令和6年能登半島地震の影響により当該地域の交通網や施設等へ被害が出ている場合があります。
ご旅行を検討の際には各種報道や行政からの発表内容を必ず事前にご確認ください。

【石川】金沢駅周辺・車なしでも行けるおでかけスポット30選

【石川】金沢駅周辺・車なしでも行けるおでかけスポット30選

観光・カルチャー

2024/09/04更新

歴史や伝統と、現代的な要素が見事に調和した雰囲気が魅力の石川県。県内には観光スポットが多数あり、日本国内からだけでなく、海外からの観光客も訪れる人気の場所です。石川県近郊に住んでいる方であれば、日帰りで楽しめるスポットもたくさんあります。歴史的な街並みや建造物をはじめ、工芸品やアートまで、さまざまな題材を掲げた観光スポットが多数ある、注目の県です。今回は、魅力的なスポットが多数ある石川県から、金沢駅周辺エリアに注目。2015年に新幹線も開業し、ますます盛り上がりを見せています。そんな石川県の玄関口ともいえる金沢駅周辺の、おすすめ日帰り観光スポットから厳選した30カ所をお届けしましょう。

【上近江町】近江町市場

300年以上続く! 金沢のおいしいものが集まる市場

1721年に開かれた「おみちょ」の愛称で親しまれる市場です。金沢駅周辺にあり、地元の方をはじめ、観光客にも人気のスポット。新鮮な生鮮食品や和菓子、花や日用品など、バラエティ豊かなお店が連なり、幅広い世代から親しまれています。フード系のショップも多数存在しているため、食べ歩きスポットとしてもおすすめです。
※金沢駅よりバスで武蔵ヶ辻・近江町市場バス停下車、徒歩すぐ

【香林坊】貴船明神

縁結びと縁切り、両方のご利益があるパワースポット

貴船明神(きふねみょうじん)は、古くから地元の人々の生活を支えてきた鞍月(くらつき)用水沿いにある、こぢんまりとした神社です。住宅街にひっそりと佇んでいるスポットですが、縁結びと縁切りの両方のご利益があることで知られる有名な神社。縁結びは高岡町方面から、縁切りは香林坊(こうりんぼう)方面から参拝します。間違えないよう、予習してからお出かけしてみてください。
※金沢駅よりバスで香林坊バス停下車、徒歩約5分

【長町】長町武家屋敷跡界隈

歴史ある風情に浸って、武士のくらしぶりが伺える

長町(ながまち)武家屋敷跡界隈 は、幕政時代の武士が暮らしていた街並みが残っている観光スポットです。石畳の小路や土壁などで作られたその街並みは、景観地区・伝統環境保存区域に指定されています。冬には、わらで編んだ「こも」で土壁を保護する「こも掛け」が行われ、これを見るために訪れる観光客も多数。鞍月用水沿いには、カフェや郷土料理店など、飲食店が立ち並んでいます。
※金沢駅よりバスで香林坊バス停下車、徒歩約5分

【長町】武家屋敷跡野村家

加賀藩、重臣野村伝兵衛信貞の屋敷跡で歴史を感じる

長町武家屋敷跡界隈の一角にある武家屋敷跡野村家は、加賀藩の重臣野村伝兵衛信貞(のむらでんべえのぶさだ)の屋敷跡。現在建っているのは、大聖寺(だいしょうじ)の豪商久保彦兵衛(くぼひこべえ)邸を移築したものです。加賀藩お抱えの絵師による襖絵や、黒柿材を使った透かし彫りの釘隠しなど、随所に歴史が感じられます。2階には茶室があり、趣ある空間で抹茶と干菓子を味わうことが可能です。
※金沢駅よりバスで香林坊バス停下車、徒歩約7分

【尾山町】尾山神社

見どころ満載! 美しい歴史的建造物にうっとりする場所

尾山(おやま)神社は、加賀藩祖である、前田利家(まえだとしいえ)公とその正室、お松の方をまつる神社です。古式に則った三間社流造(さんげんしゃながれづくり)の本殿極彩色の華麗な絵が見られる拝殿など、見どころが多数あります。なかでも、ギヤマン張りが目を引く神門は、和洋折衷の雰囲気感じる人気の建造物。金沢のシンボルといっても良いほど有名です。境内は広く、じっくり散策できます。
※金沢駅よりバスで南町バス停下車、徒歩約3分

