年月
◆ 何をして楽しむ?
全26件:1−20件
変なホテルは、現在国内18軒、海外2軒を展開しておりますが、今後、ホテル棟数を拡大するにあたり、変なホテルのポリシーである「変化・進化」し続けることを加速し、トレンドやニーズをより細かくとらえるためのマルチブランド戦略として、変なホテルのブランドを細分化し、変なホテルの最上位ブランドとして「変なホテルプレミア」を新規設定します。「変なホテルプレミア」では、通常の変なホテルよりさらに高品質なアメニティや先進的な設備を採用します。 「変なホテルプレミア」の第1号店として、「ウォーターマークホテル京都」を「変なホテルプレミア京都 五条烏丸」として2024年12月12日にリブランドオープンします。 京都駅から1駅、京都市営地下鉄烏丸線の五条駅から徒歩約3分で京都観光の拠点に便利な立地です。
京都府|京都市街地・嵐山・高雄・鞍馬・大原・伏見
2024年12月12日(木)
宿泊料:詳細は公式HPよりご確認ください
パリ発祥の美食ブランド フォションによる、日本初のグルメホテル「フォションホテル京都」は、2025年2月1日から2月14日までのバレンタイン期間に合わせて、10階「サロン ド テ フォション」にて「あまおうバレンタインアフタヌーンティー」をご提供いたします。さらに、1階「ペストリー&ブティック フォション」ではオリジナルの限定チョコレートを販売いたします。 フォションオリジナル紅茶を合わせるフランス流のティータイムで、大切な人と一緒に香り高いフォションの紅茶を楽しみながら、心まで温まる素敵なあまおうバレンタインアフタヌーンティーをお楽しみください。
京都府|京都市街地・嵐山・高雄・鞍馬・大原・伏見
2025年02月01日(土)〜02月14日(金)
料金:平日7000円
JR梅小路京都西駅の目の前にある、京都市内では唯一の屋外型スケートリンク「ビバスクエア京都 アイススケートパーク」にて、2024年11月30日~2025年2月24日の期間、「京都・和ろうそくナイトスケート2025」を開催しています。 和ろうそくの柔らかな光がゆらめく幻想的なスケートリンクでスケートを楽しむイベントです。また、自由に自分でお絵描きしたオリジナルの和ろうそくがスケートリンクに飾られるお絵描き行灯コーナーも。 今年のお正月は、「ビバスクエア京都 アイススケートパーク」の幻想的なスケートを楽しみましょう!
京都府|京都市街地・嵐山・高雄・鞍馬・大原・伏見
2024年11月30日(土)〜2025年02月24日(月)
料金:[平日]1600円~
ホテル 京都⼋条は、2024年12月20日までバイキングレストラン「ル・プレジール」にて開催中のディナーブッフェ「かに推し!海の幸のディナーブッフェ」を、2025年1月4日~2月28日までの期間で再開催します。 毎年恒例のボイルズワイガニ食べ放題!今年は海の幸を使用したメニューが充実し、大変ご好評をいただきましたので、2025年1月4日より再度開催することになりました。 ボイルズワイガニの他にも、焼きたてが自慢のライブキッチンでは、人気の牛肉のステーキと共に殻付き帆立貝をカニクリームソースでご用意。他にも海鮮丼など、食欲の秋にお腹も心も満たされる充実の内容でお待ちしております。
京都府|京都市街地・嵐山・高雄・鞍馬・大原・伏見
2025年01月04日(土)〜02月28日(金)
料金:[大人]6,900円~
都ホテル 京都⼋条は、2024年12月20日までバイキングレストラン「ル・プレジール」にて開催中のディナーブッフェ「かに推し! 海の幸のディナーブッフェ」を、2025年1月4日から2月28日までの期間で再開催します。
京都府|京都市街地・嵐山・高雄・鞍馬・大原・伏見
2025年01月04日(土)〜02月28日(金)
料金:大人 6,900円~
