神奈川県の期間限定イベント
・OPEN情報

選択したエリアで検索

今日あそぶ
明日あそぶ
今週末あそぶ

◆ 何をして楽しむ?

  • 行事・お祭り
  • グルメ
  • 音楽
  • アート
  • 花・植物
  • スポーツ
  • カルチャー
  • 体験
  • イルミネーション
  • オープン情報

全32件:1−20件

近日終了予定

  • 近日終了予定
  • 開催日・オープン日
    • オープン情報オープン情報

    「ちきゅうの谷」オープン

    株式会社小田急箱根は、2025年4月25日に箱根ロープウェイ 大涌谷駅1階と駅前広場をリニューアルし、「黒・ジオ・風」をテーマにした新たな展望エリア「ちきゅうの谷」をオープンします。 「ちきゅうの谷」は、駅前に広がる大涌谷の荒涼とした大地や蒸気が吹き上がり硫黄のにおいが漂う生きた地球を感じられる場所であることから命名した新スポットです。谷に吹き込む風を感じる「風の輪テラス」、噴気を見下ろせる谷へ突き出したスリリングな「息吹のデッキ」、開放感ある景色を見渡せる「大空のほとり」の個性的な3つの展望デッキと、迫力ある自然と一体化する「岩の巣ベンチ」、大涌谷を楽しむ軽飲食や物販を展開する「谷のマルシェ」で構成しています。各ゾーンがダイナミックな地形や風などの地球の営みの奥深さに出会い、雄大な自然との触れ合いを楽しんでいただく絶景の舞台になっています。 駅1階のショップ「谷のマルシェ」では、箱根らしい土産品や、地元神奈川ゆかりの商品のほか、展望エリアに広がる景観をイメージしたオリジナルのスイーツやドリンクなどの軽飲食をご用意します。デッキにテイクアウトして、風景とともにお召し上がりいただけます。 箱根ロープウェイは、本年9月に開業65周年を迎え、これからも箱根を訪れる方々の心躍る時を創造していきます。箱根ロープウェイの空中散歩とともに、「ちきゅうの谷」での大自然の迫力を全身で感じる新たなジオ体験をお楽しみください。

    神奈川県|箱根・小田原・湯河原・真鶴

    2025年04月25日(金)

    入場料:無料

    • 行事・お祭り行事・お祭り
    • グルメグルメ

    屋台湾フェス 2025【Kawasaki Spark】

    台湾の夜を彩る“夜市”文化。 にぎやかな屋台、美食の香り、提灯の灯り──あの現地の空気感をそのまま再現したイベント「屋台湾フェス」が、今年の春、スケールアップして帰ってきます! 昨年夏、東京・芝公園で初開催された「屋台湾フェス」は、魯肉飯、大鶏排、小籠包といった台湾の定番グルメに加え、音楽・文化体験・幻想的な空間演出で約25,000人を動員。 食べ歩き、SNS 映えになる会場の様子から、家族のおでかけにもぴったりなフェスとして、多くの反響を呼びました。 そして2025年は、川崎駅すぐの川崎新! アリーナシティ・プロジェクト建設予定地(Kawasaki Spark)で初開催。 話題の“新スポット”で、本場の台湾を味わい尽くせる 24 日間をお楽しみください。

    神奈川県|川崎

    2025年04月18日(金)〜05月11日(日)

    入場料:大人:500 円(中学生以上)、小学生・未就学児:無料

    • イルミネーションイルミネーション

    サンエックスキャラクターズイルミネーション【さがみ湖MORI MORI】

    首都圏から車で50分、大自然に囲まれたアドベンチャーリゾート「さがみ湖MORI MORI」では、2024年11月16日~2025年5月11日の期間、関東最大級600万球のイルミネーションイベント「さがみ湖イルミリオン」を開催します。 本年は「リラックマ」や「すみっコぐらし」などのサンエックス株式会社の人気キャラクターが集結する「サンエックスキャラクターズイルミネーション」エリアが登場します。

    神奈川県|相模原・相模湖

    2024年11月16日(土)〜2025年05月11日(日)

