旬のおでかけスポットやイベント情報を記事にてご紹介!気になるところへ足を運んでみましょう!
長野県の週間天気予報
長野県|上田・別所・鹿教湯
発信日:2025年03月17日
2025年04月26日(土)
入場料:一般2,500円/高校生以下無料(当日500円増)
身も心も“ととのう”みんなの音楽フェス
信州おとのわプロジェクト/Hyvä Music Festival 実行委員会は、2025年4月26日に「ヒュバ・ミュージック・フェスティバル 2025」を開催いたします。本イベントは信州上田の山並みを一望できる大自然の中で音楽、アウトドアサウナ、マルシェ、ワークショップ、などを楽しんでいただける1日限りの音楽フェスティバルです。
※「Hyvä」とは、フィンランド語で「good、いいね!」といった意味
■公演概要
[イベント名]ヒュバ・ミュージック・フェスティバル 2025
[内容]
・音楽エリア(野外ステージで信州ゆかりのプロ演奏者による生演奏等)
・アウトドアサウナエリア(信州の大自然の風を感じる外気浴と水風呂、ミュージック・ロウリュなど)※要予約
・マルシェエリア(飲食、雑貨、ワークショップ等)
[開催日時]2025年4月26日 10:30〜16:30 ※小雨決行(大雨の場合は屋内スペースにて決行)
[会場]信州国際音楽村(長野県上田市生田 2937-1)※無料駐車場、シャトルバス運行あり
[入場券]一般 2,500 円 / 高校生以下無料 ほかサウナ利用チケットやお得なリターン多数あり
[主催]信州おとのわプロジェクト / ヒュバ・ミュージック・フェスティバル実行委員会
[共催]信州サウナ同盟
[後援]長野県、上田市、上田市教育委員会、 信濃毎日新聞社
■信州おとのわプロジェクトについて
「おとのわプロジェクト」は、音楽家と地域を繋ぐプラットフォームである。生の音楽に気軽に触れることができる機会を地域にたくさん生み出すことで、街のにぎわいや日々の彩を生み出すことを目指して 2019年秋に茨城県で始動したプロジェクトです。
長野県でも「おとのわ」を拡げるために発足。2023年に行ったクラウドファンディングでは目標金額を大きく上回り121%達成。
2024年3月より本格始動。「衣食住音」をコンセプトに、「日常に音楽があふれる世界」の実現に向けて活動している。ヒュバ・ミュージック・フェスティバルを始め、さまざまな音楽イベントの企画・運営を手掛け、多くの方に注目されているプロジェクトである。
■出演予定アーティスト
■マルシェ出店予定店舗リスト
ヒュバ・ミュージック・フェスティバル2025【信州国際音楽村】
近くにある人気のスポットをピックアップ!
イベント開催地の周辺を巡る、旅行プランはこちら!
旬のおでかけスポットやイベント情報を記事にてご紹介!気になるところへ足を運んでみましょう!