルし、22打席ある練習場や、きれいなクラブハウスは開放感のある浴場やきれいな女性用更衣室を備え、レストランでは地元食材をたっぷり使った多彩な料理に舌鼓。福岡市内から車で約1時間ほどで利便性も良く、一日中快適に過ごせる。
高知県 / 須崎市
18ホールすべてオーシャンビューが楽しめるゴルフ場
高知県須崎市の「スカイベイゴルフクラブ」は、18ホールすべてから海を望める絶景を誇るコース。名物は5番の海越えショートホールで、アウトはフラットだが距離があり、インは起伏がありプレイヤーの些細なミスショットを誘う。クラブハウスのレストランでは定食から麺類までメニューが豊富で海を眺めながら食事が楽しめる。
絶景が自慢のゴルフ場を探す
その土地ならではのご当地グルメを楽しめるのも、ゴルフ場の魅力のひとつです。ゴルフ仲間と一緒に楽しむ食事に一役買ってくれるのが併設レストラン。多彩なメニューが揃うレストランや、地元特産の食材を活かした料理まで、こだわりのメニューが並びます。食事を通して仲間との交流も広がり、プレーの余韻をさらに豊かにしてくれること間違いなし。地元の味覚を堪能できるゴルフ場で、ご当地グルメに舌鼓を打ちましょう。
宮城県 / 黒川郡大郷町
常緑の松林が広がる松島近郊のゴルフ場
日本三景のひとつ・松島の近郊で1970年に開場した歴史のある「松島国際カントリークラブ」は、全長6556ヤードと長くなく、緩やかでアップダウンが少ないコースが特徴。ブラインドホールがないので初心者にも親しみやすく、ベストスコアが出やすいので、常緑の松林で自然を感じながら気持ち良くラウンドができると好評だ。クラブハウスには、シミュレーションゴルフのできるインドア練習場やゴルフショップ、レストランといった充実した施設が揃っており、ラウンド前の練習やアフターゴルフも快適に過ごせる。
愛媛県 / 松山市
瀬戸内海の大パノラマを一望できるゴルフ場
松山市の北部、瀬戸内海の絶景を望む丘陵地に広がる、伝統と格式を重んじたゴルフ場。「大王製紙エリエールレディスオープン」の開催地としても知られ、全18ホール、パー72、総距離6624ヤードの人気コースだ。各ホールはフラットながら、バンカー、ウォーターハザードなどが効き、戦略性も高い。館内設備も充実し、プレーの後は、天然温泉で疲れを癒せる。眺望の良いレストランでは、地産の旬の食材あふれる料理を堪能しよう。
熊本県 / 上益城郡
四季折々の自然が楽しめるゴルフ場
熊本県中心部の甲佐町にある自然豊かなゴルフ場。春は桜、秋の紅葉と四季を感じながらプレーができる。丘陵の起伏を活かした適度なアップダウンのあるコースは打ち上げや打ち下ろしが多く、プレーヤーを飽きさせないダイナミックなコースで、開放感のあるプレーが満喫できるだろう。ナビ搭載の2人乗りカートもあり、初心者から上級者まで楽しめる。
静岡県 / 伊豆の国市
富士・箱根・天城を望む本格リゾートコース
富士山を望む富士箱根伊豆国立公園の豊かな自然を背景に、北に秀峰富士、南に天城連山のなだらかな稜線を借景とする27ホールのゴルフリゾートを提供。整備されたグリーンにバンカーが巧みにレイアウトされ、変化に富んだハイグレードなゴルフクラブだ。2グリーンあり、片方ずつ寝かせて芝生をメンテナンスするなど、常に最良の状態でプレーヤーを迎え入れていることも高い評価を得ている。レディースティの新設を境に女性プレーヤーの利用も増加。レストランも併設し、ゴルフを優雅に楽しみたい人にもおすすめだ。
グルメが自慢なゴルフ場を探す
プレー後の時間もたっぷり楽しみたい方には、観光地やリゾート地に近いゴルフ場がぴったり。スループレーを利用して午前中にラウンドを終えれば、午後からは観光や温泉、ショッピングなど、思い思いの時間を満喫できます。海や山の絶景スポットを巡ったり、歴史ある街並みを散策したり、地元のご当地グルメを味わったりと、旅気分もたっぷり。ゴルフの爽快感と観光のワクワク感を両方楽しめる、贅沢な一日を体験してみてはいかが。
