どこまでも続く大海原、遠くに眺める山並み、四季折々の渓谷美、洗練された庭園。湯船から眺める絶景を独り占めできるのは、露天風呂付客室の醍醐味です。夕日や星空、朝焼けと時間ごとの異なる表情も、見逃すことなく絶妙なタイミングで堪能できるのが魅力。自然の音も優しいBGMとなって心に染み渡ります。宿によっては山側、海側など違う景色が楽しめるところもあるので、事前に確認を。
周囲を気にすることなく、気の向くままに湯浴みができる露天風呂付客室。ちょっと贅沢なひとり旅や、大切な人や家族と過ごすシーンで、特別なひと時を演出してくれます。露天風呂付客室に泊まる贅沢旅に出掛けませんか?
エリア別で探す
どこまでも続く大海原、遠くに眺める山並み、四季折々の渓谷美、洗練された庭園。湯船から眺める絶景を独り占めできるのは、露天風呂付客室の醍醐味です。夕日や星空、朝焼けと時間ごとの異なる表情も、見逃すことなく絶妙なタイミングで堪能できるのが魅力。自然の音も優しいBGMとなって心に染み渡ります。宿によっては山側、海側など違う景色が楽しめるところもあるので、事前に確認を。
広々とした大浴場は気持ちがいいですが、タイミングによっては混雑してしまい入りづらいことも。露天風呂付客室は、自分たちだけのプライベート風呂なので、滞在中好きな時に好きなだけ利用できます。また、長湯が苦手な人もちょっと浸かったら部屋で休めばいいので、そのたび移動するわずらわしさもありません。いくら入りたい放題でも湯あたりしないよう、きちんと休憩ははさみましょう。
露天風呂付客室は、子連れファミリーにおすすめ。大浴場で子どもが騒いだり走ったりしてしまい、湯船にゆっくり浸かることもままならず、気疲れしてしまった経験はありませんか。せっかく温泉に癒されにきているのに、それでは本末転倒。客室専用の露天風呂であれば、子どもが多少騒いでも周りに迷惑かけることなく、ストレスフリーで、パパもママも心置きなく湯浴みが楽しめます。
「ゆっくり湯浴みを楽しみたい」と思っても、何かと人の目が気になる女性ひとり旅。でも、露天風呂付客室なら、着替えを抱えてお風呂に行く煩わしさもなく、ずっとすっぴんのまま、いつでも入浴を楽しめます。部屋食のあるプランなら、食事処でひとり寂しく食べる必要もなし。湯浴みの合間に周囲を散策したり、女性に人気のエステで癒やされたりと、楽しみも広がります。ありのままの自分になって、リフレッシュするひとり旅はいかが。
大阪府 / 池田市
心身を潤すプライベートな空間で伏尾の自然を満喫
大阪市内から約30分というアクセス至便な環境にありながら、百万両の夜景で知られる五月山を正面に臨み、眼下に大阪の清流・余野川が流れる「不死王閣」は、まさに大阪の奥座敷と呼ぶにふさわしい温泉旅館だ。露天風呂付客室を20室備えているほか、落ち着いた雰囲気の和室、洋室、和洋室など趣向を凝らした空間が上質な寛ぎをもたらす。宿泊はもちろん、天然温泉の露天風呂と客室で味わう会席料理をセットにした日帰り温泉プランも充実しているので、忙しい人も気軽に旅行温泉を愉しめる。
京都府 / 宮津市
日本三景「天橋立」や運河の景色を一望できる温泉宿
日本三景「天橋立」を望む宿 「文珠荘」。設計は、皇居の基本設計を担当した日本を代表する建築家・吉村順三氏が手掛け、“簡素で美しいものの追求”をモットーに、心和む水際の風景と快適な泊まり心地を兼ね備えた和のリゾートに。また、石窯レストランでは丹後の食材を使った石窯料理がいただける。客室は、豪華な「特別室」や一般客室を備え、燻したお茶の香りでリラックスできる「茶香炉」の貸し出しやレンタサイクルなど、ゲストの好みで選べるもてなしがあり、充実した滞在が叶う。
