【沖縄】雨の日も安心◎ おすすめお出かけスポット22選

【沖縄】雨の日も安心◎ おすすめお出かけスポット22選

観光・カルチャー

2023/11/22更新

沖縄は、ビーチやプールなど、南国リゾート気分を味わうのが醍醐味。しかし、台風やスコールの影響で突然雨が降ることもしばしば……。
でもご安心を! 沖縄には雨の日でも楽しめるスポットが多数ありますよ。ドライブがてら行ける屋内施設や、子供が楽しめるスポット、体験型施設などジャンルもさまざま。「せっかく計画した沖縄旅行プランが雨のせいで台無し!」なんてことにならないように、沖縄の雨の日におすすめのスポットを事前にチェックしておきましょう。雨の日の過ごし方に迷われた方は、ぜひ参考にしてください。

【那覇市】国際通り

沖縄のメインストリート

グルメやショッピングを楽しみたいなら、「国際通り」がおすすめです。たくさんのお店が隣り合っているので、雨の日でも回りやすいですよ。アロハシャツ店やガラス工房、首里石鹸のお店など、沖縄ならではのお店がいっぱい! 宿泊施設も多数あるので、国際通りを拠点に沖縄の旅を楽しむのもおすすめです。美味しいグルメのお店や気になる雑貨店など、事前に公式HPからチェックしてみてくださいね。

【那覇市】首里琉染

独自の染色技法「サンゴ染め」を体験

サンゴ染め体験ができる全国でも珍しい「首里琉染(しゅりりゅうせん)」。さまざまな大きさのサンゴの化石を使って、布を染色します。貴重なサンゴ染めで、彩り鮮やかなオリジナルTシャツやトートバッグが作れるので、ギフトとしてもおすすめ。体験時間は約50分間なので、サクッと体験できるのも魅力です。

【那覇市】首里染織館suikara

工芸の島・沖縄を知る

国の伝統工芸品にも指定されている沖縄の染織物「首里織」と「琉球びんがた」。その技法を大切に継承し、次の世代へ伝えるのが「首里染織館suikara」です。数多くの反物や着物が展示されており、沖縄の伝統を肌で感じられます。

首里織は本格的な機織り体験、琉球びんがたはトートバッグへの染付の体験プログラムがあるので、自分の手で作ってみたい! という方は参加してみましょう。

【那覇市】那覇市立壺屋焼物博物館

“やちむん”のすべてがわかる博物館

「那覇市立壺屋焼物博物館」は、やちむん(陶器・焼き物)の博物館。やちむんとは、沖縄の方言で「陶器・焼き物」を表します。時期によってさまざまな展示会が行われており、沖縄の焼き物の歴史を感じることができます。シーサー展や子どもが作ったやちむん展など、そのときしか見られない展示を鑑賞してみて

【豊見城市】瀬長島ウミカジテラス

空港からほど近い、リゾート型商業施設

那覇空港近くの「瀬長島ウミカジテラス」には、約50店舗のグルメやグッズ、リラクゼーションのお店が入っています。施設全体は白壁で統一されていて美しく、まるで海外に来たかのような気分になれますよ。ハンモックで過ごせるカフェや手作りの指輪工房など、とにかくおしゃれなお店ばかり。沖縄の雨の日デートとしておすすめです。

【名護市】オリオンハッピーパーク(オリオンビール名護工場)(見学)

名護市のランドマークでオリオンビールを満喫

沖縄のビールといえば、オリオンビール! そんなオリオンビールの工場「オリオンハッピーパーク」は、工場見学ができるスポットです。館内はとにかくおしゃれで、まるで美術館のよう。工場見学の最後には、出来立てのオリオンビールの試飲も可能です。オリオンビールのオリジナルグッズが購入できるショップもあります。こちらは工場見学をしない方でも利用可能なので、ぜひ立ち寄ってみては?