【丸の内】金沢城公園

金沢城の雄大さと歴史が感じられる公園

加賀藩前田家の居城であった金沢城がそびえたつ公園です。1759年に発生した火災によってほとんどが焼失されましたが、一部を再建・整備し、公開しています。菱櫓(ひしやぐら)・五十間長屋(ごじっけんながや)・橋爪門続櫓(はしづめもんつづきやぐら)や橋爪門、川北門など、当時の雰囲気が感じられる建造物が多数存在。見どころが豊富にあり、日帰りで散策がてら訪れるのにもおすすめです。
※金沢駅よりバスで兼六園下・金沢城バス停下車、徒歩約5分

【丸の内】金沢城 石川門

堂々とした圧巻の佇まい! 歴史ある石川門

金沢城跡の裏手、東方にある重要文化財です。1759年の火災で全焼しましたが、その後再建、修復され、現代の姿となっています。高麗門(こうらいもん)の一の門・櫓門(やぐらもん)の二の門・続櫓(つづきやぐら)・石川櫓で構成する枡形門(ますがたもん)です。日中には緑の中に堂々とした佇まいが、夜にはライトアップされた幻想的な風景が広がります。お好みの時間帯にお出かけしてみてください。
※金沢駅よりバスで兼六園下・金沢城バス停下車、徒歩約5分

【主計町】主計町茶屋街

情緒あふれる景色が広がる! 歴史ある茶屋街

主計町茶屋街(かずえまちちゃやがい)は浅野川沿いに、昔ながらの飲食店が立ち並ぶ街です。細い路地や千本格子が続く、風情溢れる雰囲気に浸れるスポット。重要伝統的建造物群保存地区に指定されており、夜になると、格子戸から漏れる光によって、幻想的な風景に代わり、日中とは一味違った街並みが見られます。地元の文豪である泉鏡花作品に登場する場所としても有名です。
※金沢駅よりバスで橋場町バス停下車、徒歩すぐ

【東山】ひがし茶屋街

ノスタルジックな街並みでグルメと景色が楽しめる

おしゃれなカフェや格式ある割烹、伝統工芸品を取り扱うショップなど、魅力的なお店が立ち並ぶ金沢駅周辺の茶屋街です。金沢らしいグルメを堪能しながら、ノスタルジックな街並みを楽しめます。その美しい風景は、フォトスポットとしても人気です。重要伝統的建造物群保存地区にも選ばれている、金沢を代表する茶屋街の一つで、所要時間約60分程度あればすべて見て回ることが可能です。
※金沢駅よりバスで橋場町バス停下車、徒歩約3分

【東山】金沢市立安江金箔工芸館

金沢の伝統産業、金箔について楽しく理解を深める場所

金沢の伝統産業の一つ、金箔に関する博物館です。金箔が使われた美術品の鑑賞や伝統製法など、さまざまな角度から金箔についての理解を深められます。また、金沢箔技術振興研究所が置かれ、金箔の調査研究にも取り組んでいる場所。金箔に込められた先人たちの熱い思いを知ることもできる日帰りスポットです。
※金沢駅よりバスで橋場町バス停下車、徒歩約3分

【東山】箔座ひかり藏

純金プラチナ箔を使った商品が手に入るショップ

ひがし茶屋街の中ほどにある「箔座ひかり藏」は、純金と純プラチナを合わせて作った箔座オリジナルである「純金プラチナ箔」を使ったアクセサリーや器、バッグなどの小物類を販売しているショップです。なかには、スキンケアアイテムや食品などもあり、幅広い商品を取り扱っています。日帰り旅行の思い出の品を買う際にもぴったりです。
※金沢駅よりバスで橋場町(ひがし・主計町茶屋街)バス停下車、徒歩約3分