鹿児島県 / 薩摩郡
紫尾山の自然に囲まれた全室離れの宿で四季を愉しむ
四季折々の美しい自然に癒される、紫尾山の麓にひっそりと佇む「紫尾庵」は、8つの客室で構成された閑静な宿。この地には、紫尾神社の拝殿の下から源泉が湧き出ることから“神の湯”と呼ばれている紫尾温泉があり、全客室で源泉掛け流しの湯を堪能できる。硫黄の香りがほんのり漂うエメラルドグリーンの湯はどこか神秘的。まろやかな湯がベールのように体を包み込み、湯上がりには肌がしっとりとなめらかになる。客室に備わる露天風呂や内風呂で静かな湯浴みを愉しみ、疲れた心と体を解放しよう。
静岡県 / 伊豆市
都会の喧騒を離れた湯宿で味わう自家源泉の湯浴み
中伊豆に佇む湯宿「嵯峨沢館」。伝統の自然素材にこだわった木や石、花、そして人を繋ぐもてなしの心で迎えるエントランスに一歩足を踏み入ると、しばし日常を忘れる静寂な時間が流れる。荷運び用の藤のカゴや現代の調度品をバランスよく配した、懐かしさ漂う館内。周辺は、木々のざわめきや渓流の瀬音、静かな田舎風景が心を癒してくれ、日本の四季がもたらす美しさを思い出させてくれるロケーションが広がる。また、都会の喧騒を離れた湯宿で味わう、自家源泉の湯浴みは格別の心地良さだ。
おひとりさまで楽しめる露天風呂付客室のある宿をエリア別で探す
大切な人との距離を縮め、ワンランク上の贅沢な旅の時間を過ごせる露天風呂付客室。プライベートな空間でゆったり湯浴みをし、周囲に気兼ねすることなくふたりだけの時間を過ごせば、きっと思い出に残る旅になります。露天風呂のあるロケーションやシーンで選ぶのもポイント。絶景の海をふたりで眺める露天風呂や、満天の星を眺めながら湯浴みする山あいの湯、冬場なら雪見の露天風呂など、いずれもドキドキが止まらなくなりそうです。
群馬県 / 前橋市
関東平野のきらめく夜景を望む極上の湯浴みに癒される
赤城高原に佇む「山屋蒼月」は、深い森に囲まれた隠れ宿。5千坪の広大な敷地には情緒あふれる日本庭園、本館「月の彩り」、湯殿、離れ客室「観月」「浮月」「朧月」、別館「月あかり」、2019年4月オープンの別邸「月のせせらぎ」が点在する。敷地内に赤城高原温泉の源泉を有し、開放的な大浴場、川の流れを引き入れた庭園露天風呂に、専用露天風呂を備えた客室も完備。関東平野を茜色に染める夕陽や、幻想的な月が浮かぶ関東平野の夜景を眺めつつ、非日常の湯浴みを心ゆくまで堪能しよう。
長野県 / 諏訪郡
皇族と文豪の息遣いを感じる名園・名湯の宿
300余年前、甲州街道と中山道が合流する地に宿場町として栄えた下諏訪温泉。「聴泉閣かめや」は、江戸時代より中山道下諏訪宿の本陣宿として長い歴史を誇り、明治以降は、芥川龍之介、与謝野鉄幹・晶子、島崎藤村といった文豪たちが宿泊した由緒ある湯宿だ。2013年11月には館内をリニューアルし、昔の趣きある名残と現代の居心地よさが融合した空間が広がる。古人も眺めたという林泉式庭園や、幕末のロマンを感じる皇女和宮ゆかりの「上段の間」など、歴史と文化が薫る宿で特別な休息を。
静岡県 / 賀茂郡
伊豆の海を一望する露天風呂付き全4室のみの癒し宿