京都の5つ星ラグジュアリーホテルHOTEL THE MITSUI KYOTO(ホテル ザ ミツイ キョウト)のバー&ラウンジ「THE GARDEN BAR」では、2025年1月15日より「京都いちごとチョコレートアフタヌーンティー」を期間限定でお届けいたします。美しい水とミネラル豊富な土壌によって育てられた京都産のいちごと、カカオの栽培から手掛ける京都発のチョコレートブランド「dari K(ダリケー)」のチョコレートをたっぷりと使ったスイーツやセイボリーが登場します。 目の前で挽いたカカオニブで作り上げるホットチョコレートをはじめ、オーブンから焼き立てをお持ちするチョコレートたっぷりのマドレーヌ。そして、香り高くみずみずしい果肉が特徴の京都いちごで作られたスイーツやセイボリーがお愉しみいただけます。 旬を迎えるいちごをはじめ、挽きたてのカカオや焼き立てのマドレーヌなど、「出来立て」にこだわった味わいを存分にご堪能ください。
京都府|京都市街地・嵐山・高雄・鞍馬・大原・伏見
2025年01月15日(水)〜02月28日(金)
料金:7,100円(ドリンク2 種類)
ウェスティン都ホテル京都は、2025年2月1日から2月28日に、「洛空」にてリニューアルオープン5周年記念「九州ブッフェ」を開催します。 さまざまな美食をテーマに実施する5周年記念の最終企画である第三弾ブッフェ。新鮮な海の幸や豊かな暖かい大地の恵みを受けた九州のうまかもんが味わえる本ブッフェでは、各地の名物料理に加え、こだわりの食材を使用してホテルシェフが考案した多彩なメニューをご用意します。明太子や黒豚、鶏南蛮、とんこつラーメン、いちごのスイーツなど九州の魅力を一度に味わえる機会です。ご家族やご友人と一緒に贅沢なひとときをお楽しみください。
京都府|京都市街地・嵐山・高雄・鞍馬・大原・伏見
2025年02月01日(土)〜02月28日(金)
料金:ランチ大人(平日)6,000円
京都府、京都新聞、ARTISTS’ FAIR KYOTO実行委員会は、歴史と伝統が息づく京都を舞台にしたアーティスト主導のアートフェア「ARTISTS' FAIR KYOTO 2025(アーティスツ フェア キョウト)」を2025年2月28日〜3月2日に開催します。 本イベントは、次世代のアーティストが世に羽ばたくためのきっかけづくりとして、また来場者とアーティストとのダイレクトなコミュニケーションを生み出す新しいスタイルのフェアとして8回目を迎えます。今回も「Singularity of Art(シンギュラリティ オブ アート)」をテーマに、ディレクター椿昇のもと、これまでのアートフェアの枠組みを超えた、新たなアートシステムの創造を促進します。 メイン会場は、前回初会場となった京都国立博物館 明治古都館と例年インダストリアルな空間で作品を演出する京都新聞ビル 地下1階に決定。この趣のあるユニークヴェニューで、ペインティングからテクノロジーを駆使したインスタレーションまで、多種多様な表現手法の作品を展示・販売します。 さらに、京都の街中に展開するサテライト会場や若手批評家育成プロジェクトなども開催予定です。 また、前回の「ARTISTS' FAIR KYOTO 2024 マイナビ ART AWARD」で最優秀賞を受賞した志賀耕太による個展「SIDE GAME」が銀座・歌舞伎座タワー22F「MYNAVI ART SQUARE(マイナビアートスクエア)」で2024年10月18日から2025年1月25日まで開催されています。 国際的な広がりを目指し、美術展とアートフェアをボーダレスにスケールアップしながら展開する本フェアにご期待ください。
京都府|京都市街地・嵐山・高雄・鞍馬・大原・伏見
2025年02月28日(金)〜03月02日(日)
入場料:京都国立博物館 明治古都館:一般2,000円/大学生1,000円(要・学生証)、京都新聞ビル 地下1階:無料
