京都府の期間限定イベント
・OPEN情報

選択したエリアで検索

今日あそぶ
明日あそぶ
今週末あそぶ

◆ 何をして楽しむ?

  • 行事・お祭り
  • グルメ
  • 音楽
  • アート
  • 花・植物
  • スポーツ
  • カルチャー
  • 体験
  • イルミネーション
  • オープン情報

全21件:1−20件

近日終了予定

  • 近日終了予定
  • 開催日・オープン日
    • イルミネーションイルミネーション
    • グルメグルメ
    • 花・植物花・植物

    NAKED meets 二条城 2025 桜【元離宮二条城】

    株式会社ネイキッドは、2025年3月14日〜4月13日の期間、京都の世界遺産・二条城にて、ネイキッドが企画・演出・制作を手がける夜間限定の桜のイマーシブアートイベント「NAKED meets 二条城 2025 桜」を開催いたします。

    京都府|京都市街地・嵐山・高雄・鞍馬・大原・伏見

    2025年03月14日(金)〜04月13日(日)

    入場料:[通常チケット]月〜木:中学生以上 2,000円~

    • グルメグルメ

    パンとサラダとフルーツと。【大丸京都店】

    新生活がスタートする4月。毎日の食卓を手軽にアップデートして、暮らしに彩りを添えてもらいたい。そんな思いのもと、大丸京都店では、2025年4月2日〜4月22日の期間「パンとサラダとフルーツと。」を初開催。 デパ地下メニューだけで簡単に完成する“ワンプレート”を提案します。調理いらずなのに、豪華見えして洗い物もラクチン、といい事づくめの“ワンプレート”。全国でも有数のパン好きである京都人のために、パンを中心に彩り豊かなサラダやフルーツを組み合わせました。 今回は、「慌ただしい朝」「家族の休日」「リッチなブランチ」、と3つのシーンを想定し、京都在住のフードコーディネーター原敬子さんの視点でセレクトした3種類のワンプレートを提案いたします。

    京都府|京都市街地・嵐山・高雄・鞍馬・大原・伏見

    2025年04月02日(水)〜04月22日(火)

    入場料:無料

    • グルメグルメ

    <特定日開催>はんなり桜アフタヌーンティーwith ストロベリー【京都 アートグレイス ウエディングヒルズ】

    ゲストハウスウエディングを全国で展開する株式会社ベストブライダルが運営する結婚式場「京都 アートグレイス ウエディングヒルズ」では、『はんなり桜アフタヌーンティーwith ストロベリー』を2025年3月~4月の特定日に販売いたします。 春の訪れを感じるシーズンは、フレッシュなフルーツやアイスを使用したさっぱり食べられるあんみつが新登場。桜の葉の塩漬けの塩味をアクセントにしており、スポイトに入っている黒蜜と抹茶の2種のソースをご自身でかけて、自分だけのオリジナルあんみつを堪能できます。 和と洋を取り入れたスイーツには、桜の香りがふわっと広がるいちごと桜のシフォンをはじめ、サクッとしたシュー生地に濃厚なカスタードクリームが入った抹茶のシュークリーム、フレッシュないちごとのバランスがマッチした抹茶といちごのパリブレスト、いちごを包み込んだ桜といちごのジュレ、桜のクリームが美しいほうじ茶の風味が薫る桜といちごのモンブラン、桜の花びらと枝に見立てたチョコレートを飾った春の季節感満載の桜ロールケーキ、餡子と桜のお饅頭などお花見シーズンに春らしさあふれるスイーツを用意しました。 セイボリーは、京都の伊根満開酒粕にドライフルーツを合わせたケーク・サレ、海老の風味豊かな真丈にモッツアレラチーズが入ったあられ揚げ、ピンクと緑の色が可愛らしい生麩田楽など3種をご提供します。 オプションには、5種類の薬味が付け合わせとしてついた鯛めし重をご用意しており、〆には出汁をかけて心も温まる鯛茶漬けをお召しあがりいただけます。 また、ウェルカムドリンクは、 静岡県牧之原市の茶農園「カネ十農園」からセレクトした「カネ十焙じ茶」「柚子煎茶」をご用意。その他、名店からセレクトしたこだわりの紅茶をお楽しみいただけます。  普段は結婚式でしか立ち入ることのできないゲストハウスウエディング会場で、春シーズンをスイーツとともに優雅にお楽しみください。

