函館・みなみ北海道観光・カルチャー

神社仏閣や城、テーマパークなどSNS映え必至! 桜や紅葉などが観られる公園・庭園、歴史ロマンを感じる遺跡・石畳といった観光名所に加え、野球観戦やライブなどを楽しめるスタジアム・ホールといった文化施設を網羅。

各観光スポットで開催しているおすすめのイベント情報です!

エリアを選択する

函館・みなみ北海道

変更

詳細カテゴリを選択する

指定しない

変更

詳細条件を選択する

入場料・体験料

時期や施設に応じて基準が異なりますので、事前にご確認ください。

最寄り駅からの距離

時間は距離で算出していますので、予めご了承ください。

予約

時期や施設に応じて基準が異なりますので、事前にご確認ください。

カテゴリを選択する

観光・カルチャー

変更

×
  • 伊豆・箱根
  • 北海道
  • 東北
  • 関東
  • 甲信越
  • 東海
  • 北陸
  • 近畿
  • 山陰・山陽
  • 四国
  • 九州
  • 沖縄

絞り込む▸

×

観光・カルチャーを絞り込む

  • 温泉・スパ
  • 銭湯
  • マッサージ・リラクゼーション
  • サウナ
  • 岩盤浴
  • 露天風呂
  • 公園・庭園
  • 神社・神宮・寺院
  • テーマパーク・遊園地
  • 歴史的建造物・遺跡・史跡
  • 城・城跡
  • プラネタリウム
  • ホール・劇場・スタジアム
  • 石畳・坂・街道
  • 歴史的街並み
  • その他
  • キャンプ
  • オートキャンプ
  • BBQ場
  • 海・港
  • 滝・名水
  • 洞窟・鍾乳洞
  • 湖・池・湿原
  • 河川・渓谷
  • 橋・吊り橋
  • 高原・丘・砂丘
  • 道・自然歩道
  • 樹木・森林・観察スポット
  • 美術館・ミュージアム
  • 博物館・科学館・資料館
  • ギャラリーその他
  • 水族館
  • 動物園・植物園
  • 着物・浴衣レンタル・舞妓体験
  • 酒蔵・ワイナリー・ビール醸造
  • 歴史・文化体験
  • 工場見学
  • 乗馬・動物ふれあい体験
  • 陶芸・絵付け体験
  • 釣り・釣り船
  • フルーツ狩り・収穫体験・観光農園
  • 酪農・牧場体験
  • そば打ち・製茶体験
  • 食品サンプル体験
  • アクセサリー作り・手織り体験
  • ガラス工房体験
  • 里山体験
  • お菓子づくり体験
  • 体験型ゲーム
  • 室内テーマパーク・スポーツ
  • プール
  • ゴルフ
  • ドライブ・ツーリング
  • カヌー・カヤック
  • カート・乗り物レンタル
  • ダイビング・シュノーケリング
  • 山登り・ハイキング
  • 川下り・ライン下り
  • マリンスポーツ
  • ホエール・イルカウォッチング
  • スキー、スノーアクティビティ
  • スカイスポーツ
  • 写真撮影
  • 展望台・タワー・ロープウェイ
  • 屋形船
  • 遊覧船・水上バス
  • 人力車・馬車
  • クルージング・船上パーティー
  • 観光列車
  • 観光タクシー・バス
  • 遊覧飛行
  • 道の駅・ドライブイン
  • 商業施設・ショッピングモール
  • アウトレット
  • 市場・朝市
  • 商店街
  • お土産・アンテナショップ・物産館・直売所

絞り込む▸

全44件:1−20件

  • おすすめ(PR)

毎週月曜更新:30日間の閲覧数での集計

  • 湯倉神社

    湯倉神社
    湯倉神社
    湯倉神社
    湯倉神社
    湯倉神社
    湯倉神社

    北海道|函館市

    函館で歴史ある湯の川温泉の総鎮守

    函館市電湯の川停留場から徒歩約2分とアクセス抜群で温泉街の入り口に立つ「湯倉神社」は、湯の川温泉発祥の地。祭神は「大己貴神(おおなむちのかみ)」「少彦名神(すくなひこなのかみ)」で、商売繁盛・厄除開運・縁結び・安産など多くの御利益があるとされ、湯の川温泉の鎮守として人々に親しまれている。個性的な授与品が揃い「イカすみおみくじ」や可愛らしい「なでうさぎおみくじ」など一風変わったおみくじも好評で、旅のお土産探しにもぴったりなスポット。大型駐車場を備えレンタカーを使った参拝もおすすめ。

