[2024年最新]小樽市おすすめ観光名所24選!定番から穴場まで

小樽市エリアで行くべきおすすめスポットを旅色編集部が厳選してご紹介! 標高約532mから四季によって移り変わる絶景を堪能「小樽天狗山ロープウエイ・スキー場」、快適なパワーボートで北海道の“秘境”をクルージング「小樽青の洞窟 龍宮クルーズ」、「小樽水族館」、「小樽市総合博物館」、「青の洞窟」 など。また周辺グルメもピックアップしているので、旅行の計画を練る際にぜひお役立てください。

標高約532mから四季によって移り変わる絶景を堪能

小樽天狗山ロープウエイ・スキー場

小樽市のシンボル的な存在・小樽天狗山。山頂の展望台からは小樽市街や小樽港、日本海の眺望を堪能。夜は小樽の夜景と星空を満喫できる。冬はスキー場で、スキーやスノーボード、ソリ遊びなどを楽しめる。2月開催の「小樽雪あかりの路」の会場のひとつで、Netflix「First Love 初恋」のロケ地としても有名。

小樽天狗山ロープウエイ・スキー場

住所
北海道小樽市最上2丁目16-15
アクセス
[車]札樽自動車道小樽ICより約15分 [電車]JR函館本線小樽駅より車で約8分 [バス]北海道中央バス天狗山ロープウェイ線「天狗山」停留所よりすぐ
公式HP
https://tenguyama.ckk.chuo-bus.co.jp/
営業時間
ロープウエイ:9:00~20:00(上り最終便:19:48、下り最終便:20:00)※冬期営業時間(年末年始は変動あり)
定休日
不定休※3月下旬~4月上旬・11月は整備点検のため休業

このスポットの周辺グルメはこちら!

快適なパワーボートで北海道の“秘境”をクルージング

小樽青の洞窟 龍宮クルーズ

自然の力によってのみ“創造”された海域公園「ニセコ積丹小樽海岸国定公園」。この北海道の“秘境”を間近に体験させてくれるのが、JR小樽駅から徒歩約15分にある「龍宮クルーズ」だ。“青の洞窟”をはじめとする公園内の絶景スポットをパワーボートでクルージングできる。観光ついでに、大自然のアートを楽しみたい。

小樽青の洞窟 龍宮クルーズ

住所
北海道小樽市港町4番5号
アクセス
[車]札樽自動車道小樽ICより約7分 [電車]函館本線小樽駅より徒歩約13分
公式HP
https://hokuo-marine.com/
営業時間
窓口:8:30~17:00、運行(4~10月):9:00~17:00※時期により変動あり、詳しくはホームページ参照。
定休日
冬季休業(11月~3月)

このスポットの周辺グルメはこちら!

小樽水族館

北海道最大級の水族館。北の海や川・湖の生き物をはじめ、鳥類ではペンギンやペリカン、海の哺乳類アザラシ、トド、セイウチなど多数展示。

小樽水族館

住所
北海道小樽市祝津3丁目303番地
アクセス
小樽駅からバスで25分
営業時間
9:00~17:00(10/16~11/26は16時まで。12/16~2/25は10時~16時)
定休日
11/27~12/15、2/26~3月中旬

このスポットの周辺グルメはこちら!

小樽市総合博物館

蒸気機関車や鉄道関係の展示が充実したスケールの大きな博物館。他にもプラネタリウム、科学展示室など展示内容は幅広い。旧手宮鉄道施設は国の重要文化財に指定されている。

小樽市総合博物館

住所
北海道小樽市手宮1-3-6
アクセス
小樽駅からバスで10分
営業時間
9:30~17:00
定休日
火曜日(祝日の場合は翌日)、12/29~1/3

このスポットの周辺グルメはこちら!