【東山・此花町・尾山町】金澤着楽々

手ぶらで着物姿に変身できるレンタルショップ

金澤着楽々(かなざわきらら)は、金沢の人気観光地周辺に店舗を構えるレンタル着物店です。「金沢駅前店」「ひがし茶屋街本店」「はれまロマン店」の3店舗があります。もともと呉服屋であったこともあり、着物のプロフェッショナルがスタッフとして常駐。動きやすく、美しい着付けが評判です。羽織や傘といった小物のレンタルもあり、手ぶらで行ってもトータル的なコーディネートをしてもらえます。
※金沢駅前店:金沢駅よりすぐ
ひがし茶屋街本店:金沢駅よりバスで森山1丁目バス停下車、徒歩約2分
はれまロマン店:金沢駅よりバスで南町(みなみちょう)・尾山神社(おやまじんじゃ)バス停下車、徒歩すぐ

【小将町】加賀友禅会館

着付けや手作り体験も! 加賀友禅の魅力に触れられる

金沢の伝統工芸の一つ、美しい着物である加賀友禅の魅力に触れられる、金沢駅周辺にある施設です。加賀友禅の着物が展示されているほか、作業工程を見ることもできます。着付け体験友禅のハンカチ作りなど、体験型のサービスも展開。お土産などが購入できるショップもあり、日帰り旅行の思い出の品を手に入れられます。
※金沢駅よりバスで兼六園下・金沢城バス停下車、徒歩すぐ

【兼六町】兼六園

金沢の代表的な観光スポット! 日本三名園の一つ

「日本三名園」の一つに数えられる大名庭園です。広大な敷地内には、池や築山(つきやま)、御亭(おちん)などがあり、ゆったりとした時の流れが感じられます。季節によって異なる風景が楽しめるほか、加賀文化に触れられる歴史ある庭園。金沢を訪れたら、必ず足を運びたくなるような、エリアを代表する人気観光スポットの一つです。
※金沢駅よりバスで兼六園下・金沢城バス停下車、徒歩すぐ

【兼六町】成巽閣

加賀百万石の文化が感じられる歴史ある建造物

成巽閣(せいそんかく)は、加賀藩13代藩主であった前田斉泰(なりやす)が、母である真龍院(しんりゅういん)のために建てたとされる奥方御殿です。国の重要文化財に指定され、加賀百万石の文化の堂々たる風格に目を奪われます。数寄屋風(すきやふう)書院造と武家書院造の2種類の様式を組み合わせた、珍しい造りも見どころの一つ。貴重な所蔵品も展示され、金沢の歴史を感じることができます。
※金沢駅よりバスで県立美術館・成巽閣バス停下車、徒歩すぐ

【兼六町】いしかわ生活工芸ミュージアム

金沢の伝統工芸全36業種が一堂に展示

石川県の伝統工芸全36業種が一堂に展示されている、唯一の施設です。伝統工芸品の魅力に触れられる常設展示のほか、さまざまな企画展も展開。時期によって異なる芸術品が鑑賞でき、その魅力を知ることができます。毎週土・日曜日には、さまざまな分野の職人や作家が来場し、実演会を実施。作業風景を間近で見学できます。
※金沢駅よりバスで出羽町バス停下車、徒歩すぐ

【兼六町】金澤神社

菅原道真公をご祭神とした由緒ある神社

加賀百万石の藩主であった前田家が、自らの先祖と伝わる学問の神、菅原道真(すがわらみちざね)公をご祭神として創建した神社です。初詣や七五三、長寿のお祝いや神前挙式など、さまざまな行事が行われる神社。いくつもの鳥居が連なる奉納鳥居や豊かな自然がみられる放生池(じょうじょうち)など、さまざまな景色が楽しめます。季節によって異なる景色も見どころの一つです。
※金沢駅よりバスで成巽閣前バス停下車、徒歩すぐ

【出羽町】石川県立美術館

石川県ゆかりの作品を多数展示する総合美術館

加賀藩の古美術品をはじめ、工芸品や現代絵画、彫刻など、石川県ゆかりの作品を中心に展示した総合美術館です。また、VRシアターも完備され、国宝などの数々の名品を8K映像で見ることも可能。オリジナルグッズやアート作品の複製といった商品を販売するショップや、スイーツなどが楽しめるカフェも併設されています。
※金沢駅よりバスで広坂・21世紀美術館バス停下車、徒歩約5分

