爽やかな陽気が心地よい。季節の花を愛でてみては
銚子の絶景灯台、成田寺社や勝浦の海、木更津のアウトレット、幕張のイベントが魅力。
一週間の天気
9日
20/11
0%
10日
18/10
10%
11日
14/10
50%
12日
14/10
70%
13日
15/9
20%
14日
/
20%
15日
/
40%
千葉県のおすすめ観光スポットをランキング形式でご紹介します。
毎週月曜更新:30日間の閲覧数での集計
県下最大のダム湖。バスフィッシングの名所で週末は釣り人が集う
小櫃川の上流にある、千葉県最大のダム湖。バス釣り、ボート、ハイキング、オートキャンプなどアウトドアが楽しめる。湖畔には温泉もあり、11月中旬から亀山渓谷の紅葉が見頃に。
海のまち・南房総ならではの美味を楽しむ旅
富浦ICの目の前、館山バイパス沿いに位置し、2019年4月にリニューアルされた「房総の駅 とみうら」。新鮮な地魚をはじめとする房総グルメや特産品を食べて・買って・楽しめる人気観光施設だ。敷地内には、寿司や海鮮丼、浜焼きなど、さまざまな飲食店が立ち並び、房総の海山の幸を存分に味わえる。また、焼きたてパンと挽きたてコーヒーを堪能できる「とみうらカフェ」もオープン。落ち着いた雰囲気の居心地いい店内には、房総半島ならではの土産物店も併設されているので、思い思いに房総の魅力を満喫しよう。
自然豊かな亀山湖でクルーズやボートを堪能
都心から車で約70分、東京湾アクアラインからのアクセスも良好な千葉・亀山湖で、レンタルボートや紅葉クルーズ、釣りなどが楽しめる。春は新緑、夏は花火、秋は紅葉、冬は満天の星が見られるなど、季節ごとに大自然を全身で体験できるのが魅力。また、ランチメニューやドリンクも種類豊富に揃っている。ゆっくり遊びたい場合は、5部屋限定で宿泊も可能。地産地消にこだわり、地元の旬の食材をふんだんに使う料理も楽しみだ。
新浦安の温泉リゾートで叶える癒しの旅
都心に程近い浦安にありながら、地下1,400メートルから湧き出る天然温泉を楽しめる一大温泉テーマパーク「大江戸温泉物語 浦安万華郷」。大正ロマンをテーマにした広大な館内には、幅広い世代が寛げる全38の湯をはじめ、フードコートを含む7つの食事処、リラクゼーション&アミューズメント施設など多彩な設備が揃う。女性に評判の館内レンタル着はもちろん、アメニティも充実しているので手ぶらで立ち寄れるのも嬉しい。浦安駅、新浦安駅などから運行されている無料送迎バスを利用して、1日たっぷり遊びつくそう。
大切な人とともに優雅な大人の休日を満喫
都心から車で約55分という好アクセスの地にあり、短い休日や週末の休みでも気軽に訪れることができる里山のリゾート施設「小谷流フォレストガーデン」。広大な敷地内には、日々の疲れを解きほぐす優雅なステイが叶うヴィラとホテル棟をはじめ、天然温泉、愛犬と一緒に遊んで泊まれる施設、ベーカリー&カフェなども併設され、思い思いの時間を楽しむことができる。四季折々の豊かな自然に囲まれた別世界で、ゆったりと羽を伸ばして過ごす贅沢な休日は、忘れられないひとときになるだろう。
ゲーム機やカートレース、ビリヤードなど多彩な遊びが充実
3.3万平方メートルの広大な敷地を持つ総合アミューズメントパーク。カートレースやビリヤード、バッティングのほか、数百台のゲーム機など設備の充実ぶりは圧巻。
湯量豊富な天然温泉は関節痛などに効くという良質の湯
毎分120リットル湧出の天然温泉を使用。関節痛などに効く温泉はこの地方特有の黒い色をした良質の湯。近くに「房総のむら」や「坂田ヶ池総合公園」があり、眺めも素晴らしい。
勝浦の自然と融合した複合型施設
海中展望塔で有名な「勝浦海中公園」にある、サーマルスプリングスパ・レストラン・ショップを併設した複合施設。“地域全体を巻き込むことで勝浦の街を総合的に再生し、活性化を進めたい”との思いから誕生した施設だ。並行して進められている「海岸線アートプロジェクト」の作品ともマッチするアーティスティックな建物からは、現代アートで地域の魅力を発信していこうという気概が感じられる。1906年の観測開始以降、一度も猛暑日を記録したことがない「関東の意外な避暑地」、勝浦を訪れた際は立ち寄ってみては。
この時期におすすめの観光エリアをご紹介。
千葉県の市区町村から探す
行きたい観光スポット周辺の宿泊施設はこちらでチェック。もっと見る ▸
行きたい観光スポット周辺のグルメはこちらでチェック。もっと見る ▸
ユーザーさまからいただいた1万件以上の旅のご要望に応えてきた「旅色コンシェルジュ」や、温泉ソムリエや山岳トラベラーなど、さまざまな旅スタイルを持つ「専門プランナー」がルートを提供する「旅色の旅行プラン」をご覧ください。