    8:30~17:30

    ※ 繁忙期などは変動あり。公式HPでご確認ください。

    [電車]函館市電湯の川線湯の川駅より徒歩約4分 [バス]函館バス各線「湯倉神社前」停留場より徒歩約2分

  • 八幡坂

    八幡坂
    八幡坂
    八幡坂
    八幡坂

    北海道|函館市

    函館港へ通じる坂で、坂からは函館港に停泊している青函連絡船摩周丸(1965年~1988年、青森と函館間に就航していた)を見ることができる。実際には意外に急な坂だが、ここから見える函館らしい景観が観光客に人気がある。観光で訪れたい坂ランキングで、京都の三年坂や長崎のオランダ坂を大きく引き離して一位に選ばれた。

    函館市電「末広町」停留所から徒歩3分

  • 噴火湾パノラマパーク

    噴火湾パノラマパーク

    北海道|二海郡八雲町

    幅広い人が楽しめる大型遊具や宿泊施設がある

    道南の観光拠点として利用できる道立公園。広大な敷地内は景観を活かした4つのゾーンに分かれ、子どもが楽しめる大型遊具や宿泊施設、パークゴルフ場などがある。

    通年10:00~18:00(閉園)

    ※ 繁忙期などは変動あり。公式HPでご確認ください。

    JR函館本線八雲駅からタクシーで10分

  • 五稜郭公園

    五稜郭公園
    五稜郭公園
    五稜郭公園
    五稜郭公園

    北海道|函館市

    現在は公園として開放。観光名所として賑わう

    箱館開港後の警備、蝦夷地防衛などを目的に元治元(1864)年に完成した五角形の城郭。設計したのは蘭学者・武田斐三郎でオランダにあった一冊の築城書だけで完成させたという。

    通年堀の内側は5:00~19:00(11~翌3月は~18:00)

    ※ 繁忙期などは変動あり。公式HPでご確認ください。

    JR函館本線函館駅から市電湯の川行きで17分、五稜郭公園前下車、徒歩15分

  • 北海道 函館市

    北海道 函館市
    北海道 函館市
    北海道 函館市
    北海道 函館市

    北海道|函館市

    函館の美食と上質な街の彩りを求めて

    1859年の開港を機に伝わった洋風建築や教会が今なお残るエキゾチックな街「函館」。4月は「函館西部地区バル街」をはじめ、各地で桜を楽しむ祭りを実施。5月は、「箱館五稜郭祭」や「恵山つつじまつり」など短くも華やかな春を彩る祭りが続々と開催される。この季節のグルメは、津軽海峡でとれる「戸井マグロ」をはじめ、食通もうなる海の幸、山の幸が盛りだくさん。街並み、イベント、グルメ……「函館」の魅力をまるごと満喫しよう。

    [車] ・函館空港から約20分~30分 [飛行機] ・東京羽田からは約1時間20分 ・関西国際空港からは約1時間40分 ・中部国際空港からは約1時間30分 ・新千歳空港からは約40分 ・丘珠空港からは約40分 ・旭川空港から約60分 [バス]函館駅・空港連絡バスで約20分

  • 大沼国定公園

    大沼国定公園
    大沼国定公園
    大沼国定公園
    大沼国定公園
    大沼国定公園

    北海道|亀田郡

    大沼国定公園は、活火山の駒ヶ岳(1,131m)を中心にその山麓に点在する大沼、小沼、蓴菜沼の三湖を含む地域一帯が公園領域となっており、大沼という地名は「大きな水たまり」を意味するアイヌ語に由来している。雄大な駒ヶ岳と、駒ヶ岳の噴火活動で形成された沼地を含む美しい景観が魅力のこの地域は、江戸時代末期の1859年に函館が外国に開港されると外国人が訪れるようになり、また1881年(明治14年)には明治天皇が立ち寄るなど昔から道南随一の景勝地として知られていた。

    JR大沼公園駅から徒歩5分

  • 松前城(松前公園)

    松前城(松前公園)
    松前城(松前公園)
    松前城(松前公園)

    北海道|松前郡

    松前城は江戸幕府末期の1855年に造られた北海道内で唯一の日本式城郭である。江戸時代、江戸幕府は新しい城の建設を原則として禁止したが、外国船が日本近海で目撃されることが増えたことをうけ、海防強化のために松崎藩に命じて築城された。幕末期に新政府軍と旧幕府軍が戦った戊辰戦争の戦いのひとつである函館戦争では土方歳三が率いる旧幕府軍に攻め落とされたが、翌年新政府軍が奪回した。現在は周辺地を含めて松崎公園として整備され花見の名所として知られており、城跡は国の史跡に指定されている。

