【吉野から車で3時間】道の駅や体験も!日帰りドライブスポット23選

【吉野から車で3時間】道の駅や体験も!日帰りドライブスポット23選

観光・カルチャー

2024/09/06更新

吉野町は、奈良県の中央に位置します。清流の吉野川や、吉野杉、吉野桧などによる森林に囲まれ、古事記や日本書紀などにも登場する町です。また桜で有名な吉野山は、世界遺産「紀伊山地の霊場と参詣道」の一部でもあり、金峯山寺(きんぶせんじ)などの古刹が点在。その吉野町は国道169号線から西名阪自動車道や阪和自動車道を利用すると、近畿地方以外にも東海地方の愛知県や三重県まで訪れることができます。そんな吉野町から3時間台の日帰りドライブをすれば、ご当地グルメのある道の駅や、地域の名産品にふれられる体験施設、心と体を癒やせる温泉施設などの、おでかけスポットへ訪れることが可能です。本記事では、吉野町から車で3時間台の日帰りドライブで行けるおでかけスポットから、おすすめの23カ所を紹介します。

和歌山県

南紀・白浜

南紀・白浜エリアは、吉野町より2時間強から4時間弱のドライブで到着します。和歌山県の南西部に位置し、太平洋に面するエリアです。南紀エリアは、奇勝の橋杭岩(はしぐいいわ)や、海中展望台のある串本海中公園など、海の絶景スポットがあります。白浜エリアの美しい海線沿いには、白良浜(しららはま)や千畳敷などの景勝地があり、日本三古湯のひとつとして数えられる白浜温泉でも有名なところです。またホエールウォッチング船やシーカヤックなどのマリンアクティビティ施設も点在しています。

【南紀・白浜】ドルフィンベェイス

イルカと触れ合えるアクティビティ施設

ドルフィンベェイスは、イルカと一緒に泳いだり遊んだりできるふれあい施設です。プログラムはドルフィン・エンカウンターとドルフィン・スイムのふたつがあり、好きな内容を選べます。ウェットスーツを着用すれば水に浮くため、泳ぎが苦手な方でもプログラムに参加が可能です。イルカと泳ぐプログラムには年齢制限がなく、お子さんでも有料のウェットスーツやライフジャケットを着用すればイルカと一緒に泳げます。

「南紀・白浜」のおすすめスポットをもっと見る

熊野

熊野エリアは、吉野町より3時間弱から4時間弱のドライブで到着します。和歌山県の南東端に位置し、三重県と奈良県に隣接し、太平洋に面しているエリアです。このエリアは、世界遺産「紀伊山地の霊場と参詣道」の一部である熊野三山などがあります。また「日本三大美人の湯」のひとつとされる龍神(りゅうじん)温泉も有名です。周囲は豊かな自然に囲まれ、筏下り体験などの川や山で楽しむアクティビティが点在。また太平沿いの那智勝浦町は、マグロ料理が名産の町です。

【熊野】「道の駅」水の郷 日高川 龍游

地元の食材やアーティストの作品を購入できる道の駅

「道の駅」水の郷 日高川 龍游(みずのさと ひだかがわ りゅうゆう)は、和歌山県龍神村(りゅうじんむら)の食材や、地元のアーティスト作品を販売をしている道の駅です。施設内では地元の職人が手がける家具や、一点物の藍染の服を販売しており、旅の思い出として自宅に持ち帰れます。一日10食限定の龍神そばは、龍神村で栽培しているそば粉を使用しており人気です。カフェでは近隣より仕入れている無農薬のコーヒーも提供。

「熊野」のおすすめスポットをもっと見る

有田

有田エリアは、吉野町より1時間半から2時間のドライブで到着します。和歌山県の北部に位置し、奈良県に隣接するエリアです。有田ミカンの産地で知られるところです。観光スポットでは、遠浅が美しい西広(にしひろ)海岸や、「日本の棚田百選」に選定されたあらぎ島、重要伝統的建造物群保存地区の湯浅の街並み、同じく保存地区の醤油醸造に関わる町家や土蔵が立ち並ぶ大仙堀(だいせんぼり)などが点在しています。

【有田】黒沢牧場

広大な自然で味わうオリジナルのソフトクリームに舌鼓

黒沢牧場は、広大な自然の中でアクティビティやオリジナルの乳製品を堪能できる牧場です。日中はホルスタインやジャージーなど種類の違う牛が放牧されており、見た目の違いを間近に観察できます。広大な敷地では、四季折々の花を見ながらの散策や、ゴルフといったアクティビティも満喫できます。工房では、しぼりたての牛乳で作る黒沢牧場オリジナルのソフトクリームを提供。