今井浜を望む小高い丘の上に立つ温泉宿。客室は4室のみで、全室に露天風呂を設えており、テラスからは海や山々を一望する。桐や杉の無垢材、珪藻土などの天然素材にこだわって造られた室内は、日本古来の和の趣と洋の機能美が融合。風情に浸りながら快適に過ごせる。“海”と“河津桜”をコンセプトとする自慢の庭は、海を背景にさまざまな草木で彩られ、河津桜の時期には庭いっぱいに桜が咲き誇る。絶妙のタイミングでテーブルへ運ばれる地場食材を使った料理は滋味深く、ゆっくりと味わいたい。
鹿児島県 / 霧島市
大切な人と心安らぐ独り占めの湯浴みのひとときを
鹿児島の奥座敷として栄える霧島市・日当山温泉に佇む湯宿。本館客室と離れの客室があり、全室が源泉掛け流しの露天風呂付きだ。“美人の湯”として親しまれてきた、肌に優しい天然温泉掛け流しの湯は、客室露天風呂のほかにも、内湯と露天風呂から成る大浴場や、全11室の貸切個室風呂で愉しめる。食事は地産地消にこだわり、四季折々の地元の旬の食材を盛り込んだ会席料理が堪能できる。滋味豊かな料理に舌鼓を打ち、良質の温泉に癒されて、日常から解放された至福のひとときを送ろう。
カップルで楽しめる露天風呂付客室のある宿をエリア別で探す
子ども連れでゆっくり温泉気分を満喫するなら、露天風呂付客室に泊まるのもおすすめです。大浴場では家族水入らずのお風呂は楽しめませんし、子どもが騒いだり走り回ったりすれば、落ち着いてお風呂に入ることも叶いません。目の行き届くプライベートな空間でお風呂に入れる客室ならば、小さな子どもや赤ちゃん連れでも安心。さらに、部屋食を選択すれば、露天風呂のある贅沢な空間で、暮らすようにゆったり過ごせます。
大分県 / 由布市
極上の空間と趣向を凝らした創作料理で非日常を満喫
由布院の本通り・湯の坪街道から数分。「由布院別邸 樹」のモダンな日本庭園の中には、趣の異なる離れの客室13棟14室が点在している。雄大な由布岳の眺望と、源泉掛け流しの温泉が旅の疲れをそっと癒し、ゆるりと流れる旅の時間を満喫したい大人にふさわしい隠れ宿だ。湯上がりは、厳選された地元の旬の食材をたっぷりと使った会席料理で由布院の味覚を堪能しよう。料理長のこだわりともてなしが食す人の五感を満たしてくれる。
鹿児島県 / 霧島市
大切な人と心安らぐ独り占めの湯浴みのひとときを
鹿児島の奥座敷として栄える霧島市・日当山温泉に佇む湯宿。本館客室と離れの客室があり、全室が源泉掛け流しの露天風呂付きだ。“美人の湯”として親しまれてきた、肌に優しい天然温泉掛け流しの湯は、客室露天風呂のほかにも、内湯と露天風呂から成る大浴場や、全11室の貸切個室風呂で愉しめる。食事は地産地消にこだわり、四季折々の地元の旬の食材を盛り込んだ会席料理が堪能できる。滋味豊かな料理に舌鼓を打ち、良質の温泉に癒されて、日常から解放された至福のひとときを送ろう。
千葉県 / 鴨川市
海の絶景を目の前に究極の癒し体験“海旅”を叶える
都心から東京湾アクアライン経由で車を走らせること約1時間半、千葉県鴨川の荒磯に寄り添うように造られた湯宿。この地屈指のオーシャンビューが魅力だ。完全プライベート空間の貸切露天風呂など、館内のあらゆる場所から、海の壮大なパノラマを間近で見渡せる。もちろん、すべての部屋からもこの唯一無二の景色を満喫。なかでも、是空棟に設えられた半露天風呂付きの客室が好評だ。“密”を避けた“おこもりステイ”にも最適。是空でしか味わうことのできない究極の“海旅”を体験したい。
宮崎県 / えびの市
京町温泉郷で大正4年から営む老舗の温泉旅館
