【金沢・おでかけ】バス乗り放題チケットで周遊!おすすめスポット19選
観光・カルチャー
2024/02/28更新
情緒あふれる街並みや自然豊かな公園などが豊富な金沢。そんな金沢には金沢城公園を中心に観光スポットが集中しているエリアがあります。せっかく観光するなら効率よく回りたいもの。そんな時は周遊バスがおすすめです。さらに金沢の周遊バスには「金沢市内1日フリー乗車券」というフリーパスがあるため、定額で何度も乗り降りができます。サクサク人気スポットを周ることができるので、時間が限られている日帰り旅行にもおすすめです。そこで今回は周遊バスで巡りやすいおすすめの観光スポット19選をご紹介します。金沢の伝統工芸やグルメ、ショッピングができるスポットを厳選しました。金沢観光をお考えの方はぜひ参考にしてみてください。
この記事の目次
- 【武蔵ヶ辻・近江町市場】近江町市場
- 【南町・尾山神社】尾山神社
- 【南町・尾山神社】貴船明神
- 【兼六園下・金沢城】金沢城公園
- 【兼六園下・金沢城】兼六園
- 【兼六園下・金沢城】金澤神社
- 【兼六園下・金沢城】成巽閣
- 【兼六園下・金沢城】いしかわ生活工芸ミュージアム
- 【兼六園下・金沢城】加賀友禅会館
- 【広坂・21世紀美術館】石川県立美術館
- 【桜橋】HIMITO・光水土
- 【香林坊】長町武家屋敷跡界隈
- 【香林坊】武家屋敷跡野村家
- 【広小路】にし茶屋街
- 【広小路】妙立寺
- 【橋場町】ひがし茶屋街
- 【橋場町】金沢市立安江金箔工芸館
- 【橋場町】箔座ひかり藏
- 【主計町茶屋街】主計町茶屋街
目次を開く ▼
金沢で利用できるバス乗り放題とは
金沢には主要観光スポットを回る、観光に便利なバスが数本あります。そのなかでも「城下まち金沢周遊バス」は右回り、左回りがあり、それぞれ8時30分ごろから18時ごろまで約15分間隔で運行し、約40分かけて周回します。このバスを利用するなら「金沢市内1日フリー乗車券」を購入するのがおすすめです。さらに「金沢ふらっとバス」も、このフリー乗車券で利用できます。
金沢周遊バスの乗り方や価格は?
金沢周遊バスの乗り方は簡単! バスを降りる際に乗務員の方に1日乗車券の日付が印字されている面を見せるだけです。大人(中学生以上)は600円、子ども(小学生以上)は300円で利用できます。たくさんのスポットを巡る予定の方は、あらかじめマップや時刻表を確認し、運行状況をチェックしておくとスムーズに観光できるでしょう。
乗車券の購入方法は?
金沢周遊バスの1日フリー乗車券は、北陸鉄道グループの窓口にて購入可能です。金沢駅東口バスターミナル北鉄グループ案内所と北鉄駅前センターの売り場のみ、全国交通系IC(SuicaやICOCA)にて乗車券購入ができます。
【1日フリー乗車券の販売窓口一覧】
・北鉄駅前センター
・金沢駅西口バスターミナル北鉄グループ案内所
・金沢駅東口バスターミナル北鉄グループ案内所
・北鉄バスサービスセンター武蔵エムザ店
フリー乗車券で金沢を巡るおすすめ旅行プランをご紹介
【武蔵ヶ辻・近江町市場】近江町市場
金沢市民の台所! 新鮮な食材がそろう歴史ある市場
左回りルートの最初のバス停「武蔵ヶ辻・近江町市場」から降りてすぐの場所にある市場。鮮度抜群の魚や野菜などの食品がお手頃価格で手に入ると評判です。金沢市民の台所といわれる市場の中には約170軒ものお店が軒を連ねており、地元客から観光客までさまざまな人でにぎわっています。飲食店も豊富なので、ランチやディナーにおすすめです。
※武蔵ヶ辻・近江町市場バス停から徒歩すぐ
近江町市場
【南町・尾山神社】尾山神社
自然豊かな境内をゆっくり散歩して癒やされよう!
