【和歌山から車で3時間】道の駅も!日帰りで名産を楽しめるドライブスポット16選

【和歌山から車で3時間】道の駅も!日帰りで名産を楽しめるドライブスポット16選

観光・カルチャー

2024/09/27更新

和歌山市は和歌山県の県庁所在地であり、歴史と自然が融合する都市です。紀州徳川家の居城として知られる和歌山城が市の中心にあり、市の西側には和歌山湾が広がります。道路網は、高速道路の阪和自動車道が市内の南北に通り、車で3時間台のドライブをすれば、大阪府や奈良県など近畿地方だけでなく、東海地方、四国地方のおでかけスポットにも行けます。本記事では、和歌山市から3時間台のドライブで行けるおでかけスポットや道の駅から、おすすめの16選を紹介します。名産品を味わうや、自然に触れる、伝統を体験するなどの日帰りドライブを楽しみましょう。

和歌山県

南紀・白浜

南紀・白浜(なんき・しらはま)エリアは、和歌山市より1時間弱から1時間半のドライブで到着します。和歌山県の南西部に位置し、太平洋に面したエリアです。南紀エリアは、奇勝の橋杭岩(はしぐいいわ)や、海中展望台のある串本海中公園など、海の絶景スポットがあります。白浜エリアの美しい海線沿いには、白良浜(しららはま)や千畳敷などの景勝地や、日本三古湯のひとつとして数えられる白浜温泉が有名です。名産は伊勢エビ、サンマ寿司、梅干し、みかん、白浜温泉の湯の花など。

【南紀・白浜】勝浦漁港 にぎわい市場

マグロの本場、勝浦漁港へようこそ

勝浦漁港 にぎわい市場は、生マグロをはじめとする新鮮な魚介が楽しめるフードコート形式の飲食コーナーが魅力のスポットです。場内には、海産物や和歌山名産物の直売コーナーもあり、新鮮な食材を購入できます。毎日開催されるマグロの解体ショーでは、迫力あるパフォーマンスを楽しめるとともに、解体された新鮮な切り身をその場で購入できます。

「南紀・白浜」のおすすめスポットをもっと見る

紀北・和歌山

紀北(きほく)・和歌山エリアは、和歌山市より1時間弱のドライブで到着します。和歌山県の北西端に位置し、大阪府と奈良県に隣接するエリアです。紀北エリアは、粉河寺(にかわでら)や根来寺(ねごろでら)の古刹や、神通(じんづう)温泉、和歌山県植物公園緑花センターなどの観光スポットが点在。和歌山エリアは、和歌山湾の海岸線に、美しい景勝地やリゾート施設のポルトヨーロッパなどが点在しています。同エリアは紀州徳川家の城下町として知られ、大名庭園の養翠園(ようすいえん)や和歌山城など、歴史的なスポットも豊富です。名産は梅干し、紀州漆器、みかんなど。

【紀北・和歌山】黒潮市場

昭和の雰囲気と新鮮魚介を楽しもう

黒潮市場は、昭和30年代の商店街を再現した昭和レトロな市場です。旬の新鮮な海の幸を扱う名産品店や飲食店が軒を連ねています。名物の「マグロの解体ショー」では、勝浦漁港などから産地直送された生マグロを目の前でさばいています。その場で新鮮なマグロを味わえるのも嬉しいポイントです。昔懐かしい市場で、海の幸を堪能しましょう。

「紀北・和歌山」のおすすめスポットをもっと見る

京都府

京都市街地・嵐山・高雄・鞍馬・大原・伏見

京都市街地・嵐山・高雄・鞍馬・大原・伏見エリアは、和歌山市より2時間弱のドライブで到着します。京都府の中央部から南部に広がるエリアです。京都市街地エリアには歴史ある建物が立ち並び、町家造りのお店が数多くあります。嵐山エリアでは桂川にかかる渡月橋(とげつきょう)が有名です。高雄エリアには紅葉の名所として知られる高雄山神護寺(たかおさんじんごじ)があります。鞍馬エリアには鞍馬寺を中心とした趣深い門前町があり、大原エリアは寂光院(じゃっこういん)が有名です。伏見エリアには豊臣秀吉が築いた伏見城と、豊富な地下水を利用した酒蔵が点在します。名産品は清水焼、和紙、生八つ橋、鯖寿司など。

【京都市街地・嵐山・高雄・鞍馬・大原・伏見】錦市場

京の台所で味わう旬の味覚

錦市場は約400mの通りに約126店が並ぶ、京の台所とも称される市場です。鮮魚、京野菜、京漬物、塩干物など多彩な店が軒を連ね、京都の食文化を堪能できます。旬の京野菜を探す八百屋めぐりも楽しみのひとつです。また、イートインができる店も豊富なので、買い物の合間に新鮮な食材を味わえます。

