【愛知・豊田市】紅葉の名所「香嵐渓」周辺で訪れたい観光スポット8選
2024/06/11
2024/02/28
春の兆しを感じるこの頃。暖冬の影響もあり、“今年は桜の開花が早いかな?”と気になりだした方もいるのでは? 日本気象協会によると、2024年の名古屋市の桜開花予報は例年より3日早い3月21日。そろそろ、いつどこに行くか、お花見の予定を立てておきたいですね。今回は、愛知県内の人気お花見スポット20カ所を厳選してご紹介。県内には、名古屋城や岡崎城、犬山城など、お城と桜の最強コラボが楽しめるところも多く、歴史探訪しながら桜見物もおすすめです。
この記事の目次
目次を開く ▼
織田信長の叔父である織田信康が、天文6(1537)年に築城した犬山城。現存する日本最古の天守を持ち、国宝五城のひとつに数えられています。木曽川沿いの高台に建つことから、李白の詩になぞらえ別名「白帝城」とも呼ばれ親しまれています。お城の周囲には約400本の桜があり、3月下旬には華やかな景色を楽しめます。
犬山城
徳川家康の命によって築城されたこちらは、日本三名城のひとつ。見事に積み上げられた石垣や大天守に輝く金のシャチホコなど、見どころ満載です。城内には10種類約900本の桜が植えられています。毎年3月下旬~4月上旬には桜まつりが開催され、幻想的なライトアップも楽しめます。
名古屋城
豊川の左岸に広大な敷地を有する公園。園内には、吉田城址や美術博物館、陸上競技場、球場など街の歴史・文化・スポーツ施設が集結しています。自然も豊かで、例年3月下旬には約500本のソメイヨシノが見頃を迎え、多くの花見客が訪れます。4 月第 2 日曜日の豊麻神社の例祭には打ち上げ花火を楽しんだり、10月には豊橋まつりの舞台にもなります。
豊橋公園(吉田城跡)
園内には、動物園と植物園、遊園地や東山スカイタワーまであり、一日では遊びきれないほど。動物園では、ニシゴリラ「シャバー二」をはじめ、アジアゾウ、コアラ、ライオンなど約450種の動物と出会えます。植物園では、自然を生かした地形に約7000種の植物を展示。春には園内の至るところで桜が楽しめるほか、約1,000本の桜の回廊ではライトアップも行われ、ロマンティックな雰囲気に包まれます。
東山動植物園
JR中央線鶴舞駅より徒歩すぐにあるアクセス便利なこちらは、明治42(1909)年11月19日に名古屋市が設置した最初の公園。洋風庭園と日本庭園の要素を併せ持つ和洋折衷の独特の雰囲気が人気の公園です。園内には約700本のソメイヨシノがあるほか、約2万本のツツジ、約20万株のハナショウブ、秋には紅葉も楽しめ、四季折々に美しい風景に包まれて寛ぐことができます。
鶴舞公園
中川区と港区を流れる荒子川の河口に位置。川を挟んで南北に細長い敷地を有する総合公園です。春には、荒子川の両岸に約1,000本もの桜が咲き、一帯が淡いピンク色に染まって華やか。夏には一面のラベンダー園を楽しみ、秋には黄色く色付くアメリカフウの並木道で紅葉狩りが楽しめます。
荒子川公園
尾張藩主の隠居所として造られたことを起源とする歴史ある日本庭園。「龍門の瀧」や「西湖堤(せいこてい)」などを配し、風情たっぷり。桜をはじめ、花菖蒲や牡丹、秋にはイロハモミジヤヤマモミジが真っ赤に色付き、季節によってさまざまな表情を見せてくれます。
徳川園
徳川家康公生誕の地である岡崎城。1959年に3層5階の天守閣が再建され、たくさんの史跡や日本庭園、歴史資料館、料亭や茶屋などもある見どころ満載の公園として整備されています。園内と公園に隣接する乙川・伊賀川の川沿いには約800本のソメイヨシノがあり、「日本さくら名所100選」にも選定。開花時期には桜まつりが開催され(2024年は3月22日~4月7日)、キッチンカーの出店や幻想的なライトアップ、舟上からの桜見物など、楽しみ満載です。
岡崎公園
一級河川・矢作川沿いに設けられた公園で、夏は川から吹く風が心地よく、冬はカモやセキレイなど水鳥が集まる野鳥の宝庫に。そして春には、豊田市内でも屈指の桜名所として、多くのお花見客が訪れます。園内には約400本のソメイヨシノがあり、開花時期には桜まつりが開催(2024年は3月24日~4月7日)。露店が並び、郷土芸能や野点などのイベントも盛りだくさん。夜にはライトアップされた桜のトンネルをのんびり散策することもできます。
水源公園
大きな池の周りにあふれる自然。四季に応じて咲き競う花も、訪れる人の目を楽しませてくれます。春には梅や桜、初夏には花菖蒲、夏には花火と見どころがいっぱいな公園です。 特に8種類約700本の桜に彩られた春の美しさは格別。桜まつり期間中(2024年3月21日~4月14日)の18:00~21:30までは夜桜ライトアップも行われます。池の周りでは、光と音を使用したライトアップで幻想的な夜桜が演出され、昼とはまた違った雰囲気を楽しめます。
大池公園
市の中心部を流れる佐奈川の堤に植えられた約650本のソメイヨシノ。3月中旬の開花時期には、約4kmに渡る桜並木の下に一面の菜の花も開花し、ピンクと黄色のコントラストが鮮やかです。特に、イオン豊川店横の開運橋からの眺めは抜群で、川の両岸に並ぶ桜と菜の花、正面には本宮山までを一望でき、絶好の撮影スポットに。2024年は3月15日~4月7日まで「とよかわ桜まつり」が開催され、佐奈川堤、諏訪の桜トンネル、御津山園地でライトアップを実施。また、3月23・24日と3月29~31日の11:00~20:00には、豊川公園で「とよかわ桜ガーデン(物産展)」も行われます。
佐奈川堤
市街地を見下ろす高台に整備された緑豊かな公園。こちらには約1,000本のソメイヨシノがあり、開花時期になると「大山千本桜ライトアップ」を実施(2024年は3月23日~4月7日)。ぼんぼりのほのかな灯に照らされた桜は風情たっぷり。園内には、芝生広場や所々にベンチがあるので、ひと休みしながらのんびり夜桜見物を楽しめます。高浜市は瓦の産地としても有名で、園内には瓦のオブジェや高さ5.2mの巨大な陶管製の狸もあるので要チェック!