    9:00~17:00

    ※ 繁忙期などは変動あり。公式HPでご確認ください。

    JR函館駅から車で約2時間

  • 旧函館区公会堂

    旧函館区公会堂
    旧函館区公会堂
    旧函館区公会堂
    旧函館区公会堂
    旧函館区公会堂

    北海道|函館市

    国の重要文化財。函館区(現函館市)の公会堂として1910年(明治43年)に建てられた木造二階建てのアメリカコロニアル風洋館。現存する明治時代の公会堂建築の数少ない遺構で、建物の改造が少なく家具の保存状態も良いため貴重な建築物である。

    函館市電「末広町」停留所から徒歩7分

  • 千畳敷戦闘指令所跡(函館要塞)

    千畳敷戦闘指令所跡(函館要塞)
    千畳敷戦闘指令所跡(函館要塞)
    千畳敷戦闘指令所跡(函館要塞)

    北海道|函館市

    明治時代、旧日本軍はロシア帝国を仮想敵国として、函館の防衛強化のため函館山に砲台を建設した。そのため現在の人気観光地である函館山は軍事拠点として一般人の立ち入りが禁止されていたが、終戦後の1946年10月から一般開放された。千畳敷戦闘指令所は1905年に完成した。

    終日開放

    ※ 繁忙期などは変動あり。公式HPでご確認ください。

    函館山山頂つつじ山駐車場から徒歩60分

  • 函館カトリック元町教会

    函館カトリック元町教会
    函館カトリック元町教会
    函館カトリック元町教会

    北海道|函館市

    フランス人司祭が1877年(明治10年)に初代の聖堂を建設した。初代聖堂、二代目聖堂ともに火災で焼失し、現在の三代目聖堂は1924年(大正13年)に再建されたものである。教会内の中央祭壇や聖画などは、ローマ教皇ベネディクト15世から贈られたものである。

    10:00~16:00(日曜日午前中、礼拝時は立ち入り不可)

    ※ 繁忙期などは変動あり。公式HPでご確認ください。

    函館市電「末広町」停留所から徒歩10分

  • 函館奉行所

    函館奉行所
    函館奉行所

    北海道|函館市

    江戸幕府末期に外国に対して日本各地の港が開放されたことに伴い、函館奉行所は箱館開港に伴う統治・防衛・対外交渉のために江戸幕府によって1864年に建設された。江戸幕府崩壊後、新政権樹立を目指す勢力と旧幕府勢力とで争われた戊辰戦争の最後の戦いとなった箱館戦争では、土方歳三や榎本武揚らがここに立てこもり最後の抵抗を試みた。1871年、明治政府によって奉行所は解体されたが、1983年以降発掘調査が進められ、多くの資料をもとに当時の材料を用いて忠実に復元された。なお、復元された領域は、当時の3分の1ほどである。

    9:00~18:00(4月~10月) 9:00~17:00(11月~3月)

    ※ 繁忙期などは変動あり。公式HPでご確認ください。

    函館市電2系統・5系統「五稜郭公園前」停留場から徒歩約18分。JR函館駅からは函館バスで「五稜郭公園入口」停留所下車、徒歩約10分。

  • 天使の聖母トラピスチヌ修道院

    天使の聖母トラピスチヌ修道院
    天使の聖母トラピスチヌ修道院
    天使の聖母トラピスチヌ修道院

    北海道|函館市

    天使の聖母トラピスチヌ修道院は、フランスから派遣された8名の修道女によって1898年(明治31年)に設立された。修道女たちはここで朝3時半に起床、夜は19時45分に就寝する生活を送っている。聖堂内には立ち入ることができないが、敷地内や資料展示室は自由に見学することができる。

    9:00~11:30 / 14:00~16:30

    ※ 繁忙期などは変動あり。公式HPでご確認ください。

    JR函館駅から路線バスで約35分 函館空港から車・タクシーで約10分

  • 旧イギリス領事館

    旧イギリス領事館
    旧イギリス領事館

    北海道|函館市

    江戸幕府末期の1854年にアメリカと締結した日米和親条約によって函館が外国に対して開港され、アメリカ・ロシアに次いでイギリスが三番目に函館に領事館を設置した(1859年)。その後、移転や火災による焼失などを経て、現在の建物は1913年から1934年まで領事館として使用された。