「有田」のおすすめスポットをもっと見る

日高

日高エリアは、吉野町より2時間前後のドライブで到着します。和歌山県の中西部に位置し、太平洋に面するエリアです。御坊市(ごぼうし)、日高川町、印南町(いなみちょう)などにまたがるところ。西は太平洋に面した海岸線、東は内陸部の山地を有し、温暖な気候に恵まれています。「日本のエーゲ海」と呼ばれる絶景スポットの白崎海洋公園や、道成寺(どうじょうじ)、興国寺(こうこくじ)、本願寺日高別院などの古刹が有名な観光スポットです。世界遺産の熊野古道のひとつである紀伊路の一部も通っています。また南高梅や備長炭(黒竹)の産地としても有名です。

【日高】道の駅 San Pin 中津

ほろほろ丼が名物の日高グルメが揃った道の駅

道の駅 San Pin(サンピン) 中津は、日高川町の新鮮な野菜や果物が購入できる道の駅です。販売所では、紀州が生産量日本一といわれる備長炭をはじめ、イノシシやシカ肉、日高川のアユなどを購入できます。ジャムや手作りのお菓子なども販売されており、ドライブの疲れを甘味で癒やせます。お食事処では、ほろほろ鳥を使用した丼物やラーメンが人気。

「日高」のおすすめスポットをもっと見る

大阪府

キタ

キタエリアは、吉野町より1時間強から2時間弱のドライブで到着します。大阪駅、梅田駅などのエリアで、鉄道における大阪の玄関口にあたるエリアです。街は高層ビルが立ち並ぶ近代的な都市と、天神橋筋などの下町が混在しています。観光スポットでは、梅田スカイビル 空中庭園展望台や、劇場国立国際美術館、大阪天満宮などが点在。

【キタ】大阪四季劇場

劇団四季のエンターテインメント体験

大阪四季劇場は、JR大阪駅直近の商業施設であるハービス・エントの7階に併設された劇団四季の劇場です。客席は約1,200席あり、2階席が1階席の中央近くまでせり出す造りで、舞台と客席に一体感が出るように工夫されています。身長130cm以下のお子さんにはシートクッションを貸し出しているため、家族連れの方でも鑑賞できます。

「キタ」のおすすめスポットをもっと見る

北摂

北摂(ほくせつ)エリアは、吉野町より1時間強から3時間弱のドライブで到着します。大阪府の北部に位置し、兵庫県と京都府に隣接するエリアです。吹田市(すいたし)、高槻市、豊中市、箕面市(みのおし)、能勢町(のせちょう)などにまたがるエリアです。空の玄関として知られる大阪国際空港(伊丹空港)があるところ。太陽の塔がシンボルの万博記念公園や摂津峡公園、箕面大滝といった観光スポットが点在。また国の特別史跡に指定されている今城塚古墳(いましろづかこふん)は、周囲の緑が豊かなのでリラックスして過ごせます。

【北摂】NIFREL(ニフレル)

生き物たちに触れて学べるミュージアム

NIFREL(ニフレル)は、水族館と動物園、美術館を融合したミュージアムです。館内は「いろにふれる」「わざにふれる」「うごきにふれる」をコンセプトに、8つのテーマに分かれており、生き物たちの暮らしを間近に観察できます。季節によってさまざまなイベントやワークショップを開催しており、家族連れの方でも楽しめる内容が魅力です。

「北摂」のおすすめスポットをもっと見る

兵庫県

神戸・有馬

神戸・有馬(ありま)エリアは、吉野町より1時間半から2時間強のドライブで到着します。兵庫の南東部に位置し、大阪湾に面するエリアです。神戸エリアは、歴史を感じさせる異人館や旧居留地、六甲ガーデンテラスなどのエキゾチックな観光スポットが点在。有馬エリアは、日本三名泉でもある有馬温泉が有名で、多くの人が日々の疲れを癒やしに訪れています。

【神戸・有馬】天空×大冒険 ソラカケル

地上約7mのコースに挑戦してスリルを楽しもう

天空×大冒険 ソラカケルは、命綱をつけて地上約7mのコースを楽しめるアドベンチャー施設です。コースは全長約200mとなっており、18カ所に分かれたさまざまなエレメントを体験できます。小さいお子さんには、高さが約3mのコースを用意。アトラクションの途中で怖くなったら、スタッフのサポートで地上に降りられるため、高いところが苦手な方でもチャレンジが可能です。