左回りルート二つ目のバス停「南町・尾山(おやま)神社」からすぐの神社。国指定重要文化財である「神門」は和漢洋の3つの様式を合わせた珍しい建築物として有名です。ガラス張りの現代的なデザインが特徴的な授与所では、ディスプレイにて金沢市内の四季折々の姿を見ることができます。美しい建築物や庭園が見られる境内をゆっくり散歩しながら、日ごろの疲れを癒やしましょう。
※南町・尾山神社バス停から徒歩約5分
尾山神社
【南町・尾山神社】貴船明神
縁結び・縁切りのご利益で有名なパワースポット
左回りルートのバス停である「南町・尾山神社」から少し西に進んだ場所に位置する、貴船明神(きふねみょうじん)は比較的コンパクトな祠です。縁切りと縁結びのご利益があるといわれており、参拝する方面によってその効果が変化します。香林坊(こうりんぼう)方面から参拝すると縁切りとなり、高岡町方面から参拝すると縁結びとなるため、参拝する際はご利益の内容を確認してから足を運ぶのがおすすめです。
※南町・尾山神社バス停より徒歩約8分
貴船明神
【兼六園下・金沢城】金沢城公園
ライトアップが美しい! 自然豊かな金沢のシンボル公園
周遊バスのルートの真ん中に位置する金沢のシンボル公園です。広々とした園内には庭園や休憩所、広場などがあります。園内は自然が多く、タヌキやアカネズミ、モリアオガエルなど約1,500種類以上の野生生物が生息しています。期間限定でライトアップも行われ、昼と夜で違う楽しみ方ができるのも魅力です。
※兼六園下・金沢城バス停より徒歩約5分
金沢城公園
- 住所
- 石川県金沢市丸の内1-1
- アクセス
- JR金沢駅から兼六園シャトルバスに乗車、「兼六園下・金沢城」下車すぐ ※20分間隔で運行、大人200円・小人100円(土日祝日は運賃半額)
- 営業時間
- 【公園】7:00~18:00(10月16日~2月末:8:00~17:00)【園内施設】9:00~16:30
- 定休日
- 12/29~1/3、冬季(12月~3月)の火曜日・水曜日
- 料金
- 無料(菱櫓・五十間長屋・橋爪門続櫓・橋爪門:18歳以上320円、6歳以上100円)
【兼六園下・金沢城】兼六園
金沢を代表する自然豊かな名園でひと休み
日本三名園として知られている、金沢城公園に隣接する庭園です。春には桜、秋には紅葉など四季折々の景色が楽しめる庭園として、地元の方から観光客まで親しまれています。平坦な道も多く、バリアフリーのコースもあるので車いすの方でも回りやすいのがポイント。園内には飲食店もあり、散策途中にランチやおやつもいただけます。
※兼六園下・金沢城バス停より徒歩すぐ
兼六園
- 住所
- 石川県金沢市兼六町1-4
- アクセス
- JR金沢駅から兼六園シャトルバスに乗車、「兼六園下・金沢城」下車すぐ ※20分間隔で運行、大人200円・小人100円(土日祝日は運賃半額)
- 営業時間
- 7:00~18:00(10/16~2月末は8:00~17:00)
- 定休日
- 無休
- 料金
- 18歳以上320円、6歳以上100円、6歳未満・65歳以上無料(証明書要)
【兼六園下・金沢城】金澤神社
金沢の由来になったパワースポット
兼六園の南側にあるパワースポットとして有名な神社です。災難除け・金運アップ・学業成就のご利益があります。昔、境内にある「金城霊沢(きんじょうれいたく)」で芋を洗うと砂金が出てきたことから、金を洗う沢といわれ「金沢」の由良となったそう。また、「夢牛」の頭をなでると夢が叶うといわれているため、願い事がある方は立ち寄ってみるとよいでしょう。
※兼六園下・金沢城バス停より徒歩約12分
【兼六園下・金沢城】成巽閣
鮮やかな色使いが特徴の優美な奥方神殿
国の重要文化財に指定された風格ある建造物の成巽閣(せいそんかく)。13代藩主前田斉泰(まえだ なりやす)が母に贈った奥方神殿です。鮮やかな青が印象的な群青の間や花鳥のデザインが施された室内など、細部に女性らしさが感じられます。また、細部までこだわって手入れされた庭園は国の名勝に指定されるほど。屋外から屋内まで見どころ満載のスポットです。
※兼六園下・金沢城バス停より徒歩約15分
成巽閣
- 住所
- 石川県金沢市兼六町1-2
- アクセス
- JR金沢駅から兼六シャトルで15分、「県立美術館・成巽閣」下車
- 営業時間
- 9:00~17:00
