ライブラリーコーナーが充実している旅館やホテルはおこもり旅向き。ガイドブックや土地にまつわる本だけでなく、小説や写真集、コミックスなど宿によって揃えている本もさまざま。宿の蔵書と好みが合うとちょっとテンションも上がります。読書にふけって、たまに部屋に戻ったり、景色を眺めたり、うたた寝したり。非日常ののんびりとした贅沢な時間に、心の充電も気がつけば完了しているはず。
きっちり予定通りに観光名所を巡る旅もいいけれど、時には、宿にこもってのんびり過ごす旅はいかがでしょう? 温泉を堪能し、土地の味を満喫する。女子旅でも、ひとり旅でも楽しめる大人の贅沢旅を体験してみませんか?
エリア別で探す
ライブラリーコーナーが充実している旅館やホテルはおこもり旅向き。ガイドブックや土地にまつわる本だけでなく、小説や写真集、コミックスなど宿によって揃えている本もさまざま。宿の蔵書と好みが合うとちょっとテンションも上がります。読書にふけって、たまに部屋に戻ったり、景色を眺めたり、うたた寝したり。非日常ののんびりとした贅沢な時間に、心の充電も気がつけば完了しているはず。
お疲れモードに突入したら、次の休日はプチ湯治の旅へ。本来湯治は長期滞在で温泉療養することですが、2泊3日ほどのプチ湯治でも疲労回復、リフレッシュ効果は抜群。プチ湯治プランのある宿では、健康的な食事や運動などと組み合わせたメニューが組まれていることも。むやみやたらに温泉に浸かればいいというわけではなく、医学に裏付けられたルールがあるので、正しい方法は確認必須。
旅の醍醐味である四季折々の土地の美味も、おこもり旅なら宿で楽しみましょう。徹底的におこもりステイを満喫するには、上げ膳据え膳の部屋食が選べる宿を選ぶのもひとつ。滋味あふれる料理を味わい、あと片付けもせずなんて天国ですよね。また、おこもりムードを盛り上げてくれるのが、囲炉裏端で料理を提供してくれる宿。囲炉裏を囲みながらいただく郷土の味に、お腹も心もほっこりします。
日常を離れてどこかに出かけたいけれど、だれかを誘って旅行というのもはばかられるなら、あえてひとりでおこもりステイをしてみるのはいかがでしょう。自然のなかでゆったり寛ぐも良し、都会のスタイリッシュなホテルでのんびり過ごすも良し。あるいは温泉三昧の至福の時間を送るも良し。同行者に気を遣うこともなく、スケジュールに縛られることもなく、自分の気分を一番に優先させ、自らの心と体をリトリートしてみませんか。
沖縄県 / 宮古島市
“宮古ブルー”の海を独占する非日常のリゾートヴィラ
宮古島の海を高台から望む、1日3組限定のヴィラ。各ヴィラは完全プライベートな空間で、宮古ブルーの海の絶景を独り占めできる。テラスには専用のプールが付き、プールサイドではBBQも愉しめる。ヴィラ内部は、明るく開放的な空間。広々としたリビングからは海を眺められ、アイランド型キッチンには調理器具や調理家電、食器も完備。ヴィラは宮古空港から車で15分ほどの自然豊かな場所に位置し、喧騒から離れて非日常の時間を送れる。何もしない休日をゆっくり過ごすのもいい。
鹿児島県 / 指宿市
記憶に刻まれる良質なおもてなしの宿
海の目の前にそびえる「夫婦露天風呂の宿 吟松」。宿の自慢は9階のインフィニティ露天「天空野天風呂」だ。空を漂いながら、海を見下ろしているような浮遊感を味わえると好評。新設された「雲上貸切露天風呂」では、指宿の海の絶景を満喫しよう。食事は卓の中央から湧き出る源泉で竹酒を温められ、温泉卵も作れる、趣向を凝らした「温泉卓」のある個室風の食事処でいただく。また、さつま揚げを目の前で揚げてもらえるのも嬉しい。南国の自然を愛でつつ、この宿ならではのおもてなしを享受したい。
