さっぽろ雪まつりの魅力や楽しみ方を解説!あわせて訪れたい観光スポットも紹介
2024/09/18
2024/04/17
人気観光地ランキングで常に上位にランクインする札幌には、自然あふれる公園、歴史的スポット、ショッピング施設などさまざまな観光スポットがあります。札幌の穴場観光スポットをお探しなら、工場見学がおすすめ。今回は無料で楽しめる施設から、子どもも体験できるスポットまで、札幌でおすすめの工場見学をご紹介します。ビール、お菓子、健康食品など札幌にあるさまざまな工場見学をチェックしましょう。
この記事の目次
目次を開く ▼
北海道の人気観光スポットといえば、札幌。札幌には定番から穴場まで、さまざまな観光スポットがあります。そんな札幌には、大人から子どもまで楽しめる工場見学がたくさん。
今回は札幌にあるおすすめの工場見学をご紹介します。なお、こちらの情報は2024年3月時点のものです。実際に訪れる前に、施設の公式HPなどで最新の情報を確認しましょう。
人気観光地の札幌には工場見学を楽しめるスポットが充実しており、ジャンルもさまざまです。無料で見学できるスポットや子どもが喜ぶ体験スポットもあるので、いろいろな工場見学をチェックしてみましょう。なかには試飲や試食ができる工場見学もありますよ。
人気観光地の札幌エリアでは、さまざまなジャンルの工場見学を楽しめます。お菓子、ソフトドリンク、アルコール、乳製品など北海道ならではの商品の工場が充実しているので、子どもと札幌観光を楽しみたいときにもぜひ足を運んでみてください。
工場見学といえば、やはりお菓子です。札幌の観光スポットとしても人気の「白い恋人パーク」には、お土産にかかせない白い恋人の製造ラインを見学できる工場があります。自分でお菓子作りができる、お子さんが喜ぶ体験も用意されています。
札幌にはビール、日本酒、ウィスキーをはじめとするアルコールの工場見学が充実しています。見学のあとにできたてのお酒を試飲できる工場もあるので、お酒好きの方はチェックしてみてくださいね。子ども連れにはコカ・コーラの工場見学がおすすめです。
札幌には北海道を代表する牛乳である「雪印メグミルク」の工場があります。牛乳の製造室を窓越しに見学できるだけでなく、北海道酪農や乳業の歴史も学ぶことができます。工場見学のあとに味わえる、工場直送の牛乳は絶品。
北海道を代表する乳業メーカーのひとつである雪印メグミルク株式会社。雪印乳業の創業50周年記念事業として1977年に開館した企業ミュージアムが「酪農と乳の歴史館」です。
完全予約制の見学では、50年以上前に使用していた機械類や現在の工場の様子を模型などで見学できます。隣接する札幌工場では、牛乳を作る過程を窓越しに見学可能。酪農や乳業について学んだあとは、工場直送の牛乳を味わいましょう。
完全予約制の見学コースは、1営業日前までに予約が必要。歴史館2階の展示室と札幌工場を見学でき、所要時間は約60分。
展示室では、北海道の酪農の始まりと雪印メグミルクの歴史を重ね合わせてガイドが説明してくれます。昔懐かしい商品パッケージも。待合室には、北海道内限定の乳酸菌飲料「ソフトカツゲン」の「勝源神社」があります。
雪印メグミルク 酪農と乳の歴史館・札幌工場
「福山醸造株式会社」は、「トモエ」のマークで知られる醤油と味噌を製造している会社です。福山醸造直売所には、醤油、生味噌、こうじの量り売りをはじめ、直売所ならではの限定品や北海道素材を使った商品、ギフトなどさまざまな商品が揃っています。
大正7年から続く赤レンガ造りの醤油蔵は、平成16年に苗穂地区の工場・記念館群のひとつとして北海道遺産に選定。歴史ある醤油蔵では、醤油作りのようすを間近で見学できます。
醤油蔵見学は通年の月〜金曜日に実施しており、10:00または13:00が見学時間です。事前説明約20分、DVD鑑賞約10分、醤油製造工程見学約30分で、所要時間は約60分。
小学生以上から見学可能ですが、幼稚園生以下の子ども同伴の場合は予約の際に相談しましょう。醤油製造工程見学では、もろみを絞り、醤油を作る工程などを間近で見学できます。麹やもろみの香りもお楽しみください。見学者にはお土産として醤油がプレゼントされます。
福山醸造株式会社
「北海道コカ・コーラ札幌工場」では、コカ・コーラをはじめ北海道で流通するコカ・コーラ社製品のほとんどを製造しています。
工場見学は、まずはコカ・コーラの歴史を映像で放映。コーヒーやお茶などの缶製品の製造、梱包、出荷まで一連の流れをガラス越しに見学できます。なかでも北海道中に配送される製品が保管されている倉庫は迫力満点。