岩手県 / 宮古市
壮大な三陸海岸の絶景を望むゴルフ場
岩手県宮古市にある「三陸復興国立公園」のほぼ中央に位置するゴルフ場。三陸海岸の絶景を望みながらプレーが楽しめるシーサイドコースだ。ティーグラウンドから左に太平洋が一望できる海越えのショートホールのほか、左右は林に挟まれ、林の外はすべて崖というセンターを狙うしかない難関のコースなど、複雑に入り組んだリアス海岸の地形を取り入れ、攻略しがいのあるレイアウトは評判が高い。雪国のイメージが強い東北地方のゴルフ場だが、比較的積雪量が少ないおかげで、オールシーズンプレイができるという。
神奈川県 / 小田原市
青い空と海に包まれた“天空ゴルフコース”
車で都心から最短約1時間、箱根から約30分とアクセス抜群なゴルフ場。標高650mの高台から湘南、相模湾を見下ろし、遠くには東京スカイツリー(R)や房総半島を見渡すことができ、まるで“天空”にいるかのような気分を味わいながらゴルフを楽しめる。展望レストラン「Skypiea」では、シェフ特製のモーニングや、地元・小田原の旬の食材を使った種類豊富なランチを。クラブハウスには、男女それぞれに大浴場も完備されている。
神奈川県 / 足柄下郡湯河原町
太平洋の絶景を望む湯河原のゴルフリゾート
神奈川県湯河原にあるゴルフ場。1年を通して過ごしやすい気候に恵まれ、全18ホールから太平洋の絶景を望みながら、爽快なプレーを満喫できる。7番・14番ホールには山小屋風のコース売店があり、四季折々の自然を愛でながら休憩する楽しみも。周辺には温泉や旅館が充実しているので、観光を兼ねて訪れるのもおすすめ。
岐阜県 / 大垣市
養老山地を背に爽快なプレーを楽しむ
名古屋から車で1時間強の場所にある「養老カントリークラブ」。養老や関ケ原観光の際にも立ち寄れるアクセス至便なゴルフ場だ。養老山地のふもとに位置する丘陵コースは、ゴルフ界の巨匠ピーター・トムソン氏が設計。自然の地形を活かしたホールは、プレーヤーの攻略心をかきたてる。設備の調ったクラブハウスも備え、快適なラウンドが叶う。
観光地に近いゴルフ場を探す
化粧品やヘアアイロンなどが揃うパウダールームを完備し、女性向けのアメニティや設備が充実したゴルフ場も増えています。カートでフェアウェイへの乗り入れが可能なコースや、レッドティーからの距離が短めに設計されたコースがあり、飛距離に自信のない女性ゴルファーも安心してプレーができます。さらに、お得なレディースDAYや女性限定プランなど女性にうれしいサービスも整っており、女性も快適にゴルフを楽しめます。
新潟県 / 胎内市
胎内高原の大自然のなかで爽快なプレーを満喫
緩やかな丘や山に抱かれる胎内高原の大自然と融和した穏やかなアンジュレーションの18ホールで、初心者から上級者まで爽快なプレーが楽しめる。レストランには豊富なメニューが揃い美味しいと好評。「女性に優しいプロジェクト!」を催し、トイレや浴室のアメニティが充実、「ヤスダヨーグルト」のアイスプレゼントも嬉しい。
静岡県 / 伊豆の国市
富士・箱根・天城を望む本格リゾートコース
富士山を望む富士箱根伊豆国立公園の豊かな自然を背景に、北に秀峰富士、南に天城連山のなだらかな稜線を借景とする27ホールのゴルフリゾートを提供。整備されたグリーンにバンカーが巧みにレイアウトされ、変化に富んだハイグレードなゴルフクラブだ。2グリーンあり、片方ずつ寝かせて芝生をメンテナンスするなど、常に最良の状態でプレーヤーを迎え入れていることも高い評価を得ている。レディースティの新設を境に女性プレーヤーの利用も増加。レストランも併設し、ゴルフを優雅に楽しみたい人にもおすすめだ。