長野県 / 諏訪郡
皇族と文豪の息遣いを感じる名園・名湯の宿
300余年前、甲州街道と中山道が合流する地に宿場町として栄えた下諏訪温泉。「聴泉閣かめや」は、江戸時代より中山道下諏訪宿の本陣宿として長い歴史を誇り、明治以降は、芥川龍之介、与謝野鉄幹・晶子、島崎藤村といった文豪たちが宿泊した由緒ある湯宿だ。2013年11月には館内をリニューアルし、昔の趣きある名残と現代の居心地よさが融合した空間が広がる。古人も眺めたという林泉式庭園や、幕末のロマンを感じる皇女和宮ゆかりの「上段の間」など、歴史と文化が薫る宿で特別な休息を。
大阪府 / 大阪市住之江区
昼夜で変わる大阪ベイエリアの景観を愉しめるホテル
大阪ベイエリアの夜景を望む「さきしまコスモタワーホテル」。“大阪から世界へ”をコンセプトに、大阪を代表する芸術家や関西を代表する企業とコラボした、「OSAKAジェニックプロジェクト」の客室も用意されている。朝食は、17階の「レストラン&ダイニング 空海」で提供。和洋折衷の料理をブッフェ形式で味わえる。また、このホテルは大阪府咲洲庁舎展望台や海遊館などへアクセス良好。JRユニバーサルシティ駅方面への予約制シャトルバスも運行しており、大阪観光の拠点としても最適だ。
一人で泊まるのにおすすめのおこもり宿をエリア別で探す
だれにも邪魔されないふたりだけのおこもりステイ。海を眺める露天風呂付きの客室での部屋食や、ラグジュアリーなホテルでのインルームダイニングなど、ふたりでロマンチックな時を過ごすのにぴったりなプランも多彩にあります。インドアカップルなら、AV設備の整った施設で映画を見ながらルームサービスもいいですね。いつものデートとは違う、非日常のプライベートな空間で、ふたりだけの贅沢な時間をまったり過ごしましょう。
熊本県 / 八代市
温泉と寛ぎの和室を併せもつ至福の癒やし空間
日奈久温泉は、レトロな街並みが情緒を醸し出す、開湯600年の歴史を誇る温泉地。そこに佇む「浜膳旅館」は、古き良き昭和を感じさせる懐かしい内装で、館内が統一されている。ゲストを迎える客室は、すべて趣の異なる和室。全12部屋に、源泉掛け流しの半露天風呂を備え、24時間好きなときに好きなだけ湯浴みを愉しめる。また、旬の食材、地元の食材、海山の幸をふんだんに使った会席料理も好評。美味しい料理や、良質な湯を堪能し、ゆったりと羽を伸ばしてみては。
島根県 / 出雲市
湯の川温泉で源泉掛け流しの湯を24時間堪能できる宿
縁結びの神様として知られる人気スポット、出雲大社にアクセス良好の宿。明治10年に創業した歴史ある旅館で、“日本三美人の湯”に数えられる湯の川温泉を、大浴場・貸切風呂ともに天然温泉100%の源泉掛け流しで満喫できるのが魅力だ。泉質はナトリウム・カルシウム・硫酸塩・塩化物泉で、保湿によいメタケイ酸を含み、肌がすべすべになると評判。2011年にオープンした、石・タイル・檜の3種の貸切風呂は、宿泊者なら無料で24時間利用できるので、存分に湯めぐりを愉しみたい。
群馬県 / 吾妻郡
春夏秋冬の風趣を愉しみ、名湯の温もりに癒される
遠くに望む白根の山並み。広大な自然林が野趣あふれる庭となる。自然に寄り添い、季節に抱かれる木造りの宿「つつじ亭」。5000坪の敷地に、客室はわずか10。4つの離れがある「右近」と6つの客室がある「左近」の2棟は、適度な距離を保って渡り廊下で結ばれ、プライベート感を確保。源泉掛け流しの名湯と極上の懐石料理でもてなす料亭旅館でありながら、まるで個人別荘で寛ぐようだ。ただ静かに時を過ごすことが難しい今の時代に、ゆっくりと流れる贅沢な時間をもたらしてくれる。
