[2024年最新]山口市おすすめ観光名所28選!定番から穴場まで

山口市エリアで行くべきおすすめスポットを旅色編集部が厳選してご紹介! 潮風が香る豊かな自然に囲まれた道の駅「道の駅「きらら あじす」」、自然豊かな秘境の霊域に佇む歴史ある名刹「瀧塔山 龍蔵寺」、山口県の特産品やカフェのある楽しい施設「長州苑」、パワーを授かる“人面岩”で親しまれるお寺「山口県 高野山真言宗 岩屋山地蔵院」、海沿いの公園でスポーツやBBQを満喫「アクティブテラスきららいず」 など。また周辺グルメもピックアップしているので、旅行の計画を練る際にぜひお役立てください。

潮風が香る豊かな自然に囲まれた道の駅

道の駅「きらら あじす」

山口県山口市阿知須の瀬戸内海の潮風が香る「道の駅『きららあじす』」は、地元の新鮮な野菜や海の幸、特産品の寒漬、山口県の銘酒、阿知須特産のカボチャ「くりまさる」を使ったお土産品の数々を販売。出来たてが味わえるパン工房やもち工房、軽食コーナー、レストランがあり、ドライブの休憩に立ち寄る憩いの場としてにぎわっている。

道の駅「きらら あじす」

住所
山口県山口市阿知須10509-88
アクセス
[車]山陽自動車道山口南ICより約20分 [電車]JR宇部線阿知須駅より徒歩約20分
公式HP
https://kiraraajisu.jp/
営業時間
8:30~18:00
定休日
1月1日、3月・6月・9月・12月の第2火曜日

このスポットの周辺グルメはこちら!

自然豊かな秘境の霊域に佇む歴史ある名刹

瀧塔山 龍蔵寺

約1300年の歴史ある山口県山口市が誇る名刹。行基菩薩が自ら千手観音を彫り、「龍蔵寺」と名付けた。山々に囲まれ、古くから山岳修行の行場である秘境の霊域は“人間回復の寺”といわれており、自然のパワーを感じたい。文化財が多く、国の重要文化財「胎蔵界大日如来坐像」などがあり、四季折々の趣ある精進料理を味わえるのも楽しみだ。

瀧塔山 龍蔵寺

住所
山口県山口市吉敷1750
アクセス
[車]中国自動車道小郡ICより約15分 [電車]JR山口線湯田温泉駅より車で約14分
公式HP
http://ryuzouji.org/
営業時間
8:00~17:00※精進料理は11:30~13:00
定休日
無休

このスポットの周辺グルメはこちら!

山口県の特産品やカフェのある楽しい施設

長州苑

「長州苑」は、山口市の代表的な観光地で、日本三名塔のひとつ国宝「瑠璃光寺五重塔」の門前にある施設。山口県内の特産品を豊富に取り揃えたお土産店や、人形の絵付けや和紙を使ったタペストリーなど伝統工芸品作りが体験できる。店内には地元の食材を使った食事処「香山」や「5縁CAFE」があり、観光の際の買い物や食事でぜひ立ち寄りたい。

長州苑

住所
山口県山口市木町1-6
アクセス
[車]山陽自動車道防府東ICより約30分 [電車]JR山口線山口駅より車で約10分、徒歩約32分
公式HP
https://choshuen.co.jp/
営業時間
8:30~17:00※レストランは11:00~14:00
定休日
無休

このスポットの周辺グルメはこちら!