見学後は瓶のコカ・コーラをはじめ北海道限定製品などの中から、お好きな製品を1本試飲。身近なコカ・コーラ製品の工場見学はどなたでもお楽しみいただけます。
製造ライン・巨大自動倉庫の見学・リサイクルやペットボトルの成型などの工程を学べるAコース、SDGsを学びコーヒー石鹸作りを体験できるBコース、オンラインで工場見学ができるCコースからお好きなコースをお選びください。(但し、Bコース・Cコースは団体様のみ受付)
見る、聞く、香る、味わう、触れるの五感で工場見学を楽しめるAコースは、案内員がアテンドし工場を見学できます。開催時間は月〜金曜日の10:00、13:30、15:00で所要時間は60分。予約希望日の3営業日前まで申込の完全予約制。
北海道コカ・コーラ札幌工場
白い恋人パークでは「白い恋人」の製造ライン見学が楽しめるほか、世界にひとつだけの白い恋人が作れる「スイーツワークショップ・ドリームキッチン」や、イシヤオリジナルスイーツが味わえる「チョコレートラウンジ」などを楽しめます。
白い恋人パーク 白い恋人工場見学
地産地消をモットーに千歳鶴などの酒造りを行っている日本清酒株式会社が、「千歳鶴」。明治5年創業の札幌唯一の酒蔵で、歴史や酒造りのこだわりを学びましょう。千歳鶴酒ミュージアムには、酒造りの文化を学べるコーナーや貴重な醸造記録などが展示されています。
地酒を仕込む工程がミニチュアで再現されており、とても分かりやすいです。販売コーナーには、「千歳鶴」や人気の「吉翔」をはじめ、ここでしか購入できない蔵元限定酒が揃っています。
創業150年を超える歴史ある札幌の地酒「千歳鶴」の工場見学では、2023年3月に64年ぶりに竣工された新醸造棟を見学できます。
日程は平日の月〜金曜日で時間は10:00〜16:00。所要時間は30分前後で、一日1組の団体のみの予約になります。8名以上、20名程度までの団体予約のみなので、注意してください。土日祝を除く希望日の5日前までに予約が必要です。
日本清酒株式会社 千歳鶴工場見学
札幌には多くの観光スポットがありますが、いつもとは違った観光を楽しみたいなら工場見学がおすすめ。北海道ならではの食べ物や飲み物の製造工程を実際に体験して学ぶことができるので、大人はもちろん子ども連れの観光にももってこいです。札幌観光の際は、さまざまな工場見学を体験してみてください。
【厳選】札幌で美味しいジンギスカンが食べられるおすすめのお店9選
北海道名物のジンギスカンは札幌観光で食べておきたいグルメのひとつ。屋外やビアホールでビールと一緒に楽しむジンギスカンも良いですが、落ち着いたお洒落な空間でワインや日本酒と一緒に味わうジンギスカンもいいですよね。札幌中心部に位置し観光後に立ち寄りやすい美味しいジンギスカンの店を9店舗を厳選して紹介します。こだわりの羊肉や絶品タレで味わうラムしゃぶ、めずらしいラム肉のメニューなど厳選店舗ならではの貴重な情報が満載です。
記事を読む▸【厳選】札幌で美味しい牡蠣が食べられるおすすめのお店7選
食の宝庫として知られる北海道の中心都市・札幌。新鮮な海産物や地元食材をふんだんに使用した美味しい料理が数多く、何を食べるか迷ってしまうこともあるでしょう。今回は、大自然に恵まれ、澄んだ美しい海で育った別名「海のミルク」と呼ばれる牡蠣が食べられるお店を紹介します。札幌には、特にえりすぐりの牡蠣が食べられる人気店が多く存在するので、ぜひ味わってみてください。
記事を読む▸【2024年】北海道の名物!スープカレーが美味しいお店4選
グルメの宝庫・北海道では、ラーメンやジンギスカン、海鮮系など美味しいグルメが盛りだくさんですが、札幌のご当地グルメとして定着してきた「スープカレー」も忘れてはいけません。「スープカレー」はとろみのあるルーカレーとは違い、サラリとしたスープで、ゴロゴロ大きな具材が入っているのが特徴。今回は札幌市や新千歳空港で味わえるおすすめのお店を4店紹介します。ぜひチェックしてくださいね。
記事を読む▸参考になりましたか? 旅行・おでかけの際に活用してみてください。
記事企画・監修:旅色編集部 おおもり
ライター:erierieri1
雪印メグミルク 酪農と乳の歴史館・札幌工場
[電車]苗穂駅より徒歩約20分、環状通東駅より徒歩約20分[バス]北6条東19丁目バス停より徒歩約8分
福山醸造株式会社
[電車]苗穂駅より徒歩約15分[バス]北6条東17丁目バス停より徒歩すぐ
北海道コカ・コーラ札幌工場
[車]JR札幌駅より車約35分、新千歳空港より車約60分
白い恋人パーク 白い恋人工場見学
地下鉄宮の沢駅から徒歩7分
日本清酒株式会社 千歳鶴工場見学
[電車]バスセンター前駅より徒歩約5分