歴史ある京都を舞台にしたアーティスト主導のアートフェア「ARTISTS' FAIR KYOTO 2025(アーティスツ フェア キョウト)」は、2025年2月28日から3月6日まで、臨済宗大本山 東福寺を舞台に、ディレクターと、若手アーティストを推薦するアドバイザリーボードによる展覧会を開催いたします。東福寺でアドバイザリーボード展が開催されるのは初めての試みとなります。 東福寺は、鎌倉時代に摂政・九條道家によって創建された臨済宗の大本山であり、京都五山の一つに数えられる名刹です。壮麗な建造物群とならび、近代日本庭園の名匠・重森三玲が手がけた「八相の庭」現「国指定名勝東福寺本坊庭園(方丈)」でも知られています。この庭園は幾何学的なデザインや大胆な石組みなど、各庭ごとに独創的な意匠を施しながら方丈を中心に東西南北に庭園を巡らせています。その様式は、現代芸術の抽象的構成を取り入れた近代禅宗庭園の白眉として、広く世界各国に紹介されています。 今回の展示は、重森三玲の庭園に囲まれた方丈という東福寺の象徴的な空間を舞台に、ディレクターの椿昇をはじめ、アドバイザリーボードの大巻伸嗣、オサム・ジェームス・中川、加藤泉、津田道子、名和晃平ら国内外で活躍する15組のアーティストが参加し、それぞれの代表作や新作を披露します。 創建750年の歴史が息づく東福寺を舞台に、時代を超えで響き合うアートの饗宴をお楽しみください。
京都府|京都市街地・嵐山・高雄・鞍馬・大原・伏見
2025年02月28日(金)〜03月06日(木)
入場料:一般・大学・高校 500円/小学・中学 300円[臨済宗大本山 東福寺(方丈)]
パリ発祥の美食ブランド フォションによる、日本初のグルメホテル「フォションホテル京都」は、昨年も好評を得た「フォションホテル京都Meetsあまおう」をテーマに福岡県とタイアップを行い、レストラン「グラン カフェ フォション」でのランチタイムにあまおうのデザートビュッフェを、ティーサロン「サロン ド テ フォション」ではあまおうアフタヌーンティーセットの提供を2025年1月8日から開始いたします。
京都府|京都市街地・嵐山・高雄・鞍馬・大原・伏見
2025年01月08日(水)〜03月16日(日)
料金: 3,000円~
VUILD(空間デザイン・家具製作) VUILDは「生きる」と「つくる」が繋がる社会をビジョンに、デジタルテクノロジーで建築産業の変革を目指す設計集団です。建築や内装、場作りを手がけるチームVUILD DESIGNではワークショップを行いながら専門家でなくても誰もが自分たちの場所を自分たちでつくれるようなサポートを行っています。近年のプロジェクトに、CNC加工機「ShopBot」で制作したピクニックツールや遊具を設置した『TOKYOMIDTOWN OPEN THE PARK 2023』や、すてないモジュール什器「タウンユニット」を用いた『RAKUTEN OPTIMISM 2023』のキッズスペースデザイン、日本科学未来館の「地球環境」をテーマにした展示『プラネタリー・クライシス』の設計など、多数。
京都府|京都市街地・嵐山・高雄・鞍馬・大原・伏見
2025年01月18日(土)〜03月16日(日)
料金:無料
ゲストハウスウエディングを全国で展開する株式会社ベストブライダルが運営する結婚式場「京都 アートグレイス ウエディングヒルズ」では、2025年2月~3月の特定日に、バレンタイン&ホワイトデーシーズンにぴったりの和と洋のスイーツを楽しむ「はんなりアフタヌーンティー~ストロベリーショコラ~」(大人5,000円~)を販売いたします。 テーマを象徴する「いちごとチョコレートのはんなりパフェ」は、フレッシュないちごと甘いチョコレートの要素の中に、つるっとしたほうじ茶のジュレやサクサクの白みそのクランブルが加わることで、食べ進めていけばいくほど様々な食感が口の中で広がるワクワク感、さらに最後の一口まですっきりとお召し上がりいただける内容でご用意しました。
京都府|京都市街地・嵐山・高雄・鞍馬・大原・伏見
2025年02月01日(土)〜03月16日(日)
料金:大人 5,000円
