風光明媚なサイクリングロードやパワースポット巡り、魚介グルメを楽しもう。
エリア別におすすめ観光スポットをランキング形式でご紹介。
山陰・山陽のおすすめ観光スポットをランキング形式でご紹介します。
毎週月曜更新:30日間の閲覧数での集計
宮島で最も深い歴史ある弘法大師開創の名刹
大同元年(806年)に弘法大師が開創したと伝えられる宮島の大聖院(だいしょういん)には、嚴島神社の参拝順路の出口から弥山(みせん)へ向かって600mほど奥へ進むと到着。参拝をしながら、境内に点在する歴史深い建造物をゆっくりと巡りたい。大聖院の背後にそびえ立つのは“霊山”弥山。初代内閣総理大臣の伊藤博文が頂上からの眺めを「日本三景の一の真価は頂上の眺めにあり」と感嘆したといわれている。“大聖院のもうひとつの見どころ”となるこの景色も堪能すべく、たっぷりと時間をとって過ごしたい。
美味と癒しに出会える進化形ドライブイン
国道190号沿い、“名物・貝汁”ののぼりが目を引く「みちしお」は、濃厚な貝汁をはじめ多種多様な惣菜をリーズナブルに提供している老舗ドライブイン。王喜温泉と糸根温泉の2つの源泉から引いた日帰り入浴施設「天然温泉みちしお」が併設されており、露天風呂や打たせ湯など、15種類の風呂が運転で疲れた体を癒やしてくれる。家庭的で親しみやすい雰囲気の「うどん処ウエストリバア」では、風味豊かなダシで仕上げたうどんを手軽な値段で楽しめるのでおすすめ。この店を目当てに立ち寄る人も多い。
海辺に建つ尾道の新名所
美しい島々と海を眼下に望むサイクリングロード「瀬戸内しまなみ海道」の本州側起点・尾道。2014年3月に、尾道駅から海沿いを歩いてすぐの好立地に誕生したのが、さまざまなサービスを取り揃えた複合施設「ONOMICHI U2」だ。“まちの中のちいさなまち” をテーマに、サイクリスト以外の観光客も利用できるホテルや、瀬戸内の旬を味わえるレストラン、ベーカリーやカフェ、セレクトショップなどを併設。一人旅はもちろんグループ旅行にもおすすめの、多彩な楽しみが揃っている。[ホテル]0848-21-0550、[レストラン&バー]0848-21-0563、[ベーカリー]0848-21-0564、[ショップ]0848-21-0533
広島の景色を船上から楽しめる遊覧船
広島市内を巡る観光遊覧船を運行する「ひろしまリバークルーズ」。本川・元安川を遊覧するコースと一周するコース、広島駅前と平和記念公園を結ぶコースが設定されており、観光ガイドの説明を聞きながら原爆ドームなどの観光名所を鑑賞したり、四季折々の広島の風景を船上から堪能したりできる。また、水上サイクリングを楽しめる「SuiSui」も用意。25分間自由に水上を移動可能なので、より間近で名所を体感できると人気だ。
1620年、安芸広島藩の初代藩主・浅野長晟の別邸として造られた大名庭園。中国杭州の景勝地「西湖」を庭園内に縮景して作られたことから「縮景園」と名付けられたと伝えられる。
体験型で楽しめる食のテーマパーク
広島県三原市の広島空港から徒歩約7分の「八天堂ビレッジ」は、体験型の食のテーマパーク。「八天堂カフェリエ」など個性的なカフェをはじめ、限定ショップやお土産店、思い出作りにぴったりのパン作り体験など可愛い美味しいが集まった施設。「八天堂本店」では人気の「くりーむパン」、「空の駅 オーチャード」はフルーツを使ったお土産などが豊富。「天空カフェ&ファクトリー」では焼きたてパンと「伊都岐珈琲」のコーヒーが味わえる。訪れるたびに楽しく、飛行機の待ち時間やドライブにおすすめ。
豊臣政権下の「五大老」の一人・毛利輝元が築き、1599年に落成した城。後に福島氏、浅野氏が居城とし、原爆投下で城の建造物が失われた。現在の天守閣は1958年の復元で、内部は武家文化をテーマとした歴史博物館となっている。
食べて遊んで寛げるスタイリッシュな道の駅
港町・仙崎の海辺にある「センザキッチン」は、観光客も地元の人も、誰もが安心して利用できる長門市の交流拠点施設。風光明媚な景色に囲まれた敷地内には、長門の豊かな食材、楽しい情報、充実した遊びを提供するナチュラルでスタイリッシュな施設が揃っている。家族や仲間のように集えるLDKのような空間で、食べて遊んでゆったりと寛ごう。
世界最大級の砂時計を有する砂の博物館
島根県大田市の砂・時・環境がテーマの博物館。砂を使ったアート作品や日本国内をはじめ、世界各地の砂が展示されており、世界トップクラスの大きさを誇る砂時計「砂暦(すなごよみ)」もゆったりと時を刻む。ワークショップも多彩で、入館時に無料で1枚もらえる砂絵台紙に、12色の砂で色付けする「砂絵づくり」は良い旅の思い出に。
人々に親しまれる格式高い広島の総鎮守
JR広島駅から徒歩約12分の「広島東照宮」は、1648年創建の江戸幕府初代将軍「徳川家康公」を御祭神とする由緒あるお宮で、厄除招福、病気平癒、安産や子育て(初宮詣・七五三詣)の御利益があるという。現存する被爆建物のひとつで、「唐門」「翼廊」「本地堂」など6棟が広島市指定重要有形文化財だ。観光客など多くの人が参拝に訪れる。
イベントや季節、シチュエーションごとにぴったりな観光情報をまとめ記事でご紹介。もっと見る ▸
もっと見る旅行や観光時の服装について専門家が失敗しないポイントを伝授!
旅コーデをチェック現地での巡り方をモデルコースとしてご紹介。
全ての旅行プランを見る ▸行きたい観光スポット周辺の宿泊施設はこちらでチェック。もっと見る ▸
行きたい観光スポット周辺のグルメはこちらでチェック。もっと見る ▸
ユーザーさまからいただいた1万件以上の旅のご要望に応えてきた「旅色コンシェルジュ」や、温泉ソムリエや山岳トラベラーなど、さまざまな旅スタイルを持つ「専門プランナー」がルートを提供する「旅色の旅行プラン」をご覧ください。