「京都市街地・嵐山・高雄・鞍馬・大原・伏見」のおすすめスポットをもっと見る

綾部・福知山・湯の花・丹波・亀岡

綾部(あやべ)・福知山(ふくちやま)・湯の花・丹波(たんば)・亀岡エリアは、和歌山市より2時間弱から3時間弱のドライブで到着します。京都府の中央部から北部に広がり、兵庫県県と福井県に隣接するエリアです。綾部エリアには、京都府下の円墳としては最大規模の私市円山古墳(きさいちまるやまこふん)公園や綾部バラ園などがあります。福知山エリアは、明智光秀が拠点 としていた福知山城 が佇む北近畿の中核都市。丹波エリアは自然豊かな高原地で、京都府で数少ない鍾乳洞の質志鐘乳洞(しずししょうにゅうどう)公園や史跡が点在。亀岡エリアは、山あいにある湯の花温泉や、嵐山まで渓流を下る保津川下り、嵯峨野トロッコ列車などが有名です。名産は丹波栗、丹波松茸、丹波牛など。

【綾部・福知山・湯の花・丹波・亀岡】道の駅 スプリングスひよし

丹波の自然と温泉を満喫するひと時

道の駅 スプリングスひよしは、日吉ダムに隣接する自然の中にある道の駅です。施設内には温水プールや天然温泉があり、ドライブの合間にリラックスできます。名産の丹波黒豆や丹波栗を使った商品が豊富に揃い、丹波地方の味覚を楽しめます。レストランでは日吉ダムを模した、ひよしダムカレーが人気です。自然の中でゆったりとした時間を過ごせる道の駅です。

「綾部・福知山・湯の花・丹波・亀岡」のおすすめスポットをもっと見る

宇治・長岡京

宇治・長岡京エリアは、和歌山市より2時間弱のドライブで到着します。京都府の南西部に位置し、大阪府と奈良県、滋賀県、三重県に隣接するエリアです。宇治エリアには、世界文化遺産の宇治上神社や平等院鳳凰堂をはじめ、多数の寺社仏閣が点在しています。一方、長岡京エリアには、学問の神様として有名な菅原道真公ゆかりの長岡天満宮や、さまざまな名所や史跡が多く見られます。両エリアともに緑が豊かで、キャンプ場やプールなどのアクティビティ施設も充実しており、自然と歴史を楽しめる魅力的な地域です。名産は、日本茶、京焼、タケノコ、ナスなど。

【宇治・長岡京】浅田園本店

宇治田原の自然が育む本格宇治茶

浅田園本店は、宇治茶発祥の地、京都府宇治田原町にある茶園です。自家優良茶園を持ち、自然の力を活かした減農薬栽培で良質なお茶を栽培しています。浅田園本店は、自家栽培した茶葉だけを使って宇治茶の製造販売を行っているのが特徴です。また、お茶だけでなくお茶請けに合う抹茶スイーツも販売しています。季節ごとに茶摘み、製茶、石臼挽き、飲み比べ体験を実施しており、自分の手で摘み、製茶したお茶をお土産として持ち帰れます。

「宇治・長岡京」のおすすめスポットをもっと見る

天橋立・丹後

天橋立・丹後(あまのはしだて・たんご)エリアは、和歌山市より3時間前後のドライブで到着します。京都府の北端に位置し、福井県と兵庫県に隣接し、日本海に面するエリアです。天橋立エリアは、日本三景のひとつで約3.6kmの白砂青松が続く天橋立や、それらの景観を眺める展望台である天橋立ビューランドがあります。丹後エリアは日本海に面し、伊根湾、経ヶ岬(きょうがみさき)、夕日ヶ浦などの貴重な地質遺産を有するところです。名産は、間人(たいざ)ガニ、アユ、地酒、黒丹バーガーなど。

【天橋立・丹後】道の駅 丹後王国「食のみやこ」

丹後の恵みが詰まった食の王国

道の駅 丹後王国「食のみやこ」は、日本で初めて稲作をしたとされる豊受大神(とようけのおおかみ)の伝説の地にある道の駅です。ここでは「海の京都」と称される丹後地方の食文化を堪能できます。農産物直売所の愛菜館では、地元農家が丹精込めて育てた新鮮な野菜を販売しています。施設内には体験コーナーやアトラクションコーナーが充実しているので、一日中楽しめるでしょう。