    京都府|京都市街地・嵐山・高雄・鞍馬・大原・伏見

    2025年03月20日(木)〜04月24日(木)

    料金:大人 5,000円

    • グルメグルメ

    いちごまみれアフタヌーンティー【メルキュール京都ステーション】

    メルキュール京都ステーションでは、2025年1月7日~4月30日より、見て楽しい、食べて楽しい「いちごまみれアフタヌーンティー」を提供します。 ご提供場所のレストラン「TRATTORIA M KYOTO」に山中のコケの美しさや静けさ、 清々しさを表現したアートが展示されていること、また館内に毬をモチーフにしたデザインが施されていることから着想を得た「毬藻 ~ホワイトチョコとイチゴのムース抹茶風味~」は、シェフこだわりの一品。 イチゴジュレの程よい酸味とホワイトチョコムースのコクが絶妙なバランスを演出し、後味に抹茶の豊潤さを感じられる一品に仕上げました。

    京都府|京都市街地・嵐山・高雄・鞍馬・大原・伏見

    2025年01月07日(火)〜04月30日(水)

    料金:おひとり様 4,950円

    • グルメグルメ

    いちごのアフタヌーンティー ノワール【ウェスティン都ホテル京都】

    ウェスティン都ホテル京都は、2025年3月1日から4月30日の期間、「メイフェア」でいちごのアフタヌーンティー ノワールを販売します。

    京都府|京都市街地・嵐山・高雄・鞍馬・大原・伏見

    2025年03月01日(土)〜04月30日(水)

    料金:6,500円

    • グルメグルメ

    ~桜アフタヌーンティー & いちごデザート~【パーク ハイアット 京都】

    パーク ハイアット 京都は、1階 『ザ リビングルーム』 にて、日本の春を象徴する桜をモチーフに、この時季にしか味わうことのできない桜色に彩られた美しい春の期間限定アフタヌーンティーとデザートメニューをご提供いたします。店内に配した桜を愛で、お花見気分を味わいながら過ごす贅沢な春のティータイムをお楽しみください。 黄金色の柔らかな明かりと洗練とした雰囲気を持つ『ザ リビングルーム』では、肌に触れる空気が和らぎはじめ、春の訪れに心躍るこの季節、日本の春を象徴する桜の優美さをモチーフにした「桜アフタヌーンティー」と、旬を迎える瑞々しいいちごを贅沢に使用した春満載のデザートメニューをご用意いたします。店内には桜の花をふんだんに配し、淡い桜色が広がる穏やかな空間で心癒されるお花見シーンを演出いたします。 人気のアフタヌーンティーでは、春の美食材を惜しみなく使用した満足感のあるセイボリーや、繊細なディテールにこだわり丁寧に仕上げたスイーツをラインナップし、お花見気分をより一層盛り上げる内容に仕立てました。それぞれのセイボリー・スイーツに合わせて厳選したティーペアリングが、より豊かな味わいを演出します。アンティーク調の艶やかな真鍮の器や、幻想的なミラースタンドで魅せる特別なプレゼンテーションも見どころのひとつです。いちごを使った可憐なスイーツには、芳醇な香りと洗練されたビジュアルが際立つ「桜といちごパフェ」や、春の自然を感じさせる愛らしいデザインの「いちごのショートケーキ」、そして軽やかなパイ生地とフレッシュないちごが重なり合うジューシーな「いちごのミルフィーユ」をご用意します。 桜の美しさと春の訪れを感じる優美なティータイムで、穏やかな午後のひと時をお楽しみください。

    京都府|京都市街地・嵐山・高雄・鞍馬・大原・伏見

    2025年03月01日(土)〜04月30日(水)