【名護市】森のガラス館

世界に一つのオリジナル琉球グラス作り

沖縄の伝統である琉球ガラス作りを体験できる名護市の施設「森のガラス館」。グラスなどの定番アイテムだけでなく、フォトフレームや万華鏡なども作れるのが特徴です。修学旅行の学生など、団体でも利用できます。おそろいのガラス小物で仲を深められるので、デートスポットとしてもおすすめ。雨の日の沖縄を楽しめる施設です。

【名護市】手作りシーサー体験 Enjoy工房

手ぶらでシーサー作りや絵付け体験

沖縄の守り神、シーサー作りを体験できる「手作りシーサー体験 Enjoy工房」。予約不要で体験ができるスポットです。そのため、「急に雨が降って来て予定変更! 」というときにも利用しやすいでしょう。確実に体験したいという方は事前の予約がおすすめ。自分だけのカラフルで可愛いシーサーを作れるので、沖縄旅行の思い出になりますね。

【うるま市】琉球ガラス匠工房 石川本店

旅の思い出を彩る世界に一つの琉球ガラス

恩納村の道の駅「おんなの駅」から約5分に位置する「琉球ガラス匠工房 石川本店」。こちらの琉球ガラス作り体験は、3歳から参加可能です。「沖縄で雨の日でも遊べる子どもの遊び場を探していたけど見つからない……」という方は、ぜひガラス作り体験へ! スタッフが最初から最後まで丁寧にサポートしてくれますので安心です。

【恩納村】琉球ガラス匠工房 恩納店

沖縄ならではのアクセサリー作り

「琉球ガラス匠工房 恩納店」は、石川本店の姉妹店です。恩納店では主に、とんぼ玉作り体験を実施しています。自分でお好みの色や模様、デザインを作り出せるので、お気に入りのとんぼ玉が作れること間違いなし! ネックレスやストラップなどにアレンジして、持ち歩けるのもおすすめポイントです。
※現在休業中です。

【恩納村】琉球ガラス てぃだ工房

思い出を形に残せる体験工房

本格的な琉球ガラス作りを体験できる「琉球ガラス てぃだ工房」があるのは、恩納村のビーチ沿い。吹きガラス体験やとんぼ玉体験など、子どもから大人まで楽しめる体験が多いので家族みんなで楽しめます。オリジナルのグラスやお皿、アクセサリーなどを作って、旅の思い出にしましょう。もちろん、職人の方が作った工房オリジナルのグラスや小鉢なども購入できるので、お土産購入にもぴったりです。
※一部体験は感染症防止のため休止しています。詳しくは公式HPよりご確認ください。

【恩納村】恩納村博物館

恩納村の成り立ちや文化を紹介

穏やかな海岸線と「山原(やんばる)」の自然が調和する恩納村。恩納村の歴史や文化が展示されている「恩納村博物館」も雨の日におすすめのスポットです。展示ホールでは、窓から沖縄のキレイな海が見られて、展示品とのコントラストを楽しめます。夕焼けとともにサンセットコンサートを楽しめる日もあります。雨の日だけではなく、晴れの日にもぜひ行ってみたい場所です。

【読谷村】やちむんの里

お気に入りの器を見つけよう

この「やちむんの里」には、焼き窯や19の個性豊かな焼き物工房がひしめき合っています。それぞれを回れば、きっとお気に入りの器が手に入るでしょう。歴史ある建物がほとんどですが、近隣には焼き物の展示場が併設されたおしゃれなカフェもあるので、休憩時に立ち寄ってみてはいかがでしょうか。雨の日もゆっくりと過ごせるスポットです。

【石垣市】八重泉酒造

石垣島を代表する泡盛メーカー

石垣島の老舗泡盛メーカー「八重泉酒造」では、泡盛の試飲を楽しんだり、製造工程の映像を見ることができます。併設されている店舗では、代表的な銘柄やここでしか買えない限定銘柄の購入も可能。沖縄土産として泡盛を買うなら、ぜひ立ち寄りたい場所です。

【石垣市】石垣市立八重山博物館

八重山の民俗資料の宝庫

石垣市・竹富町・与那国町で構成される島々である「八重山」。八重山地方の民俗資料が保管されている「石垣市立八重山博物館」。書画や陶磁器などの作品をはじめ、貴重な民具や文化に関する資料など、さまざまなジャンルのものが展示・保管されています。事前に予約をすれば、伝統的なおもちゃ作り体験もできますよ。