    料金:※詳細は公式HPをご確認ください

    • グルメグルメ

    神奈川クッキーパーティー2025【ニュウマン横浜】

    株式会社STABLESは、横浜駅直結のニュウマン横浜6階2416MARKETにて「神奈川クッキーパーティー2025」を開催いたします。定番人気のめぐみ焼菓子店をはじめ、2416MARKET初出店の3ブランドを含む、神奈川の10のクッキーブランドが2日間限定で集結。

    神奈川県|横浜・みなとみらい・元町

    2025年05月10日(土)〜05月11日(日)

    入場料:無料

    • グルメグルメ

    湘南の海を眺めながらのお花見×東西古都トリップ【鎌倉プリンスホテル】

    鎌倉プリンスホテルは、京都の老舗の味が味わえる「湘南の海を眺めながらのお花見×東西古都トリップ」を2025年2月26日~5月13日まで開催いたします。 湘南の海を眺めながらのお花見×東西古都トリップでは、日本伝統の「茶の心」を受け継ぐ老舗茶舗「京都福寿園」とコラボレーションしたアフタヌーンティーやスイーツ、抹茶を使用したシェフ考案の創作フレンチコースをご用意いたしました。 また、お客さまにゆったりと寛いでいただけるよう、畳敷きのラウンジスペース「TATAMIラウンジ」を新設することで、小上がりの畳に靴を脱いでゆっくりと、心地よい時間を提供いたします。そのほかにも、窓に描かれた桜のウインドーアートや桜の装飾とともにお花見体験もお楽しみいただけます。

    神奈川県|湘南・鎌倉

    2025年02月26日(水)〜05月13日(火)

    料金:1,500円~

    • イルミネーションイルミネーション

    第11回 いせはら芸術花火大会【伊勢原市総合運動公園】

    2025年5月17日に伊勢原市総合運動公園にて「第11回いせはら芸術花火大会」が開催されます。 伊勢原市民有志団体により2009年からスタートした大会で、今回で11回目を迎えます「芸術」と大会名にあるとおり、デザインや色に工夫を凝らした「創造性あふれる花火」ばかりが打ち上がる花火大会です。 地域の花火大会では珍しく「花火鑑賞士」による解説付き。花火の色や種類、特徴、歴史などの魅力を丁寧に伝えてくれるので、より深く花火を楽しむことができます。 打ち上げは、全国花火競技大会で最優秀賞である内閣総理大臣賞を2度受賞した、三河花火・メロディ花火の第一人者「磯谷煙火店」が担当します。 花火以外にも、ステージイベントや飲食・物販等が催されます。

    神奈川県|海老名・厚木

    2025年05月17日(土)

    料金:詳細は公式HPよりご確認ください

    • アートアート

    ミュシャ展 アール・ヌーヴォーの女神たち【横浜赤レンガ倉庫1号館3Fホール】

    全国各地で好評巡回中の「ミュシャ展 アール・ヌーヴォーの女神たち」が、この春ついに横浜へ。2025年4月18日から5月18日まで、横浜赤レンガ倉庫1号館3Fホールにて開催されます。 本展は、2023年末に大阪市での開催を皮切りにスタートし、アール・ヌーヴォーを代表する画家・デザイナー「アルフォンス・ミュシャ」の世界を、リアルとデジタルの両面から体感できる内容となっています。曲線美や幾何学模様を駆使した装飾性の高さから「線の魔術師」と称されるミュシャの作品を、圧巻の「展示」と高精細プロジェクターによる華やかな「映像空間」で存分にお楽しみください。

    神奈川県|横浜・みなとみらい・元町

    2025年04月18日(金)〜05月18日(日)

    料金:2,000円

    • グルメグルメ

    よこすかカレーフェスティバル2025【ヴェルニー公園】

    横須賀市は、平成11年(1999年)に「カレーによるまちづくり」を始め、「カレーの街よこすか」を推進するための各種取り組みを進めてまいりました。各種取り組みのなかでも、メインイベントとなる「よこすかカレーフェスティバル2025」を以下のとおり開催します。 よこすか海軍カレーや横須賀海上自衛隊カレーの販売のほか、大人気のカレーバイキング、カレーパンまつりを引き続き開催します。また、北は青森県、南は愛媛県から集結した、全国各地の個性豊かなカレーをお楽しみいただけます。