高知県 / 高知市
高知初の良質な天然温泉と四季の美食で心和む旅を
土佐藩主山内家下屋敷跡に立つ「三翠園」。約3000坪の広大な敷地には、風情豊かな日本庭園や国の重要文化財「下屋敷長屋」がある。また高知市街で唯一、自家源泉を有する天然温泉の宿としても知られている。清流・鏡川と名山・筆山を望む岩造りの露天風呂のほか、サウナや打たせ湯などを揃え、土佐の旅情を満喫しながらナトリウム塩化物高温泉の良質な湯を愉しめる。湯浴みを満喫した後は、南国・土佐の新鮮な食材をふんだんに取り入れた郷土料理の数々を美酒とともにゆったりと味わいたい。
カップルにおすすめのおこもり宿をエリア別で探す
新しい生活様式もだいぶ定着してきましたが、時間を気にせず、周囲を気にせず、友人と盛り上がれる機会が少なくなっていますよね。そんな今、気心の知れた仲間たちと、おこもりステイで楽しいひとときを過ごすのはいかがですか。一緒においしいものを食べ、女子トークに花を咲かせ、朝はゆっくり朝食をとる。館内にいくつも湯処がある宿で湯めぐりするのも楽しいし、ホテルで贅沢なリラクゼーションケアを受けるのもおすすめですよ。
静岡県 / 伊豆の国市
厳選された鮮魚料理を客室で満喫できる和風旅館
ペットと泊まれる、創業100余年の純和風旅館。自慢は、落ち着いた和風客室でいただく地元の幸満載の会席料理だ。料理長自ら沼津港の市場へ足を運び仕入れた厳選食材が、丁寧な技で滋味あふれる膳に仕上げられている。季節感を大切にした献立は月替わりだが、“その日一番美味しいものを提供したい”という思いで、詳細なメニューは決まっていない。旬の味覚に彩られたこだわりの料理は、何度訪れても心とお腹を満たしてくれる。
新潟県 / 中魚沼郡
自家源泉100%“つるつる美人の湯”を愉しむ湯宿
滔々と流れる信濃川のほとりに立つ、全12室のこぢんまりとした湯宿。「日本秘湯を守る会」の会員宿でもあり、“つるつる美人の湯”として地元でも親しまれている自家源泉100%の湯が愉しめる。アルカリ性単純温泉の、硫黄がほのかに香る茶褐色の湯は、ぬるめで湯あたりしにくい。宿自慢の庭園に臨む露天風呂では、四季折々の庭の風情を味わいつつ、湯浴みが堪能できる。午前9時~10時を除き、滞在中はいつでも利用可能だ。
山口県 / 長門市
開湯600年を誇る長門湯本温泉のモダン湯治リゾート
湯治場として600年もの歴史を誇る長門湯本温泉に建つ「別邸 音信(おとずれ)」は、湯治モダンをコンセプトに造られた温泉リゾート。近代的な設計と、古くから日本人が親しんできた伝統的建築様式が見事に融合し、アジアンリゾートの開放感と洗練された佇まいが雅やかな癒しをもたらす。洗練された雰囲気の大浴場には岩盤浴場や風情豊かな露天風呂が備えられ、肌触りやわらかな泉質の湯浴みと穏やかな時の流れが旅の疲れをそっと癒してくれる。
北海道 / 伊達市大滝区
約150坪の大露天風呂で開放的な湯浴みを愉しめる
館内に4つの温泉コンテンツがある北湯沢温泉の宿。約150坪の大露天風呂や大浴場、20個の露天風呂、季節の湯・変わり湯などがある「お好み風呂」を設え、個性的な湯浴みが満喫できそう。客室は小さな子ども連れでも安心な「ベビールーム」や、ベッドを3台備えた女子旅にぴったりな「レディースプレミアムルーム」など、シーンにあわせた種類豊富な客室を用意。ブッフェスタイルのエンタメ&ライブレストランでは旬の野菜、海鮮、季節によってはローストビーフをいただける。
友人と泊まるのにおすすめのおこもり宿をエリア別で探す