【糸満市】沖縄県平和祈念資料館

戦争の教訓を次世代へ

沖縄の歴史を学ぶことができる資料館。沖縄で起こった戦争から復帰運動まで、沖縄が歩んできた軌跡が詰まった資料館です。沖縄で起きた惨劇を後世に伝え継ぐためにとても大切な施設なので、ぜひ沖縄に行った際は訪れてみては? 子ども向けの展示室もあるので、歴史を勉強し始めた小学生や中学生、高校生にもおすすめのスポットです。

【糸満市】ちゅら波アート工房MIA

SNSで話題の幻想的な“レジン波アート”を体験

那覇空港から車で約35分の場所にある「ちゅら波アート工房MIA」は、SNSで話題のエポキシレジンで“レジン波アート”が制作できる工房。エポキシレジンアートとは、エポキシレジンと呼ばれる樹脂を使います。こちらは厚さや大きさに制限なく作品作りが可能になるうえ、どんな色でも着色できるので作品の幅が広がるのが特長です。 仕上がりは表面が滑らかでツルッとしています。
こちらの工房では、この技術を使って立体的な波を表現することができます。また、作品のサイズはさまざまでご自宅の玄関やリビングに飾れる絵や小物を作ることが可能。「エポキシアート協会」に認定された講師が丁寧に教えてくれるため、初心者でも気兼ねなく体験できますよ

【宮古島市】宮古島市総合博物館

宮古諸島の自然や歴史、文化伝統を学ぶ

宮古島を学ぶことができる博物館。宮古島の歴史や文化、民族などの資料が展示されています。ビデオや人形以外にも、昔の島内を再現したジオラマ・宮古島の厄払い神の「パーントゥ」のレプリカなど、見ごたえのある展示が魅力です。時期によっては、企画展なども開催されています。

【宮古島】雪塩ミュージアム(見学)

「雪塩」の製造工程を見学

宮古島にある「雪塩ミュージアム」は、雪塩の製造工程や、雪塩ならではの使い方が学べる施設です。ふわふわすぎてつい触りたくなる雪塩を、思いっきり触ることができる体験コーナーも! さらに雪塩で更に甘さが引き立つ、「雪塩ソフトクリーム」が食べられるラウンジも。ここでしか買えない限定商品もいくつかあるので要チェックです。

【久米島町】久米島博物館

久米島の自然、歴史、文化を紹介

久米島の自然や歴史を、写真や映像を使って紹介している博物館。久米島の時代の移り変わりを、タッチパネルを使って確認できます。久米島が初めての方でも、まずはこちらに訪れると旅行をより楽しむことができるかもしれませんね

【久米島】久米島ウミガメ館

ウミガメの生態に迫る

「久米島ウミガメ館」では、希少な生き物であるウミガメが見られます。2022年のGWや夏休みには完全予約制のウミガメとのふれあい体験 も開催されました。沖縄に行ったらウミガメを間近で見たい! という方は、ぜひお出かけしてみてください。

【竹富町】黒島研究所

ウミガメの生態を学ぶ

竹富町黒島にある「黒島研究所」では、主にウミガメの生態や習性などの研究が行われています。研究所でありながら、ウミガメやサンゴなどの資料の展示 を常設。黒島の生物以外にも、民具などの展示もあるので、島の歴史を体感できます。夜の黒島を探索するガイドサービス も行っているので、気になる方は公式HPをチェックしてみてください。

沖縄は雨の日でも楽しめるスポットがたくさん!

沖縄には体験型の施設が多く、そのほとんどが屋内なので、雨の日でも十分に楽しめます。沖縄でしかできない体験をご家族で一緒に楽しみましょう。また、ショッピングスポットや見学が楽しめる施設も数多くあり、カップルのデートや友人同士でのお出かけにぴったりです。ぜひ沖縄旅行に行く際はチェックしてみてください。

旅色編集部 たじま

参考になりましたか? 旅行・おでかけの際に活用してみてください。

記事企画・監修:旅色編集部 たじま

掲載情報の一部の著作権は提供元企業等に帰属します。
Copyright MAPPLE, Inc.