旬のおでかけスポットやイベント情報を記事にてご紹介!気になるところへ足を運んでみましょう!
東京都の週間天気予報
東京都|浅草・上野
発信日:2025年05月02日
2025年05月31日(土)〜06月01日(日)
入場料:無料
カリブ・ラテンアメリカ諸国のグルメ、トロピカルドリンク、カラフルな雑貨、陽気な音楽が大集結!
カリブ・ラテンアメリカストリート実行委員会は、日本とカリブ及びラテンアメリカ諸国をテーマにした「カリブ・ラテンアメリカストリート2025」を2025年5月31日・6月1日に墨田区立隅田公園そよ風ひろばで開催いたします。
カリブ・ラテンアメリカ諸国のグルメとドリンクが約25店、オシャレな雑貨が約10店、豪華出演者のステージプログラムが約15組、隅田公園に大集合します!
<カリブ・ラテンアメリカストリートとは?>
2013年に代々木公園でスタートし、2022年から会場を墨田区に移し、今年で7回目となります。
カリブ海にある12の島を旅して感じた、ピースな世界観をフェスティバルという形で表現した野外イベントです。
キューバ、ドミニカ共和国、プエルトリコのような、公用語はスペイン語、野球が盛んで、サルサ、バチャータ、レゲトンなどラテン音楽が人気の国
プエルトリコのオールドサンフアン
ドミニカ共和国のサントドミンゴ
ジャマイカ、バルバドス、アンティグア、セントルシア、トリニダードトバゴのような、公用語は英語、陸上が強く、音楽はレゲエ、ソカ、カリプソ発祥の国
アンティグアのセントジョンズ
マルティニーク、サンマルタン、セントバーツのような、公用語はフランス語、サッカーが盛んで、ズークなどフレンチカリビアン音楽が人気の国
サンマルタンのマリゴ
セントバーツのシェルビーチ
セントマーティン、クラサオ、アルバのような公用語はオランダ語、クリケットや野球が盛んで、音楽は周りの国の影響を受け、いろいろなジャンルのカリビアン音楽が人気の国
セントマーティン島ダッチサイドのマホビーチ
セントマーティン島ダッチサイドとフレンチサイドの国境
建築、ビーチ、街並み、公園、それぞれの国は雰囲気が異なり、おいしいご当地グルメもあります。
共通言語がなくても、カリビアンとして島同士素晴らしい繋がりがあり、人生豊かにするヒントがあると感じました。
自分の国を大切にしながら、お互いの文化をリスペクトし理解を深める、これを体験できる空間がカリブ・ラテンアメリカストリートです。
五感を刺激し、直行便ではいけない遠いカリブ・ラテンアメリカへ旅した気分を味わいに、ぜひいらしてください。
カリブ・ラテンアメリカストリート2024 隅田公園
~カリブ・ラテンアメリカストリート2025 概要~
[日にち]2025年5月31日、6月1日
[会場]墨田区立隅田公園 そよ風ひろば(東京都墨田区向島1-3)
[時間]10:00~19:00 ※雨天決行
[入場料]無料
[アクセス]都営浅草線 本所吾妻橋駅より徒歩約5分、各線 浅草駅より徒歩約10分
[主催・企画・運営]カリブ・ラテンアメリカストリート実行委員会(株式会社ウエストサバンナストリート内)
カリブ・ラテンアメリカストリート2025【墨田区立隅田公園 そよ風ひろば】
近くにある人気のスポットをピックアップ!
イベント開催地の周辺を巡る、旅行プランはこちら!
旬のおでかけスポットやイベント情報を記事にてご紹介!気になるところへ足を運んでみましょう!