    料金:6,600円~(税込・サービス料15%別)

    • グルメグルメ

    春の京都ブッフェ【ウェスティン都ホテル京都】

    ウェスティン都ホテル京都は、2025年3月1日から4月30日までの期間に、オールデイダイニング「洛空」にて「春の京都ブッフェ」を開催します。 春の訪れとともに、旬の食材が織りなす美食の饗宴が始まります。筍や桜えび、ふきのとうなど、春の豊かな食材を活かした和洋の料理の数々。京丹波高原豚や九条ネギなど、京都ならではの食材も随所に取り入れました。鯛の道明寺桜蒸しや筍料理など和の趣向を凝らした逸品から、春野菜を贅沢に使用した洋食まで、バラエティ豊かなメニューをご用意。土日祝日には鮑や握り寿司など、特別メニューも登場。桜や苺をあしらった春らしいスイーツとともに、ご家族やご友人と春の京都の美食をお楽しみください。

    京都府|京都市街地・嵐山・高雄・鞍馬・大原・伏見

    2025年03月01日(土)〜04月30日(水)

    料金:大人 平日6,000円~

    • グルメグルメ

    <SAKURA>アフタヌーンティー【The Shinmonzen】

    古都京都の美しさが残る、新門前通り祇園白川の傍らにひっそりと佇む、ラグジュアリーブティックホテル、The Shinmonzenでは春の桜がテーマのアフタヌーンティーを2025年3月15日~4月30日まで販売中。 The Shinmonzenの春のアフタヌーンティーは、桜が主役となり、その美しさと儚さを感じる特別なアフタヌーンティーに仕上がりました。季節のペストリー、焼きたてのスコーン、そして繊細なフィンガーサンドイッチのセレクションを取り揃え、伝統とこだわりの品質を反映し、厳選された茶葉とともに提供します。桜や春の香りに包まれたアフタヌーンティーは、新たな息吹を感じる魔法のようなひとときをお届けします。 春の訪れを祝うように、桜の香りと甘さが、ひと口ごとに心を癒し、優雅な京都の春の午後を演出します。The Shinmonzenの静かで洗練された空間で、味覚と優美さを追求した贅沢な時間をお過ごしください。 また、The Shinmonzen のオーナーが所有する南仏のワイナリー、Château La Coste が近頃ローンチした、ノンアルコールワイン、NOOHをウェルカムドリンクとして提供します。

    京都府|京都市街地・嵐山・高雄・鞍馬・大原・伏見

    2025年03月15日(土)〜04月30日(水)

    料金:おひとり様 8,500円

    • 音楽音楽

    2025ズーラシアンブラス・マニアin京都【京都市呉竹文化センター】

    ズーラシアンブラスは、「2025ズーラシアンブラス・マニア」公演を名古屋・大阪・京都の三都市で開催します。

    京都府|京都市街地・嵐山・高雄・鞍馬・大原・伏見

    2025年05月06日(火)

    料金:[全席指定]大人3,500円

    • グルメグルメ

    ストロベリースイーツバイキング【ホテルグランヴィア京都】

    株式会社ジェイアール西日本ホテル開発が運営するホテルグランヴィア京都は、2025年1月10日~5月6日の期間、2階カフェレストラン ル・タンにおいて、「ストロベリースイーツバイキング」を開催します。 一推しはシェフの一皿「こぼれ苺~雫の里~」。グラスの中に詰まった苺は、京都亀岡 雫の里農園にて栽培している女峰を使用。芳醇な香りが特徴で、酸味と甘みのバランスの良い女峰をグラスの中にとじ込めました。グラスを持ち上げると、中から女峰と、苺で作ったソースがこぼれ、苺の甘酸っぱい香りが広がります。サクサクのメレンゲとともに味わっていただける一皿を、小学生以上のお客様一人一皿ずつ、お席までお持ちします。 バイキングコーナーには、その日おすすめのフレッシュ苺が5種類並び、食べ放題でお楽しみいただけます。また、苺と練乳ミルクロールや苺のマスカルポーネムース、苺とレアチーズムースなど苺を使用したスイーツが多数並びます。カレーやパスタ、ピッツァなどの軽食もご用意しておりますので、遅めのランチとしてもご利用いただけます。