青の洞窟

神秘的な青の洞窟が間近で見られるツアー。複雑に入り組んだ岸壁の横を進む。晴れた日にはイタリアのカプリ島にある青の洞窟のような美しさに感動するはずだ。

青の洞窟

住所
北海道小樽市港町4-5
アクセス
小樽駅徒歩10分の場所に集合
営業時間
1日6便

このスポットの周辺グルメはこちら!

天狗山

小樽のシンボル天狗山。その山頂までロープウェイで登ることができる。標高532mの山頂付近からは小樽港や石狩湾が広がる。8合目には展望台があり、夜景はミシュランガイドに掲載されたこともある

天狗山

住所
北海道小樽市最上2丁目16-15
アクセス
小樽駅からバスで17分(1時間に2~3本)
営業時間
ロープウェイ運行時間9:24~21:00(7月・8月は9:00から)
定休日
ロープウェイ運行:無休(4月と11月に整備運休有)

このスポットの周辺グルメはこちら!

小樽芸術村

1900年代前半に建てられた、旧荒田商会・旧高橋倉庫・旧三井銀行小樽支店・旧北海道拓殖銀行小樽支店の歴史的建造物4棟を活用した芸術施設。それぞれの建物で美術品や工芸品を展示公開している。

小樽芸術村

住所
北海道小樽市色内1丁目3-1
アクセス
JR小樽駅から徒歩10分
営業時間
9:30~17:00(11月~4月:10:00~16:00)
定休日
無休(11月~4月:水曜日(祝日の場合は翌日))

このスポットの周辺グルメはこちら!

日本銀行旧小樽支店金融資料室

日本銀行旧小樽支店金融資料館は、東京駅丸の内本屋などの設計で知られる辰野金吾らによって1912(明治45)年に日本銀行小樽支店として建てられた。2002年9月13日に銀行としての営業を終了し、現在は日本銀行の広報施設として各種資料を展示している。

日本銀行旧小樽支店金融資料室

住所
北海道小樽市色内1丁目11番16号
アクセス
JR小樽駅から徒歩10分
営業時間
9:30~17:00(12月~3月/10:00~)
定休日
水曜日、12/29~1/5

このスポットの周辺グルメはこちら!

茨木家中出張番屋

茨木家中出張番屋は、祝津地区の網元である茨木家が漁夫の住宅として建てたものである。小樽の祝津は江戸時代以降から鰊漁場として発展してきた地域で、現在でも残っている鰊漁関連の施設が地域の重要な景観を作りあげている。 ※網元:漁網や漁船を所有する漁業経営者のこと

茨木家中出張番屋

住所
北海道小樽市祝津3丁目165
アクセス
小樽水族館から徒歩7分
営業時間
11:00~15:00
定休日
冬期(6月上旬から10月上旬の金土日祝日のみ営業)

このスポットの周辺グルメはこちら!

まさに小樽ガラスの礎ともいえる北一硝子の工房をチェック

北一硝子 見学硝子工房

小樽を代表するアイテム・ガラス工芸品を製造する工房。宙吹きガラスを作る様子や、バーナーを使ったランプワークを見ることができる。見学後のショッピングも楽しみ。

北一硝子 見学硝子工房

住所
北海道小樽市堺町6-7
アクセス
JR函館本線南小樽駅から徒歩10分
営業時間
通年9:30~18:00(閉館、ランプワーク見学は~17:30、宙吹き見学は~16:30)
定休日
無休、宙吹き見学は火曜、ランプワーク見学は木曜
臨時休あり

このスポットの周辺グルメはこちら!

旧大家倉庫

旧大家倉庫は、石川県出身の海産商・大家七平によって1891年(明治24年)に建てられた木骨石造の建物である。大家七平は、同じく石川県出身で倉庫業を営む企業「小樽倉庫」を設立した西出孫左衛門と同様、近江・越後の二大勢力に代わり台頭した豪商の一人である。

旧大家倉庫

住所
北海道小樽市色内2丁目3-11
アクセス
JR小樽駅から徒歩10分
営業時間
外観のみ見学可

このスポットの周辺グルメはこちら!