このたび、蜷川実花および各分野のスペシャリストによるクリエイティブチームEiM(エイム)として挑む「蜷川実花展 with EiM:彼岸の光、此岸の影」を2025年1月11日〜2025年3月30日まで、京都市京セラ美術館にて開催いたします。 本展は蜷川実花が作品づくりを手掛ける展覧会としては、関西で過去最大の⼤規模個展となります。開催に先立ち、10月30日の10時より、前売りチケットの販売が開始されました。
京都府|京都市街地・嵐山・高雄・鞍馬・大原・伏見
2025年01月11日(土)〜03月30日(日)
入場料:[一般]前売券:2,100円、当日券:2,300円
株式会社 ホテル京阪が運営するホテル京阪 京都 グランデでは、2025年1月12日~3月30日の期間、2階のレストラン「オクターヴァ」にて、「いちごビュッフェ」を開催いたします。 滋賀県からの産地直送いちごをふんだんに使用したデザートをビュッフェスタイルでご提供します。アシェットデセールは滋賀県産いちごを味わう「滋賀県産いちご3種食べ比べとシェフからのお楽しみデザート」をご用意。「いちごのバスクチーズケーキ」や「いちごのショコラテリーヌ」などのデザートメニューに加え、「洋風いちごどら焼き」、「いちごわらび餅」、「ほうじ茶といちごケーキ」、「いちご最中」など和テイストのデザートもご用意いたします。 さらに、お好きなトッピングで「オリジナルパフェ」を作れるカスタムコーナーを設置。お好みのケーキやソフトクリーム、いちごを贅沢に乗せて、世界でひとつだけのオリジナルパフェをお作りいただけます。 また、セイボリーは地中海料理をコンセプトにした「アクアパッツァ」や「アヒージョ」、「ブイヤベース」などの温製料理の他、「いちごのジェノヴァ風サラダ」、「いちごのスパニッシュオムレツ」、「ルッコラと生ハムのイタリアンいちごサラダ」など冷製料理までふんだんにいちごを使用しています。 京都駅すぐのホテルで、産地直送のいちごを存分に味わえるビュッフェをお楽しみください。
京都府|京都市街地・嵐山・高雄・鞍馬・大原・伏見
2025年01月12日(日)〜03月30日(日)
料金:大人5,280円
都ホテル 京都八条は、2025年2月1日から3月30日までの土・日・祝日と、ホテル開業50周年を迎える2025年3月25日に、本館1階ダイニングカフェ&バー「ロンド」にて、いちごが主役のアフタヌーンティー「京」を販売いたします。春の豊潤な味覚と京都に縁のある食材を掛け合わせたスイーツを楽しめるアフタヌーンティーです。
京都府|京都市街地・嵐山・高雄・鞍馬・大原・伏見
2025年02月01日(土)〜03月30日(日)
料金:お1人様 6,000円
【京都府の天気】
日付 | 天気 | 気温 | 降水確率 |
---|---|---|---|
02/06(木) | くもり時々晴れ | 5°|-2° | 20% |
02/07(金) | くもり | 7°|0° | 40% |
02/08(土) | くもり一時雪 | 5°|-1° | 70% |
02/09(日) | くもり一時雪 | 6°|0° | 50% |
02/10(月) | くもり時々晴れ | 8°|0° | 30% |
02/11(火) | 晴れ時々くもり | 11°|-1° | 20% |
02/12(水) | くもり一時雨 | 13°|3° | 50% |
毎週月曜更新:30日間の閲覧数での集計
新!いい人すぎるよ展&すぎるよすぎるよ展【大阪・谷口悦第二ビル】
大阪府|大阪市内
2024年11月22日(金)〜2025年02月16日(日)
<土・日・祝日限定開催>スイーツビュッフェ「苺の森の散歩道」【琵琶湖ホテル】
滋賀県|大津
2025年01月25日(土)〜04月29日(火)
阪神のバレンタイン2025【阪神梅田本店】
大阪府|キタ
2025年01月15日(水)〜02月14日(金)
刀剣乱舞で学ぶ 日本刀と未来展 -刀剣男士のひみつ-【心斎橋オーパ】
大阪府|ミナミ
2025年01月23日(木)〜02月16日(日)
ランチ&ストロベリースイーツビュッフェ【ダブルツリーbyヒルトン大阪城】
大阪府|大阪市内
2025年01月17日(金)〜03月31日(月)