    京都府|京都市街地・嵐山・高雄・鞍馬・大原・伏見

    2025年01月10日(金)〜05月06日(火)

    料金:大人 6,500円

    • グルメグルメ

    ストロベリーアフタヌーンティー inspired by PAUL & JOE【THE THOUSAND KYOTO】

    京阪グループのフラッグシップホテル「THE THOUSAND KYOTO(ザ・サウザンド京都)」は、2025年1月10日から5月6日までの期間中、館内のカフェ&バー「TEA AND BAR(ティーアンドバー)」にて、フランス・パリで誕生し世界中のファンを魅了するコスメティックスブランド「PAUL & JOE BEAUTE(ポール アンド ジョー ボーテ)」とコラボレーションしたアフタヌーンティー「ストロベリーアフタヌーンティー inspired by PAUL & JOE」を提供いたします。新しい春の訪れに心を弾ませる、幸福感いっぱいのストロベリーアフタヌーンティーをぜひご堪能ください。

    京都府|京都市街地・嵐山・高雄・鞍馬・大原・伏見

    2025年01月10日(金)〜05月06日(火)

    料金:7,800円

    • グルメグルメ

    桜宴アフタヌーンティー【フォーシーズンズホテル京都】

    フォーシーズンズホテル京都では、2025年3月1日~5月8日まで、春の訪れを彩る「桜宴アフタヌーンティー」をご提供いたします。 5種類のスイーツには、桜や旬の苺を取り入れた春らしいメニューをご用意。「チェリーブリスムース」は、チェリーコンポートとチーズムースを組み合わせ、桜餅を思わせる風味に仕上げました。「桜ロールケーキ」には、甘酸っぱいストロベリーコンフィチュールと桜香るクリームを使用し、ふんわりとした食感に桜の風味が楽しめます。 セイボリーは、春の息吹を感じさせるグリーンを基調にした4種類のラインナップ。「サーモンとアスパラガスのロール」は、抹茶を練り込んだスポンジ生地に桜パウダーをトッピングし、春らしい味わいに仕上げました。「フォアグラムース」には青りんごのジェリーを添え、濃厚な味わいの中に爽やかなアクセントを加えています。 ドリンクには、フォーシーズンズホテル京都オリジナルブレンドティーをはじめ、英国高級茶ブランドJING TEA(ジンティー) のプレミアムティーセレクションやコーヒーをフリーフローでお好きなだけお楽しみいただけます。 800年の歴史を誇る日本庭園「積翠園」を眺めながら、春の訪れを五感で感じる優雅なひとときをお過ごしください。

    京都府|京都市街地・嵐山・高雄・鞍馬・大原・伏見

    2025年03月01日(土)〜05月08日(木)

    料金:[平日]おひとり様 7,000円~

    • グルメグルメ

    苺(いちご)アフタヌーンティー【バンヤンツリー・東山 京都】

    世界有数の独立系ホスピタリティグループ バンヤン・グループのフラッグシップ・ブランドで2024年8月20日にグランドオープンを迎えた「バンヤンツリー・東山 京都」は、2025年2月1日~5月15日(※除外日あり)まで3階割烹料理「りょうぜん」にて、「苺(いちご)のアフタヌーンティー」を開催いたします。 日本料理の料理長が手がけるアフタヌーンティーにおいて、日本料理の要素を取り入れた繊細で優雅な味わいをお楽しみいただけます。素材選びには季節感を大切にし、日本料理の技術を駆使して仕上げたスイーツとセイボリーが、豊かなひとときを演出。 京都の食材と日本料理の料理長が織り成す、和のアフタヌーンティーをぜひご堪能ください。

    京都府|京都市街地・嵐山・高雄・鞍馬・大原・伏見

    2025年02月01日(土)〜05月15日(木)

