神奈川県の期間限定イベント
・OPEN情報

選択したエリアで検索

今日あそぶ
明日あそぶ
今週末あそぶ

◆ 何をして楽しむ?

  • 行事・お祭り
  • グルメ
  • 音楽
  • アート
  • 花・植物
  • スポーツ
  • カルチャー
  • 体験
  • イルミネーション
  • オープン情報

全39件:1−20件

近日終了予定

  • 近日終了予定
  • 開催日・オープン日
    • オープン情報オープン情報
    • アートアート

    星結いの森 -沖縄・国頭村の星空-【コニカミノルタプラネタリアYOKOHAMA(横浜)】

    エンタテインメントプラネタリウム施設「コニカミノルタプラネタリウム」全5館(有楽町・池袋・押上・横浜・名古屋)では、プラネタリウム作品「星結いの森 -沖縄・国頭村の星空-」を、2025年2月28日より上映します。

    神奈川県|横浜・みなとみらい・元町

    2025年02月28日(金)

    入場料:詳細は公式HPをご確認ください

    • オープン情報オープン情報

    「UMITO 鎌倉 材木座」オープン

    都心からわずか60分のリゾート地、古都の風情とビーチカルチャーが調和する鎌倉に「UMITO 鎌倉 材木座」を2025年2月17日に開業いたしました。

    神奈川県|湘南・鎌倉

    2025年02月17日(月)

    宿泊料:詳細は公式HPよりご確認ください

    • 花・植物花・植物
    • イルミネーションイルミネーション
    • グルメグルメ
    • 体験体験

    さがみ湖桜まつり【さがみ湖MORI MORI】

    首都圏から車で50分、大自然に囲まれたアドベンチャーリゾート「さがみ湖MORI MORI」では、2025年3月15日~4月13日の期間、関東最大級2,500本の桜を楽しめる「さがみ湖桜まつり」を開催します。 桜並木を散策するのはもちろん、桜の上を散歩しているかのようなリフトでの「空中お花見」、山頂にそびえる巨大アスレチックから桜を見下ろしながらの「絶景お花見アスレチック」、F-1カートで「お花見ドライブ」など、遊園地ならではの「絶景お花見アトラクション」が楽しめます。 また、「リラックマ」や「すみっコぐらし」などの人気キャラクターが集結した「さがみ湖イルミリオン/サンエックスキャラクターズイルミネーション」に、3月15日(土)より新キャラクターが仲間入りします。「じんべえさん」「いしよわちゃん」「チキップダンサーズ」の3キャラクターのフォトスポットのほか、新たなコラボグッズや桜にちなんだコラボメニューが登場します。 さらに山麓エリアにある「光の森」も音楽とイルミネーションが織りなすエリアとしてパワーアップします。3月22日、3月23日、4月12日 、4月13日の4日間は、イルミネーションと幻想的なシャボン玉が織りなす幻想的な「ナイトバブルショー」も開催します。 この春は、2,500本の桜が咲く「さがみ湖桜まつり」と、お楽しみ盛りだくさんの「さがみ湖イルミリオン/サンエックスキャラクターズイルミネーション」にご期待ください。

    神奈川県|相模原・相模湖

    2025年03月15日(土)〜04月13日(日)

    入場料:[大人]2,000円~

    • グルメグルメ

    第22回 北の味便り 大北海道展【横浜高島屋】

    横浜高島屋では、2025年4月2日~14日の期間、半年に1度の大人気催し「第22回 北の味便り 大北海道展」を開催します。 今回のテーマは“ミルク&バター”!日本の生乳の約半分を生産する北海道の、新鮮でおいしく貴重なミルク約40種類が一堂に会し飲み比べをお楽しみいただけるほか、30種類のバターもご用意。“ミルク&バター”の美味しさにたっぷりと詰まった、横浜高島屋でしか食べられないグルメをお届けします。会期中は、“ミルク&バター”に加え、新鮮な海の幸やスイーツなど約95店舗が集結し、大地の恵みをお届けする13日間となります。

    神奈川県|横浜・みなとみらい・元町

    2025年04月02日(水)〜04月14日(月)