「天橋立・丹後」のおすすめスポットをもっと見る

東近江・湖東

東近江・湖東(ひがしおうみ・ことう)エリアは、和歌山市より2時間強から2時間半のドライブで到着します。滋賀県の東部に位置し、琵琶湖東岸に広がるエリアです。東近江市、近江八幡市、彦根市(ひこねし)、多賀町などにわたり、三重県と岐阜県に隣接するところ。東近江エリアには、日牟禮八幡宮(ひむれはちまんぐう)や永源寺といった歴史ある古刹があります。湖東エリアには、彦根城や、大名庭園の玄宮園(げんきゅうえん)などが点在。彦根港からは、琵琶湖に浮かぶ竹尾島(ちくぶじま)へ上陸できるクルーズ船が運航しています。また両エリアに跨る湖東三山(ことうさんざん)と呼ばれている西明寺、金剛輪寺、百済寺(さいみょうじ、こんごうりんじ、ひゃくさいじ)は、「日本の紅葉100選」に選ばれている古刹です。名産は、近江牛、鮒寿司、アユ、淡水真珠など。

【東近江・湖東】道の駅 アグリパーク竜王

果物狩りと農業体験が楽しめる農業公園

道の駅 アグリパーク竜王は、体験交流型の農業公園です。園内には果樹園が広がり、季節に応じて梨、ブドウ、サツマイモなどの果実や野菜を収穫できます。食事処では地元食材を使った料理を堪能でき、産地直売所では新鮮な農産物を購入できます。また、バーベキューテラスも設置されているので、家族や友人と一緒にバーベキューを楽しむのもおすすめです。

「東近江・湖東」のおすすめスポットをもっと見る

湖北

湖北(こほく)エリアは、和歌山市より3時間弱のドライブで到着します。滋賀県の北東部に位置し、琵琶湖の北東岸に面するエリアです。長浜市(ながはまし)と米原市(まいばらし)にわたり、岐阜県と福井県に隣接するところ。琵琶湖北東岸の長浜港からは、湖に浮かぶ竹生島を巡る遊覧船が運航しています。米原市は伊吹山ドライブウェイ、長浜市は賤ヶ岳(しずがたけ)など、琵琶湖とその周辺の自然景観を楽しめるスポットが豊富です。名産は、赤飯まんじゅう、伊吹野そば、鮒寿司、など。

【湖北】道の駅 湖北みずどりステーション

多様な水鳥が訪れる自然の楽園

道の駅 湖北みずどりステーションは、湖北野鳥センターと琵琶湖水鳥・湿地センターに隣接している道の駅です。四季を通じて多くの野鳥が訪れるため、野鳥愛好家に人気のスポットです。施設内には食事処があり、直売所では湖北地方の名産品を販売しています。湖畔での鳥観察を楽しむとともに、地域の新鮮な名産品の買い物を楽しみましょう。

「湖北」のおすすめスポットをもっと見る

甲賀・湖南

甲賀・湖南(こうか・こなん)エリアは、和歌山市より2時間強から2時間半のドライブで到着します。滋賀県の南部に位置し、琵琶湖南岸に面するエリアです。エリアは甲賀市、守山市、野洲市(やすし)などにまたがり、京都府と三重県に接しています。甲賀エリアは、忍者の里として知られ、江戸時代の建物である本物の忍者屋敷である甲賀流忍術屋敷を見学可能です。湖南エリアには、国宝寺院の善水寺(ぜんすいじ)、長壽寺(ちょうじゅじ)、常楽寺(じょうらくじ)があり、これらは「湖南三山」と称されています。また、信楽焼(しがらきやき)の産地としても有名で、美術館や窯元が点在しています。名産は、こんにゃく、信楽焼、土鈴、本藍染など。

【甲賀・湖南】道の駅 びわ湖大橋米プラザ

琵琶湖大橋を望むリラクゼーションスポット

道の駅 びわ湖大橋米プラザは、琵琶湖大橋の西詰に位置する道の駅です。1階にある直売所おいしやうれしやでは、新鮮な野菜や近江米などの地元農産物が販売されています。施設内にはレストランや売店が併設されており、地元の味を楽しめます。天気が良い日は、展望バルコニーから琵琶湖の壮大な風景を一望できるでしょう。

「甲賀・湖南」のおすすめスポットをもっと見る

湖西

湖西(こせい)エリアは、和歌山市より2時間半から3時間弱のドライブで到着します。滋賀県の北西部に位置し、琵琶湖の北西岸に面したエリアです。高島市を中心とした、京都府と福井県に隣接するところ。春は桜、夏は湖水浴、秋は紅葉、冬はスキーと、四季折々の美しい景色を楽しめます。高原リゾートのマキノ高原はアウトドアスポットが充実しており、キャンプやハイキング、果物狩りも人気です。また、白鬚神社や鯖街道など、歴史的な名所も点在しています。名産は、うなぎ、とんちゃん焼き、雲平筆、高島扇骨、高島硯など。