「神戸・有馬」のおすすめスポットをもっと見る

姫路・西播磨

姫路・西播磨(ひめじ・にしはりま)エリアは、吉野町より2時間半から3時間強のドライブで到着します。兵庫県の南西端に位置し、岡山県と鳥取県に隣接しているエリアです。姫路エリアには、世界文化遺産に登録されている姫路城や姫路市立美術館などの観光スポットが点在。西播磨エリアは、忠臣蔵四十七士の故郷である赤穂市も含まれており、歴史を学べるスポットや史跡などがあります。

【姫路・西播磨】幸灯工房

キャンドルホルダーを作って旅のお土産に

幸灯工房(ゆきあかりこうぼう)は、和紙を使ったオリジナルの照明を製作販売している工房です。照明は自然をモチーフにして作られており、幸せな生活を灯し続けられるよう願いを込めて作られています。このスポットでは、初心者でも照明作りを体験できるワークショップを開催。ワークショップでは30種類以上の和紙の中から好きなものを選んで、キャンドルホルダーを製作し、旅の思い出として持ち帰れます。

「姫路・西播磨」のおすすめスポットをもっと見る

丹波・丹波篠山

丹波・丹波篠山(たんば・たんばささやま)エリアは、吉野町より2時間強から3時間弱のドライブで到着します。兵庫県中部の東端に位置し、京都府と隣接しているエリアです。丹波エリアは、柏原(かいばら)城下町や興禅寺(こうぜんじ)などの観光スポットが点在。丹波篠山エリアは、かつて篠山城の城下町だったため武家屋敷や商家などの歴史的建造物が並んでいます。どちらも、自然豊かで四季の花や紅葉、ホタルなどの名所があるエリアです。

【丹波・丹波篠山】天然温泉 有馬富士 花山乃湯

ゴルフ練習場と天然温泉どちらも満喫できる

天然温泉 有馬富士 花山乃湯は、緑の木々に囲まれた景色を楽しみながらお風呂に入れる温泉施設です。内湯と露天風呂、どちらも100%天然温泉水を使用しており、泉質は弱アルカリ性単純温泉のため保湿効果が期待できます。入浴後は、約30畳の広々した休憩室では、軽食もいただけます。ゴルフ練習場を併設しているため、運動後に入浴してリフレッシュも可能です。ゴルフ練習場と温泉の両方を利用する場合は、お得なセット券や特典を利用しましょう。

「丹波・丹波篠山」のおすすめスポットをもっと見る

淡路

淡路(あわじ)エリアは、吉野町より2時間半から3時間半のドライブで到着します。兵庫県の南部の淡路島に位置するエリアです。淡路島エリアには、うずしおを間近に見られるクルーズ船やサイクリング、マリンスポーツなど、さまざまなアクティビティスポットがあります。また、明石海峡大橋(神戸淡路鳴門自動車道)が掛かっているので、本州、四国とも陸路で渡れます。

【淡路】道の駅 あわじ

明石海峡大橋の絶景を眺めながら淡路島グルメに舌鼓

道の駅 あわじは、明石海峡大橋と明石や神戸の街並みが一望できる道の駅です。このスポットでは、明石海峡大橋と海の大パノラマを眺めながら、淡路産の食材を使ったグルメをいただけます。レストランでは、淡路島名物生しらす丼や海鮮丼、淡路島産の玉葱を使用した淡路牛バーガーなど、地産の食材を使ったメニューを提供。販売コーナーには、朝採れ野菜や海産加工品が並び、旅のお土産選びが楽しめます。

「淡路」のおすすめスポットをもっと見る

西宮・宝塚

西宮(にしのみや)・宝塚エリアは、吉野町より1時間半から2時間のドライブで到着します。兵庫県の西南部に位置し、大阪府に隣接しているエリアです。西宮エリアは、甲子園球場やキッザニア甲子園などのレジャー施設があり、名水といわれる「宮水(みやみず)」が湧く酒蔵の街としても有名です。宝塚エリアには、宝塚歌劇団や、宝塚市立宝塚園芸振興センターあいあいパーク、伊和志津神社(いわしずじんじゃ)などの観光スポットが点在します。