パワーを授かる“人面岩”で親しまれるお寺

山口県 高野山真言宗 岩屋山地蔵院

「山口県 高野山真言宗 岩屋山地蔵院」の御本尊は「延命地蔵菩薩」で、「秋穂八十八ヶ所霊場83番札所」「山陽花の寺二十四か寺6番札所」として各地から多くの参拝者が訪れる。境内には四季折々の花や、巨岩“人面岩”が鎮座。数々の行事やイベントを催し、人と人との“ご縁”を大切にした癒やしの寺として親しまれている。

山口県 高野山真言宗 岩屋山地蔵院

住所
山口県山口市名田島3483
アクセス
[車]山陽自動車道山口南ICより約8分 [電車]JR山陽線四辻駅より車で約5分、JR山陽新幹線新山口駅より車で約10分
公式HP
http://iwayasan-jizouin.com/
営業時間
御朱印対応:8:30~17:00※参拝は24時間可
定休日
無休

このスポットの周辺グルメはこちら!

海沿いの公園でスポーツやBBQを満喫

アクティブテラスきららいず

山陽自動車道山口南ICより車で約20分、JR阿知須駅より車で約5分、山口きらら博記念公園の中にあるアウトドア体験施設。カヌーやSUP、クライミングやマウンテンバイクなどのスクールが開催されており、装備品の貸し出しもあるので子どもや初心者も気軽に参加してみては。瀬戸内海を望む研修棟や、全開放できるバーベキューハウスもあるので利用したい。

アクティブテラスきららいず

住所
山口県山口市阿知須509-50 きらら博記念公園内
アクセス
[車]山陽自動車道山口南ICより約20分 [電車]JR宇部線阿知須駅より車で約5分
公式HP
https://kirara-feel.com/
営業時間
10:00~16:00※8月~9月末まで10:00~17:00
定休日
火曜日

このスポットの周辺グルメはこちら!

自分だけのシルバーアクセサリー作りを体験できる

シルバー工房OTOYAN

山口県山口市で「銀粘土(アートクレイシルバー)」を使ったアクセサリー制作の教室を開いているシルバー工房。丁寧な説明を受けながら作るので、誰でもその場で自分だけの作品を完成することができる。「体験教室」と「フリーコース」があり、「フリーコース」は制作の自由度が増し、より自分らしいデザインが実現可能だ。

シルバー工房OTOYAN

住所
山口県山口市阿知須4513-1
アクセス
[電車]JR宇部線阿智須駅より徒歩約6分 [車]山陽自動車道山口南ICより約15分
公式HP
http://www.c-able.ne.jp/~otoyan/
営業時間
9:30~18:00
定休日
月・木曜日※事前連絡で営業可、要問合せ

このスポットの周辺グルメはこちら!

大内氏館跡

大内氏館は周防国や長門国(現在の山口県付近)を支配した大内氏歴代当主の居館で、14世紀中期から15世紀中期頃に建築されたと想定される。大内氏の繁栄に伴い増築が繰り返され、約200年間にわたりここで政務を執った。1978年以降の発掘調査で多くの遺構が発見された。

大内氏館跡

住所
山口県山口市亀山町2-1
アクセス
JR上山口駅から徒歩15分
営業時間
【龍福寺資料館】9:00~17:00
定休日
【龍福寺資料館】無休

このスポットの周辺グルメはこちら!

山口ザビエル記念聖堂(山口カトリック教会)

フランシスコ・ザビエルによる山口県での布教活動400年を記念して1952年に建てられた。しかし1991年に火災で焼失し、現在の教会は1998年に再建されたもの。高さ50mを越える2本の塔は、高層建築物が少ない山口市街地で遠くからでも見る事ができるため山口市のランドマーク的存在になっている。

山口ザビエル記念聖堂(山口カトリック教会)

住所
山口県山口市亀山町4-1
アクセス
JR山口駅から徒歩15分
営業時間
9:00~17:00
定休日
水曜日(1階クリスチャン記念館。2階礼拝堂は無休)

このスポットの周辺グルメはこちら!

徳佐八幡宮

徳佐八幡宮は1182年に創建された神社である。江戸時代後期の1825年に桜が植えられ、現在は桜の名所として知られる。鳥居から本堂まで続く約400メートルの参道が桜並木となり、例年4月上旬から中旬に見ごろを迎える。

徳佐八幡宮

住所
山口県山口市阿東徳佐中3673
アクセス
JR徳佐駅から徒歩5分

このスポットの周辺グルメはこちら!