    料金:おひとり様 7,100円

    • グルメグルメ

    <特定日開催>和のアフタヌーンティーと香木の香りを鑑賞する体験【ザ・プリンス 京都宝ヶ池】

    ザ・プリンス 京都宝ヶ池では、ホテル日本庭園に建つ和風別棟「茶寮」で、「和のアフタヌーンティーと香木の香りを鑑賞する体験」を2025年3月から5月の期間、日程限定で販売いたします。季節ごとにメニューがかわるアフタヌーンティーの今回のテーマは、「香り」です。ハーブやスパイスなどさまざまな香りがメニューに散りばめられています。また、アフタヌーンティーをお召しあがりいただいた後は、手のひらサイズの香炉(松栄堂製電気香炉)を用いて「白檀」と「沈香」の香りを体験していただきます。 洛北の澄んだ空気に包まれた「茶寮」だからこそ体験できる「香り」を楽しむ時間をごゆっくりお過ごしください。

    京都府|京都市街地・嵐山・高雄・鞍馬・大原・伏見

    2025年03月08日(土)〜05月25日(日)

    料金:1名さま 10,000円

    • アートアート

    中村征夫写真展 海中顔面大博覧会【美術館「えき」KYOTO】

    半世紀以上、海と海に生きるものたちを撮り続けている水中写真家、中村征夫(1945- 秋田県生まれ)。水面下から広がる雄大な海には、それぞれ生きものたちが暮らすユニークな楽園(社会)が存在します。 色や形など、見れば見るほど色彩豊かな海の世界。うっかり見逃してしまうような海の生きものたちを、100点を超える写真作品で紹介します。 2024年9月、初めて京都の海に潜った際の撮りおろし最新作も特別展示します。笑い顔や泣き顔、すまし顔など、まったく人間と変わらない個性溢れる生きものたちとの一期一会を、写真家のユーモア溢れるコメントと共にお楽しみください。 また、作家によるイベントも多数開催します。 

    京都府|京都市街地・嵐山・高雄・鞍馬・大原・伏見

    2025年04月19日(土)〜05月25日(日)

    入場料:[一般]1,000円

    • グルメグルメ

    苺(いちご)パーラーと昭和ビストロ【ダーワ・悠洛 京都】

    世界有数の独立系ホスピタリティグループ バンヤン・グループのホテルブランド「ダーワ・悠洛 京都」では、“Feel so Grill!” がコンセプトのグリルレストラン GRILL 54TH(地下1階)において、2025年4月1日から5月31日までいちごスイーツと「昭和の純喫茶」を思い起こさせるビストロメニューを取り揃えてお届けする「苺(いちご)パーラーと昭和ビストロ」ランチブッフェを初開催いたします。 今春のランチブッフェでは、今年2025年が昭和100年となることを記念し、昭和喫茶の懐かしい洋食メニューをテーマにビストロ風にアレンジしたメインディッシュと、色鮮やかな旬の苺を使った「いちごパーラー」が登場します。ブッフェカウンターでは色とりどりの新鮮野菜のサラダをご用意。メインディッシュには、ナポリタン風ケチャップスパゲッティ、メンチカツ、ロールキャベツなど、懐かしの定番メニューを取り揃えました。デザートコーナーでは、いちごみるく寒天、ババロア ゴロゴロいちごのソース、いちご風味大福、いちごお麩ショコラなど、いちご尽くしのスイーツをお好きなだけお召し上がりいただけます。昭和レトログルメといちごスイーツを堪能できる「苺(いちご)パーラーと昭和ビストロブッフェ」で、心もお腹も満たされる充実したランチの時間をお過ごしください。

    京都府|京都市街地・嵐山・高雄・鞍馬・大原・伏見

    2025年04月01日(火)〜05月31日(土)

    料金:大人 4,200円、7~12歳 2,000円(税金・サービス料込み)