    9:00~19:00(11月~3月:~17:00

    ※ 繁忙期などは変動あり。公式HPでご確認ください。

    函館市電「末広町」停留所から徒歩5分

  • 函館八幡宮

    函館八幡宮
    函館八幡宮
    函館八幡宮
    函館八幡宮
    函館八幡宮

    北海道|函館市

    1445年創建。明治時代に入り開拓使(北方開拓のために設置された官庁)は当宮を崇敬社と定め、1880年(明治13年)に現在地に移設された。現在の社殿は1915年にかけて改築されたものである。

    函館市電「市地頭」停留所から徒歩8分

  • 笹流ダム

    笹流ダム
    笹流ダム

    北海道|函館市

    日本で8カ所造られたバットレスダムの1つで、日本で最初に造られたものである。1854年の日米和親条約で函館が開港されて以来、急激に増加した人口の水需要を賄うために1923年(大正12年)に建設され、現在も稼働している。

    9:00~17:00(10月1日~11月23日:8:30~16:30)

    ※ 繁忙期などは変動あり。公式HPでご確認ください。

    JR函館駅から車で30分

  • 五稜郭

    五稜郭
    五稜郭
    五稜郭
    五稜郭
    五稜郭
    五稜郭

    北海道|函館市

    五稜郭は1864年に築城された星形の城郭で、国の特別史跡に指定されている。五稜郭内には江戸幕府が重要な地域に設置した奉行所(その地域の政務を行う役所)が設けられたが、1868年に江戸幕府が崩壊し明治政府が樹立された後に旧幕府軍と新政府軍による戊辰戦争が勃発すると、追い詰められた旧幕府軍が五稜郭を最後の拠点にして滅びた。1914年からは公園として一般開放され、1913年から植樹された桜が現在も数多く残っており北海道を代表する花見スポットとしても知られる。

    終日開放

    ※ 繁忙期などは変動あり。公式HPでご確認ください。

    市電「函館駅前」~「五稜郭公園前」下車、徒歩約15分

  • 函館ハリストス正教会

    函館ハリストス正教会
    函館ハリストス正教会

    北海道|函館市

    国の重要文化財。日本最初のロシア正教会の教会で、初代聖堂は1960年に建てられた。その後火災で焼失し、現在の聖堂は1916年に再建されたものである。ビザンチン様式とロシア様式を基本とする外観は変化に富み正教会聖堂の代表的建築物として価値が高い。

    10:00~17:00(土曜日~16:00、日曜日13:00~16:00)

    ※ 繁忙期などは変動あり。公式HPでご確認ください。

    函館市電「末広町」停留所から徒歩10分

  • 旧相馬邸

    旧相馬邸
    旧相馬邸

    北海道|函館市

    国の重要文化財。函館の豪商・相馬鉄平の私邸として1908年(明治41年)に建てられた和洋折衷の建造物。相馬鉄平は、1861年に越後から開港後間もない函館に渡っきた人物で、一代で北海道屈指の商人となり函館区公会堂などの公共事業に寄与した。

    9:30~17:00

    ※ 繁忙期などは変動あり。公式HPでご確認ください。

    函館市電「末広町」停留所から徒歩5分

  • 聖ヨハネ教会

    聖ヨハネ教会
    聖ヨハネ教会
    聖ヨハネ教会

    北海道|函館市

    1878年に設立された日本聖公会の教会。聖公会はイングランドで生まれたキリスト教の一教派である。聖公会は日本で、他に立教大学・桃山学院大学・聖路加病院などの関連施設がある。火災での焼失を経て、現在の聖堂は1979年に完成したもので函館を代表する3教会の一角を占める。

    10:00~15:00

    ※ 繁忙期などは変動あり。公式HPでご確認ください。

    函館市電「十字街」停留所から徒歩15分

  • 中華会館

    中華会館

    北海道|函館市

    1906年(明治39年)、函館在住の華僑により建設されたが翌年の火事で焼失し、1910年に再建され中国人の集会場として利用された。壁に赤煉瓦を使用し釘を一本も使わない清朝末期の建築様式で設計され、資材や技師も中国から招集して建てられた。日本国内で唯一現存する清朝末期風の建築物である。

    函館市電「大町」停留所から徒歩5分

よくあるご質問

  • 「観光・カルチャー」のカテゴリではどんなスポットが検索できますか?

    「公園・庭園」「神社・神宮・寺院」「テーマパーク・遊園地」「プラネタリウム」「歴史的建造物・遺跡・史跡」「城・城跡」「ホール・劇場・スタジアム」「石畳・坂・街道」「歴史的街並み」といった、風光・景色を見物するのにぴったりなスポットが検索できます。

  • 「最寄り駅からの距離」は何を基準に算出していますか?

    最寄り駅の距離から算出したおおよその時間を基準にしています。