【出羽町】石川県立歴史博物館

赤レンガが目を引く、長い歴史をたどる博物館

かつて陸軍の兵器庫で、戦後は金沢美術工芸大学に使用されていた赤レンガの建物を移築し、美術館として開館しました。考古と歴史、民俗の3つに大きく分類した所蔵品を展示しています。縄文時代や弥生時代などに使っていたとされる石器や加賀藩ゆかりの品、明治の工芸品など、幅広いジャンルの歴史を感じることが可能。訪れた思い出の品が買えるミュージアムショップも併設されています。
※金沢駅よりバスで出羽町バス停下車、徒歩約5分

【広坂】金沢21世紀美術館

現代アートを身近に感じられ、多彩なプログラムも魅力

現代アートをメインに展示した美術館です。展示会だけでなく、アーティストやコミュニティが連携して、創作活動を実施し、事業の展開や交流の場を設けるなど、さまざまなスタイルで芸術に触れる機会を設けています。館内には、カフェレストランやショップをはじめ、落ち着いた雰囲気の茶室や子どもの遊び場にもなる託児室など、多彩な施設を完備。さまざまな楽しみ方が可能です。
※金沢駅よりバスで広坂・21世紀美術館バス停下車、徒歩すぐ

【広坂】金沢能楽美術館

無形文化財である能楽について深く知れる美術館

金沢の無形文化財に指定されている、貴重な能面や能装束を展示している施設です。能楽は、無形文化財だけでなく、国際的なユネスコ無形文化遺産にも登録されている、注目の芸術分野。能楽に関する知識や歴史を知ることができ、さらに次世代へと伝える役割も担っている美術館です。映像の上映や模型による能舞台の解説など、分かりやすく楽を伝えるための工夫も多数あります。
※金沢駅よりバスで香林坊バス停下車、徒歩約5分

【広坂】KAMU KANAZAWA

金沢市内を散策しながら現代アートを楽しむ

KAMU(カム)は金沢市にある、現代アート美術館です。金沢市内に6つのスペースを保有しており、街を散策しながらアートに触れる仕組み造りに取り組んでいます。有名な写真家のモチーフを使った空間や世界的有名アーティストの作品などを展示。それぞれのスペースで、異なる雰囲気が感じられる注目スポットです。
※金沢駅よりバスで香林坊バス停下車、徒歩すぐ

【広坂】金澤菓子 古都美

旅の疲れを癒す隠れ家的スイーツショップ&カフェ

広坂通から21世紀美術館へ抜ける小道の脇に立つ、隠れ家的なスイーツショップ&カフェです。伝統とモダンさを兼ね備えた、見た目も華やかなスイーツを取り扱っており、テイクアウト販売と、ゆったりと時間が流れるような落ち着いたテイストのイートインスペースも完備されています。日帰り旅のお土産の購入や、金沢駅周辺の散策で疲れた体を癒やすカフェとして利用するのもおすすめです。
※金沢駅よりバスで広坂バス停下車、徒歩すぐ

【此花町】安江八幡宮 ・金沢水天宮

県内唯一の水天宮! 2つの神を祀る神社

安江(やすえ)八幡宮と、石川県唯一の水天宮である金沢水天宮が、同じ境内に祀られている神社です。安江八幡宮は安産や病気平癒、武運長久にご利益があるとされ、金沢水天宮は子授けと安産、水難除けのご利益があるといわれています。初宮参りや七五三、厄除け祈願なども行っています。金沢駅周辺の好立地な場所にあると同時に、駐車場も完備されており、車での日帰り旅にもおすすめです。
※金沢駅より徒歩約5分

【野町】にし茶屋街

運が良ければ芸妓さんにも会える華やかな茶屋街

ひがし茶屋街や主計町茶屋街と並ぶ、金沢三茶屋街の一つです。出格子(でごうし)が特徴の2階建ての茶屋建築が軒を連ね、老舗割烹のいい香りが漂います。また、華やかな芸妓さんが活躍するエリアでもあるため、夕暮れ時になるとその姿や三味線の音が聞けることもあります。金沢らしい雰囲気が楽しめる人気の日帰り観光スポットです。
※金沢駅よりバスで広小路バス停下車、徒歩約3分