    神奈川県|横須賀・三浦

    2025年05月17日(土)〜05月18日(日)

    入場料:無料

    • 体験体験

    キュナード 横浜港ジャック【横浜港】

    ラグジュアリーな船旅を提供し続けているキュナードは、3月29日から開始するクイーン・エリザベス 2025年日本発着クルーズ シーズンを記念して、特別企画「キュナード 横浜港ジャック」を開催いたします。 本イベントでは、大黒ふ頭に寄港しているクイーン・エリザベスを眺めることができる横浜港を代表 する4つのランドマーク「横浜マリンタワー」「THE WHARF HOUSE YAMASHITA KOEN」「横浜港シンボルタワー」「横浜ベイブリッジスカイウォーク」とコラボレーションし、キュナードが横浜港をジャック いたします。クイーン・エリザベスを見に各施設にご来場された方に、2025 年日本発着クルーズのためだけに制作されたオリジナルポストカードを数量限定で配布いたします。 さらに、横浜マリンタワーではキュナードとのコラボレーションで行われる「キュナード写真展」や、展望フロアチケットの割引キャンペーン、クイーン・エリザベスの出航に合わせた特別ライトアップ、また THE WHARF HOUSE YAMASHITA KOEN では、日本発着クルーズを記念した特別メニュー「フィッシュ&チップス」のご提供や足湯テラスでのお得なプレゼントキャンペーンなど、クイーン・エリザベスの日本発着クルーズを盛り上げる期間限定の特別な体験の数々が開催されます。クイーン・エリザベスの日本への寄港は2025年が最後になります。横浜港で繰り広げられる「クイーン・エリザベス」一色のスペシャルイベントを、ぜひご体験ください。

    神奈川県|横浜・みなとみらい・元町

    2025年03月29日(土)〜05月24日(土)

    入場料:無料

    • グルメグルメ

    北海道の恵みと春のデザートブッフェ【ウェスティンホテル横浜】

    新世代の「ウェルビーイング」を体現化したライフスタイルホテル、ウェスティンホテル横浜は2025年3月1日より、北海道の厳選食材をふんだんに使用したデザートブッフェやランチブッフェなど、各種メニュープロモーションを3階ブラッスリー・デュ・ケにて開催いたします。 この春、3階「ブラッスリー・デュ・ケ」では北海道の雄大な自然が育んだ食材と神奈川県産の食材を贅沢に使用した特別なメニュープランをご用意いたしました。

    神奈川県|横浜・みなとみらい・元町

    2025年03月01日(土)〜05月25日(日)

    料金:大人 6,200円 / お子さま(4歳~12歳)3,100円 (税・サービス料込)

    • グルメグルメ

    ハーバー・ディライト– 北海道と神奈川の恵みを味わうランチブッフェ【ウェスティンホテル横浜】

    新世代の「ウェルビーイング」を体現化したライフスタイルホテル、ウェスティンホテル横浜は2025年3月1日より、北海道の厳選食材をふんだんに使用したデザートブッフェやランチブッフェなど、各種メニュープロモーションを3階ブラッスリー・デュ・ケにて開催いたします。 この春、3階「ブラッスリー・デュ・ケ」では北海道の雄大な自然が育んだ食材と神奈川県産の食材を贅沢に使用した特別なメニュープランをご用意いたしました。

    神奈川県|横浜・みなとみらい・元町

    2025年03月01日(土)〜05月25日(日)