【湖西】道の駅 藤樹の里あどがわ

伝統工芸を身近に楽しむ

道の駅 藤樹の里あどがわは、国道161号沿いに位置する、観光やドライブの立ち寄りに最適なスポットです。名産品販売所と観光案内所があり、地元の名産品を購入しながら観光情報を入手できます。施設内にはレストラン、ファストフード店、コンビニエンスストアが併設されているので、食事や買い物にも便利です。また、扇子ギャラリーでは扇子の絵付け体験ができ、古くからの伝統文化を体験できます。

「湖西」のおすすめスポットをもっと見る

兵庫県

姫路・西播磨

姫路・西播磨(にしはりま)エリアは、和歌山市より2時間半から3時間弱のドライブで到着します。兵庫県の南西端に位置し、岡山県と鳥取県に隣接し瀬戸内海に面するエリアです。姫路エリアには、日本で初めて世界遺産に登録された国宝の姫路城があり、「白鷺城」とも称される美しい城です。西播磨エリアには、忠臣蔵四十七士のふるさとである赤穂市(あこうし)を含み、関連する歴史的スポットが多数点在しています。名産は、アナゴ、タイ、イカナゴ、手延べそうめん、赤穂の塩など。

【姫路・西播磨】道の駅 はが

里山の自然を感じる、癒やしの道の駅

道の駅 はがは、山陽と山陰を結ぶ交通の要所として道路情報を提供する施設です。食事処「楓の里」では、笹の香りが漂う名物の笹うどんが楽しめ、訪れる人に人気です。名産物販売所では、地元産のこんにゃくやりんご、丹波黒豆のかりんとうなどが購入でき、地域の味覚を堪能できます。旅行の途中に立ち寄りたい、自然に囲まれた道の駅です。

「姫路・西播磨」のおすすめスポットをもっと見る

淡路

淡路エリアは、和歌山市より2時間半のドライブで到着します。兵庫県の南部の淡路島に位置するエリアです。瀬戸内海最大の島である淡路島は、力強いうずしおを間近に見られるうずしおクルーズや、温泉、サイクリング、マリンスポーツなど、多彩な観光施設が充実しています。また、明石海峡大橋(神戸淡路鳴門自動車道)が架かっており、本州と四国の両方へ陸路で渡れます。名産は、タイ、真ダコ、イカナゴ、淡路牛、玉ねぎ、手延べそうめんなど。

【淡路】道の駅 あわじ

緑豊かな公園から明石と神戸の街を眺めよう

道の駅 あわじは、明石海峡大橋たもとにある公園内に位置しています。公園内は芝生が整備され、緑豊かな環境の中を散策できます。物産コーナーには、地元の名産品が揃っているのでお土産選びにも最適です。また、併設された「海峡楼」では、明石海峡大橋を望みながら美味しい食事を堪能できます。絶景と地元の味覚を満喫できる、観光や休憩にぴったりのスポットです。

「淡路」のおすすめスポットをもっと見る

徳島県

徳島・鳴門

徳島・鳴門エリアは和歌山市より神戸淡路鳴門自動車道経由で3時間弱のドライブで到着します。徳島県の北東端に位置し、香川県と隣接し、鳴門海峡と播磨灘(はりまなだ)、紀伊水道(きいすいどう)に面するエリアです。徳島エリアは毎年8月に開催される阿波踊りが象徴的で、国内外から多くの観光客が訪れます。また、徳島城跡や眉山など、地域の歴史を感じさせる名所が点在しています。鳴門エリアは、世界三大潮流のひとつである鳴門海峡の渦潮が有名な観光スポットです。うずしお観潮船(かんちょうせん)から迫力ある渦潮を間近に見られます。さらに、大塚国際美術館では、陶板で再現された西洋名画を鑑賞できます。名産は、すだち、鳴門金時(なるときんとき)、鳴門わかめ、大谷焼など。

【徳島・鳴門】JF北灘 さかな市

北灘の海の恵みを満喫

JF北灘 さかな市は、鳴門市北灘(きたなだ)町の海で獲れた新鮮な魚介類が並ぶ、漁協直営の鮮魚市です。天気が良ければ朝に揚がったばかりの魚がそのまま陳列され、訪れる人々に新鮮な海の幸を届けます。また、いけすで泳ぐ魚をその場でさばいてもらうことも可能です。特におすすめは、地元鳴門市北灘町の沖で水揚げされた地魚や、漁師が作る干物です。また、徳島県ならではのご当地土産も豊富に取り揃えています。

