山口県の週間天気予報

06/18(火)

28°20°

晴れ

降水確率0%

06/19(水)

31°21°

晴れ

降水確率0%

06/20(木)

28°22°

晴れ後くもり

降水確率40%

06/21(金)

25°22°

くもり時々雨

降水確率80%

06/22(土)

26°23°

くもり時々雨

降水確率70%

06/23(日)

27°23°

くもり一時雨

降水確率70%

06/24(月)

26°23°

くもり一時雨

降水確率60%

山口県|下関・秋吉台・宇部

納涼「風鈴まつり」【琴崎八幡宮】

納涼「風鈴まつり」【琴崎八幡宮】
納涼「風鈴まつり」【琴崎八幡宮】

発信日:2024年06月13日

2024年07月13日(土)〜09月01日(日)

料金:無料

夏の風物詩が今年も開催

山口県宇部市に鎮座する「琴崎八幡宮」では、夏の風物詩ともなった「風鈴まつり」を本年も開催致します。2018年から始まった「風鈴まつり」は、境内に約3,000個のカラフルな風鈴が飾られる夏の風物詩です。
期間中は、風鈴の短冊に願いを書き、風鈴をお掛けいただきます。お好きな風鈴を選んでお持ち帰りすることも可能ですので、ひと時の涼を感じに夏の思い出作りにぜひお越しください。

※詳しい情報は、公式Instagramにて随時お知らせします。

公式Instagram:

https://www.instagram.com/kotozaki_official/

琴崎八幡宮について

859年に僧の行教が大分県の「宇佐八幡宮」から京都の「石清水八幡宮」に御分霊を移す際、嵐を避けるために宇部に寄港したのが起源とされています。以来、多くの人に崇敬されてきた由緒ある八幡宮で、宇部の守り神“はちまんさま”として親しまれてきました。「応神天皇」「仲哀天皇」「神功皇后」を御祭神とし安産や縁結び、家内安全などに御利益があるとされています。
ひときわ目を引く色とりどりのお守りは、その数約950種類以上(2023年1月現在)。合格のお守りからペット用のお守りまで、この神社ならではの珍しいお守りも豊富に揃っています。

同じエリア内の他イベントを探す

INFOMATION

納涼「風鈴まつり」【琴崎八幡宮】

住所
山口県宇部市大字上宇部571
アクセス
[電車]JR宇部線琴芝駅より車で約9分
[車]山陽自動車道宇部ICより約3分
TEL
0836-21-0008
料金
無料 御初穂料:個人/5,000円~、企業・団体/10,000円~
駐車場
約500台
地図を見る

近くにある人気のスポットをピックアップ!

開催地周辺の編集部おすすめプラン

イベント開催地の周辺を巡る、旅行プランはこちら!

関連記事

旬のおでかけスポットやイベント情報を記事にてご紹介!気になるところへ足を運んでみましょう!