常栄寺

1563年、毛利元就による創建。庭園は水墨画家・雪舟が作庭したもので、国の名勝に指定されている。南溟庭は、昭和時代の作庭家・重森三玲によって設計されたもの。

常栄寺

住所
山口県山口市宮野下2001-1
アクセス
JR宮野駅から徒歩15分
営業時間
8:00~17:00(12月~3月:~16:30)
定休日
無休

このスポットの周辺グルメはこちら!

長門峡

山口県を代表する名勝。全長12kmの美しい渓谷で、巨岩・奇岩や急流、深淵など変化に富んだ景観が作り出されている。入口から下流の「竜宮淵」まで約5.5kmの遊歩道が整備され、四季を通じて多くの人が訪れる。

長門峡

住所
山口県山口市阿東・萩市川上
アクセス
JR長門峡駅から徒歩5分

このスポットの周辺グルメはこちら!

自然に恵まれた空間、長門峡近くに建つ駅

道の駅 長門峡

長門峡入口にあり、秋の紅葉が見事。観光情報コーナーのほか、あとう和牛を使った料理が味わえるレストラン、あとう米やアップルパイなどを購入できる販売所がある。

道の駅 長門峡

住所
山口県山口市阿東生雲東分47-1山口市阿東総合交流ターミナル
アクセス
中国自動車道山口ICから国道262号・9号を益田方面へ車で22km
営業時間
通年9:30~18:00、レストランは11:00~14:00(閉店14:30)
定休日
第2火曜、8月は第1火曜、11月は無休
年末年始は要問合せ

このスポットの周辺グルメはこちら!

湯田温泉

開湯は約600年前と言われ、キツネが毎夜温泉に浸かっているところを発見したとされている。田んぼの真ん中から源泉が湧出したことが「湯田」の名前の由来である。山口市の繁華街にある温泉であり、周辺に飲食店も多いため夜の散策も楽しめる。

湯田温泉

住所
山口県山口市湯田温泉5-2-20
アクセス
中国自動車道「小郡IC」から10分

このスポットの周辺グルメはこちら!

瑠璃光寺

応永の乱で戦死(1399年)した大内氏第25代・義弘を弔うため、弟の盛見が1442年に完成させた。境内の五重塔は、大内文化の最高傑作で「日本三名塔」のひとつに数えられ、国宝に指定される。夜は22時までライトアップされる。

瑠璃光寺

住所
山口県山口市香山町7-1
アクセス
JR山口駅からバスで10分、「香山公園五重塔前」下車
定休日
無休

このスポットの周辺グルメはこちら!

レンタルなどの各施設は完備。日本海の小島を山頂で眺望できる

十種ヶ峰スキー場

十種ケ峰の5合目から9合目に開かれているスキー場。山頂に登ると遠く日本海の小島が眺望できる。コース上部は上級者向き、下部が初・中級者向きになる。レンタルや食堂など各施設も完備。

十種ヶ峰スキー場

住所
山口県山口市阿東嘉年下1505-1
アクセス
中国自動車道鹿野ICから国道315号を須佐方面へ車で40km
営業時間
12月下旬~翌3月上旬平日8:00~17:00、土休日8:00~17:00
定休日
期間中無休
積雪量により休業の場合あり

このスポットの周辺グルメはこちら!

山口県政資料館

西洋と日本の建築様式を融合させた建築物であり大正5年(1916)に完成。現在は国の重要文化財に指定されている。旧県庁舎と旧県議会議場の2つの建物で構成されており、日中は自由に観覧することができる

山口県政資料館

住所
山口県山口市滝町1番1号
アクセス
JR山口駅から徒歩20分
営業時間
9:00~16:30
定休日
月曜日、祝日、12/28~1/4

このスポットの周辺グルメはこちら!

