[2024年最新]新見市おすすめ観光名所6選!定番から穴場まで

新見市エリアで行くべきおすすめスポットを旅色編集部が厳選してご紹介! 奇岩が織りなす幻想の世界「井倉洞」、「城山公園の桜」、「天王八幡神社」、「満奇洞」、上級者からビギナーまでOK「いぶきの里スキー場」 など。また周辺グルメもピックアップしているので、旅行の計画を練る際にぜひお役立てください。

奇岩が織りなす幻想の世界

井倉洞

高さ約250mもの断層が約8km続く井倉峡の最上流に広がる鍾乳洞。西日本では秋芳洞に次ぐ大きさで、全長約1200m、内部の高低差は約90mある。見学所要時間は約40分。

井倉洞

住所
岡山県新見市井倉409
アクセス
JR伯備線井倉駅から徒歩15分
営業時間
通年8:30~16:30
定休日
無休

このスポットの周辺グルメはこちら!

城山公園の桜

城山公園は新見市の中心部に位置し、小高い丘からは市街地を一望することができる。園内には約300本の桜があり、花見スポットして市民に親しまれている。例年、3月下旬から4月上旬に見ごろを迎える。

城山公園の桜

住所
岡山県新見市新見1077
アクセス
JR新見駅から徒歩15分

このスポットの周辺グルメはこちら!

天王八幡神社

1654年の創建と伝わる神社。全国的にも珍しい金ボタルが境内とその周辺に発生することで知られる。ホタルは、7月10日前後の10日間のみ見る事ができ、日暮れとともに雄が1~2mほどの高さを飛び交う。

天王八幡神社

住所
岡山県新見市哲多町蚊家1708
アクセス
哲多町役場から町道を南西に約6km行くと新砥中学校がある。 さらに南西に進むと県道50号北房・井原・哲西線と合流し、合流点から西へ約1.5km

このスポットの周辺グルメはこちら!

満奇洞

全長約450mの鍾乳洞で、地底湖が広がる。洞内は「洞窟博物館」といわれるほど変化に富む。1924年に訪れた歌人・与謝野晶子が「奇に満ちた洞」と詠み、現在の洞名になった。

満奇洞

住所
岡山県新見市豊永赤馬2276-2
アクセス
JR井倉駅から「満奇洞」行きバスで40分、終点下車
営業時間
8:30~17:00
定休日
無休

このスポットの周辺グルメはこちら!

上級者からビギナーまでOK

いぶきの里スキー場

国道180号沿いの好立地に位置するスキー場。安定した積雪量と雪質が自慢で、シーズン中は毎日ウインタースポーツが楽しめる。場内にはキッズパークなどの施設が整い、イベントも多く開催していてファミリーにうれしいサービスやコースが充実。営業時間の詳細やイベント情報はホームページをチェック。

いぶきの里スキー場

住所
岡山県新見市千屋花見1336-1
アクセス
中国自動車道新見ICから国道180号を米子方面へ車で27km
営業時間
12月中旬~翌3月下旬平日8:00~17:00、土休日8:00~17:00(要問合せ)
定休日
期間中無休

このスポットの周辺グルメはこちら!

羅生門

羅生門は標高400メートルのカルスト台地上に位置する国の天然記念物である。鍾乳洞と4つの天然橋があり、鍾乳洞の天井が陥没して残った部分が天然橋として形作られている。

羅生門

住所
岡山県新見市
アクセス
中国自動車道「新見IC」から30分

このスポットの周辺グルメはこちら!

岡山県の市区町村から探す

X

観光の記事

イベントや季節、シチュエーションごとにぴったりな観光情報をまとめ記事でご紹介。もっと見る ▸

もっと見る
装いが旅をもっと楽しくする

旅行や観光時の服装について専門家が失敗しないポイントを伝授!

旅コーデをチェック

新着の旅行プラン

現地での巡り方をモデルコースとしてご紹介。

全ての旅行プランを見る ▸

旅色FOCAL

日本のローカルにフォーカスする旅色特別号「FOCAL」。
はじめて訪れる土地で見つけた感動や興奮をお届けします。さあ、個性あふれるローカルな町へ。

旅色FOCALはこちら
旅色FOCALはこちら

関連コンテンツ

こだわりの旅スタイルが叶う専門サイト。

よくあるご質問

  • 初めて訪れるエリアなので失敗したくありません。どのように観光スポットを選べばいいのか教えてほしいです。

    旅色の観光コンテンツはエリアごとにおすすめスポットをランキング形式で表示しています。また、体験記事や訪れた人のひとことコメントも載ってる場合があるので、ぜひ参考にしてみてください。

  • さまざまな観光スポットがありますが、子供連れ、カップル、家族旅行など、一緒に行く人別におすすめなモデルプランやルート紹介はありますか?

    ユーザーさまからいただいた1万件以上の旅のご要望に応えてきた「旅色コンシェルジュ」や、温泉ソムリエや山岳トラベラーなど、さまざまな旅スタイルを持つ「専門プランナー」がルートを提供する「旅色の旅行プラン」をご覧ください。

都道府県・地域から探す