宮崎県随一といわれる京町温泉郷にある、大正4年創業の老舗温泉旅館。“のんびり落ち着ける庶民的な宿”を謳い、実家に帰ったように寛げる和室・洋室の客室や、自家製野菜を使った料理で温かく迎え入れてくれる宿だ。“すっぽんぽん風呂”の名で呼ばれる露天風呂など館内にある湯処では、京町温泉の湯を宿泊客は24時間楽しめる。源泉掛け流しの単純泉ですっきり入れると評判で、日帰りでの利用者にも人気が高い。京町温泉駅から徒歩約4分、南九州の分岐点・えびのICからは車で約7分というアクセスの良さも嬉しい。
ファミリーで楽しめる露天風呂付客室のある宿をエリア別で探す
泊りがけの旅行ができなくても、日帰りで利用できる貸切風呂なら、気軽に温泉気分を楽しめます。プライベートな空間で湯を満喫できる貸切風呂は、デートや家族連れのお出かけ、女子会にもおすすめですよ。レストランや食事処を備えた施設では湯上がりに食事を楽しんだり、エステサロンのある所では贅沢なボディケアに癒やされたり。一般的に、貸切風呂や家族風呂の数は限られている所が多いので、事前にチェックして早めの予約を。
佐賀県 / 藤津郡
ゆったり寛げる空間で時間を忘れて眺める有明海
JR肥前大浦駅から車で約5分ほどの場所に位置する「太良嶽温泉 蟹御殿」は、潮の干満差が日本一を誇る有明海沿いのリゾート施設。露天風呂や客室、お食事処からは時間によって表情が変わる海面と、悠然とそびえたつ雲仙普賢岳が一望できる。全4室の離れと2023年の春にリニューアルした本館客室のほか、フルオーシャンビューの大浴場と2種類のサウナ、「竹崎カニ」をふんだんに使用した会席料理が堪能できるなど、心が満たされるおもてなしを体験しよう。
茨城県 / 稲敷市
日常の喧騒から離れたプライベート空間を満喫
茨城県稲敷市にある、アジアンリゾートのような雰囲気が漂う宿泊施設。全客室が独立したコテージタイプで、まるで自分の別荘に来たような気分に。周りに気兼ねなく寛げる究極の癒やし空間を提供している。客室は、ツインベッドかダブルベッドを配したスタンダードなタイプのコテージのほか、岩盤浴を完備したVIPルームを用意。全室に高級リゾートやシティホテルでも採用されているシモンズ製のベッドを備え、快適な睡眠が叶う。
京都府 / 亀岡市
“京の奥座敷”湯の花温泉郷に立つ風情ある湯宿
トロッコ列車や保津川下りで有名な京都の人気観光地・湯の花温泉郷にある旅館。市の中心部から離れた静かな山あいにあり、四季を感じながら、日常を忘れてゆっくりと滞在できる湯宿として定評がある。湯の花温泉には深い歴史があり、その昔、戦国武将が刀傷を癒したという良泉としても知られている。旅館内の大型温泉施設では、露天風呂などでこの湯を心ゆくまで満喫できるほか、夕食では地場産食材を取り入れた季節感あふれる料理を堪能。細やかな気配りのあるおもてなしのもと、思い出に残る京都でのひとときを過ごしたい。
神奈川県 / 足柄下郡
極上の寝具で上質な眠りが期待できる隠れ家的ホテル
“大人の時間(とき)を愉しむ”をコンセプトにした、箱根仙石原の隠れ家的ホテル。客室はスタイリッシュな意匠ながら、使い勝手が良いのも嬉しい。離れの客室半露天風呂、本館の大浴場・露天風呂では、「箱根十七湯」のひとつである強羅温泉の湯に浸かれる。仙石原の爽やかな風を感じつつ、湯浴みを堪能したい。食事は旬の素材を活かした美麗な盛り付けの皿が並ぶ。ライブキッチンでステーキを焼くライブ感も、また食の愉しみのひとつ。ただのんびりと憩いの時間を過ごしたい人におすすめの宿だ。
日帰りで楽しめる露天風呂付客室のある宿をエリア別で探す