    入場料:無料

    • グルメグルメ

    〈ブッフェ〉宮崎フェア【ホテルメトロポリタン 川崎】

    ホテルメトロポリタン 川崎の「Terrace and Table」では2025年1月15日~4月14日の期間、宮崎県の食の魅力をブッフェメニューにて提供する「宮崎フェア」を開催いたします。 宮崎県と川崎市は「宮崎県と川崎市との連携・協力の取組に関する基本協定書(通称 崎・崎モデル)」を締結しており、ホテルメトロポリタン 川崎では2021年より「おいしさ日本一」の宮崎牛の使用をはじめ、食や観光などの「日本のひなた宮崎県」の魅力発信および同市との連携関係についてホテルのレストランを通じたプロモーションを行っており、今回の宮崎フェアは5回目となります。

    神奈川県|川崎

    2025年01月15日(水)〜04月14日(月)

    料金:大人4,700円~

    • アートアート
    • グルメグルメ
    • 体験体験

    桜ウェルカムドーム【コニカミノルタプラネタリアYOKOHAMA(横浜)】

    開花状況や天気などに左右され、意外と予定を立てるのが難しいお花見。 コニカミノルタプラネタリウムでは、天候や花粉を気にせず快適に過ごせるドーム内で、見渡す限りの桜に包まれるお花見気分をお楽しみいただけます。 さらにカフェ併設館(有楽町・横浜)では期間限定ドリンクも販売します。

    神奈川県|横浜・みなとみらい・元町

    2025年03月01日(土)〜04月14日(月)

    入場料:詳細は公式HPをご確認ください

    • グルメグルメ

    横須賀オクトーバーフェスト2025 in spring【ヴェルニー公園】

    「横須賀オクトーバーフェスト2025 in spring」が2025年4月11日~4月20日の10日間、ヴェルニー公園で開催いたします。 今年3回目となる横須賀オクトーバーフェストは、日本初登場のドイツビールブランド「カンバ(CAMBA)」と「ビショフスホフ(Bischofshof)」が最も早く楽しめる会場となります。 また、昨年同様に来場者自身が手ぶらで地元水産会社から提供してもらう海鮮を中心としたBBQを楽しめるグランピング風BBQゾーンを実施します。(要予約・有料席) 会場となるヴェルニー公園は、軍港や潜水艦などを間近で見ることができる日本でも有数の公園で異国情緒満載の景観と、その雰囲気は類を見ない美しい会場です。 見渡せる海と晩春の気持ちいい青空のもと、盛り上がるドイツ楽団の音楽と一緒に普段めったに飲むことができない樽生のドイツビールと数々の料理を思う存分楽しめます。 米海軍第7艦隊バンドやドイツ楽団による音楽ステージ他、大道芸人によるサプライズショーなど横須賀ならではのオクトーバーフェストを開催します!

    神奈川県|横須賀・三浦

    2025年04月11日(金)〜04月20日(日)

    入場料:無料

    • 体験体験
    • 花・植物花・植物

    春はじまる 花菜ガーデンの春まつり2025【神奈川県立花と緑のふれあいセンター「花菜ガーデン」】

    春の花菜ガーデンは、夢いっぱい♪花いっぱい♪ 遊んで、食べて、魅せられて、あなたの春を見つけよう♪ 詳細は「花菜ガーデン」公式ホームページをご覧ください。

    神奈川県|湘南・鎌倉

    2025年03月15日(土)〜04月20日(日)

    入場料:詳細は公式ページをご覧ください

    • グルメグルメ

    <ブッフェ>ナイト・キッチンスタジアム ~こだわり食紀行 福岡~【横浜ベイホテル東急】

    横浜ベイホテル東急 2階、オールデイダイニング「カフェ トスカ」では、福岡の食材をテーマにしたディナーブッフェ「ナイト・キッチンスタジアム~こだわり食紀行 福岡~」を、2025年2月28日~4月23日の期間(3月20日以外の木曜日を除く)限定で開催いたします。 寒さが残るこの季節にぴったりの、ホルモンの旨味が口の中でじゅわっと広がるプルプルの「もつ鍋」と、噛むほど旨い「はかた地どりの水炊き」のふたつの鍋料理が登場!また、やわらかさと脂質の甘味が魅力の糸島産の統一ブランド「糸島豚」を用いたローストや、つなぎを使用せずお米のみで作られたモチモチとした食感の「べいめん」のサラダ仕立て、春の訪れを感じる九州産タケノコを用いた冷製料理も揃います。そして、人気のローストビーフは、約300年の歴史を持つ"庄分酢"の有機玄米くろ酢を用いたピリ辛みそだれ、博多"タケシゲ醤油"の甘口醤油、九州産柚子胡椒の3種の味わいでどうぞ。もちろん“明太子”や“博多あまおう”を用いたメニューも見逃せません。 シェフ・田京が現地を訪れて体感した“福岡の味わい”を、「カフェ トスカ」ならではのスタイルにアレンジして、バラエティー豊かにご用意いたします。