小樽運河

小樽運河は、船が沖合から倉庫近くまで直接行けるよう整備された水路で1923年に完成した。日本で唯一、海岸の沖合を埋め立てて造成された運河である。港湾施設が整備されると運河は役割を終え、運河の埋め立てと倉庫群の解体が予定されたが、1970年代以降に保存を求める市民運動が活発化した。その結果、保存・整備され小樽を代表する観光地となった。

小樽運河

住所
北海道小樽市港町
アクセス
JR小樽駅から徒歩8分

このスポットの周辺グルメはこちら!

小樽堺町通り

小樽で最も活気のある約900mの通りで、多くの観光客で賑わう。個性的な店舗が軒を連ね、歴史的な建物を利用した洋菓子店やガラス館等がある。小樽みやげ探しにも最適だ。

小樽堺町通り

住所
北海道小樽市堺町
アクセス
JR南小樽駅から徒歩10分

このスポットの周辺グルメはこちら!

旧国鉄手宮線

国鉄手宮線は、北海道最初の鉄道路線区間の一部で1880年(明治13年)に開通した。石炭や海産物の積み出しで賑わったが、利用客減少のため1962年に旅客営業を終え、1985年には貨物列車の運行も終えて廃止となった。現在も線路や踏切などの多くが保存され、散策路として整備されている。

旧国鉄手宮線

住所
北海道小樽市色内
アクセス
JR小樽駅から徒歩10分

このスポットの周辺グルメはこちら!

道産を中心とした国産ぶどう100%のワインを販売

北海道ワイン おたるワインギャラリー

北海道を代表するワインメーカー。道産を中心とした国産ぶどう100%のワインは約80種。試飲も可能。その他、道産チーズ、ワイングッズも販売。

北海道ワイン おたるワインギャラリー

住所
北海道小樽市朝里川温泉1丁目130
アクセス
JR函館本線南小樽駅からタクシーで15分
営業時間
通年9:00~17:00(閉館)
定休日
無休
年末年始休

このスポットの周辺グルメはこちら!

小樽市鰊御殿

小樽市鰊御殿は、鰊親方・田中福松氏によって1897年に建てられ1958年に現在地へ移築復元されたもので、全盛期には120人程の漁夫が寝泊まりしていた。現在は、鰊漁や鰊加工に使われた道具類をはじめ、番屋で生活していた漁夫の生活用具などが展示されている。

小樽市鰊御殿

住所
北海道小樽市祝津3丁目228
アクセス
小樽水族館から徒歩7分
営業時間
9:00~17:00
定休日
11月下旬から5月末

このスポットの周辺グルメはこちら!

小樽港を巡る40分の船旅も人気

小樽運河クルーズ

運河から小樽のレトロな街並を眺めるクルーズツアー。町の歴史や名所のガイドを聞きながら小樽港へも出航。

小樽運河クルーズ

住所
北海道小樽市港町5-4中央橋発着場
アクセス
JR函館本線小樽駅から徒歩約10分
営業時間
通年(冬期は要問合せ)11:00~20:00(時期により異なる、要問合せ)、天候良好の場合は、始発の30分前からチケット販売
定休日
無休
天候による臨時休あり、年末年始休

このスポットの周辺グルメはこちら!

船見坂

小樽を題材にした小説や絵画によく登場する坂道。港を行き来する船が良く見えることから名付けられた。映画やTVドラマのロケ地としてもよく利用される。

船見坂

住所
北海道小樽市富岡2
アクセス
JR小樽駅から徒歩3分

このスポットの周辺グルメはこちら!

祝津岬

目の前には日本海が広がり、高島岬の灯台や小樽市鰊御殿などを見渡すことができる。また、この場所は朝日・夕日の名所としても知られている。

祝津岬

住所
北海道小樽市祝津3丁目
アクセス
小樽駅からバスで28分、おたる水族館から徒歩10分

このスポットの周辺グルメはこちら!