    料金:<平日(セミブッフェ)>大人 6,400円 / お子さま(4~12歳)3,200円

    • グルメグルメ

    CURRY&BEER FESTIVAL 2025 in 藤沢&川崎【川崎会場/かわさきフェス広場】

    2025年5月23日~25日に川崎駅前 かわさきフェス広場にて「カレー」と「ビール」をテーマとした「CURRY&BEER FESTIVAL 2025 in藤沢&川崎」を開催いたします。本イベントでは、様々なクラフトビールやスタイルのカレーを楽しめるほか、スパイスショップやレトルトカレーフェアブースなどと物販も充実! 「カレー」や「ビール」を通じ、地域の交流の場として、来場者が新たな発見もできるようなラインナップになっております! 会場内には、様々なビールやカレーの店舗が全20店舗ほど揃っております。 ステージでは、アーティストやパフォーマーによるステージをお楽しみいただけます。 また、お子様にも楽しんでいただけるよう、縁日企画やステージにて大道芸・パフォーマンスも多数ございます。

    神奈川県|川崎

    2025年05月23日(金)〜05月25日(日)

    入場料:無料

    • グルメグルメ

    「春のランチビュッフェ」&「春休みスペシャルランチビュッフェ」【横浜桜木町ワシントンホテル】

    横浜桜木町ワシントンホテル5階のDINING & BAR 「BAYSIDE」(ダイニングアンドバー ベイサイド)では、2025年3月1日~5月31日の期間に「春のランチビュッフェ」、そして2025年3月29日~4月6日に「春休みスペシャルランチビュッフェ」を開催いたします。 DINING & BAR「BAYSIDE」では、春の旬の食材を使った「春のランチビュッフェ」を3月1日~5月31日の期間にご提供いたします。3種のソースで食べ比べができるローストビーフをはじめ、筍と生ハムのマリネ、菜の花としらすのペペロンチーノ(3~4月限定)、鰆の香草焼きなど、春の訪れを感じさせる彩り豊かなメニューが並びます。

    神奈川県|横浜・みなとみらい・元町

    2025年03月01日(土)〜05月31日(土)

    料金:大人1名 3,300円~

    • グルメグルメ

    春の広島フェア【新横浜プリンスホテル】

    新横浜プリンスホテルでは、「ブッフェダイニング ケッヘル」(2F)にて、2025年4月1日から5月31日まで、広島の食材を味わえる期間限定ブッフェ「春の広島フェア」を開催いたします。 「ブッフェダイニング ケッヘル」では、日本の多彩な食文化の魅力を発信したいという思いから、日本各地の郷土料理や食材をお楽しみいただけるフェアを開催しております。今回は、瀬戸内海や中国山地の豊かな自然に恵まれる、良質な食材の宝庫「広島」の食をご堪能いただけます。 広島の世羅町で生まれた松茸によく似た形と香りが特徴の「松きのこ」と、濃厚な旨味の和牛を目の前で炙って香ばしさをプラスしてご提供する「和牛と松きのこ岩塩炙り アサムラサキかき醤油の香り」や、ホルモン天ぷらやあげもみじ、広島県民に大人気の「がんす」など、広島名物を揚げたてでご提供する、パフォーマンスメニューは必食です。その他、レモンや野菜、しらすなど、広島の美味しい海の幸・山の幸の数々を味わえるメニューを豊富に取り揃えております。

    神奈川県|横浜市内

    2025年04月01日(火)〜05月31日(土)