- 定休日
- 水曜日(祝日の場合は翌日)、12/29~1/2
- 料金
-
一般700円、中高校生300円、小学生250円
※春の雛人形展の時期:一般1,000円、中高生400円、小学生300円
【兼六園下・金沢城】いしかわ生活工芸ミュージアム
伝統工芸品36種! 土日なら絵つけ体験も
国や県が指定する伝統工芸を36業種展示した博物館です。さまざまな工芸品を展示する常設展に加えて、ものづくりに関する企画展も開催。土日にはお皿の絵つけ体験や手染めなど体験プログラムも定期的に行っています。実際に職人が伝統工芸品を作る様子も見学可能です。
※兼六園下・金沢城バス停より徒歩約10分
いしかわ生活工芸ミュージアム
【兼六園下・金沢城】加賀友禅会館
手作り体験も! 加賀友禅を気軽に楽しめるスポット
金沢市の伝統的な染め物である加賀友禅を気軽に楽しめる施設です。色鮮やかに染め上げられた着物の展示や、染の工程の展示などがあり、加賀友禅の魅力に触れることができます。手作り体験コーナーではハンカチへの手描きや型染め体験ができます。着物の試着もでき、女性に人気のスポットです。
※兼六園下・金沢城バス停より徒歩すぐ
加賀友禅会館
- 住所
- 石川県金沢市小将町8-8
- アクセス
- JR金沢駅から北陸鉄道東部車庫行きバスで9分、兼六園下・金沢城下車すぐ
- TEL
- 076-224-5511
- 営業時間
- 通年9:00~16:30(閉館17:00)
- 定休日
- 水曜、祝日の場合は開館 年末年始休
- 料金
- 入館料=大人310円、小人210円/友禅染体験(作業時間30分~、団体の場合は要予約)=1650円(型染めカラーハンカチ)、2750円(手描きハンカチ)/
- 駐車場
- お問い合わせください
【広坂・21世紀美術館】石川県立美術館
石川県を代表する美術品や伝統工芸品が集まる美術館
石川県の古美術品から現代工芸・絵画まで、美術工芸品が集まる美術館です。人間国宝や文化勲章受章者が手掛けた作品もあります。館内には美術に関連する書物を多数取り扱っている「情報・図書コーナー」や、パティシエこだわりのスイーツが味わえるカフェも。美術好きなら1日中楽しめそうな施設です。
※広坂・21世紀美術館バス停から徒歩約5分
石川県立美術館
- 住所
- 石川県金沢市出羽町2-1
- アクセス
- 金沢駅から兼六園シャトルで15分、「県立美術館・成巽閣」下車すぐ
- 営業時間
- 9:30~18:00
- 定休日
- 年末年始、展示入替時
- 料金
- 一般370円、大学生290円
【桜橋】HIMITO・光水土
本物のたんぽぽの綿毛が作り出すアートな空間
周遊バスの左ルート6番目のバス停「桜橋」の近くにあるギャラリーカフェ。店内にはたんぽぽの綿毛をふんだんに飾った非日常的な空間が広がります。どこを切り取っても幻想的な写真が撮れるのもポイント。また、果物や野菜の皮を使った「ピールアート」も展示されており、予約すれば体験も可能です。
※桜橋バス停から徒歩約3分
【香林坊】長町武家屋敷跡界隈
江戸時代の雰囲気が味わえる! 武家屋敷がならぶ街並み
かつて実際に中級武士が住んでいたとされる長町(ながまち)。景観地区・伝統環境保存区域に指定されています。趣のある景観はまるでタイムスリップしたよう。冬になると雪から土塀を守るために「こも掛け」が行われ、冬の風物詩となっています。そんな金沢ならではの景色をひと目見ようと多くの観光客が長町を訪れます。
※香林坊(こうりんぼう)バス停より徒歩約5分
長町武家屋敷跡
【香林坊】武家屋敷跡野村家
米国庭園専門誌が選ぶ日本庭園ランキング第3位の庭
長町武家屋敷跡の中で一般公開されている武家屋敷です。加賀藩である重臣野村伝兵衛信貞(のむらでんべえのぶさだ)の屋敷跡で、趣のある建物と風情あふれる庭園が魅力。建物内にはお抱え絵師によって描かれた襖絵や、刀剣・甲冑を見ることができます。外国人観光客に人気も高く、米国の庭園専門誌では日本庭園ランキング第3位に選ばれています。
※香林坊(こうりんぼう)バス停より徒歩約7分
武家屋敷跡野村家
- 住所
- 石川県金沢市長町1丁目3-32
- アクセス
- 香林坊バス停から徒歩5分
- 営業時間
- 8:30~17:30(10月~3月:~16:30)
- 定休日
- 12/26、12/27
- 料金