    神奈川県|横浜・みなとみらい・元町

    2025年02月28日(金)〜04月23日(水)

    料金:[大人] 平日:7,400円~

    • グルメグルメ

    <特定日開催>桜色のストロベリーアフタヌーンティー【伊勢山ヒルズ】

    「ザ ストリングス 博多」と、株式会社ベストブライダルが運営する、全国5都市5会場のホテル・結婚式場にて、2025年3月17日~4月25日の期間中に、季節のいちごをふんだんに使用した「桜色のストロベリーアフタヌーンティー」を販売いたします。

    神奈川県|横浜・みなとみらい・元町

    2025年03月19日(水)〜04月25日(金)

    料金:[スタンダードプラン]おひとり様 5,500円~

    • オープン情報オープン情報

    「ちきゅうの谷」オープン

    株式会社小田急箱根は、2025年4月25日に箱根ロープウェイ 大涌谷駅1階と駅前広場をリニューアルし、「黒・ジオ・風」をテーマにした新たな展望エリア「ちきゅうの谷」をオープンします。 「ちきゅうの谷」は、駅前に広がる大涌谷の荒涼とした大地や蒸気が吹き上がり硫黄のにおいが漂う生きた地球を感じられる場所であることから命名した新スポットです。谷に吹き込む風を感じる「風の輪テラス」、噴気を見下ろせる谷へ突き出したスリリングな「息吹のデッキ」、開放感ある景色を見渡せる「大空のほとり」の個性的な3つの展望デッキと、迫力ある自然と一体化する「岩の巣ベンチ」、大涌谷を楽しむ軽飲食や物販を展開する「谷のマルシェ」で構成しています。各ゾーンがダイナミックな地形や風などの地球の営みの奥深さに出会い、雄大な自然との触れ合いを楽しんでいただく絶景の舞台になっています。 駅1階のショップ「谷のマルシェ」では、箱根らしい土産品や、地元神奈川ゆかりの商品のほか、展望エリアに広がる景観をイメージしたオリジナルのスイーツやドリンクなどの軽飲食をご用意します。デッキにテイクアウトして、風景とともにお召し上がりいただけます。 箱根ロープウェイは、本年9月に開業65周年を迎え、これからも箱根を訪れる方々の心躍る時を創造していきます。箱根ロープウェイの空中散歩とともに、「ちきゅうの谷」での大自然の迫力を全身で感じる新たなジオ体験をお楽しみください。

    神奈川県|箱根・小田原・湯河原・真鶴

    2025年04月25日(金)

    入場料:無料

    • グルメグルメ

    ウイスキー&スピリッツフェスティバル2025 in 横浜【パシフィコ横浜】

    2025年4月26日、27日の二日間にパシフィコ横浜で、ウイスキー、ジン、焼酎、泡盛などの大規模試飲イベント「ウイスキー&スピリッツフェスティバル2025 in 横浜」の開催を決定しました。また、会期中、豪華な講師陣を迎えたテイスティングセミナーを行います。

    神奈川県|横浜・みなとみらい・元町

    2025年04月26日(土)〜04月27日(日)

    入場料:5,000円

    • 体験体験
    • グルメグルメ

    ととのいヌン活〜冬のいちご編〜【大磯プリンスホテル】

    大磯プリンスホテルでは、絶景サウナでととのい、水着&ガウンのままで、いちごたっぷりのアフタヌーンティを楽しむプラン「ととのいヌン活〜冬のいちご編〜」を2025年1月10日〜4月27日の期間で販売します。温泉・スパ施設「THERMAL SPA S.WAVE」で4種のサウナと屋外のテラスで存分にととのった後に、冬のフルーツとして人気の「いちご」をたっぷりと使ったアフタヌーンティーをプライベートルームで楽しめます。プライベートルームではオーシャンビューの貸切温泉で絶景を楽しむことができます。

    神奈川県|湘南・鎌倉

    2025年01月10日(金)〜04月27日(日)