大山緑地
木曽川の河川敷に広大な敷地を有し、バーべキュー広場、芝生広場、野球場、グラウンド・ゴルフコース、サイクリングロードなどが点在。隣りには高さ138mの2つのアーチを持つ展望タワー「ツインアーチ138」がそびえる「国営木曽川公園138タワーパーク」もあり、楽しみもりだくさんの市民の憩いの場です。桜の名所としても知られ、1月初旬からのカワヅザクラ、3月中~下旬が見頃のエドヒガンザクラとコヒガンザクラ、4月上旬まで咲くサトザクラというように、長い期間お花見が楽しめるのが魅力。
大野極楽寺公園
戦後区画整理の一貫で市内279の寺の墓地を丘陵地に集めてできた公園。墓碑群の中には著名人の墓もあり、文化人墓碑巡りをする人の姿も見られます。園内は自然豊かで、メタセコイア広場やユーカリの森を散策したり、猫ヶ洞池で釣りしたりと楽しみ満載。園内の一角には「桜の園」があり、ソメイヨシノを中心に約1,500本の桜を見物できます。公園の北側にあるアクアタワーでは地上40mの展望室から桜を見下ろす貴重な体験もできます。
平和公園
五条川を挟み、清洲城の向かい側に位置する公園。桜の名所として知られ、3月中旬頃からヒガンザクラ、続いてソメイヨシノが開花し、多くの花見客でにぎわいます。園内には織田信長と正室の濃姫の銅像があることから、夫婦円満や恋愛のパワースポットとしても人気です。周辺には清洲古城跡公園や清洲城、五条川両岸に続く桜並木など、お花見名所がたくさんあり、春にはエリア一帯がピンク色に。例年の桜まつりでは、夜桜ちょうちんや露店、さまざまなイベントも行われます。
清洲公園
元々は「笠岩」と呼ばれた豊川の景勝地に、新城城主が桜を植えさせたのが始まり。その後、桜の本数が増え、いつしか「桜淵」と呼ばれる名所に。現在はエメラルドグリーンの川が流れる桜淵の渓谷沿いに公園が整備され、3月下旬に約2,000本の桜が開花すると、多くのお花見客が訪れます。開花時期には新城さくらまつりも開催(2024年は3月20日~4月4日)。物産展や露店、イベントが楽しめます。
桜淵公園
向山大池の周囲を彩るソメイヨシノは約1,000本あり、3月下旬には美しく咲き競う。そのほか梅林園もあり、春先には梅花、初夏にはツツジ、秋には紅葉と、四季折々の景観を楽しめます。池の中央には橋が架けられ、水辺の植物や池の中の噴水を眺めながら渡ることができます。また、一角にはエジプトのピラミッドやスフィンクス、ラクダのオブジェが並ぶコーナーもあり、ユニーク写真を撮るのもおすすめ。
向山緑地
日光川桜づつみ、須ヶ谷川桜づつみ、日光川桜づつみ小公園などを、まるでネックレスのように桜並木で繋いだ全国的にもめずらしいスポットがこちら。その総延長は2.8kmにも及び、約60種類1,400本の桜が植えられています。3月中~下旬の祇園枝垂桜から、3月下旬~4月初旬のソメイヨシノ、4月下旬の奈良八重桜まで、長く花を愛でることができるのも魅力。2024年3月29日~4月6日には毎年恒例のライトアップも実施され、夜桜見物も楽しめます。
桜ネックレス
瑞穂区の中心部を流れる山崎川は、涼やかな水の流れを眺めたり、一部には川岸に降りられる場所もあったりと、市民の憩いの場所として親しまれています。石川橋から落合橋まで約2.5kmの川の両岸には約600本の桜並木が続き、「さくら名所100選」にも選定。桜が見頃を迎える3月中または下旬には、かなえ橋~鼎小橋(かなえこはし)の間の約120mでライトアップが実施され、多くのお花見客でにぎわいます。
山崎川
桜の開花に合わせ、桜まつりを開催するところも多く、夜には幻想的にライトアップされた夜桜見物を楽しめるところも。2024年の桜まつり日程が発表されているところに関しては情報を入れてありますが、開花状況によっては変更もあり得るため、事前に確認してからお出かけください。
参考になりましたか? 旅行・おでかけの際に活用してみてください。
記事企画・監修:旅色編集部 おおもり
ライター:UNTRACE inc.