福島県 / いわき市
米国の名プレーヤーバイロン・ネルソン監修のゴルフ場
伝説的なアメリカのゴルフプレーヤー、バイロン・ネルソンが設計・監修した3コース・27ホールを擁するゴルフ場。プレーヤーを飽きさせないコースのほか、大浴場、レストラン、ショップなど、充実した施設も魅力的だ。敷地内には一棟貸切タイプのコテージが8棟あり、ゴルフを楽しんだあとに疲れを癒やす宿として利用できる。
宮城県 / 黒川郡大郷町
常緑の松林が広がる松島近郊のゴルフ場
日本三景のひとつ・松島の近郊で1970年に開場した歴史のある「松島国際カントリークラブ」は、全長6556ヤードと長くなく、緩やかでアップダウンが少ないコースが特徴。ブラインドホールがないので初心者にも親しみやすく、ベストスコアが出やすいので、常緑の松林で自然を感じながら気持ち良くラウンドができると好評だ。クラブハウスには、シミュレーションゴルフのできるインドア練習場やゴルフショップ、レストランといった充実した施設が揃っており、ラウンド前の練習やアフターゴルフも快適に過ごせる。
女性にぴったりのゴルフ場を探す
移動の手間を省き1日じっくりとゴルフを満喫したい方には、ホテルや旅館が併設されたゴルフ場への宿泊がおすすめです。時間に余裕をもってプレーに集中でき、翌朝も万全な状態でスタートできます。さらに宿泊施設に併設された温泉や食事も利用可能。ゴルフ以外の楽しみも充実しています。プレーで疲れた体を温泉に浸かってゆっくり癒やす時間は、まさに至福のひととき。非日常感あふれる贅沢なゴルフ旅行を堪能しませんか。
山梨県 / 北杜市
南アルプスと茅ヶ岳南麓が一望できるコース
甲斐駒ヶ岳を背景に、雄大な景色が広がる「レイクウッドゴルフクラブサンパーク明野コース」は、宿泊施設を併設しているゴルフ場。雨が少なく、太陽の光がたっぷりと降り注ぐ恵まれた環境で快適にゴルフがプレーできると人気のスポットだ。緩やかな地形を活かしたフェアウェーや、山々を映す湖面など、四季折々の自然を一年中楽しめるコースを用意。
兵庫県 / 丹波篠山市
メンテナンス抜群の高速グリーンで人気
猛暑にも強いベントグラス「トリプルセブン」を導入した高速グリーンと、行き届いたメンテナンスに定評がある丹波篠山のゴルフクラブ。距離・幅ともにたっぷりとったコースで初心者から上級者まで楽しむことができると好評だ。また、定期的に開催されるオープンコンペでは、黒毛和牛や話題のスイーツなど多彩な賞品が用意され、女性客にも人気。
岐阜県 / 瑞浪市
ゴルフ×温泉×四季折々の景観をトリプルで満喫
“岐阜県で指折りのチャレンジしがいのあるコース”と評判のカントリークラブ。数々の名コースをデザインした米国「ベンツ&ポーレット」の設計により、アンジュレーション豊かなゼブラカットのフェアウェイ、大きく速い2段・3段グリーンなど、変化に富み戦略性の高いコースレイアウトが特徴で、ホールごとに隠された仕掛けも。水捌けや芝のコンディションなど、コースメンテナンスにも定評がある。四季折々の景観も素晴らしく、敷地内に湧く温泉が楽しめる施設に泊まって、このゴルフ場の魅力を味わい尽くしたい。
兵庫県 / 加東市
心も体も解放する自然の癒し空間でスイング
兵庫県播磨地方の東側に位置する、美しく雄大な自然のなかに広がるゴルフコース。方向性重視のアウトコース、飛距離が求められるインコースという戦略性あふれる18ホールから成り、プレーヤーの挑戦意欲を掻きたてる。また、敷地内に一棟8名まで宿泊可能なログハウス5棟とオートキャンプサイトといった宿泊施設も完備。キャンプ場は各区画が広く設定されており、設備も整っているのでキャンプ初心者も安心して利用できる。キャンプとゴルフを一緒に楽しむ、“キャンパーズゴルフライフ”を満喫してみては。
宿泊施設を併設しているゴルフ場を探す