    料金:28,000円~

    • グルメグルメ

    あまおう アフタヌーンティー【横浜ベイホテル東急】

    横浜ベイホテル東急ラウンジ「ソマーハウス」(2階)では、2025年1月6日~4月30日の期間限定で、「あまおう アフタヌーンティー」を提供いたします。 お1人さまに1台ずつのティースタンドに盛り付けしてご用意する「ソマーハウス」のアフタヌーンティーが、鮮やかな赤色と華やかな香りが魅力の福岡のブランドいちご“博多あまおう”(以下、あまおう)をテーマに登場いたします。

    神奈川県|横浜・みなとみらい・元町

    2024年12月06日(金)〜2025年04月30日(水)

    料金:お1人さま 6,800円~

    • グルメグルメ

    春の食べられるアート体験~和フタヌーン~【箱根仙石原プリンスホテル】

    「住む美術館」をコンセプトとする箱根仙石原プリンスホテルでは、2025年3月1日~5月6日に洋食シェフとパティシエが考案した、世界に一つだけの「食べられるアート」を制作していただける体験「春の食べられるアート体験~和フタヌーン~」を開催いたします。2024年10月〜11月に実施した「秋の食べられるアート体験」に続き、今回が2回目の実施となります。 本体験では、桜のデコレーションが施されたプレートに乗った、真っ白な洋風いちご大福がキャンバスです。生クリームとあんこに、三島にんじんや足柄茶、ニューサマーオレンジなどのご当地食材を取り入れて作った、色とりどりの「あんクリーム」やトッピングで自由にデコレーションができます。またテーブルの上でカジュアルに抹茶を点てる「モダン茶道体験」で淹れたて抹茶も一緒に楽しめます。自由な感性と発想で世界に一つだけの一皿を完成させる、「見て・作って・食べて」を一度に楽しむことができる体験です。

    神奈川県|箱根・小田原・湯河原・真鶴

    2025年03月01日(土)〜05月06日(火)

    料金:2,800円

    • グルメグルメ

    <特定日開催>初夏のフェニックスアフタヌーンティー【ホテルニューグランド】

    ホテルニューグランドでは、2025年4月30日・5月1日・3日・4日・6日の5日間限定で、本館2階フェニックスティーサロンにて、「初夏のフェニックスアフタヌーンティー」を提供します。会場は、横浜市認定歴史的建造物であり、昭和2年開業の際にメインダイニングとして国内外の賓客をおもてなししてきた宴会場フェニックスルームにて開催します。 提供するアフタヌーンティーは、「グレープフルーツとチーズのムース」や「マンゴーシュークリーム」など、初夏のティータイムにぴったりのスイーツのほか、旬の真鯛を使用したコロッケやベーコンとクレソンのキッシュ、アフタヌーンティーの定番キューカンバーサンドなど、クラシックなメニューに旬の素材とこだわりのアレンジを加えた各種ティーフーズをご用意しました。歴史的空間で開港の街横浜の時の流れを感じながら、窓に広がる美しい新緑とともに優雅なティータイムを、どうぞごゆっくりとご堪能ください。

    神奈川県|横浜・みなとみらい・元町

    2025年04月30日(水)〜05月06日(火)

    料金:初夏のフェニックスアフタヌーンティー 7,500円

    • グルメグルメ

    THE MEAT YOKOHAMA 2025【横浜・山下ふ頭特設会場】

    2025年4月25日〜5月6日の12日間、横浜・山下埠頭特設会場にて「THE MEAT YOKOHAMA 2025(ザ・ミート ヨコハマ2025)」の開催が決定!肉料理との“ペアリング=接続、組み合わせ”をテーマに、関東初開催となる今回にピッタリのバリエーション豊富なメニューが揃います。 ビーフ、チキン、ポーク、ラムなどの肉料理が約30種類登場。ラインナップする肉料理のジャンルが幅広いので、ワインだけでなくビールやお気に入りのドリンクと合わせたり、楽しみ方は人それぞれ。食後のデザートも揃い、家族や友達、カップルでご一緒にゴールデンウィークのひとときをお楽しみください。

    神奈川県|横浜・みなとみらい・元町

    2025年04月25日(金)〜05月06日(火)

    入場料:無料

    • グルメグルメ

    いちごのアフタヌーンティー【ヨコハマ グランド インターコンチネンタル ホテル】

    ヨコハマ グランド インターコンチネンタル ホテルは2階ラウンジ&バー「マリンブルー」にて、2025年4月1日~5月6日の期間限定で毎年人気の「いちごのアフタヌーンティー」を提供いたします。 アフタヌーンティーのなかでも高い人気を誇る、いちごを使ったアフタヌーンティー。いちごのジューシーで甘酸っぱい味わい、甘い香り、真っ赤で可愛らしい見た目など、いちごが持つ魅力を王道のショートケーキやシュークリームなどさまざまなスイーツで表現しました。 横浜の海が一望できるラウンジで、この時期だけのいちごづくしのアフタヌーンティーで幸せな時間をお過ごしください。