【西宮・宝塚】CLUB NISHINOMIYA

設備が整ったキャンプ場で一年中アウトドアを楽しめる

CLUB NISHINOMIYA(クラブ西宮)は、レンタル用品や設備が整っており初心者から上級者まで利用できるキャンプ場です。一般的なキャンプサイトのほかに、キャンピングトレーラーがあり、キャンプに慣れていない人でも快適に過ごせます。キャンプサイト、キャンピングトレーラーとも日帰りのデイキャンプでの利用も可能。キャンピングトレーラーはユニークな外観のため、キャンプに慣れている人でも新鮮な気持ちになるでしょう。敷地内にはジャングルジムやトランポリンなどの遊具があるため、お子さん連れの方でも思い切り体を動かせます。

「西宮・宝塚」のおすすめスポットをもっと見る

明石・東播磨

明石・東播磨(あかし・ひがしはりま)エリアは、吉野町より2時間強から3時間強のドライブで到着します。兵庫県の中央部から中南部に位置し、瀬戸内海に面しているエリアです。明石エリアは、本州に架かる明石大橋があり、城下町として栄えた歴史のある街です。東播磨エリアは、兵庫県立フラワーセンターや、みとろフルーツパークなどの自然に親しめるスポットが点在しています。

【明石・東播磨】道の駅 北はりまエコミュージアム

歴史を学び黒田庄内牛を味わえる道の駅

道の駅 北はりまエコミュージアムは、「日本のへそ」といわれる西脇市にある道の駅です。西脇市の黒田庄町は、戦国時代の武将である黒田官兵衛(くろだかんべえ)ゆかりの地で、施設内では官兵衛生誕の地といわれる黒田庄をはじめ地元の歴史スポットを紹介しています。レストランとハンバーガースタンドでは、地元食材をふんだんに使った黒田庄和牛のメニューを提供。

「明石・東播磨」のおすすめスポットをもっと見る

滋賀県

東近江・湖東

東近江・湖東(ひがしおうみ・ことう)エリアは、吉野町より2時間弱から3時間のドライブで到着します。滋賀県の東部に位置し、琵琶湖の東岸に広がるエリアです。東近江市、近江八幡市、彦根市、多賀町などにわたり、三重県と岐阜県に隣接するところ。東近江エリアには、江戸時代の町並みを小舟で巡る八幡堀や、永源寺(えいげんじ)などの観光スポットがあります。湖東エリアには、彦根城や、大名庭園の玄宮園(げんきゅうえん)などが点在。彦根港からは、琵琶湖に浮かぶ竹尾島(ちくぶじま)へ上陸できるクルーズ船が運航しています。また両エリアに跨る湖東三山(ことうさんざん)と呼ばれている西明寺、金剛輪寺、百済寺(さいみょうじ、こんごうりんじ、ひゃくさいじ)は、「日本の紅葉100選」に選ばれている古刹です。

【東近江・湖東】滋賀農業公園ブルーメの丘

開放的な大自然で遊びながらさまざまな体験をしてみよう

滋賀農業公園ブルーメの丘は、「酪農・ふれあい・体験」をテーマに、自然の中で遊べる公園です。敷地内では馬やエミューなどの動物へエサやりや、季節に合わせた果物や野菜の収穫体験を満喫できます。ほかにも、ボルダリングやクライミングなど、お子さんから大人まで遊べるアトラクションが揃っています。屋根付きの屋外他県上のアウトドアテラスでは、手ぶらでのバーベキュー体験ができるサービスを提供。またカフェテリア形式のまちカフェでは、メニューをテイクアウトすれば、外でピクニック気分を楽しめます。

「東近江・湖東」のおすすめスポットをもっと見る

甲賀・湖南

甲賀・湖南(こうか・こなん)エリアは、吉野町より2時間前後のドライブで到着します。滋賀県の南部に位置し、琵琶湖の南岸に面するエリアです。甲賀市、守山市、野洲市(やすし)などにまたがり、京都府と三重県に接接するところ。甲賀エリアは、甲賀忍者が実際に住んでいた本物の建造物である甲賀流忍術屋敷があり、実際に建物内の見学や仕掛体験できます。湖南エリアには、湖南三山と称される国宝寺院の善水寺、長壽寺、常楽寺(ぜんすいじ、ちょうじゅじ、じょうらくじ)があり、歴史を感じられるところです。