【野町】妙立寺

別名「忍者寺」! 驚きの仕掛けが隠された歴史あるお寺

妙立寺(みょうりゅうじ)は、落とし穴になる賽銭箱や床板に隠された階段など、あちこちに仕掛けが施されたお寺です。別名、忍者寺ともいわれ、内部が迷路のように複雑になっている点も特徴。外観は2階建てですが、実際には7層で、23の部屋と29の階段があるとされています。事前予約をすると、ガイドつきで内部を見学することが可能です。
※金沢駅よりバスで広小路バス停下車、徒歩約3分

【神宮寺】湯けむり屋敷 和おんの湯

多彩なお風呂が楽しめる! 駅近のスーパー銭湯

有名温泉の泉質を再現したお風呂が楽しめる、スーパー銭湯です。岩風呂や壺湯、寝ころび湯や漢方薬草湯など多数のお風呂を完備。なかでも、女性限定の泥パックサウナは、大人気。ほかにも韓国式アカスリやお食事処も完備され、1日中ゆっくりと過ごせます。お食事処では貸し切り座敷もあるため、親せきや友達同士の集まりにもぴったりです。
※金沢駅から電車で東金沢駅下車、徒歩約5分

【堀川新町】やかん体、転倒する

目を引く斬新なデザインに注目! 撮影スポットにも◎

金沢フォーラス前にある、やかんをモチーフにした金沢駅周辺の代表的なモニュメントです。その斬新なデザインは、誰もが振り返って見てしまうほど印象的。やかん本体だけでなく、蓋のモニュメントもあるので探してみてくださいね。金沢駅を降りてすぐの場所にあるため、市内を観光する前に記念撮影できる穴場的スポットです。
※金沢駅より徒歩すぐ

【中川除町】HIMITO・光水土

フォトジェニックなたんぽぽの綿毛アートが魅力的

たんぽぽの綿毛をふんだんに使ったアートな空間が広がるアトリエが光水土(ひみと)です。天井からぶら下がるたんぽぽの綿毛や果物や野菜の皮を使った作品、ピールアートなどが展示され、まるでおとぎ話の世界に迷い込んだようなフォトジェニックな空間。撮影スポットとしても人気があります。アトリエ内を撮影したい場合は、チップが必要です。
※金沢駅からバスで桜橋バス停下車、徒歩約2分

【長土塀】magazzino38 store

金沢とイタリア料理の魅力が融合した絶品高級グルメ

magazzino38 (マガジーノ38)は、イタリア料理をメインにしたオードブルや高級なお弁当を販売している、金沢駅周辺にあるグルメショップです。地元の野菜や生鮮食品を使用し、無添加調理で仕上げています。料理だけでなく器にもこだわり、どこから見ても美しい仕上がりにうっとり。テイクアウトがメインで、日帰り旅のランチにもぴったりです。
※金沢駅より徒歩約15分

金沢駅周辺エリアに多数ある日帰り観光スポットを厳選して訪れてみて!

金沢駅周辺には、魅力的な日帰り観光スポットが多数ありましたね。アートや伝統工芸、グルメや歴史的建造物など、幅広いジャンルの施設が点在しています。どれも金沢駅から近く、アクセスも便利な場所ばかり。また、金沢の魅力がギュッと詰まったスポットでもあります。お好みの雰囲気や目的などにマッチする施設を選んで、目に焼きつける、実際に体験する、グルメを味わうなど、さまざまな角度から金沢を楽しみましょう。ご紹介したスポットのなかから、1日のうちに複数個所巡るのもおすすめです。場所によっては歩いて移動できるスポットもあるので、アクセス情報をチェックして計画を立ててみてください。

旅色編集部 なかやま

参考になりましたか? 旅行・おでかけの際に活用してみてください。

記事企画・監修:旅色編集部 なかやま

掲載情報の一部の著作権は提供元企業等に帰属します。
Copyright MAPPLE, Inc.