今八幡宮

創建年代は不明。この地を統括していた大内氏が鎌倉時代に自分の娘に「今八幡殿」という名を付けていることから、この頃には既にあったと考えられる。大内氏滅亡後も毛利氏によって厚く保護された。本殿・拝殿・楼門が国の重要無形文化財に指定されている。

今八幡宮

住所
山口県山口市上宇野令828番地1
アクセス
JR上山口駅から徒歩10分

このスポットの周辺グルメはこちら!

古熊神社

1373年創建。菅原道真を主祭神とする。道真の子・菅原福部童子が11歳の時、左遷された父がいる大宰府に向かう途中、山口県で亡くなったことから当社には福部童子も祀られている。本殿と拝殿が国の重要文化財に指定されている。

古熊神社

住所
山口県山口市古熊1丁目10-3
アクセス
JR山口駅から徒歩15分

このスポットの周辺グルメはこちら!

山口サビエル記念聖堂

1952年に宣教師フランシスコ・サビエルの来訪400年を記念して建てられた聖堂。1991年に火災により焼失したが、1998年に再建され、三角錐の斬新なデザインに生まれ変わった。1階はサビエルの足跡とキリスト教の歩みを紹介したクリスチャン記念館、2階は聖堂となっている。

山口サビエル記念聖堂

住所
山口県山口市亀山町4-1
アクセス
JR山口駅から徒歩15分
営業時間
9:00~17:00
定休日
無休、クリスチャン記念館は水曜日(祝日の場合は翌日)

このスポットの周辺グルメはこちら!

農産加工場など見学自由。小動物コーナーもある

船方農場

広々とした園内には牧場が広がり、小動物とふれあえるコーナーやバーベキューコーナーなどが点在する。農産加工場や園芸ハウスは自由に見学できる。

船方農場

住所
山口県山口市阿東徳佐下1450-39
アクセス
JR山口線徳佐駅からタクシーで5分
営業時間
通年10:00~17:00(閉園)
定休日
無休、バーベキューコーナーは火曜

このスポットの周辺グルメはこちら!

八坂神社

南北朝時代の武将で周防・長門地区の守護職だった大内弘世が、室町時代の1370年に京都の祇園神社から分霊を受け創建。1520年に再建された本殿は、国の重要文化財に指定されている。

八坂神社

住所
山口県山口市上竪小路100番地
アクセス
JR上山口駅から徒歩15分

このスポットの周辺グルメはこちら!

大内文化の最高傑作といわれる五重塔

国宝瑠璃光寺五重塔

奈良の法隆寺、京都の醍醐寺の五重塔とともに日本三名塔のひとつ。檜皮葺き総檜造りの優美な姿は、室町時代中期における最も秀でた建造物と評され、国宝に指定されている。

国宝瑠璃光寺五重塔

住所
山口県山口市香山町7-1香山公園内
アクセス
JR山口駅から山口市コミュニティバス大内ルート香山公園五重塔前行きで15分、終点下車すぐ
営業時間
通年境内自由(資料館は9:00~17:00<閉館>、ライトアップは日没~22:00)
定休日
無休
令和の大改修に関しては、要問合せ

このスポットの周辺グルメはこちら!

洞春寺

永亀3年(1572年)創建。戦国大名、毛利元就の菩提寺として知られる。山門と境内にある観音堂は、国の重要文化財に指定されている。

洞春寺

住所
山口県山口市水の上町5-27
アクセス
JR新山口駅からバスで30分、「県庁前」下車、徒歩10分

このスポットの周辺グルメはこちら!

山口県立美術館

山口県出身でシベリアの抑留体験を描いたシベリアシリーズで有名な画家・香月泰男の死後、手元に残っていた数多くの作品が遺族により山口県に寄贈されたのをきっかけにして建てられた。日本の道100選に選ばれたパークロード沿いにあり、周囲の景観も美しい。

山口県立美術館

住所
山口県山口市亀山町3-1
アクセス
JR山口駅から徒歩15分
営業時間
9:00~17:00(入館は16:30まで)
定休日
月曜日(祝日の場合は翌日)、年末年始、展示替え時、臨時休館あり

このスポットの周辺グルメはこちら!