- 一般550円、高校生400円、小中学生250円
【広小路】にし茶屋街
美しい芸妓が活躍する風情溢れる街並み
風情ある茶屋が立ち並ぶ街で、金沢三茶屋街の一つです。高級感漂う細い格子戸が特徴的。夜になると灯りがともり、家並みから三味線の音が聞こえ、昼とはまた違った幻想的な街へと変化します。作家・島田清次郎が過ごした茶屋があった場所に建つ金沢市西茶屋資料館も見どころです。
※広小路バス停より徒歩約3分
にし茶屋街
【広小路】妙立寺
まるで忍者屋敷! 仕掛けが盛りだくさんのお寺
周遊バス右回りの10番目のバス停「広小路(大桜前)」近くにあるお寺。内部には落とし穴が仕掛けられた賽銭箱や床板の下の隠し階段などのからくりがたくさん仕掛けられています。見た目は2階建ての建物ですが中は7層もあり、まるで迷路のような構造に。予約をすればガイドの案内を聞きながら進めます。
※広小路バス停より徒歩約3分
妙立寺
【橋場町】ひがし茶屋街
グルメもショッピングも! 映える写真を撮るならここ
金沢で有名な茶屋街のうちの一つで、国の重要伝統的建造物群保存地区に選ばれている街です。いにしえの情緒あふれる街並みは着物の背景にぴったり。着物を着て街を散策するのも女性に人気の楽しみ方です。街にはおしゃれなカフェや金沢の伝統工芸品を扱う雑貨店もあり、グルメもショッピングも楽しめます。
※橋場町バス停より徒歩約3分
ひがし茶屋街
【橋場町】金沢市立安江金箔工芸館
職人の技ときらびやかな金箔の美術品を展示する博物館
国内で流通する金箔のほとんどが金沢で作られています。そんな金箔を作る職人技のすばらしさや美術品を展示しているのが金沢市立安江金箔工芸館です。かつて金箔職人であった安江孝明が後世に「金箔職人の誇りとその証」を残したいと博物館を建て、今の東山の地に移転しました。金箔を施した美術品のきらめきや、職人の技術力の高さに目を奪われること間違いなしです。
※橋場町バス停より徒歩約3分
金沢市立安江金箔工芸館
- 住所
- 石川県金沢市東山1丁目3-10
- アクセス
- JR金沢駅から北陸鉄道城下まち金沢周遊バス右回りルートで10分、橋場町下車、徒歩3分
- TEL
- 076-251-8950
- 営業時間
- 通年9:30~16:30(閉館17:00)
- 定休日
- 無休 展示替え期間休、12月29日~翌1月3日休
- 料金
-
大人300円、高校生以下無料
20名以上の団体は250円引、障がい者各種手帳持参で200円、65歳以上は200円 - 駐車場
- なし/
東山観光駐車場を利用
【橋場町】箔座ひかり藏
金箔尽くし! 小物や料理用金箔などお土産が豊富な店
純金プラチナ箔で仕上げた「黄金の蔵」が見どころのスポット。約2万枚の金箔を贅沢に使用した蔵は無料で観覧できます。そのほか「箔移し」の実演も目の前で見ることが可能です。金箔の小物やアクセサリー、料理を格上げする料理用金箔なども販売しており、お土産を購入するのにぴったりのスポットです。
※橋場町バス停より徒歩約5分
【主計町茶屋街】主計町茶屋街
石段や細い路地! 昔ながらの空気感が残る茶屋街
主計町茶屋街(かずえまちちゃやがい)は、浅野川沿いに料理屋や茶屋が立ち並ぶ街。泉鏡花の小説「照葉狂言(てりはきょうげん)」の舞台にもなった中の橋が架かる、情緒あふれるエリアです。昼間でも暗い「暗がり坂」や、作家・五木寛之が名づけた「あかり坂」を見ようと多くの観光客が訪れます。夕方になると芸妓の三味線の音と街灯の灯りに包まれて、非日常的な雰囲気を味わえるのもポイントです。
※主計町茶屋街バス停より徒歩すぐ
主計町茶屋街(伝統的建造物群保存地区)
金沢を堪能するなら周遊バス乗り放題がマスト!
今回は、金沢の日帰り旅行におすすめのスポットを19選ご紹介しました。情緒あふれる街並みや写真映えする注目スポットなど、金沢にはおすすめの観光地が盛りだくさん。「金沢市内1日フリー乗車券」を利用すれば、楽に移動できます。ほとんどがバス停からすぐ近くのアクセス良好な場所ばかりです。ご紹介した以外にも魅力的なスポットはたくさんありますので、ぜひバスを利用して金沢を堪能してみてください。
参考になりましたか? 旅行・おでかけの際に活用してみてください。
記事企画・監修:旅色編集部 いたがき
ライター:peekaboo
Copyright MAPPLE, Inc.