    料金:ランチ1名さま 4,500円より

    • グルメグルメ

    抹茶と季節のフルーツのアフタヌーンティー【川崎キングスカイフロント東急REIホテル】

    川崎キングスカイフロント東急REIホテルは、2025年4月1日~5月31日の期間「抹茶と季節のフルーツのアフタヌーンティー」を販売いたします。 季節ごとにテーマを変えて提供しているアフタヌーンティー。今回は、抹茶のほろ苦さと、甘酸っぱいフルーツが織りなす絶妙なハーモニーが楽しめるスイーツをご用意しております 。上段に並ぶのは、川崎大師名物の久寿餅と旬の甘酸っぱい甘夏を、ほろ苦い抹茶クリームとともに贅沢に楽しめるパフェや、伊勢で収穫された香り高い抹茶をふんだんに使用したパウンドケーキ。中段には、サクサクとした食感の中に、さわやかな甘夏の香りが引き立つマーブルスコーンや、芳醇な白ワインの香りがピンクグレープフルーツの酸味と絶妙にマッチした、見た目にも華やかなゼリーが楽しめます。 セイボリーには 、新タマネギのロースト サルサベルデをご用意。新タマネギの自然な甘みと、とろけるような食感、パセリをメインにした緑の爽やかなソースで魅了します。さらに、バターの豊かな風味が加わったキノコソテーに、抹茶のほのかな香りをアクセントに加えたキノコのウィーン風は、一口ごとにその旨味をご堪能いただけます。ウェルカムプレートのサラダとスープは、神奈川県近郊の野菜を使用し、鮮やかな緑が映える一皿に仕上げました。 店内の大きな窓から広がる自然豊かな風景を眺めながら、贅沢なひと時をお楽しみください。

    神奈川県|川崎

    2025年04月01日(火)〜05月31日(土)

    料金:お1人様4,500円

    • 花・植物花・植物
    • グルメグルメ
    • 体験体験

    春のローズフェスタ【小田原フラワーガーデン】

    神奈川県小田原市にある小田原フラワーガーデンでは、入園無料の約160品種・360本のバラ園が見頃を迎えます。1年のうち最も華やかな「春バラ」の景観が楽しめる時期にあわせて、イベント「春のローズフェスタ」を2025年5月10日~6月1日に開催いたします。

    神奈川県|箱根・小田原・湯河原・真鶴

    2025年05月10日(土)〜06月01日(日)

    入場料:無料

    • グルメグルメ

    YOKOHAMAベイサイドアフタヌーンティー〜princess blue~【リストランテ マンジャーレ ウォーターエッジ YOKOHAMA】

    結婚式場「アートグレイス ポートサイドヴィラ」では、館内の「リストランテ マンジャーレ ウォーターエッジ YOKOHAMA」にて、「YOKOHAMAベイサイドアフタヌーンティー〜princess blue~」 を、2025年3月18日~6月1日に販売いたします。 今回は横浜らしさ満載の “海・空”をモチーフに”お姫様”要素を取り入れた「 YOKOHAMAベイサイドアフタヌーンティー~princess blue~」をご提供します。

    神奈川県|横浜・みなとみらい・元町

    2025年03月18日(火)〜06月01日(日)

    料金:[平日]おひとり様 4,800円~

    • グルメグルメ

    Larboard Afternoon Tea ~Vert~【インターコンチネンタル横浜Pier 8】

    横浜・みなとみらいの新港ふ頭にあるホテル、インターコンチネンタル横浜Pier 8は、2025年3月4日よりレストラン&バー「Larboard(ラーボード)」にて、一面の緑が美しい「Larboard Afternoon Tea ~Vert~(ヴェール)」をお届けいたします。 「Vert」とはフランス語で「緑色」を意味し、その名の通り緑色をテーマにしたスイーツやセイボリーを楽しめるアフタヌーンティーに仕立てています。早春から初夏にかけての食材が持つみずみずしさや、自然の甘み、ほのかな苦みなどを活かし、草木が芽吹く生き生きとした季節を表現したアイテムが並びます。 スイーツには抹茶の緑が鮮やかな煎茶のフィナンシェやキウイフルーツをのせたフロマージュムース、青梅と梅酒のジュレ、メロンのショートケーキなど色合いの異なる緑のメニューをご用意。 セイボリーでは、英国式アフタヌーンティーの定番であるキュウリのサンドウィッチをはじめ、フレッシュなハーブをのせたアボカドディップや、グリンピースのポタージュ、チキンのジェノヴェーゼやスナップエンドウをあしらった真鯛のマリネなど、春の恵みを感じられる料理が楽しめます。 シェフのとっておきメニュー“CHEF'S SPECIAL”では、趣向を変えて、アフタヌーンティーでは珍しいあんみつを味わっていただきます。濃緑の抹茶寒天にバニラアイスクリームと白玉の白色が映えるシェフ特製の一皿です。 爽やかな季節を迎えた横浜の海や街並みを眺めながら、Larboardならではの美しい緑あふれるアフタヌーンティーをご堪能ください。