【甲賀・湖南】守山湯元 水春 ピエリ守山

美しい琵琶湖を望める温泉でリフレッシュ

守山湯元 水春 ピエリ守山は、琵琶湖を眺めながら入浴できる日帰り温泉施設です。源泉掛け流しの天然温泉は、ナトリウム-塩化物 炭酸水素塩泉で美肌効果が期待できます。館内には岩盤浴やアカスリもあるため、日々の疲れを癒しながらゆったりと過ごせます。レストランでは地産食材を使った近江弁当をはじめ、定食からキッズメニューまで豊富なラインアップを提供。

「甲賀・湖南」のおすすめスポットをもっと見る

湖北

湖北(こほく)エリアは、吉野町より2時間半から3時間強のドライブで到着します。滋賀県の北東部に位置し、琵琶湖の北東岸に面するエリアです。長浜市(ながはまし)と米原市(まいばらし)にわたり、岐阜県と福井県に隣接するところ。エリアの北側には標高の高い山々が連なり、中でも伊吹山(いぶきやま)は、日本百名山に選ばれた自然の宝庫です。また、長浜城や小谷城跡(おだにじょうし)などがあり、趣ある城下町を散策できます。長浜港からは、湖に浮かぶ竹生島(ちくぶしま)を巡る遊覧船が運航し、琵琶湖湖畔の自然豊かな景色を楽しめるのも魅力のひとつです。

【湖北】道の駅 湖北みずどりステーション

琵琶湖に訪れる水鳥の観察ができる道の駅

道の駅 湖北(こほく)みずどりステーションは、琵琶湖に訪れる水鳥を観察できる道の駅です。このスポットは四季を通じて野鳥が見られるため、多くの野鳥愛好家や観光客が足を運んでいます。お土産コーナーでは、長浜市名物の菊水のつぶあめが人気。レストランでは、湖北ならではの食材を使ったオリジナルメニューをいただけます。

「湖北」のおすすめスポットをもっと見る

大津

大津エリアは、吉野町より2時間弱から2時間半のドライブで到着します。滋賀県の南西部に位置し、琵琶湖の南西岸に面した京都府と隣接するエリアです。世界文化遺産に認定されている比叡山延暦寺(ひえいざんえんりゃくじ)をはじめ、三井寺(みいでら)や日吉大社(ひよしたいしゃ)といった神社仏閣が点在。大津港からは琵琶湖を巡る遊覧船が運行しており、湖上からの景色を楽しめます。また比叡山ドライブウェイは、琵琶湖南側や大津市などが眺められる夢見が丘展望台があり、景色を楽しむドライブにおすすめのスポットです。

【大津】スパリゾート雄琴あがりゃんせ

自家源泉の湯や時代劇公演で非日常を味わおう

スパリゾート雄琴あがりゃんせは、琵琶湖のほとりにあるふたつの自家源泉の湯を堪能できる日帰り温泉施設です。露天風呂からは、琵琶湖の壮大な景色が望めます。休憩所には大きな窓が設置され琵琶湖が望め、テレビ付きのリクライニングチェアやマッサージチェアを利用してのんびり休めるところです。館内にある劇場では、時代劇を主にした公演を鑑賞でき、ふだん芝居を観る機会が少ない人でも楽しめるのが魅力です。

「大津」のおすすめスポットをもっと見る

湖西

湖西(こせい)エリアは、吉野町より2時間半から4時間弱のドライブで到着します。滋賀県の北西部に位置し、琵琶湖の北西岸に面したエリアです。高島市を中心とした、京都府と福井県に隣接するところ。琵琶湖でのSUPやカヌーなどが豊富で、アウトドアで楽しめるアクティビティ施設が点在しています。また、生水の郷(しょうすいのさと)と呼ばれる酒蔵の町や、歴史情緒あふれる鯖(さば)街道での散策も楽しめます。またエリア北部にはマキノ高原があり、約2.4kmにおよそ500本の木々が立ち並ぶ景勝地、マキノのメタセコイア並木が有名。

【湖西】道の駅 藤樹の里あどがわ

扇子の絵付け体験ができる道の駅

道の駅 藤樹(とうじゅ)の里あどがわは、扇子ギャラリーなどを併設した道の駅です。扇子ギャラリーでは、 滋賀県の伝統産業でもある扇骨を使った扇子に、好きな下絵を描ける、扇子の絵付け体験を開催。また、販売所や観光案内所をはじめ、ファストフードやコンビニエンスストアがあり買い物に便利です。レストランでは、近江牛の炭火焼きハンバーグや高島発酵定食、高島市安曇川(あどがわ)産のアドベリーを使ったドリンクをいただけます。