「徳島・鳴門」のおすすめスポットをもっと見る

三重県

桑名・四日市

桑名・四日市(くわな・よっかいち)エリアは、和歌山市より3時間弱のドライブで到着します。三重県の北東端に位置し、愛知県と隣接するエリアです。桑名エリアには、国内最大級の店舗数を誇る三井アウトレットパークジャズドリーム長島、イルミネーションが楽しめるなばなの里、そして遊園地のナガシマスパーランドなど、多彩な観光スポットがあります。四日市エリアでは、コンビナートの夜景が高さ約100mから眺められる四日市港ポートビルや、鈴鹿サーキット、御在所(ございしょ)スキー場などの体験スポットが点在。名産は、ハマグリ、伊勢茶、日永うちわなど。

【桑名・四日市】湾岸長島パーキングエリア足湯

旅の合間に足湯でリフレッシュ

伊勢湾岸自動車道の湾岸長島パーキングエリアには、全国でもめずらしい足湯が併設されています。足湯に浸かれば、体がポカポカと温まり、旅の疲れを癒やされるでしょう。ドライブの途中に足湯に立ち寄って、心身の疲れをリフレッシュさせましょう。

「桑名・四日市」のおすすめスポットをもっと見る

津・松阪

津・松阪エリアは、和歌山市より2時間半から3時間弱のドライブで到着します。三重県の中央部に位置し、東西が伊勢湾から山間部の両端まで広がるエリアです。津エリアには、リラックスできる榊原(さかきばら)温泉や美杉地域の癒やしの森があります。一方、松阪エリアは、松阪牛や松阪鶏で有名な「お肉のまち」です。両エリアには海岸線から渓谷までの美しい自然が広がるほか、歴史的な城下町としての面影が残る城跡や古刹(こさつ)、商家などの史跡が点在しています。名産は、松阪牛、赤米、伊勢型紙など。

【津・松阪】道の駅 津かわげ

新鮮な海と山の幸を堪能できる道の駅

道の駅 津かわげは、津市の北の玄関口に位置する道の駅です。津の豊富な文化資源や観光資源を広める重要な役割を担っています。販売所があり、地場産品として新鮮な野菜や伊勢湾の魚介類が豊富に並び、地元の味覚を堪能できるでしょう。施設内では、地元食材をふんだんに使った料理が提供され、訪れる人々に津の美味しさを提供しています。

「津・松阪」のおすすめスポットをもっと見る

伊賀・名張

伊賀・名張(いが・なばり)エリアは、和歌山市より2時間前後のドライブで到着します。三重県の中央部の西端に位置し、奈良県、京都府、滋賀県と接する内陸のエリアです。伊賀エリアは、忍者の里として知られ、伊賀流忍者博物館や江戸時代の忍者屋敷を見学可能です。また、俳人松尾芭蕉の生誕地としても知られ、俳句文化が色濃く残っています。名張エリアには、青蓮寺湖(しょうれんじこ)や香落渓(かおちだに)などの自然景観が広がり、四季折々の美しい風景を楽しめます。名産は、伊賀焼、伊賀牛、組紐など。

【伊賀・名張】伊賀焼伝統産業会館

伊賀の風土が育んだ焼き物文化を感じよう

伊賀焼伝統産業会館は、伊賀焼の振興と後継者の育成を目的に建設された施設です。ここでは、各窯元の作品が展示、販売されており、伊賀焼の美しさと技術を直接感じられます。館内には、1200年の歴史を持つ伊賀焼に関する資料が展示され、伊賀焼の伝統とその発展の過程を学べます。陶芸教室も開催されているので、伊賀焼作りを体験しながら奥深い世界を楽しんでください。

「伊賀・名張」のおすすめスポットをもっと見る

まとめ

本記事では、和歌山から3時間台の日帰りドライブで行けるおでかけスポットや道の駅から、おすすめの16選を紹介しました。市場や道の駅では、マグロや京野菜、宇治茶、淡路牛など地域の名産品を堪能できます。また、海辺や高所にあるスポットでは、美しい自然の景観を体感できるのも魅力といえるでしょう。本記事を参考に、家族連れや友人との充実した日帰り旅を満喫してください。

旅色編集部 なかやま

参考になりましたか? 旅行・おでかけの際に活用してみてください。

記事企画・監修:旅色編集部 なかやま

掲載情報の一部の著作権は提供元企業等に帰属します。
Copyright MAPPLE, Inc.