[2025年最新]中頭郡読谷村おすすめ観光名所4選!定番から穴場まで

中頭郡読谷村エリアで行くべきおすすめスポットを旅色編集部が厳選してご紹介! 人生は体験!こどもから大人までみんなで楽しむ体験テーマパーク「体験王国むら咲むら」、「座喜味城跡」、「渡具知ビーチ」、「残波岬」 など。また周辺グルメもピックアップしているので、旅行の計画を練る際にぜひお役立てください。

人生は体験!こどもから大人までみんなで楽しむ体験テーマパーク

体験王国むら咲むら

石畳や赤瓦屋敷など琉球王朝時代の街並みを再現した園内で、琉球ガラスや紅型、藍染体験など様々な沖縄文化が楽しめる。

体験王国むら咲むら

住所
沖縄県中頭郡読谷村高志保1020-1
アクセス
沖縄自動車道石川ICから県道73号、国道58号を読谷方面へ車で15km
営業時間
通年
9:00~17:30(閉園18:00)
定休日
施設により異なる

このスポットの周辺グルメはこちら!

座喜味城跡

琉球王国が、中国や東南アジア諸国と交易をしていた15世紀初頭、読谷山按司護佐丸によって築かれた城。標高120m余の丘陵地に立地しており、最も高いところからは読谷村のほぼ全域を眺望することができる

座喜味城跡

住所
沖縄県中頭郡読谷村字座喜味708-6番地
アクセス
沖縄自動車道「石川IC」から20分

このスポットの周辺グルメはこちら!

渡具知ビーチ

泊城公園の中にある、東シナ海を望むビーチ。1945年4月1日、アメリカ軍が最初に沖縄に上陸した場所でもある。付近には歴史的史跡や遺跡が多く、夕日が美しいことでも知られる

渡具知ビーチ

住所
沖縄県中頭郡読谷村渡具知228
アクセス
沖縄自動車道「沖縄南IC」から20分

このスポットの周辺グルメはこちら!

残波岬

高さ30mの断崖絶壁が約2km続く景勝地。ダイビングスポットとして人気が高く、岬の先端にはシンボルとなる白い灯台が立つ。

残波岬

住所
沖縄県中頭郡読谷村宇座
アクセス
沖縄自動車道「沖縄南IC」から30分

このスポットの周辺グルメはこちら!

沖縄県の市区町村から探す

X

観光の記事

イベントや季節、シチュエーションごとにぴったりな観光情報をまとめ記事でご紹介。もっと見る ▸

もっと見る
装いが旅をもっと楽しくする

旅行や観光時の服装について専門家が失敗しないポイントを伝授!

旅コーデをチェック

新着の旅行プラン

現地での巡り方をモデルコースとしてご紹介。

全ての旅行プランを見る ▸

関連コンテンツ

こだわりの旅スタイルが叶う専門サイト。

よくあるご質問

  • 初めて訪れるエリアなので失敗したくありません。どのように観光スポットを選べばいいのか教えてほしいです。

    旅色の観光コンテンツはエリアごとにおすすめスポットをランキング形式で表示しています。また、体験記事や訪れた人のひとことコメントも載ってる場合があるので、ぜひ参考にしてみてください。

  • さまざまな観光スポットがありますが、子供連れ、カップル、家族旅行など、一緒に行く人別におすすめなモデルプランやルート紹介はありますか?

    ユーザーさまからいただいた1万件以上の旅のご要望に応えてきた「旅色コンシェルジュ」や、温泉ソムリエや山岳トラベラーなど、さまざまな旅スタイルを持つ「専門プランナー」がルートを提供する「旅色の旅行プラン」をご覧ください。

都道府県・地域から探す