龍福寺

1557年に毛利氏が大内氏を亡ぼした後、毛利隆元が大内氏館跡に建立した大内義隆の菩提寺。1881年に消失したが2年後に再建。「興隆寺釈迦堂」を移して本堂とした。境内には資料館があり、春・秋の景観も美しい。

龍福寺

住所
山口県山口市大殿大路119
アクセス
JR山口駅から徒歩20分
営業時間
7:00~18:00(資料館は9~17時)
定休日
無休

このスポットの周辺グルメはこちら!

高嶺城

高嶺城は、標高338mの鴻ノ峰にある山城である。周防国・長門国を拠点にした戦国大名・大大内義長が毛利軍の侵攻に備えて1556年に着工したが、完成前に攻められ城を奪われた。その後、毛利氏の山口支配の拠点となったが、江戸幕府による一国一城令(1615年)で廃城となった。

高嶺城

住所
山口県山口市上宇野令字高嶺
アクセス
中国自動車道「山口IC」から30分

このスポットの周辺グルメはこちら!

新山口駅~津和野駅を結ぶ蒸気機関車

SL「やまぐち」号

SL「やまぐち号」は、JR山口線の新山口駅から津和野駅間の約63kmを片道2時間ほどかけて走行する現役の蒸気機関車。車両ごとに内装が異なり、どの車両に乗るかを選ぶのも楽しみのひとつ。SL特有の蒸気音や汽笛を聞きながら、鉄道の旅を満喫したい。

SL「やまぐち」号

住所
山口県山口市新山口駅~津和野駅
アクセス
JR山陽新幹線新山口駅構内
営業時間
年により異なる新山口駅発10:50~、津和野駅発15:45~(1日1往復)
定休日
要問合せ

このスポットの周辺グルメはこちら!

一の坂川

その昔、京都を模して街づくりされた山口。一の坂川は鴨川に見立てられた。3月下旬~4月上旬には両岸に桜が咲き、夜間はライトアップも行われる。初夏にはゲンジボタルが飛び交い、毎年5月末~6月上旬には「ほたる鑑賞ウイーク」が開催される。川沿いにはカフェや食事処も点在している。

一の坂川

住所
山口県山口市後河原中後河原
アクセス
JR山口駅から徒歩10分

このスポットの周辺グルメはこちら!

山口県の市区町村から探す

X

観光の記事

イベントや季節、シチュエーションごとにぴったりな観光情報をまとめ記事でご紹介。もっと見る ▸

もっと見る
装いが旅をもっと楽しくする

旅行や観光時の服装について専門家が失敗しないポイントを伝授!

旅コーデをチェック

新着の旅行プラン

現地での巡り方をモデルコースとしてご紹介。

全ての旅行プランを見る ▸

関連コンテンツ

こだわりの旅スタイルが叶う専門サイト。

よくあるご質問

  • 初めて訪れるエリアなので失敗したくありません。どのように観光スポットを選べばいいのか教えてほしいです。

    旅色の観光コンテンツはエリアごとにおすすめスポットをランキング形式で表示しています。また、体験記事や訪れた人のひとことコメントも載ってる場合があるので、ぜひ参考にしてみてください。

  • さまざまな観光スポットがありますが、子供連れ、カップル、家族旅行など、一緒に行く人別におすすめなモデルプランやルート紹介はありますか?

    ユーザーさまからいただいた1万件以上の旅のご要望に応えてきた「旅色コンシェルジュ」や、温泉ソムリエや山岳トラベラーなど、さまざまな旅スタイルを持つ「専門プランナー」がルートを提供する「旅色の旅行プラン」をご覧ください。

都道府県・地域から探す