「湖西」のおすすめスポットをもっと見る

三重県

伊勢・志摩・鳥羽・二見

伊勢・志摩・鳥羽・二見(いせ・しま・とば・ふたみ)エリアは、吉野町より2時間から3時間弱のドライブで到着します。三重県の中東部に位置し、志摩半島東端のエリアです。伊勢・志摩・鳥羽エリアはリアス海岸が作り出す太平洋の風景が特徴的で、美しい海の風景を満喫できます。伊勢エリアの伊勢神宮は、江戸時代から多くの参拝客でにぎわう名所。志摩エリアにある志摩スペイン村では異国情緒あふれる街並みを味わえます。鳥羽エリアの鳥羽水族館は、地元の方にも人気の観光スポットです。二見エリアにある二見浦海水浴場は「日本の渚・100選」に選ばれています。

【伊勢・志摩・鳥羽・二見】真珠工房 真珠の里

真珠養殖発祥の地でオリジナルグッズを作ろう

真珠工房 真珠の里は、真珠の取り出しやアクセサリー作りなどの体験ができる施設です。伊勢志摩は真珠養殖発祥の地として知られており、このスポットではアコヤ貝から真珠を取り出して、アクセサリーを作るワークショップを行っています。ワークショップではアクセサリーだけでなくストラップにもできるため、好きな形で旅の思い出を残せます。ほかにも、魚釣りやシーカヤックなど水に親しむ体験が数多くあるため、思い思いの過ごし方が可能です。

「伊勢・志摩・鳥羽・二見」のおすすめスポットをもっと見る

桑名・四日市

桑名・四日市(くわな・よっかいち)エリアは、吉野町より2時間から2時間半のドライブで到着します。三重県の北端に位置し、愛知県と岐阜県、滋賀県に隣接するエリアです。桑名エリアには、イルミネーションを楽しめるなばなの里や、ナガシマスパーランドなどの観光スポットがあります。四日市エリアでは、四日市港の開港100周年を記念して建てられた高さ約100mのポートビルからコンビナートの夜景を望めます。またアミューズメント施設の鈴鹿サーキットパーク、御在所(ございしょ)スキー場などの体験スポットが点在。

【桑名・四日市】四日市温泉 おふろcafe 湯守座

大衆演劇を観劇できる新感覚の温泉施設

四日市温泉 おふろcafe 湯守座(ゆもりざ)は、館内が現代の芝居小屋をコンセプトにした温泉施設です。温泉は、わずかに硫化水素臭を有しており、肌への刺激が少なく肌触りがやわらかいのが特徴です。館内にはステージが用意されており、月替わりで人気の一座を全国から招き、お芝居や舞踊、歌謡ショーを公演しています。レストランでは、四日市とんてきや港直送の干物など、三重の美味しい食事をいただけます。

「桑名・四日市」のおすすめスポットをもっと見る

津・松阪

津・松阪エリアは、吉野町より1時間半から2時間強のドライブで到着します。三重県の中央部に位置し、和歌山県と隣接し、東西が伊勢湾から山間部までの両端に広がるエリアです。津エリアには三重県立美術館や、榊原(さかきばら)温泉、美杉地域の癒やしの森などの観光スポットがあります。松阪エリアは、日本三大和牛にもなっている松阪牛の生産地として有名です。また、いつきのみや歴史体験館では、平安時代の十二単や直衣(のうし)の試着や、この時代の年中行事、技術、文化を学べる講座といった体験ができます。両エリアとも城下町の歴史があり、城跡や商家などの史跡や古刹などが点在。

【津・松阪】道の駅 津かわげ

主食からスイーツまで津市グルメが揃う道の駅

道の駅 津かわげは、海と山の幸が揃った津市の魅力を存分に堪能できる道の駅です。施設内では、地元食材をふんだんに使った限定メニューやスイーツがいただけます。直売所は、地元産の野菜や新鮮な伊勢湾の魚介が並び、お値打ち価格で購入できます。お土産に津市の名産品や地酒の販売もしているため、自宅に持ち帰って堪能するのもおすすめです。