毛無山展望所

毛無山展望所は毛無山の標高470メートル地点にある展望台で、小樽市街地や石狩湾、晴れた日には増毛連山を望むことができる。夜景スポットとしても人気がある。

毛無山展望所

住所
北海道小樽市天神4丁目1
アクセス
JR小樽駅から車で20分

このスポットの周辺グルメはこちら!

小樽貴賓館(鰊御殿)

鰊漁で財を築いた青山家の別荘。宮大工の手により6年半かけて建てられた大邸宅だ。国登録有形文化財に指定されている。邸内の襖には、当時の一流絵師や書家による作品が残されている。

小樽貴賓館(鰊御殿)

住所
北海道小樽市祝津3丁目63
アクセス
小樽駅からバスで20分
営業時間
9:00~17:00(1~3月は16時まで)
定休日
無休

このスポットの周辺グルメはこちら!

テレビCMにも登場する小樽の老舗市場

三角市場

テレビCMにも登場する名物市場。場所がら観光客向けの印象が強いが、小樽の海で獲れた魚介はもちろん、地元野菜や生鮮食料品が雑多に並ぶ。地方配送も可能である。

三角市場

住所
北海道小樽市稲穂3丁目10-16
アクセス
JR函館本線小樽駅からすぐ
営業時間
通年6:00~17:00(閉店)
定休日
無休
1月1日休

このスポットの周辺グルメはこちら!

小樽の観光情報ならここへ

小樽市観光物産プラザ(運河プラザ)

1893(明治26)年に建築された歴史的建造物「旧小樽倉庫」を利用した施設。小樽を中心とした観光情報が手に入る。国際インフォメーションセンターや喫茶スペース、お土産コーナーがある。

小樽市観光物産プラザ(運河プラザ)

住所
北海道小樽市色内2丁目1-20
アクセス
JR函館本線小樽駅から徒歩10分
営業時間
通年9:00~18:00(閉館、時期やイベントにより変動あり)
定休日
無休

このスポットの周辺グルメはこちら!

北一ヴェネツィア美術館

ヴェネツィアに現存する宮殿がモデルの建物。故ダイアナ妃が実際に乗ったゴンドラや色鮮やかなヴェネツィアンガラスを展示している。ヴェネツィア製ドレスを着て記念撮影もできる。

北一ヴェネツィア美術館

住所
北海道小樽市堺町5番27号
アクセス
JR南小樽駅から徒歩10分
営業時間
8:45~18:00
定休日
無休

このスポットの周辺グルメはこちら!

北海道の市区町村から探す

X

観光の記事

イベントや季節、シチュエーションごとにぴったりな観光情報をまとめ記事でご紹介。もっと見る ▸

もっと見る
装いが旅をもっと楽しくする

旅行や観光時の服装について専門家が失敗しないポイントを伝授!

旅コーデをチェック

新着の旅行プラン

現地での巡り方をモデルコースとしてご紹介。

全ての旅行プランを見る ▸

関連コンテンツ

こだわりの旅スタイルが叶う専門サイト。

よくあるご質問

  • 初めて訪れるエリアなので失敗したくありません。どのように観光スポットを選べばいいのか教えてほしいです。

    旅色の観光コンテンツはエリアごとにおすすめスポットをランキング形式で表示しています。また、体験記事や訪れた人のひとことコメントも載ってる場合があるので、ぜひ参考にしてみてください。

  • さまざまな観光スポットがありますが、子供連れ、カップル、家族旅行など、一緒に行く人別におすすめなモデルプランやルート紹介はありますか?

    ユーザーさまからいただいた1万件以上の旅のご要望に応えてきた「旅色コンシェルジュ」や、温泉ソムリエや山岳トラベラーなど、さまざまな旅スタイルを持つ「専門プランナー」がルートを提供する「旅色の旅行プラン」をご覧ください。

都道府県・地域から探す