    • 音楽音楽

    久原本家 茅乃舎 presents 葉加瀬太郎音楽祭 2025【上賀茂神社(賀茂別雷神社)】

    5月31日に東京、6月7日、8日に京都・上賀茂にて「久原本家 茅乃舎 presents葉加瀬太郎 音楽祭 2025」が開催されることが決定しました。 「葉加瀬太郎 音楽祭」は、葉加瀬が行ってきた「情熱大陸ライブ」や「葉加瀬太郎 サマーフェス」を引き継ぐ形で“世代を問わない、ご家族連れも気軽に参加できる野外フェスティバル”として2019年に京都・上賀茂神社で初開催されました。コロナ禍で2020年と2021年の開催は叶わなかったが、2022年に2度目の開催、そして2023年と2024年は東京と京都で開催し、恒例イベントとして定着。多くの期待の声に応え、2025年も開催されることとなった。東京は5月31日神宮外苑で。京都は6月7日、8日の2日間、京都・上賀茂神社で開催される。コンセプトは、“歴史ある特別な場所で、極上の音楽を豪華出演者がお届けする”というもの。 今回の出演アーティストは、オーガナイザーの葉加瀬太郎に加えて、東京公演に清塚信也、坂本冬美、森山良子。京都公演には近藤真彦(7日のみ)、羽毛田丈史(7日のみ)、平原綾香(8日のみ)、森山良子(8日のみ)の出演が決定。ほかにも出演アーティストは今後追加で発表されます。ここでしか見ることができないコラボレーションも見どころの一つです。 バンドメンバーは、羽毛田丈史(ピアノ)をはじめ、青柳誠(ピアノ)、平里修一(ドラムス)、鳥越啓介(ベース)、遠山哲朗(ギター)、大島俊一(キーボード)、藤井珠緒(パーカッション)、柏木広樹(チェロ)、堀内優里(ヴァイオリン)ほか といった昨年の「葉加瀬太郎 音楽祭」でも見事な演奏を聴かせてくれた超一流のミュージシャンたちが再集結。青々とした緑が目立つ時季に、歴史ある場所で厳かな雰囲気の中、ジャンルの枠を超えた音楽をお楽しみください。

    京都府|京都市街地・嵐山・高雄・鞍馬・大原・伏見

    2025年06月07日(土)〜06月08日(日)

    料金:詳細は公式HPをご確認ください

    • グルメグルメ

    グルメ総選挙 in La Jyho【京都センチュリーホテル】

    京都センチュリーホテルは、2025年4月3日から6月25日までの期間、「オールデイダイニング ラジョウ」にて、選りすぐりの31品の中からゲスト投票で人気No.1メニューを決定する参加型ビュッフェ「グルメ総選挙 in La Jyho」を開催いたします。 本フェアでは、オールデイダイニング ラジョウにて2024年度に開催した6つのフェアから選りすぐりのメニューをご用意いたします。ワイルドでジューシーな「スペアリブ」や韓国料理の定番「プルコギ」、フレンチで春を表現した「グリーンピースの冷製スープ 生ハムのジュレ」、パーティーの主役級グルメ「ショートケーキ」などジャンルを横断し、新登場の「手巻き寿司」などの“刺客グルメ”も含む全31品が「グルメ総選挙」にエントリー。来場者のみなさまの投票で「京都センチュリーホテル 人気No.1メニュー」を決定します。人気第1位に輝いたメニューはシグネチャーとして2026年3月までのすべてのフェアで提供し、年間を通じてお楽しみいただけます。さらに、No.1メニューに投票いただいた方の中から抽選で10組20名様を、オールデイダイニングラジョウのランチビュッフェにご招待いたします(詳しくは「No.1メニューの投票について」をご覧ください)。 なお、ビュッフェラインでは投票対象の31品に加えてサラダやパン各種、アイスクリームや20種類以上のソフトドリンクをご提供するほか、ディナー限定で「国産牛ローストビーフのタリアータ」や「真鯛のアクアパッツァ」なども登場し、フェアを盛り上げます。 ラジョウのイチオシメニューが勢ぞろいした「グルメ総選挙」で、ぜひ“推し”の一品にご投票ください。

