兵庫県の週間天気予報

06/27(木)

26°21°

くもり時々雨

降水確率50%

06/28(金)

24°22°

雨時々止む

降水確率90%

06/29(土)

28°22°

くもり

降水確率40%

06/30(日)

30°24°

くもり

降水確率40%

07/01(月)

30°25°

くもり

降水確率40%

07/02(火)

31°25°

くもり時々晴れ

降水確率30%

07/03(水)

32°26°

くもり時々晴れ

降水確率30%

兵庫県|淡路

トロピカルアフタヌーンティー【グランドニッコー淡路】

トロピカルアフタヌーンティー【グランドニッコー淡路】

トロピカルアフタヌーンティー(イメージ)

トロピカルアフタヌーンティー【グランドニッコー淡路】

トロピカルアフタヌーンティー

トロピカルアフタヌーンティー【グランドニッコー淡路】

ロビーラウンジ「ルッチョラ」

発信日:2024年06月19日

2024年06月01日(土)〜08月31日(土)

入場料:4,500円

夏色煌めくスイーツとセイヴォリーで贅沢なバカンスを

グランドニッコー淡路は、2024年6月1日よりロビーラウンジ「ルッチョラ」にてマンゴーやパイナップル、ココナツなど色鮮やかなトロピカルフルーツが主役の夏季限定アフタヌーンティーを提供します。

南国フルーツの甘く爽やかな香りに包まれる、優雅なティータイム

トロピカルアフタヌーンティー(イメージ)

南国フルーツの甘く爽やかな香りに包まれる、優雅なティータイム

スタンドを彩るスイーツには、淡路島の名水「御井(おい)の清水」を100%使用した昔ながらの地サイダー「アイラブネ」のジュレとライチが爽やかに香る「淡路サイダージュレ」と、マンゴーとパッションフルーツの華やかなソース、ホイップクリーム、ジュレにマンゴーとメロンを層に重ねたプティパフェなど涼を誘う2種類のグラススイーツ、マンゴーの濃厚な甘みが際立つタルトや、バナナのムースにトロピカルフルーツソースを合わせ、パイナップルやスイカ、マンゴーを贅沢に飾った一品など、南国フルーツのジューシーな果実味あふれる8種類のスイーツに、地元の食材にこだわった特製スコーンをご用意。

オプショナルメニューのシャンパーニュとのマリアージュを

トロピカルアフタヌーンティー

オプショナルメニューのシャンパーニュとのマリアージュを

また、セイヴォリーは淡路島放し飼いたまごや淡路島牛乳、淡路島の藻塩、淡路島百花蜂蜜など淡路島の厳選食材を使用して焼き上げたホテルオリジナルブレッド「premium淡路島」と淡路牛ローストビーフを合わせたサンドイッチと生ハムマンゴーの2品。爽やかな風が吹き通る淡路島で、心躍る夏のひとときをお過ごしください。

メニュー内容

■スイーツ
マンゴータルト/マンゴープリン/淡路サイダージュレ/ベイクドチーズケーキ/ダックワーズ・ココ/バナナムース/マンゴーロールケーキ/トロピカルプティパフェ/スコーン
■セイヴォリー>
premium淡路島を使用した淡路牛ローストビーフサンド/生ハムマンゴー
■オプショナルメニュー
グラス シャンパーニュ 1,500円
※ドリンクは紅茶(JING TEA)、コーヒーやカプチーノなど複数のメニューからお選びいただけます。

グランドニッコー淡路

グランドニッコー淡路

グランドニッコー淡路

世界的な建築家、安藤忠雄氏が設計とグランドデザインを手がけた環境創造型施設「淡路夢舞台」の豊かな自然に佇む、グランドニッコー淡路。やわらかな陽光が差し込む客室には、窓の外に広がる青い海と空、緑に溶け込むような開放感あふれる空間が広がります。都会の喧騒を離れ、御食国「淡路」が誇る美食のおもてなしとともに、非日常の寛ぎを味わう特別なひとときをお過ごしいただけます。

同じエリア内の他イベントを探す

INFOMATION

トロピカルアフタヌーンティー【グランドニッコー淡路】

住所
兵庫県淡路市夢舞台2(グランドニッコー淡路 ロビーラウンジ「ルッチョラ」 2階)
アクセス
[車]淡路インターチェンジから車約5分
公式HP
https://awaji.grandnikko.com/restaurant/lucciola/index.php
TEL
0799-74-1111 (代表)
営業時間
14:00~17:00(提供時間)
入場料
4,500円 ※掲載料金は消費税とサービス料が含まれております。 
※食材の入荷状況により内容を予告なく変更する場合があります。
駐車場
地図を見る

近くにある人気のスポットをピックアップ!

開催地周辺の編集部おすすめプラン

イベント開催地の周辺を巡る、旅行プランはこちら!

関連記事

旬のおでかけスポットやイベント情報を記事にてご紹介!気になるところへ足を運んでみましょう!