「津・松阪」のおすすめスポットをもっと見る

熊野・尾鷲

熊野・尾鷲(くまの・おわせ)エリアは、吉野町から2時間強から2時間半のドライブで到着します。三重県の南端に位置し、和歌山県と奈良県に隣接し、熊野灘に面するエリアです。熊野エリアでは、熊野古道伊勢路が世界遺産「紀伊山地の霊場と参詣道」に登録されており、古くから信仰の道として多くの人々に親しまれています。また海岸線には、青の洞窟や鬼ヶ城などの観光スポットが点在。尾鷲エリアには、約4,000平方メートルにも広がる土井竹林があります。また「紀伊の松島」と呼ばれ、熊野灘の島々が眺められる高塚山展望台も有名な絶景スポットです。

【熊野・尾鷲】道の駅 パーク七里御浜

みかんジュースや郷土料理で御浜町グルメを満喫

道の駅 パーク七里御浜(しちりみはま)は、世界遺産「紀伊山地の霊場と参詣道」の熊野古道浜街道の目の前にある道の駅です。御浜町(みはまちょう)は年中みかんが採れる地域であり、道の駅でも果汁100%のみかんジュースを販売、製造しています。工場見学もできるため、みかんがジュースになる過程を間近に観察できます。レストランでは、しらす丼やめはり寿司といった紀州郷土料理を提供。屋上にはドックランも併設され、ドライブの合間に愛犬との思い出作りもできます。

「熊野・尾鷲」のおすすめスポットをもっと見る

愛知県

名古屋

名古屋エリアは、吉野町より2時間強から3時間弱のドライブで到着します。愛知県の北西部に位置するエリアです。東海地方の中心都市で、金のしゃちほこで有名な名古屋城や、日本三大観音の大須観音(おおすかんのん)、1900年以上の歴史がある熱田神宮など、歴史深い観光スポットが点在しています。近代的な高層ビルとレトロで懐かしい建物が混在している街並みが特徴です。

【名古屋】ノリタケの森

美しい陶磁器の鑑賞や絵付け体験で旅の思い出作りを

ノリタケの森は、名古屋市に本社がある陶磁器メーカー、ノリタケが建てた観光施設です。敷地内には、貴重な陶磁器の展示があるミュージアムや、ボーンチャイナの工場があり、生地の製造から絵付けを見学できます。クラフトセンターの2階では、陶器への絵付け体験を開催しており、旅のお土産としておすすめ。敷地内にあるレストランやカフェでは、ノリタケの食器を使用して料理を提供しています。

「名古屋」のおすすめスポットをもっと見る

尾張

尾張(おわり)エリアは、吉野町より2時間強から4時間弱のドライブで到着します。愛知県の北西部に位置し、犬山市や稲沢市、北名古屋市、長久手市(ながくてし)にまたがり、岐阜県と隣接するエリアです。国宝の犬山城や桶狭間(おけはざま)古戦場などの歴史スポットがあり、戦国時代の名残が残る地域です。また、国営木曽三川(きそさんせん)公園や、県内最大規模の公園である、愛・地球博記念公園(モリコロパーク)などのアウトドア体験が楽しめるスポットも点在。また陶器の瀬戸焼が発祥した地でもあります。

【尾張】野外民族博物館 リトルワールド

世界各国の衣・食・住を体感できるミュージアム

野外民族博物館 リトルワールドは、世界各国の暮らしや文化が楽しめるミュージアムです。館内では約6,000点の民族資料を見学できるほか、世界のグルメを味わえる店、雑貨が買える店などがあり、旅行気分を満喫できます。さらに、民族衣装体験があり、普段目にする機会が少ない、中南米や南アフリカなど民族衣装から好きな国の衣服を選んで、敷地内のフォトスポットで撮影が可能です。

「尾張」のおすすめスポットをもっと見る

まとめ

本記事では、吉野町から車で3時間台の日帰りドライブで行けるおでかけスポットから、おすすめの23選を紹介しました。吉野から車で3時間台の日帰りドライブをすると、地域の名産品が購入できる道の駅や、非日常が味わえる体験施設、旅の疲れを癒やせる温泉などが点在しています。天気が良い休日に、少し羽を伸ばして日帰りドライブを楽しんでみるのもおすすめです。本記事を参考に、いつもと違う行き先を探してみてください。

旅色編集部 なかやま

参考になりましたか? 旅行・おでかけの際に活用してみてください。

記事企画・監修:旅色編集部 なかやま

掲載情報の一部の著作権は提供元企業等に帰属します。
Copyright MAPPLE, Inc.