暑さに注意!室内スポットや避暑地などがおすすめ
出雲大社の神秘、松江城の美しさ、石見銀山の歴史遺産、石見神楽の迫力が魅力的。
一週間の天気
30日
35/25
30%
31日
36/26
20%
1日
35/27
30%
2日
33/26
50%
3日
33/26
40%
4日
35/25
40%
5日
34/25
40%
島根県のおすすめ観光スポットをランキング形式でご紹介します。
毎週月曜更新:30日間の閲覧数での集計
世界最大級の砂時計を有する砂の博物館
島根県大田市の砂・時・環境がテーマの博物館。砂を使ったアート作品や日本国内をはじめ、世界各地の砂が展示されており、世界トップクラスの大きさを誇る砂時計「砂暦(すなごよみ)」もゆったりと時を刻む。ワークショップも多彩で、入館時に無料で1枚もらえる砂絵台紙に、12色の砂で色付けする「砂絵づくり」は良い旅の思い出に。
日本海を一望する出雲・湖陵の大型駐車場
崖上からの日本海の眺望が美しい島根県出雲市湖陵町にある「出雲・湖陵パーキングエリア」は大型駐車場を併設する、バラエティ豊かな飲食店やお土産ショップが並ぶ複合施設だ。入り口付近には、「しまね和牛」を使ったバーガーショップやキッチンカーラーメン店、アイスクリーム、コーヒーなど出雲食材を活かした店舗やお土産ショップを展開。目を引くのが「海へ漕ぎだすブランコ」で大自然を楽しめるフォトスポットとして人気がある。時間や季節によって表情を変える日本海を眺めながら、島根の魅力を存分に堪能しよう。
色とりどりのガラス作品に出合える工房
観光名所が多い島根県出雲市にある「ガラス工房Izumo」は、ガラス作家の夫婦が営むアットホームな工房。小学生以上から大人まで気軽に吹きガラス体験が楽しめる。デザインから成形までスタッフが丁寧に教えてくれるので、初心者も気軽に挑戦してみよう。制作した作品は自宅へ郵送も可能なので、移動中の破損の心配も不要。工房内にはギャラリーも併設しており、常時約300点のガラス作品が展示され、購入もできる。さまざまに変化するガラスの魅力に触れ、旅の思い出に自分だけのガラス作品作りはいかが。
“縁結び”で知られる出雲の地で思い出体験
島根県出雲市は“縁結び”の神として人々に信仰されている「大国主大神様」をお祭りする「出雲大社」で有名だ。この地・出雲から発想・着想を得たデザインによるオリジナルのペアリングやネックレスの製造・販売をはじめ、シルバーリング・結婚指輪作りを体験できるワークショップを毎日開催するアクセサリーショップ。シンプルなデザインから、個性を引き立てるデザインまで幅広いラインアップを揃えている。恋人や家族との記念日のプレゼントや出雲を訪れた思い出、お守りのように持てるアクセサリーとしても好評だ。
多彩な海の生き物と触れ合う癒しの旅へ
雄大な日本海を望む石見海浜公園内に立ち、約400種類、10,000点の海の生き物を展示している水族館「島根県立しまね海洋館アクアス」。見ると幸せが訪れるといわれるシロイルカのパフォーマンス「幸せのバブルリング®」をはじめ、約60羽のペンギンを間近で見られる「ペンギン館」や、サメやエイが悠々と泳ぐ約1,000トンの大水槽は圧巻。ほかにもアシカやアザラシの楽しいパフォーマンスなど見どころ満載だ。多彩な生き物たちが生息する神秘的な海の世界を、散歩気分で体感しよう。
自然に囲まれた観光農園でフルーツ狩り体験
温暖な気候に恵まれ、農産物の栽培が盛んな島根県益田市の自然豊かな場所にある「観光農園スカイファーム」。約6ヘクタール(東京ドーム約1.5個分)の面積を誇る広大な農園で、梨やブドウ、柿などを栽培する。旬を迎える8月中旬から秋頃までのフルーツ狩り体験は食べ放題で、もぎたてを堪能できる。直売所もあり新鮮なフルーツや干し柿「雪んこ」の購入も可能。季節のフレッシュなフルーツをその場で味わえ、子ども連れの家族からカップル、グループまで幅広く人気が高い。島根観光の際には、ぜひ訪れてみよう。
世界遺産・石見銀山観光の入り口的な施設
石見銀山の歴史や鉱山技術、銀山に携わる人々の暮らしについて学べる施設。銀山遺跡全体のジオラマや銀山最大級の坑道・大久保間歩(まぶ)の一部を再現した展示室が設置されているほか、30kgの銀塊を持ち上げられる体験コーナーも。また、石見銀山をより深く体感できるプログラムも開催しているので、石見銀山を巡る前にぜひ立ち寄りたい。
“目のお薬師さま”として親しまれるお寺
島根県出雲市の標高200mの一畑山上に鎮座する「一畑薬師」。1100年あまり続く薬師信仰の総本山で、古くから“目のお薬師さま”と呼ばれ、子どもの無事成長の仏様としても親しまれている。森に囲まれた参道の神々しい空気は、別世界を訪れたような感覚だ。境内から島根半島を一望すれば、出雲神話の世界に入り込んだかのような体験ができる。
安定感のあるバギー体験で大自然を満喫
島根県益田市の山林でバギー体験が楽しめる「TB-RESORT MITO」。バギーは施設内では運転免許が不要で、誰でも運転がしやすい。体験中はインストラクターが必ず同行して操作のコツを丁寧に教えてくれるので、アップダウンのあるコースも豪快に走ってみよう。10歳以上の子どもからチャレンジでき、家族で楽しめる。
行きたい観光スポット周辺の宿泊施設はこちらでチェック。もっと見る ▸
行きたい観光スポット周辺のグルメはこちらでチェック。もっと見る ▸
ユーザーさまからいただいた1万件以上の旅のご要望に応えてきた「旅色コンシェルジュ」や、温泉ソムリエや山岳トラベラーなど、さまざまな旅スタイルを持つ「専門プランナー」がルートを提供する「旅色の旅行プラン」をご覧ください。