    京都府|京都市街地・嵐山・高雄・鞍馬・大原・伏見

    2025年04月03日(木)〜06月25日(水)

    料金:<ランチ>大人 5,500円

    • グルメグルメ

    <特定日開催>はんなり紫陽花アフタヌーンティー【京都 アートグレイス ウエディングヒルズ】

    結婚式場「京都 アートグレイス ウエディングヒルズ」では、2025年4月25日~6月の特定日に、季節の紫陽花や梅雨・初夏の訪れを和洋を取り入れたスイーツとセイボリーとともに楽しむ「はんなり紫陽花アフタヌーンティー」を販売いたします。 紫陽花の豊かな色彩が初夏の息吹を伝えるこの季節は、紫陽花がテーマの清涼感あふれるジューシーなメロンを使った数々のデザートや、紫陽花カラーの寒天とカエルメレンゲを飾り、黒蜜きなこのソースで味の変化も楽しめる夏みかんと抹茶を使用したさっぱりしたあんみつ付きの限定アフタヌーンティーで、華やかなティータイムをお届けします。  普段は結婚式でしか立ち入ることのできないゲストハウスウエディング会場で、自然が美しく輝くシーズンをスイーツとともに優雅にお楽しみください。

    京都府|京都市街地・嵐山・高雄・鞍馬・大原・伏見

    2025年04月25日(金)〜06月29日(日)

    料金:[大人]スタンダードプラン 5,000円~

    • グルメグルメ

    THE PERFECT 黒ラベル WAGON【立誠ひろば】

    サッポロホールディングス(株)のグループ企業であるサッポロビール(株)は、「サッポロ生ビール黒ラベル」のブランド体験イベント「THE PERFECT 黒ラベル WAGON」を2025年4月9日からの東京開催を皮切りに、8月24日まで全国13か所で開催します。 2025年8月7日~8月11日は京都(立誠ひろば)で期間限定開催します! 本イベントでは生のうまさにこだわった「ザ・パーフェクト黒ラベル」を飲みながら、黒ラベル独自の大人の世界観を体験いただけます。

    京都府|京都市街地・嵐山・高雄・鞍馬・大原・伏見

    2025年08月07日(木)〜08月11日(月)

    体験料:[THE PERFECT 黒ラベル WAGON EXPERIENCE PASS]1,000円

週間天気予報

【京都府の天気】

日付天気気温降水確率
04/11(金) くもり一時雨くもり一時雨 20°13° 20%
04/12(土) 晴れ後くもり晴れ後くもり 24°10° 30%
04/13(日) くもり一時雨くもり一時雨 17°11° 60%
04/14(月) くもり一時雨くもり一時雨 21° 50%
04/15(火) くもりくもり 20°11° 40%
04/16(水) くもり時々晴れくもり時々晴れ 21° 20%
04/17(木) 晴れ時々くもり晴れ時々くもり 24°10° 20%

人気ランキング

毎週月曜更新:30日間の閲覧数での集計

  • イベント
  • スポット
  • プラン

よくあるご質問

  • 「期間限定イベント」ページ内ではさまざまなイベント情報を見ることができましたが、「何をして楽しむ?」の部分には、どんなイベントが含まれていますか? 具体的に教えてください。

    「イルミネーション」や「花火大会」はもちろん、「カルチャー」では寺社での書き初め、AR・VRの世界を体験するイベント、「体験」では雪のなか、スノーシューで森の中を探検するイベントなど、さまざま。その時の気分に応じて、カテゴリも選択できます。

  • いろいろな条件からイベントを探すことができますが、それぞれの検索条件の特徴を教えてください。

    まず「エリアから探す」では、ブロック別・都道府県別で絞り込みができます。その先には、カレンダーから行く日程を選べたり、「おすすめ順」「人気順」「入場料が安い順」「近日終了予定」などの並べ替えなどから、おでかけ日に最適なイベントを検索することができます。