    神奈川県|横浜・みなとみらい・元町

    2025年03月04日(火)〜06月02日(月)

    料金:7,000円(税サ込)

    • グルメグルメ

    いちごとさくらんぼの真っ赤なアフタヌーンティー【リストランテ マンジャーレ 伊勢山】

    株式会社ベストブライダルが運営する「リストランテマンジャーレ 伊勢山」では、「いちごとさくらんぼの真っ赤なアフタヌーンティー」を、2025年4月2日~6月2日の期間限定で販売いたします。 シーズン毎にテーマを設け、専属パティシエが手掛ける繊細で華やかなスイーツをご堪能いただける人気のアフタヌーンティー。春シーズンは、“いちご”と“さくらんぼ”をふんだんに使用し、「赤い宝石のスイートタイム」をテーマに、甘酸っぱくて可愛いスイーツをご用意しました。 大きな窓から明るい陽射しがふりそそぐ開放的な空間で、優雅なティータイムをお過ごしください。

    神奈川県|横浜・みなとみらい・元町

    2025年04月02日(水)〜06月02日(月)

    料金:アフタヌーンティーのみ 4,900円~

    • 音楽音楽

    TANGO【横浜市栄区民文化センター リリス】

    ヒラルディージョ事務局主催、「TANGO」が2025年6月7日に横浜市栄区民文化センター リリスにて開催されます。チケットはカンフェティにて発売中です。 アルゼンチン・ブエノスアイレスで生まれたタンゴの演奏を楽しんでいただくコンサート。毎回好評のバンドネオン、バイオリン、ピアノのトリオにコントラバスが加わり、カルテットでの再演が決定! さらに楽しんでいただけるようタンゴや曲についての話などと共に、古典タンゴをすこし多く、アルゼンチンタンゴの名曲の数々を堪能していただきます。 その昔、移民たちが集まる港町の酒場で生まれ、時を経て、アフリカのリズム、欧州の旋律、南米や現地の音楽が融合し、アルゼンチンだけでなく世界で愛される音楽にまでなったタンゴ。素晴らしい響きのホールで、日本で活躍しているミュージシャンたちによる演奏をお楽しみに! なお、ヒラルディージョの活動開始20年という節目に、気軽に来ていただける特別価格で開催しますので、この機会に是非お越しください。

    神奈川県|横浜市内

    2025年06月07日(土)

    料金:自由席 2,200円

週間天気予報

【神奈川県の天気】

日付天気気温降水確率
05/10(土) 雨後晴れ雨後晴れ 24°15° 50%
05/11(日) くもりくもり 26°16° 40%
05/12(月) くもり一時雨くもり一時雨 22°16° 50%
05/13(火) 晴れ時々くもり晴れ時々くもり 25°16° 20%
05/14(水) 晴れ時々くもり晴れ時々くもり 26°15° 20%
05/15(木) くもり時々晴れくもり時々晴れ 25°16° 30%
05/16(金) くもりくもり 23°18° 40%

人気ランキング

毎週月曜更新:30日間の閲覧数での集計

  • イベント
  • スポット
  • プラン

よくあるご質問

  • 「期間限定イベント」ページ内ではさまざまなイベント情報を見ることができましたが、「何をして楽しむ?」の部分には、どんなイベントが含まれていますか? 具体的に教えてください。

    「イルミネーション」や「花火大会」はもちろん、「カルチャー」では寺社での書き初め、AR・VRの世界を体験するイベント、「体験」では雪のなか、スノーシューで森の中を探検するイベントなど、さまざま。その時の気分に応じて、カテゴリも選択できます。

  • いろいろな条件からイベントを探すことができますが、それぞれの検索条件の特徴を教えてください。

    まず「エリアから探す」では、ブロック別・都道府県別で絞り込みができます。その先には、カレンダーから行く日程を選べたり、「おすすめ順」「人気順」「入場料が安い順」「近日終了予定」などの並べ替えなどから、おでかけ日に最適なイベントを検索することができます。