    神奈川県|横浜・みなとみらい・元町

    2025年04月01日(火)〜05月06日(火)

    料金:おひとり様 6,500円(25種のカフェフリー)~

    • グルメグルメ

    初夏の北海道物産展【そごう横浜店】

    そごう横浜店では、毎年恒例の名物催事「初夏の北海道物産展」を2025年4月16日〜5月7日の期間、開催いたします。 今回は、そごう横浜店開店40周年を記念した海鮮弁当やお肉などが、4層になったミルフィーユ弁当・パフェなど「4層セレクション」が目白押し。初登場の店舗では、海の幸を存分に使用した贅沢盛り”朝市食堂函館ぶっかけの「豪華朝市ぶっかけ」”や、バフンウニの炊き込みご飯に海鮮をミルフィーユ状に重ねた弁当を各日数量限定で販売いたします。 また、ジューシーな肉汁の道産牛パティと、チーズの相性がぴったりのステーキバーガーなど、豊富なジャンルで自慢の弁当が勢ぞろい。前後半合わせて71店舗が出店し、会期中たっぷりと幅広いジャンルの北海道グルメを堪能できます。

    神奈川県|横浜・みなとみらい・元町

    2025年04月16日(水)〜05月07日(水)

    入場料:無料

    • 行事・お祭り行事・お祭り
    • グルメグルメ

    屋台湾フェス 2025【Kawasaki Spark】

    台湾の夜を彩る“夜市”文化。 にぎやかな屋台、美食の香り、提灯の灯り──あの現地の空気感をそのまま再現したイベント「屋台湾フェス」が、今年の春、スケールアップして帰ってきます! 昨年夏、東京・芝公園で初開催された「屋台湾フェス」は、魯肉飯、大鶏排、小籠包といった台湾の定番グルメに加え、音楽・文化体験・幻想的な空間演出で約25,000人を動員。 食べ歩き、SNS 映えになる会場の様子から、家族のおでかけにもぴったりなフェスとして、多くの反響を呼びました。 そして2025年は、川崎駅すぐの川崎新! アリーナシティ・プロジェクト建設予定地(Kawasaki Spark)で初開催。 話題の“新スポット”で、本場の台湾を味わい尽くせる 24 日間をお楽しみください。

    神奈川県|川崎

    2025年04月18日(金)〜05月11日(日)

    入場料:大人:500 円(中学生以上)、小学生・未就学児:無料

週間天気予報

【神奈川県の天気】

日付天気気温降水確率
04/12(土) 晴れ時々くもり晴れ時々くもり 21°13° 0%
04/13(日) くもり時々雨くもり時々雨 17°11° 80%
04/14(月) くもり時々晴れくもり時々晴れ 22°14° 30%
04/15(火) くもり一時雨くもり一時雨 21°13° 50%
04/16(水) 晴れ時々くもり晴れ時々くもり 22°11° 20%
04/17(木) 晴れ時々くもり晴れ時々くもり 24°12° 20%
04/18(金) 晴れ時々くもり晴れ時々くもり 24°12° 20%

人気ランキング

毎週月曜更新:30日間の閲覧数での集計

  • イベント
  • スポット
  • プラン

よくあるご質問

  • 「期間限定イベント」ページ内ではさまざまなイベント情報を見ることができましたが、「何をして楽しむ?」の部分には、どんなイベントが含まれていますか? 具体的に教えてください。

    「イルミネーション」や「花火大会」はもちろん、「カルチャー」では寺社での書き初め、AR・VRの世界を体験するイベント、「体験」では雪のなか、スノーシューで森の中を探検するイベントなど、さまざま。その時の気分に応じて、カテゴリも選択できます。

  • いろいろな条件からイベントを探すことができますが、それぞれの検索条件の特徴を教えてください。

    まず「エリアから探す」では、ブロック別・都道府県別で絞り込みができます。その先には、カレンダーから行く日程を選べたり、「おすすめ順」「人気順」「入場料が安い順」「近日終了予定」などの並べ替えなどから、おでかけ日に最適なイベントを検索することができます。